| UFC 251: Usman vs. Masvidal | ||
|---|---|---|
| イベント詳細 | ||
| シリーズ | UFC | |
| 主催 | WME-IMG | |
| 開催年月日 | 2020年7月11日 | |
| 開催地 | アブダビ・ヤス島 | |
| 会場 | ファイトアイランド内 フラッシュ・フォーラム | |
| 試合数 | 全13試合 | |
| 放送局 | PPV ESPN ESPN+ | |
| 日本の放送局 | WOWOW YouTube | |
| 入場者数 | 無観客試合 | |
| PPV購入数 | 130万件[1] | |
| イベント時系列 | ||
| UFC on ESPN: Poirier vs. Hooker | UFC 251: Usman vs. Masvidal | UFC on ESPN: Kattar vs. Ige |
UFC 251: Usman vs. Masvidal(ユーエフシー・ツーフィフティーワン:ウスマン・バーサス・マスヴィダル)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2020年7月11日、アラブ首長国連邦アブダビ・ヤス島のファイトアイランド内フラッシュ・フォーラムで開催された。
本大会では、王者カマル・ウスマンと挑戦者ホルヘ・マスヴィダルによるUFC世界ウェルター級タイトルマッチ、王者アレクサンダー・ヴォルカノフスキーと挑戦者マックス・ホロウェイによるUFC世界フェザー級タイトルマッチ、ピョートル・ヤンとジョゼ・アルドによるUFC世界バンタム級王座決定戦が組まれた。
世界的な新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、アメリカ合衆国への入国が困難なアメリカ合衆国以外の国を拠点とする選手が試合を行える場所として構想された[2][3]。
ヤス島内に、11平方キロメートルのセーフゾーンが設けられ、セーフゾーン内は、選手およびコーチ陣、記者、UFC関係者、セーフゾーン内の施設で働く現地スタッフおよび施設設営に携わる現地作業員以外は立ち入りを禁止される。逆にセーフゾーン内に入るとセーフゾーンの外には出ることが出来なくなる[3]。
セーフゾーン内には、試合会場(フラッシュ・フォーラム)、7つのホテル、複数のトレーニング施設、12のレストラン、および売店などがあり、砂浜(ヤス・ビーチ)にはトレーニング兼プロモーション用のオクタゴンが設置された[4][5]。
本大会から始まるファイトアイランドで開催されるUFC on ESPN 14までの4大会で、チャーター機による世界4都市からのフライトは22回行われ、630人が運ばれる予定[4]。
UFCとアブダビ文化観光局の契約により、チャーター機の費用を含めた渡航費、セーフゾーンのインフラ構築費[6]、セーフゾーン内の施設設営および運営費、新型コロナウイルス検査費用、宿泊・食事費用等を全てアブダビ政府が負担した[7]。
負傷などによるカードの変更は以下の通り。