Cite journal は、出典を明記する のに使います。学術雑誌の記事用です。日本語の学術雑誌にはTemplate:Cite journal ja-jp を使うこともできます。また、英語版記事を翻訳した時にTemplate:Cite journal を使用した出典が英語版と同じ表示にならない場合はTemplate:Cite journal2 に差し替えることを試みてください。
Template:Cite paper 、Template:Cite magazine から転送されており、論文や一般の雑誌にも使用できると考えられます。
書籍にはTemplate:Cite book またはTemplate:Citation またはTemplate:Cite book ja-jp を使ってください。
基本フォーマット
和書最初のパラメータに「和書」と入れるか、言語を日本語に指定する(|language=ja)と、和書の書式 になります。
{{Cite journal |和書 |author= |authorlink= |title= |journal= |volume= |issue= |publisher= |date= |pages= |naid= |ref=}}
{{Cite journal |和書| author = 江崎玲於奈| authorlink = 江崎玲於奈| title = Zaner電流と薄いp-n接合| journal = 日本物理學會誌| volume = 13| issue = 4| publisher = 社団法人日本物理学会| date = 1958年04月| pages = 252-256| crid = 1390001205406006784| ref = harv}} 江崎玲於奈 「Zaner電流と薄いp-n接合」『日本物理學會誌』第13巻第4号、社団法人日本物理学会、1958年4月、252-256頁、CRID 1390001205406006784 。 上に示した例の様にref = harvが指定されている場合に、{{Harv }}を用いて書誌情報を参照できるようにID属性が設定される。
外国語文献最初のパラメータに「和書」を入れない と、外国語文献の書式 になります。
{{Cite journal |last= |first= |last2= |first2= |date= |title= |url= |journal= |publisher= |volume= |issue= |pages= |language= |doi= |accessdate=}}
{{Cite journal | last = Smith| first = Joseph III| date = October 1879| title = Last Testimony of Sister Emma| journal = The Saints' Herald| volume = 26| page = 289| language = en}} Smith, Joseph III (October 1879). “Last Testimony of Sister Emma” (英語). The Saints' Herald 26 : 289.
パラメータ一覧{{Cite journal |和書 |last= |first= |author= |authorlink= |date= |year= |month= |title= |journal= |volume= |issue= |page= |pages= |publisher= |location= |language= |issn= |crid= |doi= |hdl= |pmid= |id= |isbn= |url= |format= |accessdate= |quote= |ref=}}
{{Cite journal |和書(「|和書」は和書用表示の場合だけ必要)| last = 著者の姓(「, first」より前に表示される)| first = 著者の名(「last, 」の後に表示される)| author = 著者(last未入力時のみ表示され「名姓」や「姓名」としたい場合に使う)| authorlink = 著者への内部リンク(Wikipediaのページ名 を指定する)| date = YYYY-MM-DD または YYYY年M月D日 または YYYY年M月 または YYYY| year = 年 (ref=harv を指定する場合に表示と参照が異なる場合に指定、参照は year、表示は date)| month = 月 (date=を指定する代わりに yearと共に指定、dateに月を含めて指定すれば指定不要)| title = 記事のタイトル| journal = 雑誌名| volume = 巻(和書用の場合、数字のみ入れると自動的に「第X巻」となる)| issue = 号(和書用の場合、数字のみ入れると自動的に「第Y号」となる)| page = ページ番号(単一ページ)。"page = 5"でp. 5と表示される。| pages = ページ範囲(複数ページ)。"pages = 5–7"でpp. 5–7と表示される。pageがある場合、journalが未記載の場合は無効。注:総ページ数ではない。| publisher = 出版社| location = 出版社の所在地| language = 出典の言語(言語コードまたは言語名)。"ja"で日本語、"en"で英語と表示される。日本語を指定した場合は自動的に和書用表示になり、「日本語」は表示されない。| issn =ISSN | crid =CiNii Research ID | doi =デジタルオブジェクト識別子 | hdl =ハンドルシステム識別子 | pmid =Pubmed ID | id =文献リンク用テンプレート (例:{{JOI |JST.JSTAGE/johokanri/42.126}}など)| isbn =ISBN | url = ウェブ上で閲覧できるリンク先(title表示部に外部リンクを作成する)| format = url に指定したリンク先がHTMLでない場合(PDF等)| accessdate = 閲覧日(YYYY-MM-DDのように書く)| quote = 適切な引用| ref = id 属性(harvなど)}}
複数著者の場合author2= およびauthorlink2= 、author3= およびauthorlink3= 、といった形で指定できます。
{{Cite journal |和書 |author=伊藤一夫 |author2=植村泰忠 |authorlink2=植村泰忠 |author3=江崎玲於奈 |authorlink3=江崎玲於奈 |author4=金井英三 |author5=木下是雄 |authorlink5=木下是雄 |author6=小谷正雄 |authorlink6=小谷正雄 |author7=坂井光夫 |author8=柴田長吉郎 |author9=高橋秀俊 |authorlink9=高橋秀俊 |title=基礎と応用をつなぐもの |journal=日本物理學會誌 |volume=12 |issue=9 |date=1957-09-05 |crid=1390007050485574912}}coauthors= で列挙することもできます。
{{Cite journal |和書 |author=伊藤一夫 |coauthors=[[植村泰忠 (物理学者)|]]、[[江崎玲於奈]]、金井英三、[[木下是雄]]、[[小谷正雄]]、坂井光夫、柴田長吉郎、[[高橋秀俊]] |title=基礎と応用をつなぐもの |journal=日本物理學會誌 |volume=12 |issue=9 |date=1957-09-05 |crid=1390007050485574912}}注意 authorlink を入力すると強制的に内部リンク が作成されるので、author の入力値に内部リンクが含まれている場合はauthorlink を指定しないでください(last とfirst の表示部全体をひとつの内部リンクにするにはauthorlink が必要になります)。誤例{{Cite journal |author=[[著者太郎]] |authorlink=著者太郎}} →[[著者太郎 |著者太郎 ]].
書誌IDの指定{{Cite journal |author= |year= |title= |journal= |volume= |issue= |pages= |publisher= |language= |doi= |pmid= |pmc= |crid= |oclc= |issn= |isbn=}}
DOI 、HDLs 、ISSN 、ISBN 、OCLC 、PMID /PMCなどが利用できます。
{{Cite journal |author=Bannen RM, Suresh V, Phillips GN Jr, Wright SJ, Mitchell JC |title=Optimal design of thermally stable proteins |journal=Bioinformatics |volume=24 |issue=20 |pages=2339–43 |year=2008 |language=en |pmid=18723523 |pmc=2562006 |doi=10.1093/bioinformatics/btn450}}{{Cite journal |first=W. Hugh |last=Woodin |title=The Continuum Hypothesis, Part I |journal=Notices of the AMS |volume=48 |issue=6 |year=2001 |pages=567–576 |location=Providence, RI |publisher=American Mathematical Society |language=en |issn=1088-9477 |oclc=34550461}}Woodin, W. Hugh (2001). “The Continuum Hypothesis, Part I” (英語). Notices of the AMS (Providence, RI: American Mathematical Society) 48 (6): 567–576. ISSN 1088-9477 . OCLC 34550461 .
COinS このテンプレートはCOinS のメタデータを生成します。詳しくはWikipedia:COinS をご参照ください。
関連項目
テンプレートデータテンプレートパラメーター[ テンプレートデータを編集 ]
このテンプレートは、パラメーターを1行で記述することが推奨されています。
パラメーター 説明 型 状態 和書 1和書の場合には「和書」を指定する(ビジュアルエディターによるテンプレートの挿入時には自動的に入力されます)
自動入力値 和書文字列 省略可能 姓 lastlast1著者の姓
短いテキスト 省略可能 名 firstfirst1著者の名
短いテキスト 省略可能 著者 authorauthor1authors著者の姓名
内容 推奨 著者への内部リンク author-linkauthorlinkauthor1-linkauthorlink1著者名と記事名が異なるときなどに使用
ページ名 省略可能 last2 last2surname2説明なし
不明 省略可能 first2 first2given2説明なし
不明 省略可能 author2 author2説明なし
不明 省略可能 author2-link author2-linkauthorlink2説明なし
不明 省略可能 last3 last3surname3説明なし
不明 省略可能 first3 first3given3説明なし
不明 省略可能 author3 author3説明なし
不明 省略可能 author3-link author3-linkauthorlink3説明なし
不明 省略可能 last4 last4surname4説明なし
不明 省略可能 first4 first4given4説明なし
不明 省略可能 author4 author4説明なし
不明 省略可能 author4-link author4-linkauthorlink4説明なし
不明 省略可能 last5 last5surname5説明なし
不明 省略可能 first5 first5given5説明なし
不明 省略可能 author5 author5説明なし
不明 省略可能 author5-link author5-linkauthorlink5説明なし
不明 省略可能 last6 last6surname6説明なし
不明 省略可能 first6 first6given6説明なし
不明 省略可能 author6 author6説明なし
不明 省略可能 author6-link author6-linkauthorlink6説明なし
不明 省略可能 last7 last7surname7説明なし
不明 省略可能 first7 first7given7説明なし
不明 省略可能 author7 author7説明なし
不明 省略可能 author7-link author7-linkauthorlink7説明なし
不明 省略可能 last8 last8surname8説明なし
不明 省略可能 first8 first8given8説明なし
不明 省略可能 author8 author8説明なし
不明 省略可能 author8-link author8-linkauthorlink8説明なし
不明 省略可能 last9 last9surname9説明なし
不明 省略可能 first9 first9given9説明なし
不明 省略可能 author9 author9説明なし
不明 省略可能 author9-link author9-linkauthorlink9説明なし
不明 省略可能 姓(編集者) editor-lasteditor-surnameeditor1-lasteditor1-surname編集者の姓
短いテキスト 省略可能 名(編集者) editor-firsteditor-giveneditor1-firsteditor1-given編集者の名
短いテキスト 省略可能 編集者 editoreditor1editors編集者の姓名
内容 省略可能 編集者への内部リンク editor-linkeditor1-link編集者名と記事名が異なる場合などに使用
ページ名 省略可能 editor2-last editor2-lasteditor2-surname説明なし
不明 省略可能 editor2-first editor2-firsteditor2-given説明なし
不明 省略可能 editor2 editor2説明なし
不明 省略可能 editor2-link editor2-link説明なし
不明 省略可能 editor3-last editor3-lasteditor3-surname説明なし
不明 省略可能 editor3-first editor3-firsteditor3-given説明なし
不明 省略可能 editor3 editor3説明なし
不明 省略可能 editor3-link editor3-link説明なし
不明 省略可能 editor4-last editor4-lasteditor4-surname説明なし
不明 省略可能 editor4-first editor4-firsteditor4-given説明なし
不明 省略可能 editor4 editor4説明なし
不明 省略可能 editor4-link editor4-link説明なし
不明 省略可能 月 month発行月
数値 省略可能 年 year発行年
例 2015 数値 推奨 発行年月日 date発行年月日
例 2015-01-31 日時 推奨 タイトル titleタイトル
短いテキスト 推奨 URL urlURL
短いテキスト 推奨 雑誌名 journal雑誌名
内容 必須 巻 volume巻数。一般雑誌の見出し(~シリーズ別巻など)には向きません。奥付の「第○巻第△号(通巻□号)」の○を記載すると良いでしょう。
数値 推奨 号 issuenumber号数。一般雑誌の見出し(春の特大号など)には向きません。奥付の「第○巻第△号(通巻□号)」の△を記載すると良いでしょう。
数値 推奨 ページ番号(単一) page出典のページ番号
例 10 自動入力値 数値 推奨 ページ番号(複数) pages複数のページを出典とする場合に、ページ番号を範囲で指定するか、半角コロンで区切る
例 3-5,9 短いテキスト 推奨 章 chapter章
短いテキスト 省略可能 版 edition版
短いテキスト 省略可能 発行所 publisher発行所
内容 推奨 出版元本社の都市名 location出版元が本社を置いている都市名。
文字列 省略可能 言語 language言語
内容 省略可能 アクセス日時 accessdateアクセス日時
日時 省略可能 フォーマット formaturl に指定したリンク先がHTMLでない場合(PDF等)
内容 省略可能 ref refid属性。harv を入力する場合には「作品年数」も使用すること。
短いテキスト 省略可能 arXiv arxivarXivの識別子
短いテキスト 省略可能 ASIN ASINasinAmazon識別コード
短いテキスト 省略可能 ASIN-TLD asin-tld説明なし
不明 省略可能 Bibcode bibcodeBibcode識別子
短いテキスト 省略可能 CRID cridCRIDCiNii Researchの識別子
不明 省略可能 DOI doiDOI記事にDOI(デジタルオブジェクト識別子)が割り当てられている場合に指定する。自動的にリンクされる。
短いテキスト 省略可能 HDLs hdlHDLハンドルシステム識別子
不明 省略可能 ISBN(国際標準図書番号) isbn記事にISBN(国際標準図書番号)が割り当てられている場合に指定する。自動的にリンクされる。
文字列 省略可能 ISSN(国際標準逐次刊行物番号) issn記事にISSN(国際標準逐次刊行物番号)が割り当てられている場合に指定する。自動的にリンクされる。
文字列 省略可能 JFM JFM説明なし
短いテキスト 省略可能 JSTOR JSTORjstorJSTOR識別子
短いテキスト 省略可能 LCCN LCCNアメリカ議会図書館管理番号
短いテキスト 省略可能 MR MRMathematical Reviews識別子
短いテキスト 省略可能 NAID NAIDnaidNII論文ID
短いテキスト 省略可能 OCLC oclcOCLC記事にOCLC(Online Computer Library Center)管理番号が割り当てられている場合に指定する。自動的にリンクされる。
数値 省略可能 OL OLolOpen Library識別子
短いテキスト 省略可能 OSTI OSTIostiアメリカエネルギー省科学技術情報局識別子
短いテキスト 省略可能 PMC論文番号 pmcPMCPubMed Centerの論文番号
数値 省略可能 PMID pmidPMID記事にPMID(PubMed Unique Identifier)が割り当てられている場合に指定する。
短いテキスト 省略可能 SSRN SSRNSocial Science Research Network
短いテキスト 省略可能 Zbl zblzbMATH識別子
不明 省略可能 その他の識別子 idID上記にない識別子を表示する場合に指定する
ウィキテキストの一部 省略可能 引用 quote適切な引用
文字列 省略可能