下記をコピーペーストして使用してください。
{{山系|名称=|画像=|画像キャプション=|所在地=| 座標={{Coord|display=inline,title}}| 緯度度=|緯度分=|緯度秒=| 経度度=|経度分=|経度秒=|上位山系=|最高峰=|標高=|延長=|幅=|種類=|地図=}}
以上の座標は日本国内を想定しています。日本国外の場合は座標部分に以下の引数を使用してください。
| 緯度度 = |緯度分 = |緯度秒 = |N(北緯)及びS(南緯) = | 経度度 = |経度分 = |経度秒 = |E(東経)及びW(西経) = | 地図国コード =
| 飛騨山脈(北アルプス) | |
|---|---|
航空機から見た飛騨山脈(2007年5月撮影) | |
| 所在地 | 富山県・岐阜県・長野県・新潟県 |
| 位置 | 北緯36度30分東経137度36分 / 北緯36.500度 東経137.600度 /36.500; 137.600 |
| 最高峰 | 奥穂高岳(3,190 m) |
| 延長 | 105 km |
| 幅 | 25 km |
| テンプレートを表示 | |
{{山系|名称= 飛騨山脈(北アルプス)|画像=[[ファイル:RiverKurobeSourcePart.jpg|300px]]|画像キャプション= 航空機から見た飛騨山脈(2007年5月撮影)|所在地=[[富山県]]・[[岐阜県]]・[[長野県]]・[[新潟県]]|座標={{titled coords|飛騨山脈}}|最高峰=[[奥穂高岳]]|標高= 3,190|延長= 105|幅= 25|地図={{Location map|Japan Chubu mountains|coordinates={{titled coords|飛騨山脈}}|relief=1|caption=|width=300}}}}