Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。このテンプレートの使い方
出典検索?"TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-" – ニュース ·書籍 ·スカラー ·CiNii ·J-STAGE ·NDL ·dlib.jp ·ジャパンサーチ ·TWL
(2024年9月)
TM NETWORK >TM NETWORKの作品 >TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-
『TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-』
TM NETWORKライブ・ビデオ
リリース
ジャンルJ-POP
時間
レーベルavex trax
プロデュースTetsuya Komuro
チャート最高順位
  • デイリー1位(オリコン
  • 週間3位(オリコン)
TM NETWORK 映像作品 年表
TM NETWORK -REMASTER- at NIPPON BUDOKAN 2007
(2008年)
TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-
(2012年)
TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-
(2013年)
テンプレートを表示

TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-』(インキュベーション・ピリオド)は、日本音楽ユニットTM NETWORKが2012年9月12日にリリースした映像作品。

メンバー

[編集]

サポートメンバー

[編集]

解説

[編集]

2012年4月24・25日に日本武道館にて行われた約4年ぶりとなるコンサートの2日目の映像を完全収録。

「地球潜伏30年目を迎えて任務完了となった2014年のTM NETWORKが、タイムマシンで時間を2年間(730日)巻き戻した、2012年の話」という設定になっている。

小室哲哉が総演出を手掛けており、ステージセットも小室がスタッフにイメージを提示し、それを忠実に再現した形になっている。4月24日の公演が前編で、翌25日が後編という位置づけになっているため、セットリスト・演出・音が前編と後編では一部異なっている。

今回は「ライブ」ではなく「コンサート」で、ミュージカル的な要素が含まれた内容になっている。そのため、ライブ中にMCはほとんどなく、アンコールもない。

前述のライブ映像の他、シングル「I am」のミュージック・ビデオ、初日のみ披露された楽曲も収録。Blu-ray盤では撮り下ろし写真で構成されたフォトギャラリーを楽しむことが出来る(カメラマンはサポートドラマーの阿部薫)。

チャート

[編集]

Blu-rayでの発売はグループ初。Blu-rayはオリコンのデイリーチャートで1位、ウィークリーで3位を獲得。DVDはウィークリーで9位を獲得した。映像作品でチャートインをするのはおよそ18年ぶりである。(1994年のTMN final live LAST GROOVE 5.18/5.19以来)また、DVDでのチャートインは初である。

TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-(4/25)

[編集]
  1. Opening
  2. We love the EARTH
    • Words & Music: Tetsuya Komuro
  3. ACTION
    • Words & Music: Tetsuya Komuro
  4. Human System
    • Words: Mitsuko Komuro Music: Tetsuya Komuro
  5. SEVEN DAYS WAR
    • Words: Mitsuko Komuro Music: Tetsuya Komuro
    • 曲前に「STILL LOVE HER(失われた風景)」が小室のキーボードソロで演奏された。
  6. COME ON EVERYBODY + Come on Let's Dance
    • Words & Music: Tetsuya Komuro[COME ON EVERYBODY]
    • Words: Norie Kanzawa Music: Tetsuya Komuro[Come on Let's Dance]
    • 初日と同様、曲の終盤に機材トラブルが起き、システムダウンするという演出が行われた。
  7. GIVE YOU A BEAT
    • Words & Music: Tetsuya Komuro
  8. Nervous
    • Words: Masumi Kawamura Music: Tetsuya Komuro
  9. 1974
    • Words: Kari Saimon Music: Tetsuya Komuro
  10. TK Keyboard Solo
  11. BEYOND THE TIME
    • Words: Mitsuko Komuro Music: Tetsuya Komuro
  12. I am
    • Words & Music: Tetsuya Komuro
  13. JUST ONE VICTORY
    • Words & Music: Tetsuya Komuro
  14. Get Wild
    • Words: Mitsuko Komuro Music: Tetsuya Komuro
  15. WILD HEAVEN
    • Words : Mitsuko Komuro Music: Tetsuya Komuro
  16. Be Together
    • Words : Mitsuko Komuro Music: Tetsuya Komuro
  17. Self Contfol
    • Words: Mitsuko Komuro Music: Tetsuya Komuro
  18. ELECTRIC PROPHET
    • Words: Tetsuya Komuro Music: Tetsuya Komuro & Naoto Kine
  19. TIMEMACHINE
    • Words: Tetsuya Komuro Music: Naoto Kine
  20. Ending
    • メンバーがステージを去る時に使用された楽曲は、小室が同年の春にリリースした「Far Eastern Wind -Complete-」に収録されている『五常』である。

SPECIAL

[編集]
  1. Fool On The Planet
    • Words: Mitsuko Komuro Music: Naoto Kine
  2. 永遠のパスポート
    • Words: SEYMOUR Music: Tetsuya Komuro & Naoto Kine
  3. Love Train
    • Words & Music: Tetsuya Komuro
    • 曲の終盤に機材トラブルが起き、システムダウンするという演出が行われた。
  4. KISS YOU
    • Words: Mitsuko Komuro Music: Tetsuya Komuro
  5. GIRL
    • Words: Norie Kanzawa Music: Tetsuya Komuro
  6. I am(Music Video)
  7. Photo Gallery

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

出典

[編集]
小室哲哉 -宇都宮隆 -木根尚登
シングル
TM NETWORKのシングル
1980年代
1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年代
1990年
1991年
1993年
1994年
1999年
2000年代
2000年
2002年
2004年
2007年
2010年代
2012年

38.I am

2013年
2014年

40.LOUD

2015年
2017年
2020年代
2022年
2023年
2024年
2025年
アルバム
TM NETWORKのアルバム
オリジナル
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
ベスト
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
リミックス
ライブ
コンピレーション
蔵出し音源集
ボックス
カテゴリカテゴリ
映像作品
TM NETWORKの映像作品
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
カテゴリカテゴリ
コンサート
TM NETWORKのコンサート
1980年代
1990年代
2000年代

TM NETWORK Log-on to 21st Century - TM NETWORK TOUR MAJOR TURN-ROUND - TM NETWORK DOUBLE-DECADE "NETWORK" - TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR "NETWORK" - TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR FINAL "NETWORK" - TM NETWORK REMASTER - TM NETWORK PLAY SPEEDWAY and TK HITS!

2010年代

TM NETWORK CONCERT Incubation Period - TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation - TM NETWORK the beginning of the end - TM NETWORK 30th 1984〜QUIT30 - TM NETWORK 30th 1984〜QUIT30 HUGE DATA - TM NETWORK 30th FINAL

2020年代

TM NETWORK How Do You Crash It? - TM NETWORK FANKS intelligence Days - TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜DEVOTION〜 - TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜STAND 3 FINAL〜 - TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜YONMARU〜 - TM NETWORK FANKS intelligence Days ~inside~ - TM NETWORK YONMARU+01

カテゴリカテゴリ
楽曲
ゲーム
関連項目
カテゴリカテゴリ
スタブアイコン

この項目は、ビデオソフトに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=TM_NETWORK_CONCERT_-Incubation_Period-&oldid=101865650」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp