Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

SPORTS X

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
部活応援宣言!→がんばれ!部活アスリート
SPORTS X
ジャンルスポーツ番組
構成山本元太
弓場伸治
林田晋一
北原ゆき
演出熊澤謙一
平野隆行
司会者古田敦也
出演者倉持明日香
徳永有美
高柳愛実
ナレーター福田亨
オープニングソナーポケット応援歌
エンディング湘南乃風親友よ
国・地域日本の旗日本
言語日本語
話数全369回
製作
プロデューサー小菅聡之、安田勲弥
(共にBS朝日)
吉野友美、菊池吉太
西村佳之、柴崎木綿子
渡部智生
製作BS朝日文化工房
レギュラー放送
放送局BS朝日
映像形式16:9
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗日本
放送期間2012年4月14日 -2019年9月27日
放送分30分
公式サイト
開始から2012年8月まで
放送期間2012年4月14日 -8月4日
放送時間土曜日 12:30 - 13:00
2012年8月から2015年3月まで
放送期間2012年8月26日 - 2015年3月29日
放送時間日曜日 17:30 - 18:00
2015年4月から2016年9月まで
放送期間2015年4月3日 - 2016年9月30日
放送時間金曜日 23:30 - 翌0:00
2016年10月から
放送期間2016年10月7日 - 2019年9月27日
放送時間金曜日 23:24 - 23:54
テンプレートを表示

SPORTS X』(スポーツクロス)は、BS朝日で放送されていたスポーツエンターテインメント番組で、ゼビオの1社提供番組[注 1]

内容

[編集]

古田敦也がスポーツに取り組む全国のアスリートたちに密着するスポーツエンターテインメント番組。開始当初は副タイトルに「部活応援宣言」としていたが、アシスタントが倉持明日香から高柳愛実に代わった2016年4月から副タイトルに「がんばれ!部活アスリート」がついた。番組では副タイトルにもあるようにオリンピックパラリンピックを目指す若者の部活アスリートを取材する内容を中心に、五輪・パラ五輪で行われる種目について、その競技に精通した選手(現役・OB/OG)などを交え、その見所や特徴の解説などが行われる。

珍しいところでは、防衛大学校の学生が毎年実施するレクリエーション活動の大イベント「棒倒し大会」を取材し、年末(年度により年始も)の特集として放送する。

番組の収録は、横浜市港北区にあるゼビオが運営するスポーツ用品店「X SPOT」で行われている。

出演者

[編集]

MC

[編集]

過去の出演者

[編集]
※古田は2015年から夏季の全国高等学校野球選手権大会期間中はこれの裏で、地上波テレビ朝日系列(朝日放送テレビ[注 2]と共同制作)の『熱闘甲子園』でMCを務めているが、当番組にも事前収録の形で出演している。

放送リスト

[編集]

スタジオゲスト

[編集]
スタジオゲスト
放送日名前所属・種目備考
2012年
219月2日三宅宏実ウエイトリフティング 女子48キロ級ロンドン五輪エンジェル登場SP
229月9日土井杏南陸上400mリレー
八木かなえウエイトリフティング 女子53キロ級
2810月21日永里亜紗乃日テレ・ベレーザ
3612月16日川端友紀京都アストドリームス遊撃手、女子プロ野球
3712月23日京川舞
仲田歩夢
田中陽子
INAC神戸レオネッサ
3812月30日
2013年
473月3日丸山桂里奈スペランツァFC大阪高槻
483月10日中山雅史サッカーゴン中山がスタジオで大爆笑!! 金言名言続々登場!! 大年表SP
493月17日
636月23日小橋建太プロレス
646月30日久保英恵
足立友里恵
アイスホッケー
779月29日岩清水梓日テレ・ベレーザ
7910月13日片岡安祐美茨城ゴールデンゴールズ
8010月20日
8110月27日小原日登美レスリング48kg級
8211月3日中村俊輔横浜F・マリノス
8311月10日[1][2]
8511月24日竹下佳江バレーボール日本女子代表
8612月1日
8712月8日宮本慎也東京ヤクルトスワローズ
8812月15日
2014年
921月12日中村俊輔横浜F・マリノスアスリートの掛け算
962月9日宮本慎也元東京ヤクルトスワローズ
1044月6日中村亜実
床亜矢可
アイスホッケー女子日本代表
1054月13日前田智徳元広島東洋カープアスリートのかけ算
1085月4日阪口夢穂女子サッカー女子サッカーアジアカップ直前SP
1095月11日名波浩元サッカー日本代表ブラジルワールドカップ開幕目前
1105月18日
1126月1日前田智徳元広島東洋カープ
1136月8日寺川綾競泳選手・背泳ぎ
1146月15日
1259月7日高瀬愛実INAC神戸レオネッサ
1269月14日アスリートのかけ算 第4弾
12910月5日荒木絵里香バレーボール日本女子代表
13010月12日
13210月26日西朝美
川端友紀
里綾実
女子野球日本代表"マドンナジャパン"
13411月16日田中史朗スーパーラグビープレーヤー
13611月23日畠山愛理フェアリージャパン
13711月30日
13812月7日山本昌中日ドラゴンズアスリートのかけ算 第5弾
2015年
1431月18日山本昌中日ドラゴンズ
1441月25日
1513月15日中田浩二サッカー元日本代表
1523月22日
1554月17日村主章枝フィギュアスケート
1564月24日
1575月1日稲葉篤紀北海道日本ハムファイターズ
1585月8日
1605月22日アスリートのかけ算
1615月29日富樫勇樹プロバスケットボール
1626月5日鈴木雄介競歩
1656月26日小椋久美子バドミントン元日本代表アスリートの輝点
1707月31日高原直泰サッカー元日本代表
1718月7日荒木大輔元プロ野球選手
1738月21日宇津木瑠美なでしこJAPAN
1748月28日松木安太郎サッカー解説者一流解説者のかけ算
1759月4日
1769月11日宇津木瑠美なでしこJAPAN
178
179
10月2日
10月9日
藤巻紗月フィンスイミングクロスエンジェル大集合SP
鈴木菜未空手
加藤優女子野球
深沢瑛里セーリング
松島ジョアンナ瑶子スケート
18010月16日[3]前田智徳元プロ野球選手ドラフト会議 直前SP
18110月23日原晋青山学院大学陸上競技部監督
18411月20日西口文也元埼玉西武ライオンズ
18612月4日佐野稔フィギュアスケート解説者フィギュアスケート グランプリファイナル直前企画
これまでのGPファイナルの名演技をプレイバック
18812月18日川端慎吾東京ヤクルトスワローズ
川端友紀埼玉アストライア
2016年
1911月15日眞鍋政義全日本女子チーム監督
1921月22日田中史朗
畠山健介
松島幸太朗
ラグビー日本代表
1931月29日[4]高橋由伸読売ジャイアンツ新監督
1942月5日
1972月26日[5]アスリートのかけ算
198
199
3月4日
3月11日
猶本光女子サッカー若き女子アスリート “クロスエンジェル”大集合SP
川崎衣美子空手
馬淵優佳飛込
黒後愛バレーボール
中田珠未バスケットボール
2013月25日岡田武史サッカー 元代表監督
2024月1日加藤優女子プロ野球チーム 埼玉アストライア春の新天地アスリートスペシャル
鈴木菜未空手
加藤翔太相撲
大木滉介相撲
渡邉晋太郎相撲
2034月8日稲葉篤紀プロ野球解説者プロ野球開幕スペシャル
2054月29日大本洋嗣(監督)
竹井昂司
志賀光明
水球日本代表
2075月13日丸山茂樹ゴルフ日本代表ヘッドコーチ
2085月20日
2095月27日青木愛アーティスティックスイミング
2106月3日大岩義明馬術リオ五輪日本代表
2126月17日平野早矢香卓球
2136月24日佐藤希望フェンシング リオ五輪日本代表
2157月8日御嶽海[6]力士
2167月15日永里優季
永里亜紗乃[7]
女子サッカー
2208月19日永里優季女子サッカーアスリートのかけ算
2218月26日柏木陽介サッカー
222
223
9月2日
9月9日
岩出雅之帝京大学ラグビー部監督
井上眞一桜花学園高校バスケットボール部監督
朝岡隆蔵船橋市立船橋高校サッカー部監督
229
230
11月4日
11月11日
野口啓代ボルダリング2020東京五輪追加種目スペシャル!
多田野彩香空手
我妻悠香ソフトボール
大野修聖プロサーファ―
早川大輔スケートボード
23211月25日渡嘉敷来夢女子バスケットボール
233
234
12月2日
12月9日
三浦大輔横浜DeNAベイスターズ
23512月16日羽根田卓也カヌー
23612月23日川淵三郎[8]
2017年
2391月13日[9]小野伸二北海道コンサドーレ札幌一流アスリートのかけ算
2401月20日[10]
2432月10日[11]寺川綾元競泳選手
2442月17日[12]野村祐輔広島東洋カープ
2452月24日[13]
246
247
3月3日[14]
3月10日[15]
末本佳那射撃若き美女アスリート“クロスエンジェル”大集合 第3弾
エドバーイヨバ陸上
鈴木琴莉女子水球日本代表
伊藤紗弥ムエタイ
松井優茄テコンドー
2514月14日宮本賢二振付師
2524月21日久保英恵アイスホッケー
足立友里恵
中村亜実
2534月28日栄和人女子レスリング界の名将
2555月12日杉山邦博相撲ジャーナリスト
2565月19日植草歩空手
257
258
5月26日
6月2日
川上憲伸中日ドラゴンズ
2596月9日鈴木隆行元サッカー日本代表
2616月30日楢﨑智亜[16]ボルダリング
2627月7日髙平慎士[17]陸上選手北京五輪4×100メートル銅メダリスト
263
264
7月14日
7月21日
松田丈志[18][19]競泳
2668月4日藤田俊哉[20]サッカー元日本代表
2678月11日畠山愛理[21]元新体操日本代表世界新体操直前スペシャル
2698月25日上田藍[22]トライアスロン
271
272
9月15日
9月22日
室屋義秀[23][24]レッドブル・エアレースパイロット
2739月29日田中理恵[25]元体操選手
27510月13日[26]小室希スケルトン
梅原玲奈スキークロス
松本遥奈スノーボードハーフパイプ
276
277
10月20日[27]
10月27日[28]
小川良樹下北沢成徳高校バレー部
高崎利明伏見工業・京都工学院高校ラグビー部
大村邦英東京高校陸上競技部
27811月3日川口能活[29]サッカー元日本代表
279
280
11月10日
11月17日
伊達公子[30]テニス
28111月24日新城幸也[31]サイクルロードレーサー
28212月1日佐野稔[32]元フィギュアスケート選手
28412月15日[33]中田浩二元サッカー選手
北健一郎スポーツジャーナリスト
井本貴史お笑い芸人
28512月22日[34]北原亘フットサル
2018年
2881月19日[35]清水宏保スピードスケート
2891月26日[36]上野由岐子女子ソフトボール
2902月2日[37]一流アスリートのかけ算
2912月9日[38]アレックス・ラミレス横浜DeNAベイスターズ
2922月16日[39]一流アスリートのかけ算
2932月23日[40]中山雅史サッカー
名波浩
川口能活
中村俊輔
鈴木隆行
小野伸二
296
297
3月16日[41]
3月23日[42]
才藤歩夢近代五種、フェンシング美少女アスリート“クロスエンジェル”大集合 第4弾!
原英莉花ゴルフ
折原梨花クレー射撃
上田ゆいエアピストル
池田涼子テニス
2984月6日[43]松木安太郎サッカーなでしこジャパンを解説
2994月13日[44]岡島秀樹元プロ野球選手日本人メジャーリーガーを分析
3004月20日[45]平野早矢香卓球
3014月27日[46]久保英恵アイスホッケー女子日本代表
足立友里恵
中村亜実
床亜矢可
305
306
5月25日[47]
6月1日[48]
松木安太郎
尾形貴弘
西川結城
サッカー西野ジャパンを徹底分析
3076月8日[49]杉山愛テニス
3107月6日[50]岡島秀樹元メジャーリーガー
3127月20日[51]鈴木聡美平泳ぎ 五輪メダリスト
3137月27日[52]渡辺元智横浜高校野球部前監督
3148月3日[53]水野雄仁元プロ野球選手
3168月17日[54]小椋久美子元女子バドミントン選手
3178月24日[55]高柳愛実フィールド・キャスタースペシャル企画「GO!GO!部活特集」
3189月7日[56]大畑大介ラグビー元日本代表
3209月21日[57]長谷川誠バスケットボール元日本代表
3219月28日[58]小塚崇彦元フィギュアスケート選手
32210月5日[59]池田信太郎元バドミントン選手
32310月12日[60]畠田瞳世界体操代表候補
32410月19日[61]水鳥寿思体操男子日本代表監督
32511月2日[62]柏原竜二元陸上競技選手全日本大学駅伝直前SP
32611月9日[63]村田修一元プロ野球選手
32711月16日[64]一流アスリートのかけ算
32811月23日[65]右代啓祐陸上競技選手
32911月30日[66]藤田敦史マラソン
33012月7日[67]内藤夏紀
清水美並
景山恵
ホッケー女子日本代表・さくらジャパン
331
332
12月14日[68]
12月21日[69]
松井稼頭央埼玉西武ライオンズ
33312月28日[70]棚橋弘至新日本プロレス
2019年
3351月11日[71]中澤佑二横浜F・マリノス
3361月18日[72]青木宣親東京ヤクルトスワローズ
3371月25日[73]古川高晴アーチェリー
3382月1日[74]秋山翔吾埼玉西武ライオンズ
339
340
2月8日[75]
2月15日[76]
金藤理絵元競泳選手
3412月22日[77]福田正博サッカー元日本代表平成のベストイレブン選出
ワッキーお笑い芸人
3423月8日川端友紀元女子プロ野球選手
3433月15日[78]黒木知宏千葉ロッテマリーンズ選手2019年 プロ野球開幕スペシャル
3464月5日無良崇人元フィギュアスケート選手世界フィギュアスケート国別対抗戦 開幕直前SP
3474月12日大池水杜自転車BMXフリースタイル・パーク
3484月19日神野大地マラソン
3515月17日楢﨑正剛サッカー元日本代表 ゴールキーパー
3525月24日白石康次郎海洋冒険家
353
354
5月31日
6月7日
井手川直樹プロマウンテンバイクライダー特別企画 極限アスリートSP
泉ひかりパルクール選手
芝原仁一郎プロブルライダー
3556月14日宮原美穂空手家
3566月21日寺内健飛込競技選手
3576月28日加藤美優女子卓球選手
359
360
7月12日
7月19日[79]
増田明美元女子マラソン・陸上競技長距離走選手
3617月26日児玉碧衣女子競輪選手
3628月2日真壁刀義プロレスラー
3638月9日堤駿斗アマチュアボクサー
3648月16日潮田玲子元バドミントン選手
3658月23日宮﨑大輔ハンドボール選手
366
367
9月6日
9月13日
中村俊輔プロサッカー選手

アスリート特集

[編集]
アスリート特集
放送日名前所属・種目備考
2012年
2710月14日西村晃一
菅山かおる
ビーチバレー
3211月18日富樫勇樹バスケットボール
3311月25日田中豪東北フリーブレイズアイスホッケー
3412月2日防衛大学校棒倒し
3512月9日
2013年
401月13日澤穂希INAC神戸レオネッサ
421月27日猶本光浦和レッズレディース
442月10日松井秀喜読売ジャイアンツニューヨーク・ヤンキース現役引退SP
452月17日
462月24日足立友里恵SEIBUプリンセス ラビッツ、女子アイスホッケー
524月6日フィギュアスケート世界フィギュアスケート国別対抗戦2013 徹底大分析 SP
岡部由紀子(ゲスト)
718月21日北川ひかる女子サッカー
728月25日
739月1日サクラセブンズ7人制ラグビー女子日本代表
7910月13日甲斐綾乃蒲田女子高校野球部
8010月20日トライアウト挑戦密着編
8912月22日防衛大学校棒倒し
9012月29日
2014年
972月16日チャイナドラゴンアイスホッケー
982月23日
1013月16日東北フリーブレイズアイスホッケー
1023月23日長瀬由佳ボウリング倉持明日香が直撃取材
1033月30日
1064月20日森ひかるトランポリン
1074月27日
1115月25日ストリートバスケット
1156月22日加藤優女子野球日本代表"マドンナジャパン"
1166月29日須黒祥子バスケットボール国際審判員
1177月6日
1197月20日岐阜県立岐阜商業高校応援部
1207月27日村上茉愛体操
1228月18日岐阜県立岐阜商業高校応援部1時間スペシャル
1248月31日西朝美女子野球日本代表
13110月19日東京大学硬式野球部
13311月2日中田珠未バスケットボール女子U-17日本代表
13511月17日下北沢成徳高校バレーボール部
13912月19日黒後愛下北沢成徳高校バレーボール部
2015年
1411月4日防衛大学校棒倒し
1421月11日
1472月15日三井駿介テニス
1493月1日帝京大学チアリーディング部
1503月8日
1636月12日柏日体高校相撲部
1646月19日東京大学硬式野球部
1677月10日柏日体高校相撲部
1687月17日
1697月24日秀明大学女子水球部
1728月14日全国屈指の名門校を率いる“名将の教え”に迫る
1779月18日松井優茄テコンドー倉持明日香が直撃取材
18311月13日村松千裕テニス
18712月11日東福岡高校サッカー部
18912月25日防衛大学校棒倒し
2016年
1901月8日防衛大学校棒倒し
1962月19日金子桃華女子高生クライマー
2003月18日石川祐希バレーボール
2044月15日伊藤紗弥ムエタイ
2065月6日阿部一二三柔道
2116月10日松田絵理香テニス
2147月1日才藤歩夢フェンシング
2249月16日2020年東京オリンピック 期待のエンジェル大特集
23111月18日伊藤汐里テニス
23712月30日防衛大学校棒倒し
2017年
2381月6日防衛大学校棒倒し
2483月17日[80]原英莉花女子高生ゴルファー
2504月7日金戸凜高飛び込み
2545月5日馬場雄大筑波大学バスケットボール部
2657月28日小野あゆみ[81]埼玉栄高校女子野球部
2688月18日堤駿斗[82]ボクシング
2709月8日新嶋莉奈ウインドサーファー
27410月6日折原梨花[83]クレー射撃
28312月8日池田涼子[84]テニス
28612月29日防衛大学校棒倒し
2018年
2871月12日[85]防衛大学校棒倒し
3086月15日[86]藤本愛妃女子バスケットボール
3117月13日[87]中村紗華順天堂大学 陸上競技部
3158月10日[88]佐藤陽太郎アーティスティックスイミング
3199月14日[89]今岡里奈新体操
2019年
3443月22日[90]信和建設バスケットボール部
3453月29日[91]京都産業大学ラグビー部

部活応援企画「高柳愛実のフレフレ部活」 → 「高柳愛実のGO!GO!部活」

[編集]
部活応援企画「高柳愛実のフレフレ部活」 → 「高柳愛実のGO!GO!部活」
放送日部活
2017年
250
251
4月7日
4月14日
東京都立東久留米総合高校サッカー部
252
253
4月21日
4月28日
千葉県習志野市立習志野高校 男子バレーボール部
254
255
5月5日
5月12日
茨城県私立明秀学園日立高等学校 女子バスケットボール部
256
257
5月19日
5月26日
埼玉県立松山高校 陸上競技部
258
259
260
6月2日
6月9日
6月16日
私立花咲徳栄高校・平成国際大学 合同ボクシング部
261
262
6月30日
7月7日
私立暁星中学高等学校 競技かるた部
263
264
7月14日
7月21日
千葉県立我孫子高等学校 ラグビー部
265
266
267
7月28日
8月4日
8月11日
私立安部学院高等学校 レスリング部
268
269
8月18日
8月25日
私立東京成徳大学高等学校 ラクロス部
270
271
9月8日
9月15日
私立國學院大学久我山高等学校 男子バスケットボール部
272
273
274
9月22日
9月29日
10月6日
私立駿台学園中学校 軟式野球部
275
276
10月13日
10月20日
私立清明学園中学校 ソフトテニス部
277
278
10月27日
11月3日
私立湘南工科大学附属高校 水泳部
279
280
281
11月10日
11月17日
11月24日
私立国士舘高校 柔道部
282
283
12月1日
12月8日
神奈川県立住吉高校 チアリーディング部
284
285
12月15日
12月22日
東京都立清瀬高校 少林寺拳法部
28612月29日東京都立足立新田高校 相撲部
2018年
287
288
1月12日
1月19日
東京都立足立新田高校 相撲部
289
290
291
1月26日
2月2日
2月9日
亜細亜大学 セパタクロー部
292
293
294
2月16日
2月23日
3月2日
私立武相中学高等学校 陸上競技部
295
296
297
3月9日
3月16日
3月23日
佼成学園中学高等学校 アメリカンフットボール部
298
299
4月6日
4月13日
私立上野学園中学校・高等学校 トランポリン部
300
301
4月20日
4月27日
都立富士高等学校・付属中学校 薙刀部
302
303
5月4日
5月11日
狛江市立狛江第二中学校 ダブルダッチ部
304
305
5月18日
5月25日
千葉県立幕張総合高等学校 ワンダーフォーゲル部
306
307
308
6月1日
6月8日
6月15日
私立日本体育大学荏原高等学校 ライフセービング部
309
310
6月29日
7月6日
神奈川県相模原市立相陽中学校 野球部
311
312
7月13日
7月20日
東京農業大学 ボクシング部
313
314
7月27日
8月3日
秀明八千代高等学校 空手道部
315
316
318
8月10日
8月17日
9月7日
大正大学 カバディ部
319
320
9月14日
9月21日
学習院大学 輔仁会馬術部
3219月28日最終回スペシャル

夢を応援!情熱アスリート

[編集]
夢を応援!情熱アスリート
放送日名前所属・種目備考
2012年
14月14日川端友紀京都アストドリームス遊撃手女子プロ野球
24月21日
34月28日
45月5日橋本真也
橋本大地
プロレス
55月12日
65月19日バレーボール日本女子代表三屋裕子(ゲスト)
75月26日土井杏南埼玉栄高校陸上部
山内愛小田原城北工業高校、陸上部
86月2日京川舞
仲田歩夢
田中陽子
INAC神戸レオネッサ
96月9日
116月23日谷山なつき慶應義塾大学、女子ラクロス部
川端友紀京都アストドリームス遊撃手、女子プロ野球
126月30日永里亜紗乃日テレ・ベレーザ
137月7日
167月28日岐阜県立岐阜商業高校応援部
178月4日
188月13日
239月16日千葉・五本松ドッジハンターズ、ドッジボール
249月23日
2013年
575月12日東京大学、野球部日本一の頭脳集団"東京大学野球部"×"桑田真澄の理論"
585月19日
616月9日密着シリーズ第3弾 〜進化〜
626月16日密着シリーズ第4弾 〜春の完結編〜
687月28日田原愛里文京学院大学女子高校、女子バレーボール
708月15日春日部共栄高校 野球部 女子マネージャー
2018年
303
304
5月11日[92]
5月18日[93]
千葉敬愛高校 ダンス部

発掘クロスエンジェル

[編集]
発掘クロスエンジェル
放送日名前所属・種目備考
2012年
14月14日小須田璃菜常盤木学園高校女子サッカー
24月21日川崎衣美子国士舘大学空手道
34月28日伊集院忍モトクロスライダー
106月16日谷山なつき慶應義塾大学、女子ラクロス
126月30日吉村遥茨城県立守谷高校剣道
147月14日土井杏南埼玉栄高校、陸上部ロンドン五輪エンジェルSP
新竹優子女子体操団体
157月21日八木かなえ金沢学院大学ウエイトリフティング
岸彩乃金沢学院大学、トランポリン
167月28日内田美希関東学園大学附属高校競泳4×100メートル自由形リレー
259月30日馬淵優佳甲子園学院高校高飛び込み女子高生マリンエンジェルSP
深沢瑛里函嶺白百合学園高校ヨット
2910月28日前田愛純順天堂大学走り高跳び陸上! 女子大生エンジェルSP
小川梨花青山学院大学短距離走
3011月4日田邉優貴安部学院高校レスリング小原日登美がドッキリ本人登場
2013年
432月3日中西貴映大宮東高校バドミントン
503月24日山田優聖望学園高校、陸上部2人3脚で日本一を掴んだ
女子高生エンジェルSP
岡本理帆藤枝順心高校柔道
534月14日松島ジョアンナ瑶子長野県小海高校ショートトラックスピードスケートスケート界の二刀流エンジェル
595月26日本田渚沙鹿島学園高校、女子ソフトボール白球を追う ゆるカワ エンジェル
677月21日田原愛里文京学院大学女子高校、女子バレーボール
698月4日畠山愛理日本女子体育大学新体操スタイル抜群! 8頭身の微笑みエンジェル
2014年
1218月3日中田珠未明星学園高校、バスケットボール部
1238月27日池江璃花子競泳自由形
14012月21日藤巻紗月フィンスイミング
2015年
1595月15日鈴木菜未帝京高校 女子空手道部
1667月3日藤巻紗月フィンスイミングクロスエンジェルを大特集
森ひかるトランポリン
池江璃花子水泳
18211月6日末本佳那早稲田大学 射撃部

単発企画

[編集]
単発企画
放送日名前所属・種目
潜入! 名門の扉 強豪部活に受け継がれる遺伝子
312012年11月11日下北沢成徳高校女子バレー部
412013年1月20日京都市立伏見工業高校ラグビー
1542015年4月10日市立船橋高校サッカー部
1852015年11月27日東福岡高校サッカー部
1952016年2月12日東京高校陸上競技部
2192016年8月12日日大豊山高校水泳部
2602017年6月16日文化学園大学杉並高校ソフトテニス部
勝利をつかむための言葉のサプリ
542013年4月21日乙武洋匡
552013年4月28日
古田敦也が迫る! アスリートの原点
652013年7月7日木村沙織バレーボール
662013年7月14日
フルタの野球塾
742013年9月8日創部4年目の少年野球チーム"京葉ボーイズ"
全国制覇を目指し奮闘する少年たちの夏に密着!!
752013年9月15日"京葉ボーイズ"夏の全国大会 完結編!
762013年9月21日「投手・捕手・走塁」 の極意を伝授!
ソチオリンピック特集
932014年1月19日角野友基
鬼塚雅
スノーボード"スロープスタイル"
942014年1月26日アイスホッケー女子日本代表アイスホッケー
952014年2月2日中村亜実アイスホッケー
古田敦也チャレンジ企画
1452015年2月1日古田敦也が苗場でスキーに挑戦。講師は元・アルペンスキーヤー皆川賢太郎
1462015年2月8日出張!アスリートのかけ算 皆川賢太郎×古田敦也
2412017年1月27日[94]古田敦也 51歳 スキー大回転に初挑戦!
2422017年2月3日[95]古田敦也 51歳 スキー大回転大会
294
295
2018年3月2日[96]
2018年3月9日[97]
古田敦也チャレンジ企画 第3弾!〜アルペンスキー・スラロームに挑戦! in 軽井沢〜
美女アスリートの女子会
217
218
2016年7月29日
2016年8月5日
坂口佳穂ビーチバレー
岩垂かれんスノーボードクロス
RENAシュートボクシング
JOCエリートアカデミー
992014年3月2日日本のメダリスト育成機関「JOCエリートアカデミー」金メダリスト 養成の"虎の穴"に潜入!! 前編
1002014年3月9日金メダリスト育成機関"JOCエリートアカデミー" 〜後編〜
日本女子卓球界 期待の星 加藤美優(14歳)の挑戦に迫る!
225
226
2016年9月30日
2016年10月7日
金メダリスト養成所 JOCエリートアカデミーに番組MC高柳愛実が潜入取材!
2272016年10月14日古田敦也が未来のメダリスト「JOCエリートアカデミー生」たちに特別授業!!
スポクロ フォトミュージアム
3092018年6月29日[98]
古田敦也が語る!平成プロ野球史
349
350
2019年5月3日
2019年5月10日
今だからこそ平成のプロ野球を振り返りたい!

番外編

[編集]
番外編
放送日サブタイトル
2012年
198月20日AKB48 倉持明日香 in ロンドン 弾丸取材
208月26日
2610月7日スタジオ未公開&感動の名場面を一挙放送!
2710月14日古田敦也 仙台ロケ敢行 "アジア最大級!? の巨大スポーツタウンへ潜入!!"
3211月18日今年の「プロ野球ドラフト会議」を古田敦也が徹底解説!!
2013年
391月6日スポーツクロス 新春! 未公開スペシャル!!
513月31日〜Jリーグ! なでしこ! プロ野球! 日本スポーツ 祝! 開幕SP 〜
565月5日[99]〜倉持明日香「AKBガチ馬2」優勝企画〜
606月2日
7810月6日2020年東京五輪決定!! 7年後の活躍が期待される
"東京五輪エンジェル"&スタジオ未公開映像大放出!総集編スペシャル
8411月17日一流プロサッカー選手を支える、最強の裏方"ホペイロ"に密着!
FC東京"ホペイロ" 山川幸則(38歳)
2014年
911月5日2013 スタジオ未公開映像&名場面 特集!!
1187月13日一流アスリートのスタジオ未公開シーン & 心に残る名言を大公開!!
1279月21日倉持明日香(AKB48)チャレンジ企画!!
話題の新スポーツ"ノルディックウォーキング "に挑戦!!
1289月28日
2015年
1482月22日緊急特別企画!古田敦也 野球殿堂入り!〜知られざる古田の野球人生を振り返る〜
1533月29日日本プロ野球開幕スペシャル!!
2016年
22810月21日いま大人気のスポーツクライミング「ボルダリング」に古田敦也、高柳愛実が挑戦!
2017年
2493月24日ゴルフ初心者も楽しめる!最新グッズ&トレーニング法を紹介
2018年
3025月4日スポーツクロス 300回突破記念スペシャル 野村克也 × 古田敦也〜日本球界への想いを愛弟子に語る〜
2019年
3341月4日[100]野村克也から古田敦也へ 魂のメッセージ〜いま古田敦也が思うこと〜
3587月5日特別企画 プロ野球 オールスターゲーム名場面SP
368
369
9月20日
9月27日
2週連続スペシャル企画!過去7年半の名場面を一挙公開

スタッフ

[編集]
  • ナレーション:福田亨
  • 構成:山本元太
  • CAM:池田寛樹、小林利昭
  • VE:田中健二、伊藤賢太
  • EED:柳沢浩樹
  • 音効:宮本陽一
  • MA:関川一貴
  • スタイリスト:中原正登、小川未久
  • メイク:小林あやめ
  • 広報:田中久美香(BS朝日)、平野大輔(BS朝日)
  • デスク:雛元素子(BS朝日)
  • AD:江﨑恵令奈、大崎大地、石井菖子
  • ディレクター:新田元樹、三瓶翔士、岡本将彰、小林剛史
  • 演出:熊澤謙一、関根崇、平野隆行
  • 制作協力:ロントラ、つくりて
  • プロデューサー:安田勲弥(BS朝日)、吉野友美、菊池吉太郎、西村佳之
  • 番組企画立案・総合企画協力/エージェンシープロデューサー:関口洋一(東急エージェンシー)
  • 制作:BS朝日、文化工房

過去のスタッフ

[編集]
  • 構成:弓場伸治、林田晋一、北原ゆき
  • 撮影:岩切紀彦、松原学、安藤功
  • リサーチ:山本元太、植田靖章
  • 制作進行:吉野友美
  • AD:真下知明、真壁瞬
  • ディレクター:斎藤俊介、戸田光史、横山敦士
  • 演出:横山敦士、福田徳隆
  • プロデューサー:小菅聡之(BS朝日)、柴崎木綿子、渡部智生

放送時間

[編集]
  • 2012年4月 - 8月:毎週土曜日 12:30 - 13:00
  • 2012年9月 -2015年3月:毎週日曜日 17:30 - 18:00
  • 2015年4月 -2016年9月:毎週金曜日 23:30 - 翌0:00
  • 2016年10月 - :毎週金曜日 23:24 - 23:54

※番組編成上の理由で上記時間以外の放送となることも多い。

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^提供クレジットは「THE SUPER SPORTS XEBIO」(スーパースポーツゼビオ)。
  2. ^2018年3月までは認定放送持株会社移行に伴う商号変更並びに分社化前のため、社名は朝日放送

出典

[編集]
  1. ^ファンタジスタ・中村俊輔のターニングポイントを辿る(前編)”. フットボールチャンネル (2013年11月17日). 2016年3月19日閲覧。
  2. ^ファンタジスタ・中村俊輔のターニングポイントを辿る(後編)”. フットボールチャンネル (2013年11月18日). 2016年3月19日閲覧。
  3. ^「スポーツクロス」でドラフト直前SP!16日の番組情報”. BASEBALL KING (2015年10月14日). 2016年3月19日閲覧。
  4. ^巨人高橋監督がBS朝日で古田氏とトーク”. 日刊スポーツ (2016年1月28日). 2016年3月18日閲覧。
  5. ^スポーツクロスで高橋由伸新監督と古田敦也氏が対談! 26日の番組情報”. BASEBALL KING (2016年2月22日). 2016年3月19日閲覧。
  6. ^高柳愛実、御嶽海関からまさかの“お姫様抱っこ”に驚きの表情”. テレビドガッチ (2016年7月8日). 2016年7月22日閲覧。
  7. ^姉妹でワールドカップ出場は史上初!永里姉妹の意外な素顔に驚き”. テレビドガッチ (2016年7月15日). 2016年7月22日閲覧。
  8. ^日本のプロスポーツ史を変えてきた川淵三郎の“改革の軌跡””. テレビドガッチ (2016年12月23日). 2016年12月25日閲覧。
  9. ^小野伸二、“引退”について古田敦也に問う…”. テレビドガッチ (2017年1月13日). 2017年3月18日閲覧。
  10. ^“天才”小野伸二が37歳の現在も輝き続けられる理由”. テレビドガッチ (2017年1月20日). 2017年3月18日閲覧。
  11. ^寺川綾、未来の“エンジェル”メダリストたちを5つの観点から徹底解説”. テレビドガッチ (2017年2月10日). 2017年3月18日閲覧。
  12. ^広島・野村祐輔、プロ3年目で大スランプに… 復活させたものとは?”. テレビドガッチ (2017年2月17日). 2017年3月18日閲覧。
  13. ^広島・野村祐輔、大先輩・黒田博樹からの“教え”を語る”. テレビドガッチ (2017年2月24日). 2017年3月18日閲覧。
  14. ^ルックスからは想像もつかない… 古田敦也、美女の“変わったトレーニング法”に驚き”. テレビドガッチ (2017年3月3日). 2017年3月18日閲覧。
  15. ^美女アスリート、古田敦也を相手に“キックの実演” 想像以上の衝撃に…”. テレビドガッチ (2017年3月10日). 2017年3月18日閲覧。
  16. ^“ニンジャ”と呼ばれ世界が注目する「スポーツクライミング」楢﨑智亜選手の強さの秘密”. テレビドガッチ (2017年6月30日). 2017年12月18日閲覧。
  17. ^男子100m、いま一番9秒台に近い日本人選手は?”. テレビドガッチ (2017年7月7日). 2017年12月18日閲覧。
  18. ^オリンピック3大会でメダル獲得!松田丈志を支えた“言葉の力”とは?”. テレビドガッチ (2017年7月14日). 2017年12月18日閲覧。
  19. ^松田丈志、“レジェンド”北島康介の意外な一面を明かす”. テレビドガッチ (2017年7月21日). 2017年12月18日閲覧。
  20. ^元日本代表の藤田俊哉が語る“世界と日本のサッカー”の違い”. テレビドガッチ (2017年8月4日). 2017年12月18日閲覧。
  21. ^元フェアリージャパン、畠山愛理が「世界新体操」の見どころ語る”. テレビドガッチ (2017年8月11日). 2017年12月18日閲覧。
  22. ^逆境も味方に!トライアスロン・上田藍選手「究極のポジティブシンキング」方法”. テレビドガッチ (2017年8月24日). 2017年12月18日閲覧。
  23. ^世界屈指のパイロット・室屋義秀選手から「続けることの大事さ」を学ぶ”. テレビドガッチ (2017年9月15日). 2017年12月18日閲覧。
  24. ^レッドブル・エアレースパイロット室屋義秀の25年間の軌跡に迫る”. テレビドガッチ (2017年9月22日). 2017年12月18日閲覧。
  25. ^元体操日本代表・田中理恵「常に夢や目標を口にしていた」”. テレビドガッチ (2017年9月29日). 2017年12月18日閲覧。
  26. ^平昌五輪をもっと面白く!スケルトン小室希、スキークロス梅原玲奈、ハーフパイプ松本遥奈が登場”. テレビドガッチ (2017年10月13日). 2017年12月18日閲覧。
  27. ^学生スポーツ界の名将×古田敦也!名選手に育てる指導法に迫る”. テレビドガッチ (2017年10月20日). 2017年12月18日閲覧。
  28. ^ケンブリッジ飛鳥選手ら、名将たちの知られざる素顔”. テレビドガッチ (2017年10月27日). 2017年12月18日閲覧。
  29. ^炎の守護神・川口能活、42歳でピッチに立ち続ける理由を明かす”. テレビドガッチ (2017年11月3日). 2017年12月18日閲覧。
  30. ^伊達公子、絶頂期にテニスから離れた理由を明かす”. テレビドガッチ (2017年11月10日). 2017年12月18日閲覧。
  31. ^ロードレーサー・新城幸也、自転車の上で「寝ること以外は出来る!」驚きのテクニックに注目”. テレビドガッチ (2017年11月24日). 2017年12月18日閲覧。
  32. ^羽生結弦&宇野昌磨ら、トップスケーターたちの名演技を佐野稔が解説”. テレビドガッチ (2017年12月1日). 2017年12月18日閲覧。
  33. ^サッカーW杯、キーマンは?元日本代表の中田浩二ら、ハリルジャパンを徹底分析『スポーツクロス』”. テレビドガッチ (2017年12月15日). 2017年12月18日閲覧。
  34. ^ネイマールやロナウジーニョ、サッカー界のスター選手にあった共通点とは?”. テレビドガッチ (2017年12月21日). 2018年6月6日閲覧。
  35. ^スピードスケート界のレジェンド清水宏保が平昌五輪メダルラッシュを予想”. テレビドガッチ (2018年1月19日). 2018年6月6日閲覧。
  36. ^ソフトボール日本代表のエース・上野由岐子、“挫折と栄光の歴史”を明かす”. テレビドガッチ (2018年1月25日). 2018年6月6日閲覧。
  37. ^女子ソフトボールのレジェンド上野由岐子選手、古田敦也を相手にピッチング!”. テレビドガッチ (2018年2月2日). 2018年6月6日閲覧。
  38. ^古田敦也、DeNAラミレス監督に“チーム躍進の秘密と育成哲学”に迫る”. テレビドガッチ (2018年2月8日). 2018年6月6日閲覧。
  39. ^横浜DeNAラミレス監督が古田敦也に今聞きたいこととは?”. テレビドガッチ (2018年2月15日). 2018年6月6日閲覧。
  40. ^開幕まで4ヶ月!世界が熱狂する「FIFAワールドカップ」を大特集”. テレビドガッチ (2018年2月22日). 2018年6月6日閲覧。
  41. ^目指せ東京五輪!5人の美少女アスリートが集結『スポーツクロス』”. テレビドガッチ (2018年3月16日). 2018年6月6日閲覧。
  42. ^美少女アスリートたちの意外な特技とは?恋愛事情も直撃『スポーツクロス』”. テレビドガッチ (2018年3月23日). 2018年6月6日閲覧。
  43. ^松木安太郎、“松木節さく裂”で新生なでしこジャパンを徹底解説”. テレビドガッチ (2018年4月6日). 2018年6月6日閲覧。
  44. ^岡島秀樹と古田敦也、日本人メジャーリーガーの今季を大胆予想”. テレビドガッチ (2018年4月12日). 2018年6月6日閲覧。
  45. ^ロンドン五輪メダリスト平野早矢香、卓球日本代表の強さを徹底解説”. テレビドガッチ (2018年4月19日). 2018年6月6日閲覧。
  46. ^アイスホッケー女子日本代表“スマイルジャパン”、平昌五輪の舞台裏と素顔に迫る”. テレビドガッチ (2018年4月26日). 2018年6月6日閲覧。
  47. ^松木節が炸裂!パンサー尾形らとサッカー日本代表について熱く討論『スポーツクロス』”. テレビドガッチ (2018年5月24日). 2018年6月6日閲覧。
  48. ^W杯初戦、松木安太郎らが西野ジャパンの初戦を予想『スポーツクロス』”. テレビドガッチ (2018年6月1日). 2018年6月6日閲覧。
  49. ^杉山愛、女子テニス・大坂なおみ選手のグランドスラム制覇の可能性に言及”. テレビドガッチ (2018年6月7日). 2018年11月23日閲覧。
  50. ^メジャーリーガー・大谷翔平の強さを古田敦也&岡島秀樹が解説!”. テレビドガッチ (2018年7月4日). 2018年11月23日閲覧。
  51. ^競泳の五輪メダリスト・鈴木聡美が挫折苦悩しながらも現役を続けた理由”. テレビドガッチ (2018年7月19日). 2018年11月23日閲覧。
  52. ^高校野球界の名将・渡辺元智、松坂大輔や筒香嘉智らを育てた指導論を明かす”. テレビドガッチ (2018年7月26日). 2018年11月23日閲覧。
  53. ^甲子園夏春連覇を達成した当時のエースが明かす、高校野球名将の指導法”. テレビドガッチ (2018年8月3日). 2018年11月23日閲覧。
  54. ^小椋久美子が「日本バドミントンの強さの秘密」を徹底分析!東京五輪でメダル期待”. テレビドガッチ (2018年8月16日). 2018年11月23日閲覧。
  55. ^高柳愛実「部活」が心を動かす理由に迫る『スポーツクロス』”. テレビドガッチ (2018年8月22日). 2018年11月23日閲覧。
  56. ^「史上最大の番狂わせ」を演じたラグビー日本代表を徹底解説!”. テレビドガッチ (2018年9月6日). 2018年11月23日閲覧。
  57. ^3人制バスケ「3x3」の魅力に迫る!『スポーツクロス』”. テレビドガッチ (2018年9月20日). 2018年11月23日閲覧。
  58. ^小塚崇彦、羽生結弦&宇野昌磨を語る!「フィギュアスケートGPシリーズ」見どころ徹底解説”. テレビドガッチ (2018年9月27日). 2018年11月23日閲覧。
  59. ^東京五輪代表争いは熾烈な戦いに!?池田信太郎がバドミントン・ダブルスの魅力を徹底解説”. テレビドガッチ (2018年10月3日). 2018年11月23日閲覧。
  60. ^女子体操期待のホープ・畠田瞳に密着!目標は家族4人で東京五輪メダル獲得”. テレビドガッチ (2018年10月11日). 2018年11月23日閲覧。
  61. ^内村航平・白井健三らに期待!体操男子日本代表・水鳥監督に『世界体操』の見どころ直撃”. テレビドガッチ (2018年10月18日). 2018年11月23日閲覧。
  62. ^山の神・柏原竜二、全日本大学駅伝の優勝校を“神予想””. テレビドガッチ (2018年10月31日). 2018年11月23日閲覧。
  63. ^9月にプロ野球引退の村田修一、独立リーグ移籍後の苦労話や舞台裏を激白”. テレビドガッチ (2018年11月9日). 2018年11月23日閲覧。
  64. ^村田修一&古田敦也が野球対談「ホームランバッターに必要なものは?」”. テレビドガッチ (2018年11月14日). 2018年11月23日閲覧。
  65. ^陸上・十種競技連覇達成の右代啓祐選手がメンタル術三か条を明かす『スポーツクロス』”. テレビドガッチ (2018年11月21日). 2018年11月23日閲覧。
  66. ^急成長する日本マラソン界…元日本記録保持者が東京五輪めぐる壮絶な戦いを解説”. テレビドガッチ (2018年11月29日). 2018年12月29日閲覧。
  67. ^東京五輪でメダル期待!ホッケー女子日本代表“さくらジャパン”が自らその強さを語る”. テレビドガッチ (2018年12月5日). 2018年12月29日閲覧。
  68. ^松井稼頭央、25年のプロ野球人生…必死に努力し進化を続けた姿に迫る”. テレビドガッチ (2018年12月12日). 2018年12月29日閲覧。
  69. ^松井稼頭央&古田敦也が選ぶプロ野球“平成のベストナイン”とは?”. テレビドガッチ (2018年12月20日). 2018年12月29日閲覧。
  70. ^日本プロレス界のエース棚橋弘至、挫折乗り越え“不可能を可能にしてきた”人生を振り返る”. テレビドガッチ (2018年12月27日). 2018年12月29日閲覧。
  71. ^元サッカー日本代表主将・中澤佑二、AFCアジアカップ2019の見どころを力説”. テレビドガッチ (2019年1月9日). 2019年4月12日閲覧。
  72. ^ヤクルトスワローズ・青木宣親、37歳にして第一線で活躍し続ける秘訣とは?”. テレビドガッチ (2019年1月17日). 2019年4月12日閲覧。
  73. ^ロンドン五輪銀メダリストのアーチェリー・古川高晴、メンタル術をが明かす”. テレビドガッチ (2019年1月24日). 2019年4月12日閲覧。
  74. ^埼玉西武ライオンズ・秋山翔吾の“才能を伸ばす3つの姿勢”を徹底分析”. テレビドガッチ (2019年1月31日). 2019年4月12日閲覧。
  75. ^リオ五輪金メダリスト・水泳の金藤理絵から学ぶ“マイナスをプラスへと変える力””. テレビドガッチ (2019年2月8日). 2019年4月12日閲覧。
  76. ^東京五輪メダル候補の女子スイマーをリオ金メダリスト・金藤理絵が解説”. テレビドガッチ (2019年2月14日). 2019年4月12日閲覧。
  77. ^福田正博&ワッキー、サッカーをこよなく愛する男たちが選ぶ「平成のベストイレブン」”. テレビドガッチ (2019年2月19日). 2019年4月12日閲覧。
  78. ^黒木知宏&古田敦也、プロ野球2019シーズンの行方を大予想!”. テレビドガッチ (2019年3月13日). 2019年4月12日閲覧。
  79. ^“細かすぎるマラソン解説”で人気の増田明美。彼女が実践する「取材三カ条」”. テレビドガッチ (2019年7月19日). 2019年9月14日閲覧。
  80. ^ジャンボ尾崎が認めた逸材、高校生美女ゴルファーに密着!”. テレビドガッチ (2017年3月17日). 2017年3月18日閲覧。
  81. ^ハンドボールのU-16日本代表選手が野球に転向したワケ”. テレビドガッチ (2017年7月28日). 2017年12月18日閲覧。
  82. ^夢はアマチュアの頂点!ボクシング界の新生・堤駿斗選手の強さの秘密に迫る”. テレビドガッチ (2017年8月18日). 2017年12月18日閲覧。
  83. ^クレー射撃界の新星・折原梨花「目標は親子で東京五輪」”. テレビドガッチ (2017年10月6日). 2017年12月18日閲覧。
  84. ^目指すはグランドスラム!テニス界期待のエンジェルに注目”. テレビドガッチ (2017年12月8日). 2017年12月18日閲覧。
  85. ^総勢300人の男たちが繰り広げる真剣勝負!防衛大学校「棒倒し」に密着”. テレビドガッチ (2018年1月12日). 2018年6月6日閲覧。
  86. ^親子2代での五輪出場の夢!女子バスケ期待のエンジェルに密着”. テレビドガッチ (2018年6月14日). 2018年11月23日閲覧。
  87. ^東京五輪で2種目のメダルを目指す!陸上界の“二刀流女子大生”に密着”. テレビドガッチ (2018年7月13日). 2018年11月23日閲覧。
  88. ^男子初!アーティスティックスイミング日本選手権出場の14歳中学生に密着”. テレビドガッチ (2018年8月9日). 2018年11月23日閲覧。
  89. ^新体操日本代表「フェアリージャパン」入りを目指す15歳の“クールビューティー””. テレビドガッチ (2018年9月13日). 2018年11月23日閲覧。
  90. ^競技と仕事を両立しながらアマチュア日本一へ!バスケに恋した男たちの激闘に迫る”. テレビドガッチ (2019年3月22日). 2019年4月12日閲覧。
  91. ^名ラグビー選手を育て上げた名将・大西健監督の指導法に迫る!”. テレビドガッチ (2019年3月28日). 2019年4月12日閲覧。
  92. ^名門・千葉敬愛高校ダンス部の1年生に完全密着!”. テレビドガッチ (2018年5月10日). 2018年6月6日閲覧。
  93. ^「見る者の心を動かすダンス」名門・千葉敬愛高校ダンス部の1年生に完全密着”. テレビドガッチ (2018年5月18日). 2018年6月6日閲覧。
  94. ^古田敦也、51歳にして“スキー大回転”に初挑戦した結果…”. テレビドガッチ (2017年1月27日). 2017年3月18日閲覧。
  95. ^古田敦也、スキー大回転競技大会に出場 急成長を遂げる運動センスに注目”. テレビドガッチ (2017年2月3日). 2017年3月18日閲覧。
  96. ^古田敦也、スキー競技の花形種目「アルペンスキー・スラローム」に挑戦”. テレビドガッチ (2018年3月1日). 2018年6月6日閲覧。
  97. ^古田敦也、52歳でスキーの花形種目「アルペンスキー・スラローム」大会に出場”. テレビドガッチ (2018年3月9日). 2018年6月6日閲覧。
  98. ^アスリートの運命を変えた瞬間も!1枚の写真に秘められたドラマに迫る”. テレビドガッチ (2018年6月26日). 2018年11月23日閲覧。
  99. ^AKB倉持明日香、競馬学校の新入生に密着 BS朝日『SPORTS X』”. ORICON STYLE (2013年4月20日). 2016年3月19日閲覧。
  100. ^野村克也が愛弟子・古田敦也に伝えたい言葉とは?『スポーツクロス』”. テレビドガッチ (2019年1月4日). 2019年4月12日閲覧。

外部リンク

[編集]
BS朝日土曜日 12:30 - 13:00枠
前番組番組名次番組
二人の食卓 〜ありがとうのレシピ〜
(2011年4月2日 - 2012年3月24日)
SPORTS X
(2012年4月14日 - 8月4日)
BS朝日日曜日 17:30 - 18:00枠
大改造!!劇的ビフォーアフター
※17:00 - 18:00
  • 本番組と枠交換
SPORTS X
(2012年8月26日 - 2015年3月29日)
たけしの健康エンターテインメント!
みんなの家庭の医学

※ABCテレビ制作、17:00 - 18:00
(2015年4月5日 - )
BS朝日金曜日 23:30 - 23:54枠
ラグビーウィークリー
(2014年4月4日 - 2015年3月27日)
  • 月曜23:30枠に移動して継続
SPORTS X
(2015年4月3日 - 2019年9月27日)
ダーリン・イン・ザ・フランキス
(2019年11月1日 - 2020年3月20日)
※23:30 - 翌0:00
  • ここからアニメ枠
    2020年4月期より『アニメA』枠名付与
BS朝日金曜日23:54 - 翌0:00枠
ラグビーウィークリー
※23:30 - 翌0:00
SPORTS X
(2015年4月3日 - 2016年9月30日)
BS朝日金曜日23:24 - 23:30枠
ベストヒットUSA
※23:00 - 23:30
  • 6分短縮して継続
SPORTS X
(2016年10月7日 - 2019年9月27日)
Aタイム
シングル
ソロ楽曲
参加楽曲
テレビ番組
ラジオ番組
テレビドラマ
主演
その他
舞台
ネット配信
関連項目
関連人物
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=SPORTS_X&oldid=104889131」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp