Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

Oggi

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Oggi.jpから転送)
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。このテンプレートの使い方
出典検索?"Oggi" – ニュース ·書籍 ·スカラー ·CiNii ·J-STAGE ·NDL ·dlib.jp ·ジャパンサーチ ·TWL
(2018年7月)
Oggi
ジャンルファッション
読者対象女性
刊行頻度月刊
発売国日本の旗日本
言語日本語
出版社小学館
発行人花塚久美子
編集長加藤睦美
刊行期間1992年 -
姉妹誌AneCan』・『Domani
ウェブサイトOggi.jp
テンプレートを表示

Oggi』(オッジ)は、小学館から発売されている。主に独身30代女性向けファッション雑誌1992年創刊。

20代後半~30歳前後の女性を主なターゲット購読者層にしている。毎月28日発売。

このページではウェブサイト『Oggi.jp』についても述べる。

概要

[編集]

ファッション雑誌『CanCam』の増刊号が前身で、大学や短大を卒業した働く女性に向けたファッション雑誌として1992年に創刊した[1]。創刊号の表紙に起用されたヒロコ・グレースは、初代カバーモデルとして活躍した[1]

小学館刊行の女性向けファッション月刊誌の中では、カジュアル系の『AneCan』と同世代を主たる対象としている。以前は、『CanCam』の唯一の上位雑誌だったが、『CanCam』のコンサバ色の希薄化・カジュアル化とそれに伴う『AneCan』の創刊により、立ち位置が若干変化した。同一出版社の上位誌として『Domani』、さらに上位誌として『Precious』が発売されている。

タイトルはイタリア語で「今日」を表し、同じくイタリア語で「明日」を表す「Domani」と対応している。

「Oggi」と「Domani」のイメージソング

[編集]

1997年4月、崎谷健次郎が歌うイメージソング「Oggi」が発売された。これは、系列誌「Domani」のイメージソングと同時に発表されたもので、‘雑誌イメージソング’の先駆けと言えるものであった。曲はすべて崎谷健次郎が作詞・作曲・編曲を手がけ、「Domani / Oggi」の両A面として、ポニーキャニオンから発売された。

「Domani」は、崎谷がイタリア旅行から着想を得て長閑な花畑を連想させる曲で、イタリア語で「明日」を意味する「Domani」を擬人化して歌っている。「Oggi」は、対照的にコンピュータープログラミングでのアップテンポでメロディアスなダンスミュージックとなっていて、イタリア語「今日」を意味する「Oggi」を前向きに生きようと歌っている。

新聞広告による読者へのCDプレゼントなども行われたが、紙面での連動性が低かったこともあり、大きな話題とはならなかった。しかし、ファッション雑誌と同一タイトルのイメージソングまた、雑誌イメージソングのみで構成されるシングルリリースという点では非常に画期的企画であった。

モデル

[編集]

公式サイトに準拠[2]

専属モデル
レギュラーモデル
専属アンバサダー

過去のモデル

[編集]
カバーモデル
レギュラーモデル

Oggi.jp

[編集]

働く全ての女性に向けて、シンプルでセンスのよい「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」情報を届けることを目的にしている。「仕事」「恋愛」「結婚」などのコンテンツを充実させ、“今日(オッジ)”をイキイキと働く、全国の女性を応援している。

2019年3月7日に新内眞衣(当時乃木坂46)が、雑誌『Oggi』のウェブ版である『Oggi.jp』の初のレギュラーモデルに就任することが発表された。編集長はOggi.jpについて「Oggi.jpは働く女性のためのwebメディアです。コンテンツを作る上で何より大切なのは“眞“に迫るリアリティと、“衣”装に憧れをまとわせること。」と述べている[3]

2022年、新内が乃木坂46を卒業することにともない、レギュラーモデルを務めていた『oggi.jp』も卒業[4]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^abOggiが産声をあげた1992年、懐かしすぎる誌面をプレイバック!【創刊30周年カウントダウン】”. Oggi.jp. 小学館 (2022年7月28日). 2024年4月1日閲覧。
  2. ^モデル”. Oggi.jp. 小学館. 2025年2月28日閲覧。
  3. ^【乃木坂46】新内眞衣さんがOggi.jpレギュラーモデルになります!”. Oggi.jp (2019年3月7日). 2019年3月10日閲覧。
  4. ^祝Oggi.jp卒業!【新内眞衣】春のマリンスタイルは小さなアップデートでセンスよく!”. oggi.jp (2022年3月19日). 2023年6月5日閲覧。

外部リンク

[編集]
漫画誌
少年向け
青年向け
少女向け
女性向け
ウェブ
休・廃刊
文芸
小説
休・廃刊
雑誌
一般誌
女性誌
情報誌
児童向け
幼児向け
教育
休・廃刊
WEBメディア
レーベル
歴代社長
関連人物
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Oggi&oldid=107326529#Oggi.jp」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp