| seven oops | |
|---|---|
| 別名 | 7!!(旧称) |
| 出身地 | |
| ジャンル | ロック |
| 活動期間 | 2004年 - |
| レーベル | Epic Records (2011年 - 2018年) 徳間ジャパンコミュニケーションズ (2018年 - ) |
| 事務所 | 有限会社ボーダー・グランド |
| 公式サイト | 7!!(セブンウップス) Official Site |
| メンバー | |
| 旧メンバー | MICHIRU(ギター) |
| seven oop | |
|---|---|
| YouTube | |
| チャンネル | |
| 活動期間 | 2019年 - |
| ジャンル | 音楽 |
| 登録者数 | 約4400人 |
| 総再生回数 | 約4万回 |
| チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年9月5日時点。 | |
| テンプレートを表示 | |
seven oops(セブンウップス)は、日本のスリーピースロック・バンド。所属レコード会社は徳間ジャパンコミュニケーションズ。2004年に結成。2011年にメジャー・デビュー。2017年までは7!!(読み同じ)名義で活動していた。
現在は『seven oops』に表記を改名。
2020年に株式会社oopsを設立。
旧バンド名の7!!の由来はボーカルのNANAEの名前から。「NANA」を「seven(7)」に、「E(え!!)」を英語の感動詞である「Oops(!!)」に言い換えた[1]。2004年結成。
メンバー全員が沖縄県出身・在住。
三ツ矢サイダーCMソングオーディションでバンド部門のグランプリを獲得。
2011年4月にシングル「フォーリン・ラブ」でEpic Recordsよりメジャー・デビュー。
NANAEとドラムのMAIKOの生年月日は同一だが、両者は双子ではなく偶然の一致である。
ギターのMICHIRUが2017年の活動を以て脱退、2018年より3人体制となった。
各メンバーがそれぞれ作詞・作曲を手がけるが、全員が一人の架空の少女が歌うことをイメージして作詞を行うことによって統一を図っている[8]。
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 完全限定盤 | 初回限定盤 | 通常盤 | 期間限定盤 | ||||
| ※ | 2005年11月11日 | Sun Light | |||||
| 1st | 2011年4月13日 | フォーリン・ラブ | ESCL-3658 | 52位 | |||
| 2nd | 2011年6月29日 | ラヴァーズ | ESCL-3659 | 26位 | |||
| 3rd | 2011年11月2日 | バイバイ | ESCL-3787 | ESCL-3788 | 33位 | ||
| 4th | 2012年8月22日 | スウィート・ドライヴ | ESCL-3952 | 120位 | |||
| 5th | 2013年2月20日 | さよならメモリー | ESCL-3997 | 61位 | |||
| 6th | 2013年8月14日 | ReReハロ 〜終われそうにない夏〜 | ESCL-4077 | ESCL-4078 | 31位 | ||
| 7th | 2014年1月15日 | この広い空の下で | ESCL-4146/7 | ESCL-4148 | 39位 | ||
| 8th | 2014年5月21日 | メロディ・メーカー | ESCL-4212/3 | ESCL-4214 | 54位 | ||
| 9th | 2014年7月30日 | スタートライン | ESCL-4252/3 | ESCL-4254 | 58位 | ||
| 10th | 2015年2月11日 | オレンジ | ESCL-4368 | ESCL-4365/7 | 19位 | ||
| 11th | 2015年10月21日 | センチメートル | ESCL-4535/6 | ESCL-4537 | 36位 | ||
| 12th | 2016年8月24日 | FLY/世界を回せ!! | ESCL-4688 | 80位 | |||
| 13th | 2016年11月23日 | きみがいるなら | ESCL-4751/2 | ESCL-4753 | 59位 | ||
| LIVE会場 限定 | 2018年9月20日 | SMILE+LOOP | 対象外 | ||||
| LIVE会場 限定 | 2019年9月14日 | 10 years ago | 対象外 | ||||
| 14th (デジタル配信限定) | 2023年3月13日 | 夜明け | |||||
| 15th (デジタル配信限定) | 2023年8月6日 | プレイボール | |||||
| 16th (デジタル配信限定) | 2023年12月24日 | 横浜2020 | |||||
| 17th (デジタル配信限定) | 2024年7月30日 | 家族になろうよ | |||||
| 18th (デジタル配信限定) | 2024年12月15日 | 喝采 | |||||
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 初回限定盤 | 通常盤 | |||||
| 1st | 2013年3月6日 | ドキドキ | ESCL-4013/4 | ESCL-4015 | 20位 | |
| 2nd | 2014年8月13日 | START LINE | ESCL-4255/6 | ESCL-4257 | 20位 | |
| 3rd | 2017年2月8日 | セツナエモーション | ESCL-4818/9 | ESCL-4820 | 26位 | |
| 4th | 2018年11月7日 | songs for... | TKCA-74704 | 63位 | ||
| 5th | 2019年11月13日 | 日常 | TKCA-74843 | TKCA-74844 | 68位 | |
| 6th | 2024年1月28日 | seven pops | - | - | LIVE会場限定CDと配信の2種類。 | |
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 初回限定盤 | 通常盤 | ||||
| コンセプト | 2016年3月9日 | アニップス | ESCL-4595/6 | ESCL-4597 | 55位 |
| ベスト | 2017年10月4日 | ALL SINGLES BEST[9] | ESCL-4918/20 | ESCL-4921 | 26位 |
| 配信日 | タイトル | 備考 |
|---|---|---|
| 2016年1月27日 | 世界を回せ!! | 着うたフル先行配信 |
| タイトル | タイアップ |
|---|---|
| Sun Light | アサヒ飲料三ツ矢サイダーCMソング(沖縄限定) |
| フォーリン・ラブ | アスミック・エース エンタテインメント配給映画『高校デビュー』主題歌 |
| ラヴァーズ | テレビアニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』オープニングテーマ |
| プリミティヴ・パワー | テレビアニメ『NARUTO -ナルト- 少年篇』オープニングテーマ |
| バイバイ | テレビアニメ『君と僕。』オープニングテーマ |
| 愛の言葉 | TBS「夏サカス2011〜笑顔の扉〜」feat.song |
| スウィート・ドライヴ | FMQリーグ 2012年パワープレイソング |
| 虹色 | アサヒビール「福岡ソフトバンクホークス応援プロジェクト」テーマソング FCI『FCIモーニングEYE!』テーマソング |
| さよならメモリー | テレビアニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』エンディングテーマ 毎日放送『ロケみつ〜ロケ×ロケ×ロケ〜』2013年2月度エンディングテーマ |
| 弱虫さん | 映画『今日、恋をはじめます』テーマソング |
| この広い空の下で | 毎日放送『ロケみつ ザ・ワールド』2014年1月度エンディングテーマ |
| メロディ・メーカー | テレビ神奈川『saku saku』2014・2015・2016年度オープニングテーマ |
| My ダーリン | 品川プリンスホテルエプソン 品川アクアスタジアム2014キャンペーンソング |
| スタートライン | 日本テレビ/読売テレビ系列 テレビアニメ『金田一少年の事件簿R』エンディングテーマ |
| オレンジ | フジテレビ系列 テレビアニメ『四月は君の嘘 第2クール』エンディングテーマ |
| センチメートル | テレビ神奈川『saku saku』2015年10月度エンディングテーマ |
| 世界を回せ!! | オリオンビールの新商品『オリオンスタイル』のCM曲として使用される。 |
| FLY | テレビ神奈川『saku saku』2016年8月度エンディングテーマ |
| きみがいるなら | テレビ東京系ドラマ24『勇者ヨシヒコと導かれし七人』エンディングテーマ。 いっしょに歌お!CBCラジオ11月のうた KSBスーパーJチャンネル エンディングテーマ |
| YES OR NO | 7!!×「沖縄世界遺産物語〜5 ⼈のジョー〜」沖縄の世界遺産応援キャラクター「5jo」テーマソング |
| 監督 | 曲名 |
| アベユーイチ | 「バイバイ」 |
| 稲葉まり | 「メロディ・メーカー」 |
| 稲葉まり+トヨムラカオリ+浜根玲奈 | 「ReReハロ〜終われそうにない夏〜」 |
| 河谷英夫 | 「さよならメモリー」「スウィート・ドライブ」「弱虫さん -今日、恋をはじめますver.-」 |
| 瀬田なつき | 「この広い空の下で」「スタートライン」 |
| 谷崎慎太郎 | 「My ダーリン」 |
| nicographics | 「フォーリン・ラブ」「ラヴァーズ」 |
|
|
|