Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

angeL + monsteR[MY NAME IS...]

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
MonsteR[MY NAME IS...]から転送)
本来の表記は「angeL + monsteR [MY NAME IS...][注 1]」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。このテンプレートの使い方
出典検索?"AngeL + monsteR[MY NAME IS...]" – ニュース ·書籍 ·スカラー ·CiNii ·J-STAGE ·NDL ·dlib.jp ·ジャパンサーチ ·TWL
(2020年10月)
倖田來未 >ディスコグラフィ >angeL + monsteR[MY NAME IS...][注 1]・angeL[MY NAME IS...]・monsteR[MY NAME IS...]
『angeL + monsteR[MY NAME IS...][注 1]
倖田來未ミニ・アルバム
リリース
録音2020年
ジャンルJ-POP
レーベルrhythm zone
チャート最高順位

angeL[MY NAME IS...]
  • 週間123位(オリコン)
monsteR[MY NAME IS...]
  • 週間129位(オリコン)
倖田來未 アルバム 年表
MY NAME IS...[注 2]
2020年
angeL + monsteR[MY NAME IS...]
angeL[MY NAME IS...]
monsteR[MY NAME IS...]
(2020年)
BEST 〜2000-2020〜
(2021年)
『angeL + monsteR[MY NAME IS...]』収録のシングル
  1. puff
    リリース: 2020年6月26日デジタル・ダウンロード
  2. Lucky Star
    リリース: 2020年8月28日(デジタル・ダウンロード)
  3. XXKK
    リリース: 2020年9月4日(デジタル・ダウンロード)
テンプレートを表示

angeL + monsteR[MY NAME IS...][注 1](エンジェル・モンスター・マイ・ネーム・イズ)は、日本歌手倖田來未ミニ・アルバム2020年12月2日rhythm zoneより2枚同時にリリース。ここでは、angeL[MY NAME IS...]monsteR[MY NAME IS...]の項目について参照する。

概要

[編集]

アルバムとしては自身のファンクラブ(「倖田組」・「playroom」)限定でリリースされた『MY NAME IS...』以来、約2か月ぶりで、2枚同時アルバムとしてのリリースは2017年に発売された『W FACE 〜inside〜』と『W FACE 〜outside〜』以来となる。デビュー20周年にして自身初のミニ・アルバム。

コンサートツアー

[編集]

従来としてアルバムリリース直後に、引っ提げた全国ツアーを行っていたが、本作は新型コロナウイルスの感染拡大やパンデミックの流行りによる影響などから、翌年は一切開催されず[注 3]、3年後の2023年に『KODA KUMI LIVE TOUR 2023 〜angeL & monsteR〜』と題して行われた(2022年に実施する予定となっていたが、5年ぶりのバンド編成ツアーとして『KODA KUMI Love & Songs 2022』を開催)。

コンセプト

[編集]

今作のコンセプト・テーマは、「光」「闇」。倖田來未の20周年での経験が両作品に込めた内容となっている[1]。2枚のタイトルにある「angeL」は「光」で、「monsteR」は「闇」となっている[2]

両アルバム共にCDには各6曲ずつ計12曲が収録され、DVD及びBlu-rayにはミュージック・ビデオが4曲が収録されている。シングル曲は、前アルバム(ファンクラブ限定)に収録済みの「puff」「Lucky Star」「XXKK」に加え、TBS系列情報番組『グッとラック!』のテーマソング「I’m Lovin’」も収録[3]

アルバム2枚の「CD」盤にはそれぞれ、【L盤】(=「angeL」)と【R盤】(=「monsteR」)が名付けられている。これら2枚のアルバムとDVDが付属した「2CD+DVD」盤、ファンクラブ限定盤[注 1]の「2DVD+2DVD」「2DVD+Blu-ray」の計4形態で発売される。また、当初は収録予定がなかった「好きで、好きで、好きで。-うる星やつら Collaboration Version-」と「Guess Who Is Back -Lyric Video-」が急遽追加で収録されている。前者は自身も幼少期に視聴していたアニメうる星やつら」のキャラクター・ラムの大ファンであり、原作者である高橋留美子にオファーを承諾の上、本スペシャルコラボムービーが制作された[4]

ジャケット・ビジュアルは、"倖田來未"らしくセクシーでありながらも、ポップさと儚さが感じ取れるような写真になっている[3]

収録曲

[編集]
  • 作詞:KODA KUMI (※特記事項除く)

angeL[MY NAME IS...]

[編集]
  1. Alarm [3:13]
    作曲編曲:Mike Macdermid, David Brant, Fidel Rosales, Charlotte Churchman
  2. I’m Lovin’ [3:06]
    作曲・編曲:Joe Lawrence, Linda Quero
  3. for... [4:41]
    作詞:KODA KUMI (ALL FANS)
    作曲・編曲:KODA KUMI,Hi-yunk
  4. RUN [3:41]
    作曲・編曲:Matthew Tishler, Philip Bentley, DK Choo
  5. puff [3:24]
    作曲・編曲:Alyssa Ayaka Ichinose, Carlyle Fernandes, Gionata Caracciolo, MO-NO feat. SARA CRUZ & FLO RIDA, Sofia Ahlang
    デジタルシングル
  6. Lucky Star [3:34]
    作曲:Christoffer Semelius, Andreas Oberg, Courtney Jenae
    デジタルシングル

monsteR[MY NAME IS...]

[編集]
  1. Killer monster [3:40]
    作詞:KODA KUMI, Poe Leos
    作曲・編曲:Kxhris, Nellz
  2. WORK IT! [3:02]
    作曲・編曲:Erik Lidbom, Ylva Dimberg, Nerd Money
  3. FliCky [3:10]
    作曲・編曲:Nicklas Eklund, Charlotte Wilson, Awry Will
  4. No One [4:15]
    作曲・編曲:Hi-yunk
  5. Sing the truth [2:23]
    作曲・編曲:Elizabeth Russo, Stefan Litrownik, John Wyatt Johnson, Karra Madden
  6. XXKK [3:31]
    作曲・編曲:Matt Wong, PK, Jamie Jones, Sydnie Brazile
    デジタルシングル

angeL + monsteR[MY NAME IS...][注 1]

[編集]

CD

[編集]
Disc 1
[編集]
Disc 2
[編集]

DVD・Blu-ray

[編集]
Blu-rayは、ファンクラブ限定盤のみ。
Disc 3
[編集]
  • Music Video
    Playpuff
    PlayXXKK
    PlayRUN
    PlayKiller monster
ファンクラブ限定盤
[編集]
Disc 3:Blu-rayは、Disc 3,4:DVDと同一。
Disc 4:DVD / Disc 3:Blu-ray
[編集]

タイアップ (「angeL[MY NAME IS...]のみ)

[編集]

収録ライブ映像 (シングル曲除く)

[編集]

※全て、angeL[MY NAME IS...]に収録。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^abcdefファンクラブ(「倖田組」・「playroom」)限定盤のタイトルは『angeL × monsteR[MY NAME IS...]』。上述の内容に加え、メイキング映像などが収録したDVD及びBlu-rayが付属のほか、【L盤】・【R盤】をコンセプトにした別冊のオリジナル写真集、特殊デザインのパッケージ仕様となっている[3]
  2. ^ファンクラブ(「倖田組」・「playroom」)限定販売。
  3. ^ツアーの代替として、日清食品「ラ王」協賛による、オンライン形式で開催された配信ライブ『日清 ラ王 Presents KODA KUMI ONLINE LIVE 2021』と、デビュー日(12月6日)にZepp Tokyoにて行われた『KODA KUMI 20→21ST ANNIVERSARY LIVE』を行なったのみに留まった。

出典

[編集]
  1. ^倖田來未、2020年の新曲を収録したミニアルバム2タイトルを発売”.ジャパンミュージックネットワーク株式会社. BARKS (2020年10月10日). 2020年10月14日閲覧。
  2. ^デビュー20周年の倖田來未、光と闇をテーマにしたミニアルバム2枚発表”.株式会社ナターシャ. 音楽ナタリー (2020年10月10日). 2020年10月11日閲覧。
  3. ^abc倖田來未、ニューアルバム詳細解禁”.株式会社ジャパンミュージックネットワーク. BARKS (2020年10月30日). 2020年11月21日閲覧。
  4. ^倖田來未、『うる星やつら』コラボMV公開”.株式会社ジャパンミュージックネットワーク. BARKS (2020年11月6日). 2020年11月21日閲覧。

外部リンク

[編集]

公式サイトの作品紹介ページ

関連カテゴリ

[編集]
この記事は以下のカテゴリでも参照できます
シングル
倖田來未のシングル
CD
2000年代
00年
01年
02年
03年
04年
05年
06年
07年
08年
09年
2010年代
10年
11年
12年
13年
14年
16年
17年
2020年代
21年
DVD
配信
2010年代
14年
19年
2020年代
20年
21年
22年
23年
24年
参加作品
アルバム
倖田來未のアルバム
オリジナル
ミニ
コンピレーション
コレクション
カバー
ベスト
ライブ
リミックス
配信限定
  • 1.Summer Single Collection 2013
  • 2.Winter Ballad Collection 2013
  • 3.Happy Love Song Collection 2014
参加作品
カテゴリカテゴリ
映像作品
倖田來未の映像作品
ライブ映像
2000年代
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年代
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2019年
2020年代
2020年
2021年
2022年
2023年
ミュージック・ビデオ
ファンクラブ限定
カテゴリカテゴリ
関連項目
カテゴリカテゴリ
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、アルバムに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ:アルバム)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=AngeL_%2B_monsteR[MY_NAME_IS...]&oldid=105145387#monsteR[MY_NAME_IS...]」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp