Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

KING SUPER LIVE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
KING SUPER LIVE 2015から転送)

KING SUPER LIVE(キング・スーパー・ライブ)は、2015年からキングレコード主催で開催されているアニメソングのライブイベント。

2015年

[編集]
KING SUPER LIVE 2015
会場として使用された さいたまスーパーアリーナ (埼玉県さいたま市中央区)
イベントの種類音楽系イベント
通称・略称キンスパ、KSL
開催時期2015年6月20日、6月21日
会場さいたまスーパーアリーナ(スタジアムモード)
主催キングレコード
企画制作KING SUPER LIVE 2015 PROJECT(企画)
Grand-Slam(製作)
来場者数54,000人[1]
最寄駅京浜東北線宇都宮線高崎線さいたま新都心駅
埼京線北与野駅
テンプレートを表示

数多くのアニメ作品の制作に携わり、多くのアニメソング歌手や声優が所属するキングレコードが初めて主催した大型アニソンフェス[2][3][4]。過去にスターチャイルドレーベルのアニメ作品によるイベント「STARCHILD FESTIVAL」を行ったことはあったが、スターチャイルド所属アーティストのみならず、もう一つのアニメ制作部署である第三クリエイティブ本部に所属するアーティストも参加の形で行ったのは初の事例となる。

メインコンセプトが「キングレコード所縁の“アニメソング”が集うイベント」[5]であることから、上記2部署のみならず森口博子陰陽座のように自社のアニメ関連以外のレーベルに所属しながらも過去にアニメソングを歌った経験があるアーティスト、さらに奥井雅美などの過去にキングレコードに所属したアーティストも出演した。

開催概要

[編集]
  • 開催日:2015年6月20日、6月21日
  • 会場:さいたまスーパーアリーナ(スタジアムモード)
  • 主催:キングレコード
  • 企画:KING SUPER LIVE 2015 PROJECT
  • 制作:Grand-Slam
  • 協力:さいたまスーパーアリーナ

出演者

[編集]

※両日共通、五十音順

セットリスト

[編集]

曲名の太字表記は後述の特別番組「アニソン奇跡の夜」で放送された楽曲。

セットリスト
No.曲名歌手
6月20日6月21日
第1部
1残酷な天使のテーゼ(『新世紀エヴァンゲリオン』OPテーマ)高橋洋子
2魂のルフラン(『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』主題歌)
3ヒカリ (Short ver.)(『いぬかみっ!』OPテーマ)堀江由衣
4Stay with me (Short ver.)(『DOG DAYS"』EDテーマ)
5YAHHO!!(『かなめも』EDテーマ)スクランブル(『スクールランブル』OPテーマ)
6嵐の中で輝いて(『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』OPテーマ)米倉千尋
7WILL(『仙界伝 封神演義』OPテーマ)
8ミライナイト(『生徒会役員共*』EDテーマ)佐藤聡美
9一筋の光明(『シドニアの騎士 第九惑星戦役』先行上映版EDテーマ)カスタマイZ
10Our Steady Boy(『kiss×sis』EDテーマ)ゆいかおり
11赤いメモリーズをあなたに(『革命機ヴァルヴレイヴ』2ndシーズン後期EDテーマ)かなでももこ
12Black Holy(『モーレツ宇宙海賊』イメージソング・ゲストEDテーマ)小松未可子
13カラフルストーリー(『レーカン!』OPテーマ)every♥ing!
14七つの海よりキミの海(『波打際のむろみさん』主題歌)上坂すみれ
15Baby Sweet Berry Love(『変態王子と笑わない猫。』EDテーマ)小倉唯
16Raise(『カンピオーネ! 〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜』EDテーマ)Charming Do!(『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』EDテーマ)
17YOU GET TO BURNING(『機動戦艦ナデシコ』OPテーマ)松澤由美
18Dearest(『機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』主題歌』)
19Shining Tears(『シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド』OPテーマ)保志総一朗
20Give a reason(『スレイヤーズNEXT』OPテーマ)林原めぐみ
21Over Soul(『シャーマンキング』前期OPテーマ)Northern lights(『シャーマンキング』後期OPテーマ)
22JUST BEGUN(『スレイヤーズEVOLUTION-R』最終回EDテーマ)
第2部
23甲賀忍法帖(『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』OPテーマ)陰陽座
24凛麗(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』前期EDテーマ)喜多村英梨
25Birth(『神さまのいない日曜日』OPテーマ)Happy Girl(『パパのいうことを聞きなさい!』OPテーマ)
26輪舞-revolution(『少女革命ウテナ』OPテーマ)奥井雅美
27朱-AKA-(『アキハバラ電脳組』挿入歌)
28そうだ、ぜったい。(『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコII』OPテーマ)only one, No.1(『Di Gi Charat』主題歌)
29BREAK IT!(『カードファイト!! ヴァンガードG』前期OPテーマ)宮野真守
30オルフェ(『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』OPテーマ)カノン(『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%』OPテーマ)
31シャイン(『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ』OPテーマ)
32Little Wish〜first step〜(『魔法少女リリカルなのは』EDテーマ)田村ゆかり
33Pleasure treasure(『魔法少女リリカルなのはViVid』EDテーマ)
34W:Wonder tale(『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』EDテーマ)Fantastic future(『変態王子と笑わない猫。』OPテーマ)
35騎士行進曲(『シドニアの騎士 第九惑星戦役』OPテーマ)シドニア(『シドニアの騎士』OPテーマ)angela
36イグジスト(『蒼穹のファフナー EXODUS』OPテーマ)KINGS(『K』OPテーマ)
37明日へのbrilliant road(『宇宙のステルヴィア』OPテーマ)Shangri-La(『蒼穹のファフナー』OPテーマ)
38水の星へ愛をこめて(『機動戦士Ζガンダム』後期OPテーマ)森口博子
39ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜 2015 Ver.ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜(『機動戦士ガンダムF91』主題歌)
40Synchrogazer -Aufwachen Form-(『戦姫絶唱シンフォギア』OPテーマ)水樹奈々
41終末のラブソング(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』後期EDテーマ)禁断のレジスタンス(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』前期OPテーマ)
42ETERNAL BLAZE(『魔法少女リリカルなのはA's』OPテーマ)
スペシャルコラボコーナー
43ハッピー☆マテリアル(『魔法先生ネギま!』OPテーマ)上坂すみれ、かなでももこ、佐藤聡美、ゆいかおり、every♥ing!
44for フルーツバスケット(『フルーツバスケット』OPテーマ)喜多村英梨、小松未可子、堀江由衣、田村ゆかり
45翔べ! ガンダム(『機動戦士ガンダム』OPテーマ)保志総一朗、宮野真守、KATSU(angela)
46RHYTHM EMOTION(『新機動戦記ガンダムW』後期OPテーマ)JUST COMMUNICATION(『新機動戦記ガンダムW』前期OPテーマ)水樹奈々、松澤由美、森口博子、米倉千尋、atsuko(angela)
47Get along(『スレイヤーズ』OPテーマ)出演者全員

関連番組

[編集]
ラジオ
  • KING SUPER フィーリング 2015
    KING SUPER LIVE出演アーティストがパーソナリティを務めるラジオ番組にて、9組のアーティストが3チームに分かれ、同じチームの番組にゲスト出演し答え合わせゲームを行い合計点を競う横断企画。優勝予想クイズを実施し的中者の中からライブ招待券が抽選でプレゼントされた[7]
テレビ
  • KING SUPER LIVE 2015 出演アーティスト スペシャルスペースシャワーTVプラス
    KING SUPER LIVE出演アーティストのミュージックビデオを放送した特別番組[9]
    放送時間:2015年6月7日21:00 - 22:00
アニソン奇跡の夜
〜KING SUPER LIVE 2015〜
ジャンル音楽番組
出演者KING SUPER LIVE 2015出演アーティスト
製作
制作NHK
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗日本
放送期間2015年9月6日・13日
放送時間日曜 23:00 - 24:00
放送分60分
回数2
テンプレートを表示
  • アニソン奇跡の夜 〜KING SUPER LIVE 2015〜NHK BSプレミアム
    2015年9月6日・13日の2週にわたって6月21日の公演の模様を放送した特別番組[10]。9月6日に第1部、13日に第2部・スペシャルコラボコーナーを放送。
    放送時間:2015年9月6日・13日 23:00 - 24:00
    • 再放送:2015年10月27日24:15 - 25:15(前編)、11月3日23:45 - 24:45(後編)
    スタッフ
    • 映像提供:キングレコード
    • ナレーション:高山哲哉
    • ディレクター:守屋篤
    • 取材:山岡則裕
    • 制作統括:山田良介、山中宏之
    • 製作:NHKエンタープライズ
    • 制作・著作:NHK

映像ソフト

[編集]
『KING SUPER LIVE 2015』
ライブ・ビデオ
リリース
録音2015年6月21日(一部6月20日
日本の旗日本
さいたまスーパーアリーナ
ジャンルJ-POP
アニメソング
レーベルキングレコード
チャート最高順位
  • 週間12位(オリコンDVD音楽)
  • 週間3位(オリコンBD総合)
  • 週間1位(オリコンBD音楽)
テンプレートを表示

2015年12月9日にBlu-ray DISC2枚組またはDVD3枚組で映像ソフトとして発売された[11][12]。6月21日開催分の公演全内容をMCも含め完全収録、映像特典として20日開催分のみ披露された楽曲のライブ映像(曲間のMC等は未収録)とバックステージの様子などを中心としたメイキング映像を収録、BD版はスペシャルパッケージ仕様となっている。

2017年

[編集]
KING SUPER LIVE 2017 TRINITY
会場として使用された 日本武道館 (東京都千代田区)
会場として使用された
日本武道館
東京都千代田区
イベントの種類音楽系イベント
通称・略称キントリ
開催時期2017年3月5日
会場日本武道館
主催キングレコード
企画制作KING SUPER LIVE 2017 TRINITY PROJECT(企画)
Grand-Slam(製作)
最寄駅東京メトロ東西線半蔵門線九段下駅
テンプレートを表示

2016年2月にスターチャイルドレーベルと第三クリエイティブ本部が統合して発足したキング・アミューズメント・クリエイティブ本部になってから初めての開催となる合同ライブで、前回と異なり会場を日本武道館に移し、出演者を前回も出演した上坂すみれと小倉唯、そして前回開催以後の2015年12月に所属した水瀬いのりと、同世代の若手女性声優3人に絞っている[13]。この点では2015年9月に一度行われた「STARCHILD presents LIVE NEXUS」に近い形態となる。

開催概要(2017年)

[編集]

セットリスト(2017年)

[編集]

曲名の太字表記は後述のBS11特別番組で放送された楽曲。

セットリスト
No.曲名歌手
1Inner Urge上坂すみれ
2閻魔大王に訊いてごらん
3♡をつければかわいかろう
4恋する図形 (cubic futurismo)
5文豪でGO!
6七つの海よりキミの海
7夢のつぼみ水瀬いのり
8MELODY FLAG
9Starry Wish
10Ring of Smile
11春空
12harmony ribbon
13Honey♥Come!!小倉唯
14Baby Sweet Berry Love
15Future Strike
16Raise
17ガーリッシュエイジ
18ハイタッチ☆メモリー
コラボレーションコーナー
19STARTING NOW!上坂すみれ×水瀬いのり
20Love Destiny小倉唯×上坂すみれ
21ETERNAL BLAZE水瀬いのり×小倉唯
22経験値上昇中☆出演者全員
アンコール
23ハッピー☆マテリアル出演者全員

テレビ放送

[編集]
  • 開局10周年特別番組「KING SUPER LIVE 2017 TRINITY」BS11
    放送時間:2017年5月13日 20:00 - 21:54
    再放送:2017年12月31日 20:00 - 21:54

映像ソフト(2017年)

[編集]
『KING SUPER LIVE 2017 TRINITY』
ライブ・ビデオ
リリース
録音2017年3月5日
日本の旗日本 日本武道館
ジャンルJ-POP
アニメソング
レーベルキングレコード
テンプレートを表示

2017年8月23日にBlu-ray DISCで映像ソフトとして発売。映像特典にはメイキング映像を収録。初回製造分のみ三方背BOXのスペシャルパッケージ仕様となる。

2018年

[編集]
KING SUPER LIVE 2018
東京公演の会場として使用された 東京ドーム (東京都文京区)
東京公演の会場として使用された
東京ドーム
東京都文京区
イベントの種類音楽系イベント
通称・略称キンスパ、KSL
開催時期2018年9月24日(東京公演)、9月30日(台湾公演)、10月14日(上海公演)
会場東京ドーム(東京公演)
国立体育大学体育館(台湾公演)
メルセデス・ベンツアリーナ(上海公演)
主催キングレコード
アミューズ台湾(台湾公演)
アミューズ上海・CMC LIVE(上海公演)
企画制作KING SUPER LIVE 2018 PROJECT(企画)
モストプランニング(製作)
来場者数37,000人(東京公演)[14]
約5,000人(台湾公演)[15]
約8,000人(上海公演)[16]
最寄駅東京公演
中央・総武緩行線都営地下鉄三田線水道橋駅
東京メトロ丸ノ内線南北線後楽園駅
都営地下鉄大江戸線春日駅
台湾公演
桃園機場捷運体育大学駅
上海公演
上海軌道交通8号線中華芸術宮駅
テンプレートを表示

3回目の開催となるKING SUPER LIVEで、2018年6月29日に開催が発表された[17]。前回の「2017 TRINITY」から約1年半ぶり、大規模アニソンフェスとしては「2015」から約3年3ヶ月ぶりの開催となる。今回は日本国内での会場を東京ドームに移して1日開催になったほか、今回初めて台湾上海の2ヶ所での海外公演を実施する。

東京公演

[編集]

開催概要(東京)

[編集]
  • 開催日:2018年9月24日
  • 会場:東京ドーム
  • 主催:キングレコード
  • 企画:KING SUPER LIVE 2018 PROJECT
  • 制作:モストプランニング

出演者(東京)

[編集]

セットリスト(東京)

[編集]

曲名の太字表記は後述のWOWOW特別番組で放送された楽曲。

セットリスト
No.曲名歌手
1Shangri-La(『蒼穹のファフナー』OPテーマ)angela
2全力☆Summer!(『アホガール』OPテーマ)
3SURVIVE!(『K SEVEN STORIES』主題歌)
4POP TEAM EPIC(『ポプテピピック』OPテーマ)上坂すみれ
5ヤバい○○(『上坂すみれのヤバい○○』メインテーマ)
6Inner Urge(『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』EDテーマ)
7バニラソルト(『とらドラ!』EDテーマ)ミス・モノクローム
8PRESENTER(『DOG DAYS』EDテーマ)堀江由衣
9YAHHO!!(『かなめも』EDテーマ)
10Love Destiny(『シスター・プリンセス』OPテーマ)
11まぼろし(『シスター・プリンセス RePure』OPテーマ)can/goo
12Sakura RevolutionPrits
13Private Emotion
14Shining Tears(『シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド』OPテーマ)保志総一朗
15NEW WORLD内田雄馬
16Before Dawn
17夢現乱舞抄(『刀剣乱舞-ONLINE-』主題歌)板垣奏太郎
18夢色チェイサー(『機甲戦記ドラグナー』前期OPテーマ)鮎川麻弥
19風のノー・リプライ(『重戦機エルガイム』後期OPテーマ)
20真実の黙示録(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』後期OPテーマ)高橋洋子
21魂のルフラン(『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』主題歌)
22Give a reason(『スレイヤーズNEXT』OPテーマ)林原めぐみ
23サクラサク(『ラブひな』OPテーマ)
24Fifty
25Starry Wish(『ViVid Strike!』EDテーマ)水瀬いのり
26アイマイモコ(『徒然チルドレン』OPテーマ)
27Ready Steady Go!
28蒼井翔太
29イノセント(『初恋モンスター』OPテーマ)
30Eclipse(『デビルズライン』OPテーマ)
31Raise(『カンピオーネ! 〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜』EDテーマ)小倉唯
32永遠少年(『音楽少女』OPテーマ)
33Honey♥Come!!(『城下町のダンデライオン』EDテーマ)
34ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜(『機動戦士ガンダムF91』主題歌)森口博子
35鳥籠の少年(『CRフィーバー機動戦士Zガンダム』搭載曲)
36EXCITING!(『宮野真守のRADIO SMILE』OPテーマ)宮野真守
37テンペスト(『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター』OPテーマ)
38SHOUT!(『カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編』OPテーマ)
39Pray(『魔法少女リリカルなのはStrikerS』挿入歌)水樹奈々
40SCARLET KNIGHT(『DOG DAYS』OPテーマ)
41結界(『陰陽師本格幻想RPG』主題歌)水樹奈々 feat. 宮野真守
42TESTAMENT(『戦姫絶唱シンフォギアAXZ』OPテーマ)水樹奈々
アンコール
43Twinkling star(『ポプテピピック』第1話OPテーマ)ドロップスターズ(小倉唯、上坂すみれ、水瀬いのり)
44Ζ・刻をこえて /水の星へ愛をこめて(『機動戦士Ζガンダム』前後期OPテーマメドレー)森口博子、鮎川麻弥
45革命デュアリズム(『革命機ヴァルヴレイヴ』2ndシーズンOPテーマ)angela、宮野真守、蒼井翔太、内田雄馬
46未来形アイドル(『VS騎士ラムネ&40炎』OPテーマ)水樹奈々、堀江由衣
47残酷な天使のテーゼ(『新世紀エヴァンゲリオン』OPテーマ)ALL ARTIST

テレビ放送(東京)

[編集]

2018年12月9日にWOWOWライブで放送された[18]

台湾公演

[編集]
台湾公演の会場として使用された
国立体育大学体育館

開催概要(台湾)

[編集]

出演者(台湾)

[編集]

セットリスト(台湾)

[編集]
セットリスト
No.曲名歌手
1残酷な天使のテーゼ高橋洋子
2真実の黙示録
3魂のルフラン
4POP TEAM EPIC上坂すみれ
5閻魔大王に訊いてごらん(OVA『鬼灯の冷徹』EDテーマ)
6七つの海よりキミの海(『波打際のむろみさん』OPテーマ)
7Inner Urge
8Starry Wish水瀬いのり
9Million Futures(『乖離性ミリオンアーサー』新章主題歌)
10アイマイモコ
11Ready Steady Go!
12Honey♥Come!!小倉唯
13Future Strike(『ViVid Strike!』OPテーマ)
14Raise
15Baby Sweet Berry Love(『変態王子と笑わない猫。』EDテーマ)
16Shangri-Laangela
17全力☆Summer!
18KINGS(『K』OPテーマ)
19シドニア(『シドニアの騎士』OPテーマ)
20水の星に愛をこめて森口博子
21鳥籠の少年
22ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜
23EXCITING!宮野真守
24テンペスト
25カノン(『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%』OPテーマ)
26SHOUT!
27TESTAMENT -Aufwachen Form-水樹奈々
28禁断のレジスタンス(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』前期OPテーマ)
29深愛(『WHITE ALBUM』1st Season OPテーマ)
30結界水樹奈々 feat. 宮野真守
31DISCOTHEQUE(『ロザリオとバンパイア CAPU2』OPテーマ)水樹奈々
アンコール
32Twinkling starドロップスターズ(小倉唯、上坂すみれ、水瀬いのり)
33Northern lights(『シャーマンキング』後期OPテーマ)森口博子、水樹奈々、atsuko(angela)
34ETERNAL BLAZE(『魔法少女リリカルなのはA's』OPテーマ)ALL ARTIST

上海公演

[編集]
上海公演の会場として使用された
メルセデス・ベンツアリーナ

開催概要(上海)

[編集]

出演者(上海)

[編集]

セットリスト(上海)

[編集]

曲名の太字表記は後述のNHKワールド特別番組で放送された楽曲。斜体表記は映像ソフトに収録された楽曲。

セットリスト
No.曲名歌手
1残酷な天使のテーゼ高橋洋子
2真実の黙示録
3魂のルフラン
4バニラソルト堀江由衣
5Love Destiny
6Golden Time(『ゴールデンタイム』OPテーマ)
7POP TEAM EPIC上坂すみれ
8閻魔大王に訊いてごらん
9七つの海よりキミの海
10Inner Urge
11Honey♥Come!!小倉唯
12Future Strike
13Raise
14Baby Sweet Berry Love
15Shangri-Laangela
16全力☆Summer!
17KINGS
18シドニア
19EXCITING!宮野真守
20テンペスト
21カノン
22SHOUT!
23TESTAMENT -Aufwachen Form-水樹奈々
24禁断のレジスタンス
25DISCOTHEQUE
26結界水樹奈々 feat. 宮野真守
27深愛水樹奈々
アンコール
28プレパレード(『とらドラ!』OPテーマ)堀江由衣、上坂すみれ、小倉唯)
29輪舞-revolution(『少女革命ウテナ』OPテーマ)水樹奈々、atsuko(angela)
30ETERNAL BLAZEALL ARTIST

テレビ放送(上海)

[編集]

2018年12月16日にNHKワールドJAPANにおいて、『Entertainment Nippon 2018 ANISON SUPER LIVE IN SHANGHAI』のタイトルで放送された[19]。本ライブのほか、2015年公演の「Get along」の一部、前日の10月13日に開催された水樹奈々のライブ「NANA MIZUKI LIVE ISLAND 2018+」上海公演から「嘆きの華」(『軒轅剣 蒼き曜』OPテーマ)も放送された。

映像ソフト(2018年)

[編集]
『KING SUPER LIVE 2018』
ライブ・ビデオ
リリース
録音2018年9月24日
日本の旗日本 東京ドーム
2018年10月14日
中華人民共和国の旗中国 メルセデス・ベンツアリーナ
ジャンルJ-POP
アニメソング
レーベルキングレコード
テンプレートを表示

2019年3月13日にBlu-ray DISCで映像ソフトとして発売された。東京公演全編を収録、映像特典として上海公演の一部と、東京・台湾・上海公演のメイキング映像を収録。外箱付きトールケース仕様。

2020年(オンラインイベント)

[編集]

2020年5月30日19時より、KING AMUSEMENT CREATIVE公式YouTubeチャンネルにおいて、「KING SUPER LIVE ONLINE 2020」と題して、過去のライブ映像(ワンマンライブや過去の本イベント)を用いてセットリストを組み、ライブ配信する形でオンライン開催。今回は所属するアーティストだけでなく、制作した作品も参加する形式を取る[20]

参加アーティスト

[編集]

参加作品

[編集]

セットリスト(2020年)

[編集]
セットリスト
No.曲名映像使用ライブ歌手
1残酷な天使のテーゼKING SUPER LIVE 2018 in 上海高橋洋子
2魂のルフランKING SUPER LIVE 2018
3スクランブル堀江由衣をめぐる冒険V〜狙われた学園祭〜堀江由衣
4CHILDISH♡LOVE♡WORLD
5私だけの物語ミス・モノクローム
6NEW WORLDKING SUPER LIVE 2018内田雄馬
7OverYUMA UCHIDA 1st LIVE「OVER THE HORIZON」
8よっぱらっぴ☆上坂すみれのノーフューチャーダイアリー2019上坂すみれ
9革命的ブロードウェイ主義者同盟上坂すみれのひとり相撲2016〜サイケデリック巡業〜
10Ready Steady Go!Inori Minase LIVE TOUR 2019 Catch the Rainbow!水瀬いのり
11TRUST IN ETERNITY
12ドキドキラビリンス小倉 唯 LIVE 2019「Step Apple」小倉唯
13Honey♥Come!!
14Eclipse蒼井翔太 LIVE 2019 WONDER lab. I蒼井翔太
15
16Shining TearsKING SUPER LIVE 2018保志総一朗
17Give a reason林原めぐみ
18JUST BEGUNKING SUPER LIVE 2015
19絶対的幸福論[注 3]special studio livesaji
20EXCITING!MAMORU MIYANO ARENA LIVE TOUR 2018 〜EXCITING!〜宮野真守
21アンコールMAMORU MIYANO ASIA LIVE TOUR 2019 〜BLAZING!〜
22DEAD OR ALIVEangelaのミュージック・ワンダー☆特大サーカス in 日本武道館angela
23Shangri-Laangelaのミュージック・ワンダー☆大サーカス2019
24水の星へ愛をこめてKING SUPER LIVE 2015森口博子
25ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜
26VitalizationNANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014水樹奈々
27AstrogationNANA MIZUKI LIVE EXPRESS 2019
28激唱インフィニティシンフォギアライブ2018立花 響×風鳴 翼×雪音クリス
(悠木 碧×水樹奈々×高垣彩陽)
29「ありがとう」を唄いながらシンフォギアライブ2016マリア・カデンツァヴナ・イヴ×月読調×暁切歌
(日笠陽子×南條愛乃×茅野愛衣)
30God's S.T.A.R.うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVELIVE 6th STAGEQUARTET NIGHT
(森久保祥太郎・鈴木達央・蒼井翔太・前野智昭)
31不滅のインフェルノHE★VENS
(緑川 光・小野大輔・代永 翼・内田雄馬・高橋英則・木村良平・山下大輝)
32WE ARE ST☆RISH!!ST☆RISH
(寺島拓篤・鈴村健一・谷山紀章・宮野真守・諏訪部順一・下野 紘・鳥海浩輔)
33ハッピー☆マテリアルKING SUPER LIVE 2017 TRINITY上坂すみれ・小倉唯・水瀬いのり
34未来形アイドルKING SUPER LIVE 2018水樹奈々・堀江由衣
35革命デュアリズムangela・宮野真守・蒼井翔太・内田雄馬

この他、エンディングにおいて『KING SUPER LIVE 2015』での「Get Along」がBGMとして用いられた。

2022年(開催中止)

[編集]
KING SUPER LIVE 2022
イベントの種類音楽系イベント
通称・略称キンスパ、KSL
開催時期中止
会場ベルーナドーム
西武ドーム
主催キングレコード
企画制作KING SUPER LIVE 2022 PROJECT(企画)
モストプランニング(製作)
最寄駅西武狭山線山口線西武球場前駅
テンプレートを表示

4回目の開催となるKING SUPER LIVEで、2022年1月3日のキングレコードの新年座談会にて開催が発表された。当初は会場をベルーナドーム(西武ドーム)[注 4]に移して2022年6月25、26日に開催予定で、ドーム球場での初の2日間開催となっていた[22]。しかしながら、同年4月8日に諸般の事情を理由として2日間とも開催を延期(=本年の開催を中止)することが発表された[注 5]。振替公演の開催日及び会場については発表時点では未定となっていた[23]

2023年12月15日、翌年5月にKING SUPER LIVEの開催が決定した(詳細は2024年を参照)。

2024年

[編集]
KING SUPER LIVE 2024
KING SUPER LIVE 2024の会場として使用されるKアリーナ横浜
KING SUPER LIVE 2024の会場として使用されるKアリーナ横浜
イベントの種類音楽系イベント
通称・略称キンスパ、KSL
開催時期2024年5月11日5月12日
会場Kアリーナ横浜
主催キングレコード
企画制作KING SUPER LIVE 2024 PROJECT(企画)
モストプランニング(製作)
来場者数35,000人
テンプレートを表示

4回目(中止された分を含めると5回目)の開催となるKING SUPER LIVEで、2023年12月15日に発表された。日本国内は「2018 東京」以来、6年ぶりの有観客開催となった。また、KING AMUSEMENT CREATIVEのサブレーベルであるSONIC BLADEが2021年に発足後初参加となったほか、源流を同じくするEVIL LINE RECORDSに所属するアーティストも初めて出演した[24]

出演者(2024年)

[編集]

特記の無いものは両日出演。

セットリスト(2024年)

[編集]

DAY1

[編集]
セットリスト
No.曲名歌手
第1部
1Exterminate(『戦姫絶唱シンフォギアGX』OPテーマ)水樹奈々
2STARTING NOW!(『この美術部には問題がある!』OPテーマ)
3ボン♡キュッ♡ボンは彼のモノ♡(『なんでここに先生が!?』OPテーマ)上坂すみれ
4EASY LOVE(『イジらないで、長瀞さん』OPテーマ)
5インフィニット(『Extreme Hearts』OPテーマ)岡咲美保
6WILL(『仙界伝 封神演義』OPテーマ)米倉千尋
7嵐の中で輝いて(『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』OPテーマ)
8不安定な神様(『うたわれるもの 偽りの仮面』前期OPテーマ)Suara
9夢想歌(『うたわれるもの』OPテーマ)
10HELP(『Helck』第2クール OPテーマ)愛美
11メリトクラシー(『出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした』EDテーマ)
12It's My Soul(『Helck』第1クール OPテーマ)七海ひろき
13ヨトギバナシ(『虚構推理 Season2』OPテーマ)カノエラナ
14SHAKE!SHAKE!SHAKE!(『怪病医ラムネ』 OPテーマ)内田雄馬
15NEW WORLD
16星のオーケストラ(『かげきしょうじょ!!』OPテーマ)saji
17PSYCHO:LOGY(『ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ』OPテーマ)蒼井翔太
18BAD END(『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』EDテーマ)
19僕らのステキ〜sutekiバージョン〜(『ツインビーPARADISE2』OPテーマ)國府田マリ子
20-赤い華- You're gonna change to the flower(『ヱデンズボゥイ』後期OPテーマ)椎名へきる
21You&Me田村ゆかり
22Baby's Breath
23恋の天使 舞い降りて(『ラブひな クリスマス・スペシャル〜サイレント・イヴ〜』挿入歌 )やまとなでしこ
第2部
24水の星へ愛をこめて(『機動戦士Ζガンダム』OPテーマ)森口博子
25Ubugoe(『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』主題歌)
26DREAMS(『機動新世紀ガンダムX』OPテーマ)麻倉あきら
27Shining Tears(『シャイニング・ティアーズ』OPテーマ)保志総一朗
28インモラリスト(『ドラゴンクライシス!』OP主題歌)堀江由衣
29silky heart(『とらドラ!』後期OPテーマ)
30TRUST IN ETERNITY(『ゲシュタルト・オーディン』主題歌)水瀬いのり
31Million Futures(『乖離性ミリオンアーサー』新章 主題歌)
32輪舞-revolution(『少女革命ウテナ』OPテーマ)奥井雅美
33Birth(『アキハバラ電脳組』OPテーマ)
34NEW ORDER(『うーさーのその日暮らし 覚醒編』主題歌)宮野真守
35BREAK IT!(『カードファイト!! ヴァンガードG』OPテーマ)
36残酷な天使のテーゼ(『新世紀エヴァンゲリオン』OPテーマ)高橋洋子
37魂のルフラン(『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』主題歌)
38イグジスト(『蒼穹のファフナーEXODUS』OPテーマ)angela
39明日へのbrilliant road(『宇宙のステルヴィア』OPテーマ)
40シドニア(『シドニアの騎士』OPテーマ)
スペシャルコラボコーナー
41Preserved Roses(『革命機ヴァルヴレイヴ』 OPテーマ)蒼井翔太×七海ひろき
42天使のゆびきり(『彼氏彼女の事情』 OPテーマ )堀江由衣×上坂すみれ
43Ride on shooting star(『フリクリ』EDテーマ )愛美×KATSU×ヨシダタクミ(saji)
44哀 戦士(『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』主題歌)森口博子×米倉千尋×麻倉あきら
45STAND UP TO THE VICTORY(『機動戦士Vガンダム』OPテーマ )宮野真守×内田雄馬×保志総一朗
46COSMIC LOVE(『ロザリオとバンパイア』OPテーマ)水瀬いのり×岡咲美保
47甲賀忍法帖(『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』OPテーマ)奥井雅美×atsuko×Suara×カノエラナ
48Little Wish 〜lyrical step〜(『魔法少女リリカルなのは』EDテーマ )田村ゆかり×水樹奈々
49innocent starter(『魔法少女リリカルなのは』OPテーマ )水樹奈々×田村ゆかり
50Give a reason(『スレイヤーズNEXT』OPテーマ)ALL LINE UP

DAY2

[編集]
セットリスト
No.曲名歌手
第1部
1EXCITING!宮野真守
2Quiet explosion(『THE MARGINAL SERVICE』OPテーマ)
3MAGICAL DESTROYER(『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』OPテーマ)愛美
4メリトクラシー
5Star journey保志総一朗
6ココロトラベル(『転生したらスライムだった件 コリウスの夢』EDテーマ)岡咲美保
7ペタルズ(『ジャヒー様はくじけない!』第2クールEDテーマ)
8Blessing千葉翔也
9めちゃめちゃカリスマ七人のカリスマ声優
10カリスマジャンボリー
11ビー玉HACHI
121日は25時間。(『夜のクラゲは泳げない』EDテーマ)ツルシマアンナ
13イロドリ(『夜のクラゲは泳げない』OPテーマ)カノエラナ
14Queen of the Night(『ティアムーン帝国物語〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜』EDテーマ)
15アシンメトリー(『K RETURN OF KINGS』OPテーマ)堀江由衣
16バニラソルト(『とらドラ!』EDテーマ)
17スターチス(『Helck』第1クールEDテーマ)saji
18ツバサ(『あひるの空』第1弾EDテーマ)
19大好きだよって叫ぶんだ(『Extreme Hearts』第8話挿入歌)RISE
20SUNRISE(ver.RISE)(『Extreme Hearts』EDテーマ)
21It' My Soul七海ひろき
22POP TEAM EPIC(『ポプテピピック』OPテーマ)上坂すみれ
23ハッピーエンドプリンセス(『ティアムーン帝国物語〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜』OPテーマ)
24ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- +ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 3DCG LIVE From HYPED-UP 02
25SUMIT OF DIVISIONS
26サムライハート(『鎧伝サムライトルーパー』OPテーマ)森口博子
27ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜(『機動戦士ガンダムF91』主題歌)
第2部
28TENSIONS - welcome to the stage高橋洋子
29残酷な天使のテーゼ
30Eclipse(『デビルズライン』OPテーマ)蒼井翔太
31EVOLVE(『出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした』OPテーマ)
32乙女のルートはひとつじゃない!(『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』OPテーマ)angela
33KINGS(『K』OPテーマ)
34晴れのちハレルヤ!(『劇場版 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』主題歌)angela×蒼井翔太
35Comin' Back(『灼熱カバディ』EDテーマ)内田雄馬
36Hope(『デッドマウント・デスプレイ』第2クールEDテーマ)
37スクラップアート(『デッドマウント・デスプレイ』第2クールOPテーマ)水瀬いのり
38アイオライト(『デッドマウント・デスプレイ』第1クールEDテーマ)
39METANOIA -Aufwachen Form-(『戦姫絶唱シンフォギアXV』OPテーマ)水樹奈々
40ADRENALIZED(『HIGHSPEED Étoile』OPテーマ)
41ETERNAL BLAZE(『魔法少女リリカルなのはA's』OPテーマ)
スペシャルコラボコーナー
42アノーイング! さんさんウィーク!(『先輩がうざい後輩の話』OPテーマ)atsuko×愛美×カノエラナ
43スクランブル(『スクールランブル』OPテーマ)堀江由衣×上坂すみれ×岡咲美保×七人のカリスマ声優
44ターンAターン(『∀ガンダム』OPテーマ)森口博子×保志総一朗×七海ひろき×KATSU
45カノン(『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%』主題歌)宮野真守×蒼井翔太
46シャイン(『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ』主題歌)宮野真守×内田雄馬
47オルフェ(『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』主題歌)宮野真守×蒼井翔太×内田雄馬
48DISCOTHEQUE(『ロザリオとバンパイア CAPU2』OPテーマ)水樹奈々×岡咲美保
49Glorious Break(『戦姫絶唱シンフォギアGX』挿入歌)水樹奈々×水瀬いのり
50Shangri-La(『蒼穹のファフナー』OPテーマ)ALL LINE UP

テレビ放送・配信

[編集]

DAY1を2024年8月に、DAY2を同年9月に、アニマックスにてテレビ放送、スカパー!番組配信内アニマックスオンデマンドにて配信[25]

KING SUPER LIVE 2024 DAY1 前半
2024年8月18日 21時 -
KING SUPER LIVE 2024 DAY1 後半
2024年8月25日 21時 -
KING SUPER LIVE 2024 DAY2 前半
2024年9月8日 21時 -
KING SUPER LIVE 2024 DAY2 後半
2024年9月15日 21時 -

映像ソフト(2024年)

[編集]
『KING SUPER LIVE 2024』
ライブ・ビデオ
リリース
録音2024年5月11日・12日
日本の旗日本 Kアリーナ横浜
ジャンルJ-POP
アニメソング
レーベルキングレコード
テンプレートを表示

2025年5月14日にBlu-ray DISCで映像ソフトとして発売された。各日2枚・計4枚組構成で、映像特典として各日のメイキング映像を収録。初回製造分のみ外箱付き仕様。

備考

[編集]

キングレコードの演歌・歌謡曲系歌手によるライブイベントは「キングオールスター歌謡パレード」の名称で山野楽器の主催、キングレコードと文化放送の後援で開催されている。これは第1回を開催した2012年に山野楽器が創業120周年、前年の2011年にキングレコードが創業80周年と、あわせて200周年を迎えたことに由来し[26]、以降5年周期で開催されている[27]

また、キングレコードでアニメ系作品を扱うもう一つのレーベルであるEVIL LINE RECORDSは、レーベル初のフェスイベント『EVIL LINE RECORDS 5th Anniversary FES.“EVIL A LIVE” 2019』をパシフィコ横浜国立大ホールで2019年7月15日に開催[28]。2024年5月4日にはレーベル創設10周年記念として『EVIL LINE RECORDS 10th Anniversary FES."EVIL A LIVE" 2024』が東京ガーデンシアターにて開催している[29]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^ボーカルのHAMAは肺気胸と診断され、加療のため出演を辞退し、残りのメンバー3人が出演[6]
  2. ^全出演者の中で唯一、東京ドームで単独公演を行ったことがある。
  3. ^ボーカル・ギターのヨシダタクミが水樹奈々に提供した楽曲を、sajiとしてセルフカバー。
  4. ^同年3月よりメットライフドームから名称変更[21]
  5. ^ちなみに、開催予定日に東京ドームAqours6thライブが開催された。
  6. ^KING AMUSEMENT CREATIVEが販売を担当しているフィックスレコードに所属。
  7. ^abキングレコードのアニメ関連の別レーベルであるEVIL LINE RECORDSに所属。
  8. ^キングレコードが出資し販売を担当しているRK Musicに所属
  9. ^Division All Stars[メンバー 2]18人がCGキャラクターとして登場。

ユニットメンバー

  1. ^伊藤ふみや(小野友樹)、草薙理解(山中真尋)、本橋依央利(福原かつみ)、猿川慧(細田健太)、湊大瀬(日向朔公)、テラ(大河元気)、天堂天彦(橋詰知久
  2. ^山田一郎(木村昴)、山田二郎(石谷春貴)、山田三郎(天﨑滉平)、碧棺左馬刻(浅沼晋太郎)、毒島メイソン理鶯(神尾晋一郎)、入間銃兎(駒田航)、神宮寺寂雷(速水奨)、伊弉冉一二三(木島隆一)、観音坂独歩(伊東健人)、飴村乱数(白井悠介)、夢野幻太郎(斉藤壮馬)、有栖川帝統(野津山幸宏)、白膠木簓(岩崎諒太)、躑躅森盧笙(河西健吾)、天谷奴零(黒田崇矢)、波羅夷空却(葉山翔太)、四十物十四(榊原優希)、天国獄(竹内栄治
  3. ^葉山陽和(野口瑠璃子)、小鷹咲希(岡咲美保)、前原純華(優木かな)、橘雪乃(福原綾香)、小日向理瀬(小澤亜李

出典

[編集]
  1. ^林原めぐみ・水樹奈々ら集結 キング初のアニソン祭りに5万4000人に熱狂 オリコンスタイル 2015年6月22日
  2. ^林原めぐみら総勢22組!キングレコード初のアニソンフェス6月たまアリで 音楽ナタリー 2015年2月2日
  3. ^キングレコード、初の大型アニソンフェス「KING SUPER LIVE 2015」を6月20日/21日にSSAで開催! 林原めぐみ、水樹奈々、堀江由衣、田村ゆかり、宮野真守、奥井雅美、米倉千尋など アキバ総研 2015年2月2日
  4. ^キングレコード主催のアニソンフェス「KING SUPER LIVE 2015」が開催決定。林原めぐみ・水樹奈々・田村ゆかり・堀江由衣・宮野真守・ゆいかおりら22組が出演 moca 2015年2月2日
  5. ^KING SUPER LIVE 2015 陰陽座 瞬火のまったり徒然草 2015年2月2日
  6. ^HAMA「KING SUPER LIVE 2015」出演キャンセルのお知らせ - カスタマイZ OFFICIAL WEB
  7. ^宮野真守、堀江由衣ら「KING SUPER LIVE」出演者がゲームで競争 音楽ナタリー 2015年3月28日
  8. ^NEWS 「KING SUPER LIVE 2015」開催記念 ラジオ横断企画“KING SUPER フィーリング 2015”実施!! - KING SUPER LIVE 2015
  9. ^キングレコード主催の豪華アニソンフェス特番がスペシャTVで放送 おた☆スケ 2015年6月2日
  10. ^KING SUPER LIVE、NHK BSプレミアムで2週にわたってオンエア 音楽ナタリー 2015年8月12日
  11. ^KING SUPER LIVE 2015 / Blu-ray&DVD 2015.12.9 RELEASE
  12. ^「KING SUPER LIVE 2015」がBlu-ray&DVDになって12月9日に発売決定,マイナビニュース,2015年9月14日
  13. ^「KING SUPER LIVE 2017 TRINITY」開催決定! 日本武道館で2017年3月5日,マイナビニュース,2016年12月25日
  14. ^水樹奈々“アニソンは国境を超える” 初の海外公演へ意気込む,スポーツニッポン,2018年9月25日
  15. ^キンスパ初の海外公演!「KING SUPER LIVE 2018 in 台湾」開催,マイナビニュース,2018年10月1日
  16. ^キンスパ、上海でファイナル公演!「KING SUPER LIVE 2018 in 上海」開催,マイナビニュース,2018年10月15日
  17. ^水樹奈々・宮野真守ら東京ドームで豪華共演へ 『キンスパ』初の海外公演も決定,ORICON NEWS,2018年6月29日
  18. ^KING SUPER LIVE 2018 | WOWOWオンライン
  19. ^Entertainment Nippon 2018 - Special Programs - TV Programs - NHK WORLD - English
  20. ^キンスパ:キングレコードのライブイベントがオンライン開催 林原めぐみ、水樹奈々、宮野真守 「うたプリ」も,まんたんウェブ,2020年5月26日
  21. ^【西武】本拠地西武ドームの名称が3月1日からベルーナドームに”. スポーツ報知. 2022年1月17日閲覧。
  22. ^4年ぶり『キンスパ』メットライフドーム2days開催決定 出演第1弾17組発表,ORICON NEWS,2022年1月3日
  23. ^「KING SUPER LIVE 2022」2DAYSともに延期,音楽ナタリー,2022年4月8日
  24. ^「KING SUPER LIVE 2024」5月11日・12日にKアリーナ横浜で開催 約6年振り(動画あり),コミックナタリー,2023年12月15日
  25. ^アニマックスにて、KING SUPER LIVE 2024の放送が決定!,KING SUPER LIVE 2024,2024年5月12日
  26. ^キングレコード&山野楽器、“200周年”記念コンサート開催へ,ORICON NEWS,2011年5月18日
  27. ^「キングオールスター歌謡パレード」でペギー葉山、大月みやこら演歌・歌謡曲系アーティスト全39人が競演,唄栞,2017年2月22日
  28. ^ももクロ、ヒプマイ、特撮ら出演、EVIL LINE RECORDS主催のレーベルフェス開催,BARKS,2019年4月2日
  29. ^EVIL LINE RECORDS設立10周年フェス開催!ももクロ、ヒプマイら所属アーティストが集結,音楽ナタリー,2024年1月26日

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
代表取締役
メインレーベル
演歌・歌謡曲部門
J-POP部門
サブレーベル
KING AMUSEMENT
CREATIVE
SONIC BLADE
王様ロック
KING JAZZ&CLASSICS
You, Be Cool!
EVIL LINE RECORDS
HEROIC LINE
すく♪いく
子会社レーベル
過去のレーベル
旧・在籍アーティスト
関連企業
関連人物
関連項目
カテゴリカテゴリ
現行
東北地方
関東地方
東京都
中部地方
九州地方
各地開催(不定期含む)
過去・単発
北海道
関東地方
東京都
中部地方
近畿地方
九州地方
各地開催(不定期含む)
カテゴリカテゴリ
この記事は以下のカテゴリでも参照できます
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=KING_SUPER_LIVE&oldid=105521247#2015年」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp