| 「I Love you, SAYONARA」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| チェッカーズ のシングル | ||||
| 初出アルバム『GO』 | ||||
| B面 | PARTY EVERYDAY | |||
| リリース | ||||
| 規格 | EPレコード | |||
| ジャンル | J-POP | |||
| レーベル | キャニオン・レコード | |||
| 作詞・作曲 | 藤井郁弥/大土井裕二 | |||
| チャート最高順位 | ||||
| チェッカーズ シングル 年表 | ||||
| ||||
| テンプレートを表示 | ||||
『I Love you, SAYONARA』(アイ・ラブ・ユー, サヨナラ)は、チェッカーズが1987年3月5日にリリースした13枚目のシングル。
腕時計SEIKO「アベニュー」のCMソング。CMには全員が出演し、1987年1月1日の『ゆく年くる年』内で初オンエアとなった。
本作で『第38回NHK紅白歌合戦』に出場した。のち、チェッカーズのラストステージとなった『第43回NHK紅白歌合戦』の「フェアウェル・メドレー」でも歌われた。
本作より編曲者名義がサポートメンバー、八木橋カンペー(Keyboards)・アンディー檜山(Percussion)を加えた“CHECKERS FAM.”(FAM.はFamilyの略)となった。
| 藤井郁弥(現・藤井フミヤ) (リードボーカル) -武内享 (ギター) -高杢禎彦 (サイドボーカル) -大土井裕二 (ベース) -鶴久政治 (サイドボーカル) -†徳永善也 (ドラムス) -藤井尚之 (サックス) | |||||||||
| シングル | ギザギザハートの子守唄 -涙のリクエスト -哀しくてジェラシー -星屑のステージ -ジュリアに傷心 -あの娘とスキャンダル -俺たちのロカビリーナイト -HEART OF RAINBOW 〜愛の虹を渡って〜/ブルー・パシフィック -神様ヘルプ! -OH!! POPSTAR -Song for U.S.A. -NANA -I Love you, SAYONARA -WANDERER -Blue Rain -7つの海の地球儀 -ONE NIGHT GIGOLO -Jim&Janeの伝説 -素直にI'm Sorry -Room -Cherie -Friends and Dream -運命 (SADAME) -夜明けのブレス -さよならをもう一度 -Love '91 -ミセス マーメイド -ふれてごらん 〜please touch your heart〜 -今夜の涙は最高 -Blue Moon Stone -Present for You | ||||||||
| アルバム |
| ||||||||
| 関連項目 | |||||||||
| 関連人物 | |||||||||
| 松岡充 (Vocal) -豊田和貴 (Guitar) -黒柳能生 (Bass) -赤松芳朋 (Drums) -都啓一 (Keyboard) | |||||||||
| シングル |
| ||||||||
| アルバム |
| ||||||||
| 楽曲 | |||||||||
| 関連項目 | |||||||||
| 1月 |
|
|---|---|
| 2月 | |
| 3月 |
|
| 4月 |
|
| 5月 |
|
| 6月 |
|
| 7月 | |
| 8月 |
|
| 9月 |
|
| 10月 |
|
| 11月 | |
| 12月 | |
この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ 楽曲)。 |