| 「相葉すごろく」はこの項目へ転送されています。「嵐の宿題くん」での相葉すごろくについては「嵐の宿題くん#お金がないスペシャル」をご覧ください。 |
| Gの嵐! | |
|---|---|
| ジャンル | バラエティ番組 |
| 演出 | 三浦伸介 |
| 出演者 | 嵐 (大野智・櫻井翔・相葉雅紀 二宮和也・松本潤) |
| ナレーター | 小林清志 |
| 製作 | |
| チーフ・プロデューサー | 松崎聡男 |
| プロデューサー | 松本浩明 飯塚優子 |
| 製作 | 日本テレビ |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2005年10月5日 -2006年9月27日 |
| 放送時間 | 毎週水曜24:50 - 25:20 |
| 放送分 | 30分 |
| 回数 | 51 |
| テンプレートを表示 | |
『Gの嵐!』(ジーのあらし!)は、2005年10月5日から2006年9月27日まで、日本テレビ系列で毎週水曜日24:50 - 25:20に放送された嵐の深夜バラエティ番組で冠番組の1つ。特別番組として『驚きの嵐!世紀の実験 学者も予測不可能SP』が放送された。
「Cの嵐!」「Dの嵐!」の次番組で、「嵐の宿題くん」と続く嵐の深夜番組シリーズの第3作。
また、2006年9月26日に放送された「Gの嵐!」の特別番組として、『驚きの嵐!世紀の実験 学者も予測不可能SP』が放送された。
| 回 | 放送日 | 応援団員 | 放送内容 |
|---|---|---|---|
| 1 | 10月5日 | 大野・二宮 | 音痴克服バスツアー |
| 2 | 10月12日 | 櫻井・相葉 | 6戦6敗がけっぷちボクサー 伊藤つよし |
| 3 | 10月19日 | 二宮・松本 | アキバ系男の愛の告白 |
| 4 | 10月26日 | 大野・櫻井 | 芽が出ない役者 川西義一 |
| 5 | 11月2日 | 相葉・二宮 | UFOを呼べるのに信じてもらえない男 |
| 6 | 11月9日 | 嵐 | マイナースポーツ(キンボール、カバディ) |
| 7 | 11月16日 | 相葉・松本 | ちびガール |
| 8 | 11月23日 | 相葉・二宮 | UFO第2弾 |
| 9 | 11月30日 | 大野・松本 | コスプレ少女の恋の告白 |
| 10 | 12月7日 | 嵐 | マイナースポーツ(スピードボール、ペイントボール) |
| 11 | 12月14日 | Aの嵐! 前番組「Dの嵐!」で相葉が担当していた実験コーナーが復活 | |
| 12 | 12月21日 | 嵐 | エアギター |
| 回 | 放送日 | 応援団員 | 放送内容 |
|---|---|---|---|
| 13 | 1月4日 | 名場面&未公開放出!うだうだSP
| |
| 14 | 1月11日 | 大野・松本 | レディースの愛の告白 |
| 15 | 1月18日 | 嵐 | エアギターを芸能人に広めたい! |
| 16 | 1月25日 | 相葉・松本 | 幼稚園児の小さな恋 |
| 17 | 2月1日 | 嵐 | 男だけのチアリーダー |
| 18 | 2月8日 | 大野・二宮 | ニューハーフさんの告白 |
| 19 | 2月15日 | 嵐 | エアギター第3弾 |
| 20 | 2月22日 | Aの嵐! | |
| 21 | 3月1日 | 未公開特集
| |
| 22 | 3月8日 | 嵐 | エアバンド嵐メンバーオーディション第2弾 |
| 23 | 3月15日 | 二宮・松本 | 彼氏の前で初めてのオナラ |
| 24 | 3月22日 | 櫻井・相葉 | ミラー催眠術
|
| 25 | 3月29日 | 嵐 | マイナースポーツ大賞 |
| 26 | 4月5日 | 嵐 | エアギター第5弾 |
| 27 | 4月12日 | 嵐 | エアバンド大会(前半) |
| 28 | 4月19日 | 嵐 | エアバンド大会(後半) 応援歌「ファイトソング」初披露 |
| 29 | 4月26日 | 大野・櫻井 | ニューハーフさんの告白 |
| 30 | 5月3日 | 名場面&未公開映像
| |
| 31 | 5月10日 | 櫻井・相葉 | ミラー催眠第2弾 |
| 32 | 5月17日 | ||
| 33 | 5月24日 | 櫻井・二宮 | ダメホスト |
| 34 | 5月31日 | Aの嵐! | |
| 35 | 6月7日 | 大野・櫻井 | マイナースポーツ(フィーエルヤッペン) |
| 36 | 6月14日 | 二宮・松本 | 彼氏の前で初めてのオナラ第2弾 |
| 37 | 6月21日 | 祝!200と4回放送したよ、記念スペシャル
| |
| 38 | 6月28日 | 「ニノ嵐!」スペシャル 前番組「Dの嵐!」にて二宮が担当したドッキリ企画の名場面集 | |
| 39 | 7月5日 | 大野・櫻井・相葉 | 社長がニューハーフのIT企業の社員旅行 |
| 40 | 7月12日 | 二宮・松本 | カナヅチを克服 |
| 41 | 7月19日 | 嵐 | 川柳で楽しく遊ぶ(高円寺) |
| 42 | 7月26日 | 大野・二宮 | ヲタ芸同好会 |
| 43 | 8月2日 | 嵐 | マイナースポーツ(スポーツヌンチャク) |
| 44 | 8月9日 | 大野・櫻井・松本 | マイナースポーツ(キャニオニング) |
| 45 | 8月16日 | Aの嵐! | |
| 46 | 8月23日 | お絵かき神経衰弱第2弾
| |
| 47 | 8月30日 | 大野・櫻井・二宮 | 櫻井のお絵かき勉強ツアー |
| 48 | 9月6日 | 嵐 | 川柳企画第2弾 |
| 49 | 9月13日 | 相葉すごろくin秋&マイナースポーツ名場面集
| |
| 50 | 9月20日 |
| |
| 51 | 9月27日 | ||
ギターを持たずに音楽に合わせてギターを奏でるエア・ギターを応援する企画。嵐のメンバー自身がエア・バンド(楽器を持たないバンド)「嵐」を結成し、最終的にはエア・バンド大会が開催された。
日本で普及していないスポーツを応援する企画。嵐のメンバーが実際に体験する回と、VTRで紹介する回がある。
| 放送日 | 取り上げられたスポーツ |
|---|---|
| 2005年10月26日 | キンボール |
| 2005年11月9日 | キンボール カバディ |
| 2005年12月7日 | スピードボール ペイントボール |
| 2006年2月1日 | ローンボウルズ |
| 2006年2月8日 | ブローカート |
| 2006年3月29日 | スポーツチャンバラ フリンゴ ユニカール サイクルフィギュア ネットボール キャスティング 囲碁ボール |
| 2006年6月7日 | フィーエルヤッペン |
| 2006年6月14日 | パンポン |
| 2006年7月12日 | ヘルスボール |
| 2006年7月26日 | スポーツヌンチャク |
| 2006年8月2日 | |
| 2006年8月9日 | キャニオニング |
愛の告白を応援する企画。
| 放送日 | 応援内容 |
|---|---|
| 2005年10月19日 | アキバ系男性が12年間片思いでいた人に告白(スピードワゴンが協力) |
| 2005年11月30日 | コスプレイヤーの女性がコスプレの衣装で告白 |
| 2006年1月11日 | 暴走族の女性が可愛らしく変身して告白 |
| 2006年1月25日 | 幼稚園児の告白を応援、遊園地デートをプレゼント |
| 2006年2月8日 | ニューハーフが同じ職場の男性に告白 |
| 2006年4月26日 | ニューハーフが男性に告白 |
前番組「Dの嵐!」からのコーナー。相葉を中心に「お馬鹿実験」をテーマに数々の実験を行う。
| 放送日 | 実験内容 |
|---|---|
| 2005年10月26日 | |
| 2005年12月14日 | 望遠レンズのズームでどのくらい遠くまで見ることができるか |
| 証明写真機で集合写真を撮ることは可能か | |
| ワサビを鼻をつまんだ状態で食べればツーンとしないのか | |
| 水飴の中で風船・水風船を割るとどうなるか | |
| 水飴の中でサイダーを開封するとどうなるか | |
| お坊さんは長時間正座した後でも早く走れるのか | |
| サクマ式ドロップスの飴を全種類溶かし混ぜると何味になるか | |
| 2006年2月22日 | パイナップル・羊羹・ゆで卵を糠漬けにするとどうなるか |
| 米を粉末にして炊くとどうなるか | |
| ハゲ頭で遠隔操作機器は反射するか | |
| ダチョウの卵は爆竹で割れるのか | |
| キンギョは目を回すのか | |
| X線写真で鞄に入ったエスパー伊東を撮影するとどうなるか | |
| 2006年3月1日 (未公開映像) | 目覚し時計のベルを鳴らすに瞬間接着剤をつけると止まるか |
| 薄型テレビの画面をカラーコピーしたらどうなるか | |
| 2006年5月31日 | ソース、コーラ、ビール、青汁、酢で味付き卵を作ろう |
| カレー冷やし中華、カレーところてん、カレーパフェ、カレーかき氷を作ろう | |
| 鉄製の下駄を履いて泳ぐことは可能か | |
| 水中でダーツは可能か | |
| 竹筒の代わりにちくわ、レンコン、リコーダーで水遁の術は可能か | |
| ラップを何枚重ねたら人はその上を渡ることができるのか | |
| 2006年8月16日 | スイカの皮、トウモロコシの芯、枝豆のさや、バナナの皮、カニの殻、卵の殻でチップを作ろう |
| 走幅跳の跳ぶ瞬間に腰に巻きつけたボウリング球を投げたら反動で記録が伸びるか | |
| 100mハードルで100m - 110m区間に集中してハードルを並べて走ると記録は速くなるか | |
| 真空のガラスケースの中に風船、目覚し時計、ビール、ショートケーキを入れるとどうなるか | |
| しらたきでマフラー、帽子は編めるか(このマフラーとぼうしは後に大野も被る) | |
| 2006年9月27日 | ギター、トランペット、リコーダー、マラカス、トライアングルを水中で弾いたらどうなるか |
| 水中と水上で糸電話を通して会話すると聞こえるのか | |
| 花火の玉に火薬を半分しか詰めなかったらどうなるか |
相葉お手製のすごろく。ここでは以下について主に記述し、2007年1月8日放送の「嵐の宿題くん」にて行われた「川柳大喜利」についても触れる。実施回のカウントは便宜上のもの。
相葉すごろくのルールは、当たりのマス(青文字)に止まれば「マンゴー」や「夕張メロン」等のご馳走(Vol.5では小倉智昭がよく行く店舗から当たりマスを考案)を獲得できるが、はずれのマス(赤文字)に止まってしまうと「ストッキングかぶり」や「乳首あきTシャツ」等の罰ゲームが用意されている。すごろく盤に「○マス進む・戻る」は存在しない。順番は原則として相葉から始まるが、Vol.5ではそれに小倉が注文を付けたため、ジャンケンの結果大野→櫻井→松本→相葉→二宮となった(小倉は「罰ゲームが嫌」として不参加)。
川柳大喜利のルールは、小倉が良いと判定した場合は座布団が追加されるが、悪いと判定した場合は同局で放送されている「笑点」のそれと違い座布団の没収ではなく「お仕置き」が執行された(お仕置きの内容自体は相葉すごろくの罰ゲームと同一)。
主な罰ゲームは以下の通り。
ちなみに「Gの嵐!」のスタジオには消え物室(炊事場)が無かったため、スタッフはご馳走を9Fの消え物室で調理してから32Fのスタジオへ運び、そこから更に電子レンジで加熱して出していた(Vol.2での部員日記(スタッフブログ)参照)。Vol.5では小倉が優勝者にプレゼントを用意しており、ゴールした相葉は小倉からプラダのショルダーバッグをプレゼントされた。
視聴者からの提案により、2006年1月18日放送回にて応援歌の制作を発表。以降、番組末で制作を進める過程(「勇気づけられた一言」を募集して歌詞を作成、二宮が曲をつけ、レコーディング)が放送された。曲名は「ファイトソング」。
2006年4月19日放送のエア・バンド大会終了後、同じ会場で初披露。作曲を手がけた二宮は映画の撮影のため収録を欠席したが、VTRで曲紹介を行った。その後、「ファイトソング」は「Gの嵐!」のオープニング映像に使用されたほか、2007年2月21日発売のシングル「Love so sweet」初回限定盤に収録された。後にカップリング・ベスト「ウラ嵐マニア」にも収録されている。
| 地域 | 放送局 | 放送日時 | 放送日の遅れ |
|---|---|---|---|
| 関東広域圏 | 日本テレビ | 水曜24:50 - 25:20 | 制作局 |
| 北海道 | 札幌テレビ | 同時ネット | |
| 青森県 | 青森放送 | ||
| 秋田県 | 秋田放送 | ||
| 山形県 | 山形放送 | ||
| 福島県 | 福島中央テレビ | ||
| 新潟県 | テレビ新潟 | ||
| 静岡県 | 静岡第一テレビ | ||
| 中京広域圏 | 中京テレビ | ||
| 広島県 | 広島テレビ | ||
| 山口県 | 山口放送 | ||
| 福岡県 | 福岡放送 | ||
| 長崎県 | 長崎国際テレビ | ||
| 鹿児島県 | 鹿児島讀賣テレビ | ||
| 岩手県 | テレビ岩手 | 木曜24:20 - 24:50 | 22日遅れ |
| 宮城県 | ミヤギテレビ | 水曜24:20 - 24:50 | 14日遅れ |
| 山梨県 | 山梨放送 | 木曜24:20 - 24:50 | 8日遅れ |
| 長野県 | テレビ信州 | 月曜24:50 - 25:20 | 12日遅れ |
| 富山県 | 北日本放送 | 金曜25:50 - 26:20 | 23日遅れ |
| 石川県 | テレビ金沢 | 日曜25:30 - 26:00 | 11日遅れ |
| 福井県 | 福井放送 | 木曜24:50 - 25:20 | 15日遅れ |
| 近畿広域圏 | よみうりテレビ | 木曜24:50 - 25:20 | 8日遅れ |
| 鳥取県・島根県 | 日本海テレビ | 日曜10:55 - 11:25 | 151日遅れ |
| 徳島県 | 四国放送 | 火曜24:20 - 24:50 | 13日遅れ |
| 香川県・岡山県 | 西日本放送 | 木曜24:55 - 25:25 | 64日遅れ |
| 高知県 | 高知放送 | 土曜25:50 - 26:20 | 24日遅れ |
| 熊本県 | 熊本県民テレビ | 水曜24:20 - 24:50 | 14日遅れ |
| 大分県 | 大分放送 | 月曜24:55 - 25:25 | 12日遅れ |
「Cの嵐!」「Dの嵐!」「Gの嵐!」の内容を抜粋したDVD「C×D×G no ARASHI! Vol.1」「C×D×G no ARASHI! Vol.2」がバップから発売されている。
「Gの嵐!」からは実験企画「Aの嵐!」、応援歌「ファイトソング」が収められている(「嵐応援団」の企画は収録されていない)。
| 日本テレビ放送網嵐の深夜番組 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
Dの嵐! (2003年7月 - 2005年9月) | Gの嵐! (2005年10月 - 2006年9月) | |