IBM FlexSystem (2台のブレードサーバーと12台の空のスロット) | |
| 開発元 | IBM (2012-2014)Lenovo (2014-現在) |
|---|---|
| 種別 | ブレードサーバ |
| 発売日 | 2012年 (2012) |
| 前世代ハード | IBM BladeCenterIBM iDataPlex |
| 次世代ハード | IBMPureSystems |
| 関連商品 | NeXtScale |
Flex Systemは、IBMが開発したブレードサーバのシリーズである。2014年のIBMのx86サーバ事業の事業売却により、以後はLenovo社が、製品の販売とサポートを行っている。
Flex Systemは以下の機器により構成される。
コンピューティング・ノード、スイッチングモジュールを搭載し、同時に各サーバへ電源を供給する機能や、ネットワークに接続する機能も持つ10Uサイズの装置。
シャシーマネジメントモジュール(CMM)1台を標準搭載する。
Xeon Scalable Processorを搭載した計算処理を行う装置。
ハーフワイド(2ソケット)/ダブルワイド(4ソケット)の2種類を選択でき、1台のシャーシに、それぞれ14台または7台搭載できる。
ブレードサーバと外部の機器を接続する装置。
用途に合わせて「Ethernetおよびコンバージド」「ファイバーチャネル」「InfiniBand」の3種類が選択できる。
1台のシャーシに最大4台搭載できる。
IBMのコンピュータ | |
|---|---|
| 1960年代以前 | |
| スパコン | |
| メインフレーム | |
| ミッドレンジ | |
| UNIXサーバー | |
| x86サーバー | |
| ブレードサーバー |
|
| PureSystems | |
| デスクトップPC (企業向け) | |
| デスクトップPC (消費者向け) | |
| ノートPC | |
| 特殊目的 | |
| 関連項目 | |
| |
この項目は、コンピュータに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。 |