Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

Cody・Lee (李)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Cody・Lee(李)から転送)
Cody・Lee (李)
出身地日本の旗日本東京都
ジャンル
活動期間2018年 -
レーベル
  • sakuramachi records(2018年 - 2022年)
  • Ki/oon Music(2022年 - )
事務所ソニー・ミュージックアーティスツ
公式サイト公式ウェブサイト
メンバー
旧メンバー
Cody・Lee(李)
YouTube
チャンネル
活動期間2018年 -
ジャンル音楽
登録者数約19.4万人
総再生回数約3465万回
登録者100,000人2022年1月23日
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002025-08-12-00002025年8月12日時点。
テンプレートを表示

Cody・Lee (李)(コーディリー)は、日本ロックバンド

所属事務所はソニー・ミュージックアーティスツ。レーベルはKi/oon Music

来歴

[編集]

同じ大学だった者どうしで2018年8月に結成[1]。同月、1stシングル『drizzle』をリリース。同年11月10日、「ビクターロック祭り番外編 Dog Run Circuit'18」出演、2019年2月9日「ワン !チャン !! ~ビクターロック祭り2019への挑戦~」へ出演。

2019年1月、Eggs内オーディション「LIVE BOOSTER」でグランプリを獲得。同年8月、オーディション「TIP OFF ACT」でグランプリを獲得。これにより翌月の「BAYCAMP」への出演を果たす。同年4月、1stミニアルバム『シティボーイズ・オン・ザ・ラン』をリリース。

2020年1月、サポートメンバーであった尾崎リノ(Vo.Ag.) が正式に加入[2]。同年4月、自主レーベル〈sakuramachi records〉を発足[3]。同年11月12日、YouTubeにて無料配信ライブ「体温の確かめ方 at your room」を開催。同年12月16日、1stフルアルバム『生活のニュース』をリリース[4]

2020年公開の『我愛你』のMVが突然日本国外でヒットし、公開2か月で100万回再生を越えた。

2022年5月25日、ソニー・ミュージックレーベルズのKi/oon Musicよりメジャーデビュー、フルアルバム『心拍数とラブレター、そして優しさ』をリリース[5][6]。同年10月から11月にかけて、全国5か所を廻る自主企画ツアー「Cody・Lee(李)SPECIAL LIVE TOUR ようこそ!すももハイツへ -3LDK-」を開催予定[7][8]。ミュージシャン、芸人との組み合わせによるスリーマンライブとなる[9][10]

2023年『在夜市再見』MVに高橋が翻訳サイト(Deepl翻訳)を駆使してファンだった台湾の女優・モデル陳妤蓁にSNSで直接オファーし出演が決定した[11]。2023年8月11日、メンバーの尾崎リノ(Vo.Ag.)が卒業することが発表された。

2024年公開の『烏托邦』MVは、台湾の映像作家・劉立に直接DMでオファーし、台湾でオール日本国外スタッフで撮影した。同年4月には中国最大規模の音楽フェスティバルにも参加、台北でも初のワンマンライブを開催した。日本国内と国外のライブの数が半々という状態になっている。

メンバー

[編集]
高橋 響(たかはし ひびき)-ボーカルギター
生年月日は、 (1998-05-12)1998年5月12日(27歳)。
岩手県花巻市桜町出身[12]
岩手県立花巻北高等学校出身。
身長172.0cm。
もともと高橋が宅録していた個人プロジェクトの名前が「Cody・Lee(李)」だった。つまり、高橋以外のメンバーは「Cody・Lee(李)」に後から加入する形式で参加したことになる。
メンバーで唯一、普通自動車免許を持っていなかったが、2025年6月に自動車免許を取得。
力毅(りき)- ギター・コーラス
生年月日は、 (1998-10-30)1998年10月30日(27歳)。
旧名は、山口力毅(やまぐち りき)[1][13]
身長170.6cm。
ドラムスの原とは、高校時代に音楽系のSNSを通じて知り合いだった。同じ大学へ進学することもあり、Cody・Lee(李)の結成前から交流を深めていた。
ニシマ ケイ -ベース・コーラス。
生年月日は、 (1995-10-24)1995年10月24日(30歳)。
岩手県滝沢市出身。身長170.4cm。
旧名は、西間慧(読みは同じ)[1][14]
2021年2月に正式加入[15]
高橋の地元の先輩であり、ニシマが別のバンドを組んでいた時期から高橋とは交流があった。なお、Cody・Lee(李)に加入した当初はベースが不足している3つのバンドを掛け持ちしていた。
原 汰輝(はら たいき)-ドラムス・コーラス。
生年月日は、 (1999-01-20)1999年1月20日(26歳)[16]
身長165.6cm。
高橋、力毅と同じ大学に入学したが、入学後わずか2か月で大学を中退。そのため、Cody・Lee(李)が結成された時点では既に在学していなかった。なお、高橋にとっては大学で初めてできた友人だったため、原が急に中退したことでしばらく高橋は一人となった。
中退後は別のバンドを組んで活動していたが、中退後も度々大学に顔を出し、後にCody・Lee(李)に加入していた。

旧メンバー

[編集]
藤田すみれ - ボーカル・アコースティックギター
2019年8月脱退。
花岡飛如 - ベース・コーラス。
2019年8月脱退。
川添拓海 -マニピュレーターDJ
2019年8月脱退。
尾崎リノ(おざき リノ)- ボーカル・アコースティック・ギター。
生年月日は (1999-02-22)1999年2月22日(26歳)[17]千葉県生まれ[18]
シンガーソングライター、ソロプロジェクト「尾崎リノと幽霊」としても活動[19][20]
2023年9月卒業。

ディスコグラフィー

[編集]

シングル

[編集]
 発売日タイトル収録曲収録アルバム
1st2018年8月11日drizzle
  1. drizzle
  2. キャスパー
生活のニュース
2ndデジタル2019年11月1日I'm sweet on you(BABY I LOVE YOU)
  1. I'm sweet on you(BABY I LOVE YOU)
3rdデジタル2020年4月29日桜町
  1. 桜町
1stアナログ2020年8月8日桜町
  1. 桜町
  2. 東京
2ndアナログ2020年11月3日I'm sweet on you(BABY I LOVE YOU)
/ キャスパー(7inch)
  1. I'm sweet on you(BABY I LOVE YOU)
  2. キャスパー
3rdアナログ2021年6月12日我愛你 / drizzle(7inch)
  1. 我愛你
  2. drizzle(2020)
4thデジタル2021年6月23日悶々
  1. 悶々
心拍数とラヴレター、それと優しさ
5thデジタル2021年8月1日異星人と熱帯夜
  1. 異星人と熱帯夜
6thデジタル2021年10月27日LOVE SONG
  1. LOVE SONG
7thデジタル2021年12月24日しろくならない
  1. しろくならない
8thデジタル2022年3月15日世田谷代田
  1. 世田谷代田
9thデジタル2022年8月10日冷やしネギ蕎麦 - Hikaru Arata Remix
  1. 冷やしネギ蕎麦 - Hikaru Arata Remix
未収録
10thデジタル2022年10月10日DANCE風呂a! feat.SIKK-O
  1. DANCE風呂a! feat.SIKK-O
11thデジタル2023年2月1日1096
  1. 1096
12thデジタル2023年4月7日おどる ひかり
  1. おどる ひかり
ひかりのなまえ EP
13thデジタル2023年5月26日在夜市再見 (feat.タブゾンビ)
  1. 在夜市再見 (feat. タブゾンビ)
14thデジタル2023年9月4日さよuなら
  1. さよuなら
最後の初恋
15thデジタル2023年11月21日涙を隠して (Boys Don't Cry)
  1. 涙を隠して (Boys Don't Cry)
16thデジタル2024年1月17日烏托邦
  1. 烏托邦
  2. 烏托邦 -Instrumental-
17thデジタル2024年2月28日イエロー
  1. イエロー
  2. イエロー -Instrumental-
18thデジタル2024年5月15日生活
  1. 生活
  2. 生活 -Instrumental-
19thデジタル2024年11月18日君の彼氏になりたい
  1. 君の彼氏になりたい
  2. 君の彼氏になりたい -Instrumental-
未收錄
20thデジタル2025年2月26日Ghost (feat. 洪佩瑜)
  1. Ghost
  2. Ghost -Instrumental-
21stデジタル2025年6月25日ダンスする惑星
  1. ダンスする惑星
  2. ダンスする惑星 -Instrumental-
22ndデジタル2025年8月6日月面接吻
  1. 月面接吻

アルバム

[編集]
 発売日タイトル収録曲
インディーズ(sakuramachi records)
1st mini2019年4月19日シティーボーイズ・オン・ザ・ラン
  1. drizzle(feat.有明)
  2. トゥートゥルズ
  3. 江ノ島電鉄
  4. 東京
  5. When I was cityboy
1st Full2020年12月16日生活のニュース
  1. I'm sweet on you(BABY I LOVE YOU)
  2. 春(2020)
  3. 我愛你
  4. キャスパー
  5. drizzle(2020)
  6. 東京(2020)
  7. ボーイズブラボー
  8. WKWK
  9. s.o.r.a.
  10. トゥートゥルズ(2020)
  11. winter
  12. When I was cityboy』(2020)
  13. 桜町
メジャー(Ki/oon Music)
1st Full2022年5月25日心拍数とラヴレター、それと優しさ
CD
  1. 愛してますっ!
  2. 悶々
  3. 冷やしネギ蕎麦
  4. 江ノ島電鉄(2022)
  5. LOVE SONG
  6. honest
  7. 異星人と熱帯夜
  8. W.A.N.
  9. ひとりのよるに
  10. しろくならない
  11. 初恋・愛情・好き・ラヴ・ゾッコン・ダイバー・ロマンス・君に夢中!!
  12. 世田谷代田
Blu-ray

Cody・Lee(李)IN LIQUIDROOM ~2018.08.20-2022.3.14~

  1. drizzle
  2. トゥートルズ
  3. キャスパー
  4. s.o.r.a.
  5. 東京
  6. 異星人と熱帯夜
  7. WKWK
  8. 悶々
  9. 江ノ島電鉄
  10. honest
  11. LOVE SONG
  12. しろくならない
  13. 我愛你
  14. 世田谷代田
  15. 桜町
  16. When I was cityboy
1st EP2023年6月7日ひかりのなまえ EP
  1. おどる ひかり
  2. 1R DISCO
  3. Wedding Song
  4. 大掃除のうた
  5. 在夜市再見 (feat. タブゾンビ)
2nd Full2024年6月12日最後の初恋
CD
  1. NOT WAR,MORE SEIKATSU
  2. 涙を隠して(Boys Don’t Cry)
  3. DANCE扁桃体
  4. イエロー
  5. 真夏のジャイガンティック
  6. ストロベリーエンジェル~Don't Say Goodbye~
  7. さよuなら
  8. 烏托邦
  9. ほんの気持ちですが!
  10. 下高井戸に春が降る feat. GOMESS
  11. 1096
  12. 生活
Blu-ray
  • Studio Live Session vol 01
  1. 悶々
  2. 在夜市再見
  3. 烏托邦
  4. 我愛你
  • せいかつはつづくTOUR 2023.12.05 at LIQUIDROOM
  1. おどる ひかり
  2. I’m sweet on you(BABY I LOVE YOU)
  3. 1096
  4. 初恋・愛情・好き・ラヴ・ゾッコン・ダイバー・ロマンス・君に夢中!!
  5. When I was cityboy
  • Documentary of “Cody・Lee(李) in Thailand”

タイアップ一覧

[編集]
使用年曲名タイアップ先
2021年我愛你ABEMAABEMA Prime』オープニングテーマ(2021年4月 - 2022年4月1日)/2021年4月エンディングテーマ[21]
キャスパーYouTube配信ドラマ『惑星サザーランドへようこそ』主題歌[22]
異星人と熱帯夜映画『サマーフィルムにのって』主題歌[23][24]
岩手めんこいテレビ8っぴーサタデー』9月度エンディングテーマ[25]
2022年愛してますっ!長崎NBCラジオMUSIC WOLF』6月度エンディングテーマ[26]
2023年おどる ひかりテレビアニメ『江戸前エルフ』エンディングテーマ[27]
さよuならテレビ東京系ドラマ『秀吉、スタートアップ企業で働く』主題歌[28]
涙を隠して(Boys Don't Cry)TBSドラマストリーム恋愛のすゝめ』エンディングテーマ[29]
2024年イエロー映画『PLAY!〜勝つとか負けるとかは、どーでもよくて〜』主題歌[30]

ミュージックビデオ

[編集]
公開日監督曲名備考
2019/11/01I'm sweet on you (BABY I LOVE YOU)
2020/04/16When I was cityboy(2020)
2020/04/29桜町
2020/11/12加藤マニ我愛你
2021/01/01soyatuキャスパーリリックビデオ
2021/06/23加藤マニ悶々出演:中尾有伽/丈唯
2021/08/01後藤庸介異星人と熱帯夜出演:伊藤万理華/タカハシシンノスケ
2021/10/27ITTALOVE SONG出演:山本亜依/富塚翼/粂川暁典
2021/12/25加藤マニしろくならない
2022/03/15倉本雷大世田谷代田出演 : 近岡哲也/榎並利沙
2022/05/25加藤マニ愛してますっ!
2022/10/10大久保拓朗DANCE風呂a! feat. SIKK-Oロケーション:鹿島湯
2023/02/08元(天国)1096撮影協力:花巻市立南城中学校、花巻市文化会館
2023/04/07市川稜おどる ひかり出演:葵うたの
2023/06/07加藤マニ在夜市再見 feat. タブゾンビ出演:陳妤蓁・李官庭
2023/10/01玉田伸太郎さよuなら
2023/11/23大久保拓朗涙を隠して(Boys Don't Cry)出演:吉名莉瑠
2024/01/17劉立烏托邦
2024/03/08市川稜イエロー
2024/05/15Rui Ito(天国)生活
2024/06/12加藤マニDANCE扁桃体
2024/08/01オカダワタル(stacks)真夏のジャイガンティック出演:HIKI
2024/11/18小林一真(UUWorks/Bearwear)君の彼氏になりたい
2025/02/26小林一真(UUWorks/Bearwear)Ghost feat.洪佩瑜
2025/06/25オカダワタル(stacks)ダンスする惑星出演:Kanata Tanaka

出演イベント

[編集]
2018年 -

2018年

2019年

  • 2月09日 - ワン !チャン !! ~ビクターロック祭り2019への挑戦~
  • 3月27日 - 東放学園音響専門学校×Eggs PRESENTS「LOVE! LIFE! LIVE! ~忘れられない春になる~」
  • 4月07日 - SYNCHRONICITY'19
  • 4月20日 - CONNECT歌舞伎町MUSIC FESTIVAL2019
  • 5月04日 - レイラ×ユレニワ×CASANOVA FISH×the paddles presents "SCHOOL BOYS BYE BYE TOUR"
  • 8月07日 - NEW LINK!
  • 9月14日 -BAYCAMP 2019
  • 9月15日 -TOKYO CALLING 2019
  • 10月06日 - Burgundy presents BANAFES2019
  • 11月02日 - KNOCKOUT FES 2019 autumn
  • 12月07日 -下北沢にて'19
  • 12月15日 - BAND WAGON 2019

2020年

  • 1月12日 -Eggs Presents DADARINRIN Supported by SILAS
  • 1月27日 - as one grows
  • 2月01日 - BAYCAMP 20202
  • 7月18日 - SLOW DAYS
  • 9月05日 - GFB'20
  • 9月13日 - BAYCAMP 10TH ANNIVERSARY "DOORS"
  • 9月22日 - NIPPON CALLING 2020
  • 11月22日 - ATFIELD inc. 20th presents BAYCAMP 2020 10th Anniversary
  • 12月09日 - SMA youth

2021年

  • 1月23日 - FIRST FINDER vol.3
  • 3月21日 - OSAKA NIGHT PARADE ~味園ユニバース 復活祭~
  • 4月03日 - 若者のすべて #01 -YOUNG, ALIVE, IN LOVE MUSIC-
  • 5月16日 - ときめきジャンボリー2021
  • 6月19日 - TORI ROCK FESTIVAL 2021
  • 6月19日 -YATSUI FESTIVAL! 2021
  • 7月09日 - CLUB UPSET × SUNDAY FOLK PROMOTION presents Re-Birth vol.2
  • 7月18日 - GFB'21
  • 7月22日 - ヤングタイガー2021
  • 11月28日 - CLAPPERBOARD -Enjoy the weekend!- vol.2

2022年

  • 2月13日 - 邂逅
  • 3月19日 -Talking Rock! Presents「ニューロック計画!2022」
  • 4月03日 - SYNCHRONICITY'22
  • 4月23日 - SLOW DAYS
  • 5月07日 - SUNDAY FOLK PROMOTION × NAGOYA ReNY limited Re-Birth vol.3
  • 5月08日 -KALMA チャレンジャーツアー2022 春
  • 5月15日 - Distinct Musics ~それぞれの good music Part6~
  • 5月28日 -森、道、市場 2022
  • 6月18日 - YATSUI FESTIVAL! 2022
  • 6月19日 - LOVE MUSIC FESTIVAL 2022
  • 8月27日 - RUSHBALL 2022

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^abc“-Highlighter Vol.003-「Cody・Lee(李)」”. SENSA (ヒップランドミュージック). (2020年4月29日). https://sensa.jp/interview/20200429.html 2022年7月6日閲覧。 
  2. ^“Cody・Lee(李)にシンガーソングライター尾崎リノ加入”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年1月1日). https://natalie.mu/music/news/361793 2022年7月6日閲覧。 
  3. ^Cody・Lee(李)、自主レーベル〈sakuramachi records〉から初音源をリリース”. ototoy.jp (2020年4月29日). 2021年8月29日閲覧。
  4. ^“Cody・Lee(李)、初の全国流通盤となる1stアルバム「生活のニュース」発表”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年10月27日). https://natalie.mu/music/news/402412 2022年7月6日閲覧。 
  5. ^“Cody・Lee(李)、フルアルバム『心拍数とラヴレター、それと優しさ』で5月にメジャーデビュー”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2022年5月17日). https://barks.jp/news/936991/ 2022年7月6日閲覧。 
  6. ^“Cody・Lee(李)がKi/oon Musicよりメジャーデビュー、本日24:00にインディーズ最後の新曲配信”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年3月14日). https://natalie.mu/music/news/469426 2022年7月7日閲覧。 
  7. ^“Cody・Lee(李)×ミュージシャン×芸人のツアー開催”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年7月11日). https://natalie.mu/music/news/485018 2022年7月12日閲覧。 
  8. ^“Cody・Lee(李)、ミュージシャンと芸人を招く自主企画スリーマンツアー開催”. Billboard JAPAN (ビルボード). (2022年7月11日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/114285/2 2022年7月12日閲覧。 
  9. ^“Cody・Lee(李)×ミュージシャン×芸人によるスリーマンツアー開催決定”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2022年7月11日). https://barks.jp/news/947630/ 2022年7月12日閲覧。 
  10. ^“Cody・Lee(李)、“ミュージシャン&芸人”によるスリーマンツアーを開催”. SPICE (株式会社イープラス). (2022年7月11日). https://spice.eplus.jp/articles/305292 2022年7月12日閲覧。 
  11. ^Cody・Lee(李)が台湾の日常と熱を凝縮したMV「在夜市再見 feat.タブゾンビ(SOIL&”PIMP”SESSIONS)」を公開” (2023年6月8日). 2025年1月21日閲覧。
  12. ^Cody・Lee(李)、自主レーベルより岩手県花巻市桜町の情景を描く新曲リリース”. BARKS (2020年4月29日). 2022年5月29日閲覧。
  13. ^“山口力毅(G / Cody・Lee(李))(撮影:小杉歩)”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年11月21日). https://natalie.mu/music/gallery/news/356433/1281395 2022年7月8日閲覧。 
  14. ^“西間慧(B, Cho / Cody・Lee(李))(撮影:小杉歩)”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年11月21日). https://natalie.mu/music/gallery/news/356433/1281396 2022年7月8日閲覧。 
  15. ^Cody・Lee(李)にベーシストのニシマケイが正式加入「この4人とならどこまでも行けそうな気がする」”. 音楽ナタリー (2021年2月25日). 2022年5月16日閲覧。
  16. ^“あざっすー!!22歳になりました!”. 原汰輝 (Twitter). (2021年1月). https://twitter.com/taiki0120tss/status/1352240702068039685 
  17. ^“🐈‍⬛𝐻𝑎𝑝𝑝𝑦 𝐵𝑖𝑟𝑡ℎ𝑑𝑎𝑦🐈‍⬛リノちゃんお誕生日おめでとう”. Cody・Lee(李) (Twitter). (2023年2月22日). https://twitter.com/c_d_y_l/status/1628407942830768128?s=46&t=-90EqeztexqVTOSannZS3A 2023年2月22日閲覧。 
  18. ^大寺明 (2022年11月25日). “頭の中で小説を書いて、それを歌にする短編小説のような曲作り。〜4期生インタビュー Vol.15 尾崎リノさん〜”. クマ財団 (公益財団法人 クマ財団). https://kuma-foundation.org/news/3318/ 2022年7月8日閲覧。 
  19. ^“Cody・Lee(李)尾崎リノが新作ソロ音源「幽霊たち」リリース”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2021年7月13日). https://natalie.mu/music/news/436701 2022年7月6日閲覧。 
  20. ^“Cody・Lee(李)尾崎リノのソロプロジェクト、自身が監督務めた「羊を抱く夜に」MV公開”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2021年8月18日). https://natalie.mu/music/news/441421 2022年7月6日閲覧。 
  21. ^C_D_Y_Lの2021年04月02日のツイート、2023年1月27日閲覧。
  22. ^羊文学・塩塚モエカが3人の宇宙人と出会うドラマ配信、主題歌はCody・Lee(李)”. 音楽ナタリー (2021年5月28日). 2023年1月27日閲覧。
  23. ^“Cody・Lee(李)新曲が伊藤万理華主演映画「サマーフィルムにのって」主題歌に”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2021年4月27日). https://natalie.mu/music/news/426214 2022年7月9日閲覧。 
  24. ^“Cody・Lee(李)、青春映画『サマーフィルムにのって』主題歌を担当することが決定”. SPICE (株式会社イープラス). (2021年4月27日). https://spice.eplus.jp/articles/286456 2022年7月9日閲覧。 
  25. ^C_D_Y_Lの2021年09月04日のツイート、2023年1月27日閲覧。
  26. ^C_D_Y_Lの2022年05月31日のツイート、2023年1月27日閲覧。
  27. ^“Cody・Lee(李)、TVアニメ『江戸前エルフ』EDテーマに。東京・下町の情緒溢れる生活風景を描く”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2023年2月24日). https://barks.jp/news/964018/ 2023年2月25日閲覧。 
  28. ^Cody・Lee(李)が新曲配信、岩崎大昇&曽田陵介出演ドラマ「秀吉働く」主題歌”. 音楽ナタリー (2023年9月3日). 2023年9月11日閲覧。
  29. ^ドラマ「恋愛のすゝめ」OPテーマをchelmico、EDテーマをCody・Lee(李)が書き下ろし”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2023年11月13日). 2023年11月13日閲覧。
  30. ^奥平大兼×鈴鹿央士「PLAY!」の主題歌をCody・Lee(李)が担当「あなたに向けた曲です」”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年1月12日). 2024年1月12日閲覧。

外部リンク

[編集]
ミュージシャン
バンド
俳優
男性
女性
タレント・スペシャリスト
男性
女性
お笑い
声優
男性
女性
アップ&カミング
(新鋭・新人)
男性
女性
旧所属タレント
過去の系列会社
親会社
カテゴリカテゴリ
所属アーティスト
Sony Music Records
Epic Records Japan
Ki/oon Music
SME Records
Sony Music
Associated Records
Ariola Japan
Sony Music Direct
SACRA MUSIC
関連項目
カテゴリカテゴリ:ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)
典拠管理データベース: 芸術家ウィキデータを編集
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Cody・Lee_(李)&oldid=106131260」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp