Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

Android 12

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Android 12
Android ファミリー
Android 12
Android 12L
Pixel Launcher を示すスクリーンショット
開発者
Google
ウェブサイトdeveloper.android.com/about/versions/12
最新の安定版12.1.0_r8 (SQ3A.220605.009.B1)[1]-2022年6月6日 (3年前) (2022-06-06)
カーネルモノリシックカーネルLinuxカーネル
先行品Android 11
後続品Android 13
サポート状態
サポート終了[3]

Android 12は、Googleが主導するOpen Handset Allianceによって開発されたモバイルオペレーティングシステムAndroid12番目のメジャーリリースで、19番目のバージョンである[4]。コードネームは「Android S」(内部では"Snow Cone" とも呼ばれていた[5])。正式版は米国時間2021年10月4日にリリースされた[6][7][8][9][10][11][12]

履歴

[編集]

Android 12は、Androidブログで2021年2月18日に投稿された記事で発表された[13]。開発者向けプレビューがすぐにリリースされ、次の2か月でさらに2つのプレビューが計画されていること、その後5月から4回の月次ベータリリースが計画されていること、また8月の最後のベータ版はプラットフォーム安定性 (Platform Stability) のマイルストーンであり、一般ユーザー向けの最終リリースまでの数週間の猶予があるので、アプリケーションの開発者はPlatform Stabilityを使ってテストをすることを推奨していること、などがアナウンスされた[14]

2番目の開発者向けプレビューは2021年3月17日にリリースされ[15]、3番目のプレビューは2021年4月21日にリリースされた[16]。最初のベータビルドは2021年5月18日にリリースされ[17]、ベータ2は2021年6月9日にリリースされた[18]。ベータ3は2021年7月14日にリリースされ[19]、バグフィックスのアップデートとして7月26日にベータ3.1がリリースされた[20]。ベータ4は2021年8月11日にリリースされた[21]。5番目のベータ版は当初のロードマップでは計画されていなかったが、2021年9月8日にリリースされた。また、これがリリース候補 (Release Candidate, RC) 版であるとアナウンスされた[22]。正式版は米国時間2021年10月4日にリリースが発表された。10月20日にGoogle Pixel 3以降のスマートフォンを対象として配信が開始された。

特徴

[編集]

ユーザーインターフェイス

[編集]

Android 12では、「Material You」というブランドでオペレーティングシステムのマテリアルデザイン言語が大幅に刷新された。このマテリアルデザイン言語は、ボタンが大きくなり、アニメーションの量が増え、ホーム画面ウィジェットに新しいスタイルが適用されることなどが特徴である。オペレーティングシステムは、内部コード名「monet[23]の機能により、ユーザーの壁紙の色を使用して、システムメニューとサポートされているアプリのカラーテーマを自動的に生成できる[24][25]。Android 11の電源メニューに追加されたスマートホームとウォレットの領域が通知シェードに再配置され、電源ボタンを長押しするとGoogleアシスタントが起動するようにショートカットが再割り当てされた[24]

Android 12は、スクロールスクリーンショットを撮るためのネイティブサポートも備えている[24][26]

プラットフォーム

[編集]

WindowManager、PackageManager、システムサーバー、割り込みなどのシステムサービスのパフォーマンスが向上した[24]。また、視覚障害者向けのアクセシビリティも改善されている[24][26]AndroidランタイムがProject Mainlineに追加され、Playストア経由でサービスを提供できるようになった[26]

Android 12は、空間オーディオMPEG-H 3D Audio英語版をサポートするようになり、HEVCビデオのトランスコーディングをサポートすることで、それらをサポートしていないアプリとの下位互換性を確保している[26]。rich content insertion APIを使用すると、クリップボードなどを介して、フォーマットされたテキストやメディアをアプリ間で簡単に転送できるようになった[26]

プライバシー

[編集]

OSレベルの機械学習の機能は「Android Private Compute Core」内にサンドボックス化されて実行されるため、ネットワークへのアクセスは明示的に禁止される[24]

位置データを要求するアプリは、「正確な (precise)」位置データではなく「おおよその (approximate)」位置データのみにアクセスできるように制限できるようになった[24]。アプリがカメラとマイクを使用できないようにするためのコントロールがクイック設定トグルに追加された。インジケーターがアクティブな場合は、画面にも表示される[24]

Android 12L

[編集]

Android 12のマイナーアップデートとして、動的テーマエンジンのオープンソース化及び[27]マルチタスクに対応したタスクバーの表示や画面分割機能の改良、クイック設定パネル及び通知シェードの2ペイン表示などの大画面デバイス向けの機能を追加して最適化された「Android 12L」が米国時間2022年3月7日にリリースされた[28][29][30]。ただし最初はGoogle Pixelシリーズのみがアップデート対象となっており[31]、2022年後半にSamsungMicrosoftLenovoの端末への提供が予定されている[32][33]。コードネームは「Android Sv2」である。

出典

[編集]
  1. ^Android Source”. Google Git. 2022年6月7日閲覧。
  2. ^Android 12: All the new features and changes so far”. www.pocket-lint.com (2021年5月19日). 2021年7月17日閲覧。
  3. ^GoogleがAndroid 12と12Lのサポートを終了。まだ使っていたら早めのアプデ or 機種変を(ライフハッカー・ジャパン) - Yahoo!ニュース”. 2025年10月17日閲覧。
  4. ^Android 12”. Android Developers. 2021年2月18日閲覧。
  5. ^Androidからお菓子の名前は廃止されたものの次期「Android 12」は「Snow Cone(かき氷)」と呼ばれていることが明らかに
  6. ^Android Developers Blog: Android 12 is live in AOSP!
  7. ^佐藤由紀子,ITmedia (2021年10月5日). “「Android 12」正式版リリース Pixel端末などにロールアウト”. ITmedia Mobile (アイティメディア株式会社). https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2110/05/news078.html 2021年10月6日閲覧。 
  8. ^樽井 秀人 (2021年10月5日). “「Android 12」が正式リリース ~今後数週間のうちに「Pixel」を皮切りに展開へ 一新された親しみのあるいデザイン、パフォーマンスの向上、プライバシー保護の強化”. 窓の杜. 株式会社インプレス. 2021年10月6日閲覧。
  9. ^Jason Cipriani (CNET News) 翻訳校正: 佐藤卓 吉武稔夫 (ガリレオ) (2021年10月5日). “「Android 12」が正式リリース--まず「Pixel」スマホに配信へ”. CNET Japan. Red Ventures /株式会社朝日インタラクティブ. 2021年10月6日閲覧。
  10. ^山本竜也(Tatsuya Yamamoto) (2021年10月5日). “Android 12がAOSPで公開。Pixel向けには今後数週間でリリース 他メーカーも今年後半には利用可能に”. Engadget 日本版 (ベライゾン・メディア・ジャパン株式会社). オリジナルの2021年10月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211005023728/https://japanese.engadget.com/android-12-aosp-release-023044747.html 2021年10月6日閲覧。 
  11. ^関口 聖 (2021年10月5日). “「Android 12」が開発者向けに正式版公開、コンシューマー向けは今後数週間で”. ケータイ Watch. 株式会社インプレス. 2021年10月6日閲覧。
  12. ^劉 尭 (2021年10月5日). “Android 12がAOSP向けにソース提供。PixelやGalaxy、Oppo、Xiaomiが順次対応へ”. ケータイ Watch. 株式会社インプレス. 2021年10月6日閲覧。
  13. ^First preview of Android 12” (英語). Android Developers Blog. 2021年2月21日閲覧。
  14. ^Android 12 Developer Preview” (英語). Android Developers. 2021年3月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月21日閲覧。
  15. ^Android 12 Developer Preview 2” (英語). Android Developers Blog. 2021年6月14日閲覧。
  16. ^Android 12 Developer Preview 3” (英語). Android Developers Blog. 2021年6月14日閲覧。
  17. ^What’s new in Android 12 Beta” (英語). Android Developers Blog. 2021年6月14日閲覧。
  18. ^Android 12 Beta 2 Update” (英語). Android Developers Blog. 2021年6月14日閲覧。
  19. ^Android 12 Beta 3 and final APIs” (英語). Android Developers Blog. 2021年7月26日閲覧。
  20. ^Android 12 Beta 3.1 rolling out with Pixel bug fixes” (2021年7月26日). 2021年9月14日閲覧。
  21. ^Android 12 Beta 4 promotes order over chaos”. The Verge (2021年8月11日). 2021年9月14日閲覧。
  22. ^Android Developers Blog: Android 12 Beta 5 update, official release is next!
  23. ^Android 12 automatically themes your UX from your wallpaper” (英語). xda-developers (2021年5月18日). 2021年5月19日閲覧。
  24. ^abcdefghBohn (2021年5月18日). “Android 12 preview: first look at Google’s radical new design” (英語). The Verge. 2021年5月19日閲覧。
  25. ^Android 12's new Material You UI is partly live in the first beta” (英語). Android Police (2021年5月18日). 2021年5月19日閲覧。
  26. ^abcdeBohn (2021年2月18日). “Android 12 developer preview is available now with many under-the-hood updates” (英語). The Verge. 2021年5月19日閲覧。
  27. ^Material You's Monet theme engine goes open source with Android 12L” (英語). XDA (2022年3月8日). 2022年6月7日閲覧。
  28. ^12L: A new look for Android’s larger screens
  29. ^Googleが「Android 12L」を正式発表 フォルタブルとタブレットに最適化 - ITmedia Mobile
  30. ^大画面用の「Android 12L」が正式版に - ケータイ Watch
  31. ^Android 12L is available, but you can't use it on any tablets | Digital Trends
  32. ^Inc, mediagene (2022年3月8日). “Android 12L発表 年内にはSamsung、Lenovo、Microsoft端末で使えるように!”. www.gizmodo.jp. 2022年6月7日閲覧。
  33. ^株式会社インプレス (2022年3月8日). “大画面用の「Android 12L」が正式版に”. ケータイ Watch. 2022年6月7日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
開発
リリースバージョン
ハードウェア
ソフトウェア
サービス
他のインターフェイス
派生
その他
一覧・カテゴリー
Alphabet歴史サービス
企業
イベント・取り組み
人物
役員
創業者
部門
不動産
開発
オペレーティングシステム
ライブラリ・
フレームワーク
ツール
探索アルゴリズム
ファイルフォーマット
その他
サービス
娯楽
伝達・交流
検索
組織・管理
ビジネス・金融
その他
ハードウェア
Nexus
スマートフォン
タブレット
その他
Google Pixel
Google Play Edition
Android One
その他
X
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Android_12&oldid=106860459」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp