Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

5月15日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2025年5月皐月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
日付の一覧
各月123456789101112

5月15日(ごがつじゅうごにち)は、グレゴリオ暦で年始から135日目(閏年では136日目)にあたり、年末まではあと230日ある。

できごと

[編集]
ラスベガス設立(1905)
セブン-イレブンの第1号店が江東区豊洲にオープン(1974)
ソ連軍がアフガニスタンから撤退開始(1988)
ゴッホの『医師ガシェの肖像』が8250万ドルで落札される(1990)

誕生日

[編集]

人物

[編集]
作曲家クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643)の洗礼日。
オーストリアの宰相クレメンス・メッテルニヒ(1773-1859)誕生。
オズの魔法使い』の作者、ライマン・フランク・ボーム(1856-1919)誕生。
物理学者ピエール・キュリー(1859-1906)誕生。
画家ヴィルヘルム・ハンマースホイ(1864-1916)誕生。画像はランダース美術館所蔵『背を向けた若い女性のいる室内』(1903-1904)
テニス選手アンディ・マレー(1987- )誕生。

人物以外(動物など)

[編集]

忌日

[編集]
ローマ皇帝ウァレンティニアヌス2世(371-392)没。
百科事典編纂者イーフレイム・チェンバーズ(1680-1740)没。画像は『サイクロペディア』(1728年)初版の表紙。
建築家ゴットフリート・ゼンパー(1803-1879)没。画像は歌劇場『ゼンパー・オーパー
犬養毅(1855-1932)、暗殺される(五・一五事件
画家カジミール・マレーヴィチ(1878-1935)。画像は代表作『黒の正方形』

記念日・年中行事

[編集]
京都の葵祭
国際家族デー。画像はルノワール『芸術家の家族』(1896)

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^陳寿 著、井波律子 訳『三国志: 正史』 5(蜀書)、筑摩書房ちくま学芸文庫〉、1993年4月、63頁。ISBN 4-480-08045-7 グレゴリオ暦への換算には「兩千年中西曆轉換」(中央研究院數位文化中心)を使用(2021年5月15日)。
  2. ^世相風俗観察会『現代世相風俗史年表:1945-2008』河出書房新社、2009年3月、120頁。ISBN 9784309225043 
  3. ^沓形大火記念碑”. 利尻島観光ポータルサイト. 2024年12月1日閲覧。
  4. ^上がる炎、狂乱の群衆 深夜まで無法地帯化 暴走騒ぎ三年 ついに死者『朝日新聞』1976年(昭和51年)5月16日朝刊、13版、23面
  5. ^【政界地獄耳】共催W杯20周年 日韓関係立て直しのキックオフあるか”. 日刊スポーツ (2022年5月18日). 2022年5月18日閲覧。
  6. ^オフィシャルウェブサイト(日本語)
  7. ^GREEN LEAVESのホームページ”. GREEN LEAVES. 2020年10月30日閲覧。
  8. ^Sho-Comi漫画家情報 織田綺(2021年1月9日閲覧)
  9. ^(公財)高知県文化財団 高知県立歴史民俗資料館 編集・発行『岡豊風日 第111号』令和3年3月31日発行、p.6.

関連項目

[編集]
ウィキメディア・コモンズには、5月15日に関連するメディアおよびカテゴリがあります。
今日:2025年11月20日[リフレッシュする]
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
毎月
その他の日付
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=5月15日&oldid=107295025」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp