Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

4月7日

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2025年4月卯月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
日付の一覧
各月123456789101112

4月7日(しがつなのか)は、グレゴリオ暦で年始から97日目(閏年では98日目)にあたり、年末まではあと268日ある。

できごと

フランシスコ・ザビエルリスボンを出発(1541)。4月7日は誕生日でもあった
ベートーヴェンの交響曲第3番『英雄』初演(1805)
戦艦大和沈没(1945)

誕生日

人物

宣教師フランシスコ・ザビエル(1506-1552)誕生。1541年の4月7日に東アジアの布教へと旅立った。
画家ヘラルト・ドウ(1613-1675)誕生。画像は自画像。
第246代 ローマ教皇クレメンス12世(1652-1675)誕生。
桂冠詩人ウィリアム・ワーズワース(1770-1850)誕生。
作曲家、宮城道雄(1894-1956)誕生。代表作「春の海」(1929)
ジャズシンガー、ビリー・ホリデイ(1915-1959)誕生。黒人として差別される中で『奇妙な果実』(1939)を歌った。
トランペット奏者フレディ・ハバード(1938-2008)誕生。
映画監督フランシス・フォード・コッポラ(1939-)誕生。代表作『ゴッドファーザー』シリーズ。
アニメ美術監督中村光毅(1944-2011)誕生。「宇宙エース」、「マッハGoGoGo」、「機動戦士ガンダム」、「風の谷のナウシカ」などの美術に携わったメカニックデザイナーの第一人者[8]。画像は実写映画用「マッハ号」
ドイツ第7代連邦首相ゲアハルト・シュレーダー(1944-)誕生。
フランス料理のシェフジョエル・ロブション(1945-2018)誕生。
映画俳優ジャッキー・チェン(1954-)誕生。

人物以外(動物など)

忌日

ヴァロワ朝の温情王シャルル8世(1470-1498)没。
画家エル・グレコ(1541-1614)没。画像は『三位一体』(1577-1579)
ハイチ独立運動の指導者トゥーサン・ルーヴェルチュール(1739-1743))獄中死。
シャルルの法則を発見した物理学者ジャック・シャルル(1746-1823)没。画像はジュリアン・レオポルト・ボイルによるシャルルの肖像画。
シュザンヌ・ヴァラドン
シュザンヌ・ヴァラドン
TheBath(1908)
『TheBath』(1908)
絵画モデル・画家シュザンヌ・ヴァラドン(1865-1938)没。ピュヴィス・ド・シャヴァンヌルノワールロートレックらのモデルを務めながら独学で絵を描き始め、エドガー・ドガに師事した。
フォード・モーター創業者ヘンリー・フォード(1863-1947)没。画像は自作の4輪自動車に乗るフォード夫妻。
詩人三橋鷹女(1899-1972)没。昭和期に活躍した中村汀女星野立子橋本多佳子とともに4Tと称された。画像は成田山新勝寺の表参道に立つ銅像。

記念日・年中行事

正教会生神女福音祭。画像はエル・グレコ受胎告知』(1570-1575)。(グレコは4月7日が忌日)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ベートーヴェンを聴こう!”. 「ベートーヴェン生誕250周年」記念サイト. UNIVERSAL MUSIC LLC. 2024年4月7日閲覧。
  2. ^下川耿史 家庭総合研究会 編『明治・大正家庭史年表:1868-1925』河出書房新社、2000年、351頁。ISBN 4-309-22361-3 
  3. ^下川耿史 家庭総合研究会 編『明治・大正家庭史年表:1868-1925』河出書房新社、2000年、461頁。ISBN 4-309-22361-3 
  4. ^Mars Odyssey”. NASA The National Aeronautics and Space Administration. 2024年4月7日閲覧。
  5. ^東北地方で強い地震、4人死亡 原発「異常なし」”. AFP BB News (2011年4月8日). 2024年4月7日閲覧。
  6. ^スウェーデン、ウズベク出身の男拘束 トラック突入実行犯との見方”. REUTERS (2017年4月9日). 2024年4月7日閲覧。
  7. ^安倍首相が緊急事態宣言 7都府県対象 効力5月6日まで”. NHK (2020年4月7日). 2024年4月7日閲覧。
  8. ^『マッハGoGoGo』放送開始40周年記念企画 - メカニックデザインを担当した中村光毅氏に直撃”. マイナビニュース (2007年8月24日). 2025年4月7日閲覧。
  9. ^夢みどり”. 徳間ジャパンコミュニケーションズ. 2024年4月7日閲覧。
  10. ^近藤忠夫氏が死去 元日本触媒社長”. 日本経済新聞 (2020年4月10日). 2025年4月7日閲覧。
  11. ^4月7日はタイヤゲージの日です!”. 旭産業株式会社. 2025年4月7日閲覧。
  12. ^ジャレコ、4月7日は「スーチパイの日」 - 日本記念日協会に認定される”. マイナビニュース (2007年4月6日). 2025年4月7日閲覧。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、4月7日に関連するメディアおよびカテゴリがあります。
今日:2025年11月26日[リフレッシュする]
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
毎月
その他の日付


https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=4月7日&oldid=106947638」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp