2024年 (2024 ねん)は、西暦 (グレゴリオ暦 )による、月曜日から始まる閏年 。令和 6年。
この項目では、国際的な視点に基づいた2024年について記載する。
世界の主な出来事
ロシア 、イラン 、北朝鮮 、中国 の間で協力関係が進み、アメリカとの地政学的な対立が強まってきている。この4カ国は「専制主義 の枢軸 」「動乱の枢軸」「混沌の四重奏」など、さまざまな名称で呼ばれている[ 1] 。この協力関係は今のところ同盟とは異なり、「枢軸」という表現が最適かどうかも議論の余地があるが、これら4か国間の結びつきは着実に深まっている[ 1] 。イランはロシアに数千機のドローン (無人機 )を販売し、北朝鮮はロシアに数百万発の砲弾を供給している。中国はロシアの防衛産業基盤の再建を支援している[ 1] 。2024年の夏、ウラジーミル・プーチンは24年ぶりに平壌 を訪問し、包括的戦略的パートナーシップ条約 に署名し、北朝鮮はロシアのウクライナに対する侵略の場に兵士を送り込んでいる[ 1] 。中国とロシアは共同軍事演習を強化しており、2024年夏にはアラスカの防空識別圏(en:Air Defense Identification Zone (North America) も参照)に爆撃機を飛行させることも行った[ 1] 。ロシアの側からは3国に対して極めて機密性の高い軍事技術、宇宙技術、監視技術を提供している[ 1] 。この協力関係が一時的なものか恒常的なものかは不明で、4カ国は互いに矛盾する利害を抱えており共通する世界観も持ち合わせていないが、国際社会におけるアメリカの力を弱体化させたいという意志では4カ国は一致している[ 1] 。2023年10月にハマス がイスラエルに対して行った攻撃によって引き起こされた出来事は、2024年を通じて中東全域に波紋が広がった[ 1] 。イスラエルのガザ地区で行った戦争では死者数は2024年12月には4万5千人を超え、北ガザの人々は飢餓状態に陥った。4月にイスラエルはダマスカス にあるとイランが主張する領事館を空爆し、それに対してイラン はイスラエルに対して前例のないミサイルおよびドローン攻撃を行ったが、イスラエルはアメリカの軍事支援も使いつつその大部分を阻止した[ 1] 。イスラエルは報復として、限定的な空爆を通じてイランの防空網を攻撃した。7月には、イスラエルがテヘランで行われた新大統領の就任式に出席していたハマスの幹部を暗殺し、2か月後にイランは再びイスラエルに対してミサイル攻撃を行ったが、これも大部分が撃退された[ 1] 。10月下旬、イスラエルは報復としてイランに対して空爆を行い、ミサイル製造能力を麻痺させ、防空網を壊滅させた。9月中旬には、イスラエルがヒズボラに対し、爆発物を仕込んだポケットベルを用いた秘密作戦によって数十人の戦闘員を殺害するという報復を行った。2週間後、イスラエルの空爆により長年ヒズボラを率いてきたハッサン・ナスラッラを殺害し、イスラエル地上軍はその後、南レバノンへ侵攻し、ヒズボラの部隊を後退させた。ハマスおよびヒズボラの弱体化は、12月にはトルコの支援を受けたシリア反政府勢力がバッシャール・アル=アサド 政権を打倒することに繋がり[ 1] 、これによりイランの地域的孤立が一層進んだ[ 1] 。 大気中の二酸化炭素濃度は上昇を続けており2024年は観測史上最も暑い年として記録されることに[ 1] 。平均地球気温が産業革命 以前と比べて初めて1.5℃高くなった[ 1] 。アメリカ国内では、2024年の最初の10か月間で気象関連の自然災害が24件発生し、10億ドル以上の損害をもたらした[ 1] 。南米 の北部では記録的な干ばつが続き、世界最大の河川系であるアマゾン川 の一部が干上がる事態となった[ 1] 。COP29 では、発展途上国が排出削減や気候変動への適応に必要な資金を確保するための支援について、一定の前進はあったものの、それ以外の大きな成果は得られなかった[ 1] 。 5月1日 中国人民解放軍の3隻目の空母「福建」が初めての航行試験を実施した。動力や電力システムの性能などを確かめ、2025年にも就役する[ 71] 。 中国で、改正国家秘密保護法が施行。インターネット上で秘密が漏れた場合、ネット事業者に情報の削除や調査への協力を義務付ける[ 72] 。 5月2日 - ソロモン諸島で2日、議会が与党連合のマネレ氏を首相に指名した。マネレはソガバレ前政権下で外務・貿易相を務めた。米国やオーストラリアと距離を置いたソガバレ氏は交代するが、与党連合政権の親中路線は継続する見通し[ 73] 。5月4日 - パレスチナ自治区ガザの戦闘を巡りイスラム組織ハマスの代表団は、休戦交渉に参加するためエジプトの首都カイロに到着した。米中央情報局(CIA)のバーンズ長官も同日までに現地入りした[ 74] 。5月5日 - パナマの大統領選挙が投開票され、中道右派のホセ・ラウル・ムリノ元外相が初当選した。マネーロンダリングの罪で実刑判決を受けたリカルド・マルティネリ元大統領に代わり、出馬を表明していた。新たな大統領任期は2029年までの5年間[ 75] 。5月6日 - オーストラリアのマールズ副首相兼国防相は、中国空軍が公海上で豪州軍の任務を妨害したと明らかにした。行為は「容認できない」とし、中国政府に対して懸念を表明した[ 76] 。5月7日 - ロシアのプーチン大統領は大統領就任式で宣誓し、通算5期目となる長期政権に入った[ 77] 。5月8日 - 中国の人民解放軍は、3隻目の空母「福建」が初めての航行試験を終えたと発表した[ 78] 。5月9日 - オーストラリアのウォン外相は、ツバルに1億1000万豪ドル(112億円)の開発援助を提供すると発表した。海底ケーブルを敷設するほか、哨戒艇を提供する[ 79] 。5月10日 アフガニスタン 北部で大雨による洪水が発生し、300人以上が死亡[ 80] ロシアのプーチン大統領は、通算5期目入りを受けてミシュスチンの首相再任を下院に提案した。議会承認を経て今後副首相なども含めた組閣が進む予定[ 81] 。 世界保健機関(WHO)加盟国による「パンデミック条約」の交渉が不調に終わった[ 82] 。 5月11日 - イスラエル軍は、パレスチナ自治区ガザ北部ジャバリヤでイスラム組織ハマスが再結集しているとして、地上作戦を開始したと発表した。ガザ北部のハマスの部隊を解体したと1月に説明していたが、戦闘が再燃した[ 83] 。5月15日 -スロバキア 中部のハンドロバでロベルト・フィツォ 首相が銃撃された[ 84] 5月13日 -フランス の海外県ニューカレドニアでフランス系住民の参政権拡大に対する憲法改正に関する議論の中で現地住民による暴動が発生し非常事態宣言 が宣言された。暴動を受けフランス政府 は、憲法改正の手続きを延期する考えを明らかにした[ 85] 。5月19日 -イラン 北西部でライシ 大統領やアブドラヒアン 外相らを乗せたヘリコプターが墜落 し、[ 86] 全員が死亡 したことが確認された[ 87] 5月20日 5月23日 -中国軍 が台湾 周辺で軍事演習 を開始した[ 90] 5月24日 -パプアニューギニア 北部のエンガ州 で大規模な地すべり が発生し、近くの村が巻き込まれる[ 91] 。この地すべりにより10人が死亡。パプアニューギニア政府によると2000人以上が行方不明となった[ 92] 。5月27日 - 日中韓首脳会談が4年半ぶりに韓国 の首都ソウル で実施[ 93] 5月29日 -2024年南アフリカ総選挙 が執行され、与党のアフリカ民族会議 の議会 での議席数が1994年 の民主化以来初めて過半数を下回る[ 94] 気象 地球温暖化 が進み、観測史上もっとも暑い年となった。平均地球気温が産業革命 以前と比べて初めて1.5℃高くなった[ 1] 。アメリカ国内では、2024年の最初の10か月間で気象関連の自然災害が24件発生し、10億ドル以上の損害をもたらした[ 1] 。南米 の北部では記録的な干ばつが続き、世界最大の河川系であるアマゾン川 の一部が干上がる事態となった[ 1] 。
地象 天象 フレア が報道された5月11日の太陽表面国連が発表した報告「World Population Prospects 2024」によると2024年中期の世界人口 は82億人であった[ 150] 。
宇宙開発など コンピューター、IT ハイカルチャー 、サブカルチャー 、流行、スポーツなど幅広く
ボードゲーム コンピューターゲーム Category:2024年のコンピュータゲーム を参照2024年11月7日に、プレイステーション5 Proが、日本とアメリカ(北米)で同時発売。日本での価格は11万9980円、北米では699.99ドル。
なお、本年はゲーム機に関して次のような周年に当たる
スポーツ関連のできごと ^a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w “Ten Most Significant World Events in 2024 ”. COUNCIL on FOREIGN RELATION(外交問題評議会 ). 2025年6月5日閲覧。 ^ “サウジ、BRICS加盟は依然検討中=関係筋 ”. ロイター (2024年2月2日). 2024年12月10日閲覧。 ^ “安保理、非常任理事国に韓国やスロベニアなど 24年から” .日本経済新聞 .日本経済新聞社 . 2023年6月7日. 2024年1月1日閲覧 .^ “気象庁:地震情報 ”. www.data.jma.go.jp . 気象庁. 2024年1月1日閲覧。 ^ “韓国で67センチの津波観測 ロシア極東、北朝鮮で警報” .JIJI.COM .時事通信社 . 2024年1月1日. 2024年1月2日閲覧 .^ “【速報】韓国野党「共に民主党」李在明代表 釜山を訪問中に何者かにナイフで首を刺される ”. TBS NEWS DIG (2024年1月2日). 2024年1月2日閲覧。 ^ “【速報】日本航空新千歳発羽田行き516便が羽田空港で炎上 乗客は全員避難との情報 着陸態勢に入った日航機が海保の航空機と衝突か ”. TBS NEWS DIG Powered by JNN . TBSテレビ (2024年1月2日). 2024年1月3日時点のオリジナル よりアーカイブ。2024年1月3日閲覧。 ^ “イラン84人死亡テロ、「イスラム国」が犯行声明…ガザ混乱に乗じて勢力拡大狙いか” .読売新聞オンライン .読売新聞社 . 2024年1月5日. 2024年1月5日閲覧 .^ “イラン爆発の死者84人に修正” .時事ドットコム .時事通信社 . 2024年1月4日. 2024年1月4日閲覧 .^ “イラン南東部で爆発、70人超死亡 暗殺された司令官の式典中” . 毎日新聞. (2024年1月3日). https://mainichi.jp/articles/20240103/k00/00m/030/283000c 2024年1月3日閲覧。 ^ 「北朝鮮軍が黄海に200発余砲撃 韓国軍が発表 被害なし 」NHK 、2024年1月5日。2024年1月5日閲覧 。 ^ “与党勝利、連続4期目へ 野党ボイコット、独裁強まる恐れも―バングラデシュ総選挙” .時事ドットコム .時事通信社 . 2024年1月8日. 2024年1月11日閲覧 .^ “生放送中のテレビ、武装した男らが乗っ取り エクアドル大統領が「国内の武力衝突」宣言” .CNN.CO.JP .CNN . 2024年1月10日. 2024年1月11日閲覧 .^ “ボルヌ仏首相が辞任、6月欧州議会選やパリ五輪控え” .ロイター .ロイター . 2024年1月8日. 2024年1月11日閲覧 .^ “フランス新首相に34歳のアタル氏 同国最年少、同性愛公表” .CNN.CO.JP .CNN . 2024年1月10日. 2024年1月11日閲覧 .^ “パプアニューギニアで暴動、16人死亡 公務員給与減額に抗議” .産経新聞 .産経新聞社 . 2024年1月11日. 2024年1月12日閲覧 .^ “英米軍、イエメンのフーシ派拠点を空爆 紅海での船舶攻撃に報復” .BBC NEWS JAPAN .英国放送協会 . 2024年1月11日. 2024年1月12日閲覧 .^ “サッカー=アジア・カップ開幕戦、カタールがレバノンに勝利” .ロイター .ロイター . 2024年1月13日. 2024年1月13日閲覧 .^ “アジア杯は24年1月12日からカタールで開催へ 中国が「ゼロコロナ政策」で辞退 ”. 日刊スポーツ (2023年3月1日). 2023年3月4日閲覧。 ^ “台湾1月「総統選挙」の行方と有事の可能性” .東洋経済オンライン .東洋経済新報社 . 2023年12月19日. 2023年12月31日閲覧 .^ “頼清徳氏が当選確実 野党候補2人を破る 台湾総統選” .朝日新聞DEGITAL .朝日新聞社 . 2024年1月13日. 2024年1月13日閲覧 .^ “マルグレーテ女王が退位 在位52年、唯一の女性君主―デンマーク” .時事ドットコム .時事通信社 . 2024年1月14日. 2024年1月15日閲覧 .^ “太平洋の島嶼国ナウルが台湾と断交 中国と国交樹立を宣言” .産経ニュース .産経新聞社 . 2024年1月15日. 2024年1月15日閲覧 .^ “IRGC claims deadly ballistic missile strikes on Erbil ”. www.rudaw.net (2024年1月16日). 2024年1月16日閲覧。 ^ “イラン「革命防衛隊」、モサドとシリアの「イスラム国」拠点を弾道ミサイルで攻撃” .読売新聞オンライン .読売新聞社 . 2024年1月16日. 2024年1月17日閲覧 .^ “イラン、パキスタンの武装勢力狙いミサイル攻撃 子ども2人死亡” .CNN.co.jp .CNN . 2024年1月17日. 2024年1月17日閲覧 .^ “Seven killed in Pakistan attack on southeastern Iran ”. Islamic Republic News Agency (2024年1月18日). 2024年1月18日閲覧。 ^ “パキスタンがイラン領内を報復攻撃、武装勢力標的 9人以上死亡か” .ロイター .ロイター . 2024年1月18日. 2024年1月18日閲覧 .^ “選手らの笑顔とK-POPの演技で華々しくスタート! 日本代表69人が出場、江原2024冬季ユースオリンピック ”. 日本オリンピック委員会(JOC) . 2024年1月19日閲覧。 ^ “ロシア西部で軍輸送機墜落、捕虜搭乗 ウクライナが撃墜と非難” .ロイター .ロイター . 2024年1月24日. 2024年1月25日閲覧 .^ “国連機関職員がハマス奇襲関与か UNRWA調査、米は資金停止” . 時事通信 . (2024年1月27日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2024012700149&g=int 2024年1月28日閲覧。 ^ “疑惑のUNRWA 資金拠出停止10カ国超に 「集団懲罰」の懸念も” .朝日新聞デジタル .朝日新聞社 . 2024年1月29日. 2024年1月30日閲覧 .^ 「世界最大の客船」記録更新! ロイヤルカリビアン新造船デビュー ついに収容人数“約1万人”!? 驚愕の船内!! ^ “イブラヒム新国王が即位 マレーシア” .時事ドットコム .時事通信社 . 2024年1月31日. 2024年2月2日閲覧 .^ “森林火災、死者100人超に 南米チリ” .時事ドットコム .時事通信社 . 2024年2月5日. 2024年2月7日閲覧 .^ “チリ森林火災、123人死亡 2010年地震以降で最多” .ロイター .ロイター . 2024年2月6日. 2024年2月7日閲覧 .^ “【速報】アメリカ イラクとシリアでイラン革命防衛隊などに報復攻撃 ヨルダンで米兵3人死亡受け” .TBS NEWS DIG .ジャパン・ニュース・ネットワーク . 2024年2月3日. 2024年2月3日閲覧 .^ “バイデン大統領、ヨルダン米軍基地への攻撃で対応策を決断” .BBC NEWS JAPAN .英国放送協会 . 2024年1月31日. 2024年2月3日閲覧 .^ “ナミビア大統領死去 先月がんを公表” .時事ドットコム .時事通信社 . 2024年2月4日. 2024年2月4日閲覧 .^ “パキスタン旧与党が連立合意 シャバズ・シャリフ前首相の再任目指す” .朝日新聞デジタル .朝日新聞社 . 2024年2月14日. 2024年2月15日閲覧 .^ “インドネシア大統領選、プラボウォ国防相が勝利 選管発表” .ロイター .ロイター . 2024年3月21日. 2024年3月21日閲覧 .^ “台湾当局取締り中に中国漁船転覆2人死亡 金門島付近の海域” .NHKニュース .日本放送協会 . 2024年2月15日. 2024年2月15日閲覧 .^ “ロシア野党指導者ナワリヌイ氏が死亡=ロシア刑務所当局” .BBC NEWS JAPAN .英国放送協会 . 2024年2月16日. 2024年2月17日閲覧 .^ “ブルキナファソで170人「処刑」 武装集団が三つの村襲撃” .時事ドットコム .時事通信社 . 2024年3月3日. 2024年3月3日閲覧 .^ “ガザに米軍が人道支援物資、輸送機が空中投下…住民115人死亡巡りイスラエルは銃撃否定” .読売新聞オンライン .読売新聞社 . 2024年3月2日. 2024年3月3日閲覧 .^ “ハイチの刑務所をギャングが襲撃、収監者4000人が脱走” .BBC NEWS JAPAN .英国放送協会 . 2024年3月4日. 2024年3月5日閲覧 .^ “米、自国民にハイチから退避を呼びかけ 治安悪化で非常事態宣言” .ロイター .ロイター . 2024年3月5日. 2024年3月5日閲覧 .^ “スウェーデン、NATO正式加盟 32カ国に拡大” .ロイター .ロイター . 2024年3月8日. 2024年3月8日閲覧 .^ “At least 287 Nigerian students abducted from school by gunmen, say authorities” . ガーディアン . (2024年3月8日). https://www.theguardian.com/world/2024/mar/07/nigeria-students-abducted-by-gunmen-west-africa 2024年3月8日閲覧。 ^ 「プーチン氏が36年まで続投も ロシア下院、大統領任期「リセット」案を承認 」『BBCニュース』。2024年3月18日閲覧。 ^ “ロシア大統領選、プーチン氏が勝利宣言 任期30年まで” .日本経済新聞 .日本経済新聞社 . 2024年3月18日. 2024年3月18日閲覧 .^ “ロシア・モスクワ近郊のコンサートホールで銃撃 数十人死亡” .BBC NEWS JAPAN .英国放送協会 . 2024年3月23日. 2024年3月23日閲覧 .^ “モスクワテロ実行犯4人起訴、2人は罪状認める…顔など腫れた状態で裁判所に移送” .読売新聞 .読売新聞社 . 2024年3月25日. 2024年3月26日閲覧 .^ 日本経済新聞2024年3月26日朝刊13面「独、来月から大麻合法化」 ^ “シェンゲン協定にブルガリアとルーマニア加盟 欧州各国と自由往来、不法移民懸念も” .産経ニュース .産経新聞社 . 2024年3月30日. 2024年3月31日閲覧 .^ 【速報中】津波警報 宮古島・八重山地方 沖縄本島地方に発表 NHK、2024年4月3日^ 台湾東部海域でM7.2の地震 花蓮で震度6強の揺れ フォーカス台湾、2024年4月3日^ “メキシコ、エクアドルと断交 大使館への警察踏み込みに対抗” .毎日新聞 .毎日新聞社 . 2024年4月6日. 2024年4月7日閲覧 .^ “コレラから避難の船沈没、モザンビークで90人超死亡” .産経ニュース .産業経済新聞社 . 2024年4月8日. 2024年4月8日閲覧 .^ “アフリカ・モザンビーク沖で船が沈没、100人以上死亡 コレラ感染から逃れるため対岸の島へ?|日テレNEWS NNN ”. 日テレNEWS NNN (2024年4月9日). 2024年4月9日閲覧。 ^ “韓国総選挙 与党大敗 ユン大統領 政権与党の立て直し迫られる” .NHK NEWS WEB .日本放送協会 . 2024年4月11日. 2024年4月14日閲覧 .^ “イラン、イスラエルへミサイル発射 「報復攻撃」実施と発表” .毎日新聞 .毎日新聞社 . 2024年4月14日. 2024年4月14日閲覧 .^ “ソロモン諸島の地方選、中国批判の前州首相が再選” .ロイター .ロイター . 2024年4月19日. 2024年4月22日閲覧 .^ “親中派与党は過半数届かず ソロモン諸島、連立交渉へ” .時事ドットコム .時事通信社 . 2024年4月22日. 2024年4月22日閲覧 .^ “イスラエルがイランを攻撃か、中部イスファハンなどで爆発” .BBC NEWS JAPAN .英国放送協会 . 2024年4月19日. 2024年4月22日閲覧 .^ 日本経済新聞2024年4月23日朝刊11面「ビットコイン半減期到来」 ^ 日本経済新聞2024年4月23日朝刊13面「治安強化で軍動員へ エクアドルが国民投票」 ^ モルディブ議会選、大統領率いる親中派政党が圧勝=報道 ^ “ブラジルで洪水など被害拡大 83人死亡、110人以上が行方不明に” .日テレ NEWS NNN .日本ニュースネットワーク . 2024年5月7日. 2024年5月7日閲覧 .^ 日本経済新聞2024年5月1日「トランプ氏、かん口令違反で罰金140万円 NY地裁」 ^ 日本経済新聞2024年5月1日「中国3隻目空母「福建」が初の航行試験 2025年にも就役」 ^ 日本経済新聞2024年5月1日「中国、ネット事業者に協力義務 改正秘密保護法きょう施行」 ^ 日本経済新聞2024年5月3日「ソロモン、親中路線継続 新首相にマネレ前外相」 ^ 日本経済新聞2024年5月5日「ハマス代表団、カイロ到着」 ^ 日本経済新聞2024年5月5日「パナマ大統領にムリノ元外相 銅山閉鎖や水不足が難題」 ^ 日本経済新聞2024年5月6日「中国空軍、豪軍ヘリに妨害行為 豪政府が懸念表明」 ^ 日本経済新聞2024年5月8日「プーチン氏「対話は欧米次第」通算5期目が始動」 ^ 日本経済新聞2024年5月9日「空母「福建」が初航行試験終了」 ^ 日本経済新聞2024年5月9日「オーストラリア、ツバルに112億円 海底ケーブル敷設」 ^ “アフガニスタン北部で大雨による洪水、300人以上死亡” .TBS NEWS DIG .ジャパン・ニュース・ネットワーク . 2024年5月12日. 2024年5月12日閲覧 .^ 日本経済新聞2024年5月10日「プーチン大統領、ミシュスチン氏を首相に指名」 ^ 日本経済新聞2024年5月12日「パンデミック条約の交渉不調 医薬品配分で南北対立」 ^ 日本経済新聞2024年5月13日「イスラエル軍、ガザ北部で地上作戦開始 ハマス再結集で」 ^ “スロバキア首相が撃たれ搬送、生命の危機…容疑者は70代との報道も” .読売新聞オンライン . 15 May 2024. 2024年5月15日閲覧 .^ “ニューカレドニアでなぜ暴動?人気のリゾート地で何が?” .NEWS WEB .日本放送協会 . 2024年5月24日. 2024年5月26日閲覧 .^ “イラン大統領ヘリ事故、安否不明 搭乗機が山中で墜落、救助難航” .共同通信 . 19 May 2024. 2024年5月19日閲覧 .^ “【随時更新】イラン ライシ大統領ら死亡 選挙は6月28日に決定” .NEWS WEB .日本放送協会 . 2024年5月21日. 2024年5月21日閲覧 .^ “イスラエルのネタニヤフ首相らに戦争犯罪容疑で逮捕状請求 国際刑事裁判所” .産経新聞 .産経新聞社 . 2024年5月20日. 2024年5月21日閲覧 .^ “頼清徳氏が台湾総統就任、中台関係の「現状維持」を表明「平和を追求するが幻想は抱かない」” .読売新聞オンライン .読売新聞社 . 2024年5月20日. 2024年5月26日閲覧 .^ “中国、台湾周辺での軍事演習終了 46機が中間線越え” .ロイター .ロイター . 2024年5月25日. 2024年5月26日閲覧 .^ “パプアニューギニアで大規模な地すべり、300人以上巻き込まれたか” .ロイター .ロイター . 2024年5月25日. 2024年5月26日閲覧 .^ “パプアニューギニア地滑り 捜索打ち切り “地域を集団墓地に” ” .NEWS WEB .日本放送協会 . 2024年6月7日. 2024年6月7日閲覧 .^ “【詳細】日中韓首脳会議終了 共同宣言を採択” .NEWS WEB .日本放送協会 . 2024年5月27日. 2024年5月29日閲覧 .^ “与党ANCが初の過半数割れ、連立交渉へ 南アフリカ総選挙” .BBC NEWS JAPAN .英国放送協会 . 2024年6月3日. 2024年6月3日閲覧 .^ Close race as Iceland votes to elect new president アルジャジーラ 2024年6月1日配信 2024年6月2日閲覧^ Halla Tómasdóttir verður sjöundi forseti lýðveldisins Heimildin 2024年6月2日配信・閲覧^ “メキシコ初の女性大統領が誕生へ 与党候補シェインバウム氏が当選確実” .BBC NEWS JAPAN .英国放送協会 . 2024年6月3日. 2024年6月4日閲覧 .^ 保守強硬派軸、6人の争いに 改革派も出馬容認、実力者は排除―イラン大統領選 時事通信社 2024年6月9日配信 2024年6月9日閲覧^ イスラエルのガンツ前国防相、戦時内閣離脱-早期選挙求める ブルームバーグ 2024年6月10日配信 2024年6月10日閲覧^ フランス、解散総選挙へ マクロン氏表明 欧州議会選で与党大敗 朝日新聞 2024年6月10日配信 2024年6月10日閲覧^ マクロン仏大統領が下院を解散、選挙実施表明-欧州議会選で惨敗 ブルームバーグ 2024年6月10日配信 2024年6月10日閲覧^ “マラウイ副大統領、航空機墜落で死亡 森林に大破機体” .CNN .CNN . 2024年6月12日. 2024年6月18日閲覧 .^ “サウジアラビア メッカ巡礼者1300人超死亡 気温50度超える猛暑” .日本放送協会 .NEWS WEB . 2024年6月24日. 2024年6月25日閲覧 .^ 北朝鮮 ロシアとの新条約全文公開 “戦争状態で軍事援助”明記 ^ ニューズウィーク日本版2024年7月9日号39ページ ^ “イラン大統領選 三つどもえの争い 今夜までに大勢判明の見通し” .NEWS WEB .日本放送協会 . 2024年6月29日. 2024年6月29日閲覧 .^ “インドで住民らが密集して倒れ116人以上が死亡、大半が女性…ヒンズー教祈りの集会で1万人集まる” .読売新聞オンライン .読売新聞 . 2024年7月3日. 2024年7月3日閲覧 .^ “中国・ロシア主導の上海協力機構、ベラルーシ加盟へ ”. 日本経済新聞 (2024年7月3日). 2024年12月10日閲覧。 ^a b “【イギリス総選挙2024】 労働党が単独過半数、14年ぶり政権交代 保守党は現職閣僚や元首相ら落選” .BBC NEWS JAPAN .英国放送協会 . 2024年7月5日. 2024年7月6日閲覧 . ^ 東京新聞2025年8月10日「中国、海自艦に警告射撃2発 海図操作ミスで領海誤侵入」 ^ “イラン大統領選 改革派ペゼシュキアン氏当選 欧米との対話重視” .NEWS WEB .日本放送協会 . 2024年7月6日. 2024年7月6日閲覧 .^ “フランス議会下院 左派連合が最大勢力に 中道連合との連立は” .NEWS WEB .日本放送協会 . 2024年7月8日. 2024年7月9日閲覧 .^ “トランプ氏銃撃犯は20歳の男、会場から140m離れた屋上から半自動小銃を使用か…捜査機関が射殺” .読売新聞オンライン .読売新聞社 . 2024年7月14日. 2024年7月14日閲覧 .^ Gold, Michael; Levien, Simon J. (2024年7月13日). “Live Election Updates: Trump Rushed Off Stage at Rally After What Sounded Like Shots” (英語). The New York Times . ISSN 0362-4331 . https://www.nytimes.com/live/2024/07/13/us/biden-trump-election 2024年7月18日閲覧。 ^ “バングラデシュデモ、死者118人に 外務省が危険度判断引き上げ” .毎日新聞 .毎日新聞社 . 2024年7月21日. 2024年7月23日閲覧 .^ “豪雨で地滑り、エチオピアで229人死亡…救助活動難航し犠牲者増える恐れ” .読売新聞オンライン .読売新聞社 . 2024年7月24日. 2024年7月24日閲覧 .^ 日本経済新聞2024年7月24日朝刊11面「ハマスなどパレスチナ14派「分裂やめ団結」で合意」 ^ 米ロが冷戦後最大の身柄交換、WSJ記者ら バイデン氏「外交の偉業」 ^ Paul, Ruma; Ganguly, Sudipto (2024年8月5日). “Bangladesh PM Sheikh Hasina resigns, interim government to be formed” (英語). Reuters . https://www.reuters.com/world/asia-pacific/bangladesh-protesters-call-march-dhaka-defiance-curfew-2024-08-05/ 2024年8月5日閲覧。 ^ “Avião com 61 pessoas a bordo cai em Vinhedo, no interior de SP; vídeo mostra queda [Plane with 62 people on board crashes in Vinhedo, in the interior of SP; video shows the fall]” (ポルトガル語). G1. (2024年8月9日). https://g1.globo.com/sp/campinas-regiao/noticia/2024/08/09/acidente-aviao-vinhedo.ghtml 2024年8月9日閲覧。 ^ “Zelensky confirms troops fighting inside Russia as Ukraine hit in overnight attack ”. BBC News (2024年8月11日). 2024年8月11日閲覧。 ^ ニューズウィーク日本版2024年10月8日号78ページ ^ 日本経済新聞2024年8月31日朝刊11面「インド、2隻目の国産原潜を就役」 ^ “ブラジル SNSのXサービス停止 前政権側が批判も 賛否分かれる” , NHK , (2024-09-8), https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240908/k10014576151000.html 2024年10月5日閲覧。 ^ “アルジェリア大統領が再選 現職テブン氏、得票率94% 強権体制継続” , ニ産経ニュース , (2024-09-09), https://www.sankei.com/article/20240909-J76P6X7CGZM3BJMK7WET22JUE4/ 2024年10月5日閲覧。 ^ “トランプ氏また暗殺未遂、近くで発砲音も無事 容疑者逮捕” , ニューズウィーク日本語版 , (2024-09-16), https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2024/09/515231.php 2024年9月22日閲覧。 ^ “ポケベル爆発 ヒズボラ“イスラエルによる犯行だ”報復を示唆” , NHK , (2024-09-18), https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240917/k10014584401000.html 2024年10月5日閲覧。 ^ 米、利下げ局面へ転換 日本経済新聞2024年9月20日1面^ “スリランカ大統領選、左派リーダーが勝利 政治への信頼回復約束し就任” , BBC , (2024-09-23), https://www.bbc.com/japanese/articles/c0kjgp8dnpgo 2024年9月22日閲覧。 ^ “イスラエル軍、レバノン地上侵攻を開始” .CNN.CO.JP .CNN . 2024年10月1日. 2024年10月2日閲覧 .^ “イランがイスラエルに報復攻撃、基地標的に弾道ミサイル…ネタニヤフ首相「代償払うことになる」” .読売オンライン .読売新聞社 . 2024年10月1日. 2024年10月1日閲覧 .^ “英国、チャゴス諸島をモーリシャスに返還 インド洋の戦略的要衝” . ロイター . (2024年10月3日). https://jp.reuters.com/world/security/JOGVUEOMQFPCTM2CAQ5RME6SIA-2024-10-03/ 2024年10月3日閲覧。 ^ “BRICS首脳会議閉幕 カザン宣言採択、「対欧米」抑え結束目指す ”. 毎日新聞 (2024年10月24日). 2024年10月25日閲覧。 ^ “米 ウクライナに長距離ミサイル使用許可 近くロシア攻撃か ”. NHK. 2025年6月14日閲覧。 ^ ヤン・スンシク (2024年12月3日). “尹錫悦大統領が「非常戒厳」宣布 ”. Chosunonline.com/朝鮮日報日本語版 . 朝鮮日報 . 2024年12月4日閲覧。 ^ “「非常戒厳」宣布から150分後に韓国国会で解除要求決議案可決、尹大統領のリーダーシップに大打撃 ”. Chosunonline.com/朝鮮日報日本語版 . 朝鮮日報 (2024年12月4日). 2024年12月4日閲覧。 ^ “尹大統領、「非常戒厳」宣布から6時間後に解除を発表…戒厳軍も撤収 ”. Chosunonline.com/朝鮮日報日本語版 . 朝鮮日報 (2024年12月4日). 2024年12月4日閲覧。 ^ “イスラエル軍がガザ空爆、少なくとも33人死亡 救急隊発表 ”. ロイター. 2025年6月6日閲覧。 ^ “イスラエルの空爆で17人死亡 ガザ中部 ”. CNN. 2025年6月6日閲覧。 ^ “Israel pounds Gaza as Katz says there is a ‘chance’ for a deal ”. アルジャジーラ. 2025年6月6日閲覧。 ^ “MIDDLE EAST CRISIS: Live updates for 11 December as General Assembly backs UNRWA and demands immediate Gaza ceasefire ”. United Nations(国連). 2025年6月6日閲覧。 ^ “1200人が避難生活 地震から1週間、豪雨も警戒―バヌアツ ”. 時事通信 (2024年12月24日). 2024年12月26日閲覧。 ^ 日本経済新聞2024年4月5日朝刊11面「NATO75周年 侵攻機に加盟国拡大」 ^ 日本経済新聞2024年4月26日朝刊10面「南ア、欧米離れ中ロ接近 全人種参加選挙30年」 ^ 交流の歴史 | 在ギリシャ日本国大使館^ ルービックキューブ発明50周年! ^ “最大級の太陽フレアが7回連発 各地でオーロラ、北海道でも観測” .毎日新聞 .毎日新聞社 . 2024年5月11日. 2024年5月12日閲覧 .^ “2024年注目の天文現象!2つの「彗星」の出現、「ペルセウス座流星群」、星が月に隠される「星食」 ”. 日本気象協会 . 2023年12月31日閲覧。 ^ 期間限定、地球に「第2の月」登場 小惑星が重力に捕獲され周回中 朝日新聞デジタル 2024年10月6日^ “2024: the United Nations publishes new world population projections ”. INED. 2025年9月10日閲覧。 ^ “日本の月面探査機「SLIM」が着陸成功、5か国目の快挙…通信できているが発電できずバッテリー尽きる可能性” .読売新聞オンライン .読売新聞社 . 2024年1月20日. 2024年1月20日閲覧 .^ “米無人宇宙船が月面着陸 民間企業が初の成功” .時事ドットコム .時事通信社 . 2024年2月23日. 2024年2月23日閲覧 .^ 日本経済新聞2024年5月4日「中国、月の裏側に探査機」 ^ “アメリカの富豪ら2人、世界初の民間宇宙遊泳に成功”, BBC , (2024-09-13) ^ “AI開発・運用でEUが世界初の規制法…画像の無差別収集を禁止、違反事業者に制裁金56億円” .読売新聞オンライン .読売新聞社 . 2024年3月13日. 2024年3月17日閲覧 .^ Microsoftが「MS-DOS 4.0」をオープンソース化 IBMの協力で ^ 日本経済新聞4月2日朝刊10面「マカオ競馬44年歴史に幕 ^ 日本経済新聞4月2日朝刊10面「マカオ競馬44年歴史に幕」 ^ “24年サッカー欧州選手権、開催国がドイツに決定 ”. AFPBB News (2018年9月28日). 2018年9月28日閲覧。 ^ 日本経済新聞2024年7月25日朝刊33面「冬季五輪 急いだ開催地決定」 ウィキメディア・コモンズには、
2024年 に関連するカテゴリがあります。