Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

2月29日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2025年2月如月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
2月29日日付の一覧
各月123456789101112

2月29日(にがつにじゅうくにち)は、太陽暦であるグレゴリオ暦閏日[注釈 1]。年始から60日目に当たり、年末まであと306日である。

できごと

[編集]
琉球政府の設立を公布(1952年)。写真は1953年4月の琉球政府立法院

誕生日

[編集]

人物

[編集]

2月29日生まれの人の平年における誕生日の扱いについては閏日#平年における誕生日を参照。

作曲家ジョアキーノ・ロッシーニ(1792-1868)

人物以外(動物など)

[編集]

忌日

[編集]
浄土宗開祖、法然(1133-1212)入寂。

記念日・年中行事

[編集]
毎年2月の最終日に世界中で行われるイベント、2008年2月29日、スウェーデンで世界初のRDD(レアディジーズディ)が開催された。
閏日(2月29日)は"希少"であるため、この日を記念して開催されている。平年では2月28日に開催される。
ニンニクの日
株式会社集英社が、金曜日あたる29日をキン肉マンの日と制定。金(きん)・29(にく)の語呂合わせ。第一回は2008年2月29日(金曜日)で、『キン肉マン』生誕29周年を記念した。以降、29日の金曜日を「キン肉マンの日」とした[10]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^2月24日を閏日とする地域もある。
  2. ^戸籍上は1941年2月28日生まれ。
  3. ^ab戸籍上は同年3月1日生まれ。

出典

[編集]
  1. ^電離層観測衛星「うめ」(ISS)”. JAXA Japan Aerospace Exploration Agency. 2024年8月30日閲覧。
  2. ^東京スカイツリーが完成、世界一高い自立式電波塔”. AFP BB News (2012年3月1日). 2024年8月30日閲覧。
  3. ^米とタリバン、アフガン和平合意に署名”. 日本経済新聞 (2020年2月29日). 2024年8月30日閲覧。
  4. ^海徳桃代”. 松竹芸能株式会社. 2025年9月28日閲覧。
  5. ^服部千春”. ウェザーマップ. 2024年8月29日閲覧。
  6. ^Alice Project連載企画 「仮面女子の素。」”. EMTG Co,Ltd. (2014年12月4日). 2024年8月30日閲覧。
  7. ^孕石海琉”. NTT DOCOMO. 2025年3月23日閲覧。
  8. ^20世紀日本人名事典『山口喜一郎』 -コトバンク
  9. ^デジタル大辞泉プラス『富士急の日』 -コトバンク
  10. ^デジタル大辞泉プラス『キン肉マンの日』 -コトバンク

関連項目

[編集]
ウィキメディア・コモンズには、2月29日に関連するメディアおよびカテゴリがあります。
今日:2025年11月20日[リフレッシュする]
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
毎月
その他の日付
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=2月29日&oldid=106641229」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp