Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

2月1日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2025年2月如月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
2月29日日付の一覧
各月123456789101112

2月1日(にがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から32日目にあたり、年末まであと333日(閏年では334日)ある。

翌年の春分の日および秋分の日をはじめとする日本の国民の祝日は、この日発行される官報によって発表される(発行されない日の場合は、この日以降最初に発行される日)。

できごと

[編集]
モンゴル帝国の使者来日(1268)。画像は宗性筆『蒙古國牒状』
安平古堡陥落(1662)
エイブラハム・リンカーンアメリカ合衆国憲法修正第13条に署名(1865)
徳富蘆花の『謀叛論』演説(1911)
コロンビア号空中分解事故(2003)

誕生日

[編集]

人物

[編集]
プロ野球選手沢村栄治(1917-1944)誕生。

人物以外(動物など)

[編集]

忌日

[編集]

人物

[編集]

人物以外(動物など)

[編集]

記念日・年中行事

[編集]
  • 春日神社 王祇祭
    山形県鶴岡市の春日神社で、2月1日から2月2日にかけて王祇祭が執り行なわれ、黒川能が奉納される。黒川能は、2月1日の夕刻から幼児が勤める「大地踏」で始まり、夜を徹して演じられる。祭りは様々な神事を織り込みながら催され、すべてが終了するのは翌2日の夕刻に及ぶ[26]
  • 尾鷲神社 ヤーヤ祭
    三重県尾鷲市尾鷲神社で、毎年2月1日〜2月5日、ヤーヤ祭が執り行なわれる。祭の呼び名は、「やあ、やあ。我こそは・・・」ではじまる戦国武将の名乗りに由来する[27]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^エア・カナダに吸収合併され現存せず

出典

[編集]
  1. ^2月1日は「モンゴル帝国」の使節が来日した日 『アンゴルモア 元寇合戦記』を読もう! 【きょうのマンガ】”. このマンガがすごい! WEB. 宝島社 (2017年2月1日). 2024年2月1日閲覧。
  2. ^Feb 1, 1884 CE: First Publication of the Oxford English Dictionary”. National Geographic (2023年10月19日). 2024年6月22日閲覧。
  3. ^貯蓄銀行の営業差し止め、資本金不足で『東京日日新聞』昭和2年2月11日(『昭和ニュース事典第1巻 昭和元年-昭和3年』本編p27 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  4. ^日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、32頁。ISBN 9784816922749 
  5. ^日外アソシエーツ編集部編『日本災害史事典 1868-2009』p.126,127
  6. ^さらに三件を自供『朝日新聞』1977年(昭和52年)2月8日夕刊、3版、9面
  7. ^世界初、同性愛者の女性首相が誕生 アイスランド”. AFP BB News (2009年2月2日). 2024年2月1日閲覧。
  8. ^サッカー試合で暴動、74人死亡 1000人負傷か エジプト”. AFP🔵BB News (2012年2月2日). 2025年2月1日閲覧。
  9. ^日本記者クラブ「強く非難する」 「殺害」映像公開”. 日本経済新聞社 (2015年2月2日). 2024年2月1日閲覧。
  10. ^日・EU経済連携協定の効力発生のための外交上の公文の交換”. 外務省 (2018年12月21日). 2024年2月1日閲覧。
  11. ^米、核軍縮INF条約の破棄通告 「ロシアが違反」 6カ月後失効 中ロと軍拡競争懸念”. 日本経済新聞 (2019年2月1日). 2024年2月1日閲覧。
  12. ^豊洲市場の隣に「豊洲 千客万来」オープン!海鮮などの市場グルメ、温泉が集まる新名所”. Let's ENJOY TOKYO. Tokyo Metro Co., Ltd. (2024年2月1日). 2024年2月1日閲覧。
  13. ^菅 俊哉”. GadgetLink Co.,Ltd.. 2024年2月1日閲覧。
  14. ^(おくやみ)高山栄一氏が死去 元東京会館社長”. 日本経済新聞 (2013年2月12日). 2025年2月1日閲覧。
  15. ^ファンカデリックやアイザック・ヘイズのギタリスト ハロルド・ビーン死去”. amass (2020年2月3日). 2025年2月1日閲覧。
  16. ^土居俊夫氏死去 元南海放送社長”. 産経新聞 (2021年2月5日). 2025年2月1日閲覧。
  17. ^しめやかに旧大日本製薬代表取締役会長・社長 渡守武健氏の「お別れの会」開催”. 医薬通信社 (2023年7月24日). 2025年2月1日閲覧。
  18. ^abc日本記念日協会 編、加瀬清志 著『すぐに役立つ 366日記念日事典』創元社、2009年、20頁。 
  19. ^ab加藤迪男『366日の話題事典』東京堂出版、1998年、40頁。 
  20. ^abc加藤迪男『記念日・祝日の事典』東京堂出版、2006年、19頁。 
  21. ^斉藤貴子『366日誕生石の本』日本ヴォーグ社、1997年、70頁。 
  22. ^近藤道郎『今日はどんな日? 雑学366日』展望社、1999年、24頁。 
  23. ^心を満たすチョコレートで未来をつくる  ロッテの情熱と60年目の挑戦”. 朝日新聞 (2024年2月1日). 2025年2月1日閲覧。
  24. ^デジタル大辞泉プラス『ガーナチョコレートの日』 -コトバンク
  25. ^プリキュア:2月1日を「プリキュアの日」に制定”. MANTANWEB (2018年2月1日). 2025年2月1日閲覧。
  26. ^黒川能の心 王祇祭【毎年2月1日~2月2日】”. つるおか観光ナビ. 一般社団法人DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー. 2025年2月1日閲覧。
  27. ^【1日~5日】尾鷲ヤーヤ祭り”. 尾鷲観光物産協会. 2025年2月1日閲覧。

関連項目

[編集]
ウィキメディア・コモンズには、2月1日に関連するメディアがあります。
今日:2025年11月25日[リフレッシュする]
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
毎月
その他の日付
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=2月1日&oldid=106895660」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp