Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

1989年のスポーツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1989年
こちらもご覧下さい
 
各年のスポーツ
1987年1988年1989年1990年1991年
競輪
1987年1988年1989年1990年1991年
サッカー
1987年1988年1989年1990年1991年
自転車競技
1987年1988年1989年1990年1991年
相撲
1987年1988年1989年1990年1991年
日本競馬
1987年1988年1989年1990年1991年
バスケットボール
1987年1988年1989年1990年1991年
バレーボール
1987年1988年1989年1990年1991年
野球
1987年1988年1989年1990年1991年
ヘルプ

1989年のスポーツ(1989ねんのスポーツ)では、1989年平成元年)のスポーツ関連の出来事についてまとめる。

できごと

[編集]

総合競技大会

[編集]

アイスホッケー

[編集]

アメリカンフットボール

[編集]

NFL

[編集]

日本の大会

[編集]

大相撲

[編集]
→詳細は「1989年の相撲」を参照
  • 一月場所(両国国技館・9日~23日)
    幕内最高優勝 :北勝海信芳(14勝1敗,4回目)
    十両優勝 :栃司哲史(11勝4敗)
  • 三月場所(大阪府立体育会館・12日~26日)
    幕内最高優勝 :千代の富士貢(14勝1敗,27回目)
    十両優勝 :久島海啓太(11勝4敗)
  • 五月場所(両国国技館・7日~21日)
    幕内最高優勝 : 北勝海信芳(13勝2敗,5回目)
    十両優勝 : 久島海啓太(10勝5敗)
  • 七月場所(愛知県体育館・2日~16日)
    幕内最高優勝 : 千代の富士貢(12勝3敗,28回目)
    十両優勝 : 栃司哲史(12勝3敗)
  • 九月場所(両国国技館・10日~24日)
    幕内最高優勝 : 千代の富士貢(15戦全勝,29回目)
    十両優勝 :龍興山一人(10勝5敗)
  • 十一月場所(福岡国際センター・12日~26日)
    幕内最高優勝 :小錦八十吉(14勝1敗,初)
    十両優勝 :小城ノ花昭和(13勝2敗)
  • 年間最優秀力士賞:千代の富士貢(65勝10敗15休)
  • 年間最多勝:北勝海信芳(72勝18敗)

競馬

[編集]

日本のGI競走

[編集]
中央競馬

JRA賞

[編集]
  • 年度代表馬・最優秀5歳以上牡馬 イナリワン
  • 最優秀3歳牡馬 アイネスフウジン
  • 最優秀3歳牝馬 サクラサエズリ
  • 最優秀4歳牡馬 ウイナーズサークル
  • 最優秀4歳牝馬 シャダイカグラ
  • 最優秀5歳以上牝馬 ルイジアナピット
  • 最優秀短距離馬 バンブーメモリー
  • 最優秀父内国産馬 バンブービギン
  • 最優秀ダートホース ダイナレター
  • 最優秀障害馬 メジロマスキット
  • 最優秀アラブ 該当馬無し
  • 最多勝利騎手・最多賞金獲得騎手 武豊
  • 最高勝率騎手 岡部幸雄

ゴルフ

[編集]

世界4大大会(男子)

[編集]

ストレンジが全米オープンで大会2連覇を達成。(現時点では全米オープン連覇はストレンジが最後になっている。)

世界4大大会(女子)

[編集]

日本の岡本綾子が全米女子プロゴルフ選手権で2位。

日本

[編集]

自転車競技

[編集]

ロードレース

[編集]

テニス

[編集]

グランドスラム

[編集]

ベッカーとグラフの国籍は、再統一前の「西ドイツ」で記載。グラフは全仏決勝でサンチェスに不覚を取り“連続グランドスラム”を逃したが、ベッカーがウィンブルドン選手権と全米オープンで4大大会2連勝を果たし、西独テニスの黄金期を印象づけた年になる。

バレーボール

[編集]
→「1989年のバレーボール」を参照

プロレス

[編集]

モータースポーツ

[編集]

世界

[編集]

日本

[編集]

野球

[編集]
→「1989年の野球」を参照

誕生

[編集]

1月

[編集]

2月

[編集]

3月

[編集]

4月

[編集]

5月

[編集]

6月

[編集]

7月

[編集]

8月

[編集]

9月

[編集]

10月

[編集]

11月

[編集]

12月

[編集]

死去

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^香月義徳『大浦留市先生』1999年11月11日、3, 7頁頁。 全国書誌番号:20049259
16世紀以前のスポーツ -17世紀から1840年代のスポーツ
1850年代
60年代
70年代
80年代
90年代
1900年代
10年代
20年代
30年代
40年代
50年代
60年代
70年代
80年代
90年代
2000年代
10年代
20年代
スポーツの歴史
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=1989年のスポーツ&oldid=104061726」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp