Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

1946年度の将棋界

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
将棋
ゲームの詳細
歴史と組織
棋戦と棋士
各年度の将棋界

1946年度の将棋界(1946ねんどのしょうぎかい)では、1946年昭和21年)4月から1947年昭和22年)3月の将棋界に関する出来事について記述する。

できごと

[編集]

1946年5月

[編集]
  • 12日 -第1期順位戦が開幕。八段(A級)14名、七・六段(B級)15名、五・四段(C級)29名で行われた[1][2]

1946年7月

[編集]

1946年9月

[編集]
  • 17日 -木村義雄名人升田幸三七段の「木村・升田五番勝負」が開始された。第1局(升田の香落下手)は升田幸三七段の勝利[2]
  • 木村・升田五番勝負第2局(平手)は升田幸三七段の勝利[2]

1946年12月

[編集]
  • 木村・升田五番勝負第3局(平手)は升田幸三七段の勝利。五番勝負は升田の3連勝で終局した[2]

1947年2月

[編集]
  • 第6期名人戦の挑戦者を決定する八段戦では、塚田正夫八段、大野源一八段、萩原淳八段が10勝3敗の同点となり、挑戦者決定リーグ戦が行われた。結果、塚田正夫八段が木村義雄名人への挑戦権を獲得[4]

1947年3月

[編集]
  • 4日 - 第6期名人戦七番勝負第1局が行われ、木村義雄名人が先勝(木村義雄名人 1-0 塚田正夫八段)[5]
  • 10日 - 第6期名人戦七番勝負第2局が行われ、木村義雄名人が勝利(木村義雄名人 2-0 塚田正夫八段)[5]
  • 19日 - 第6期名人戦七番勝負第3局が行われ、持将棋となった[5]
  • 23日 - 第6期名人戦七番勝負第4局が行われ、塚田正夫八段が勝利(木村義雄名人 2-1 塚田正夫八段)[6]

記録

[編集]

順位戦

[編集]

第1期順位戦 (1946年5月 - 1947年2月)[7]

昇級
次期クラス棋士成績
A級升田幸三12勝2敗
B級丸田祐三12勝2敗
降級
次期クラス棋士成績
B級村上真一[注 1]6勝7敗
渡辺東一6勝7敗
小泉兼吉5勝7敗
金易二郎4勝9敗
梶一郎4勝9敗
斎藤銀次郎3勝9敗
金子金五郎3勝10敗
C組松下力[注 2]7勝7敗
藤内金吾5勝9敗
荒巻三之5勝9敗
飯塚勘一郎3勝10敗
宮松関三郎(引退)1勝12敗
平野信助(引退)0勝14敗

昇段・引退

[編集]
昇段棋士昇段日昇段理由
四段丸田祐三1946年-[11]
五段志沢春吉1946年-[12]
藤川義夫1946年-
引退棋士(引退時段位)引退年引退理由
引退永沢勝雄 四段1946年-[13]
山本樟郎 七段1946年-[13]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^第1期順位戦の結果降級となったが[8]、休場者が生じたためA級に繰り上げられた[9]
  2. ^第1期順位戦の結果降級となったが[10]、休場者が生じたためB級に繰り上げられた[9]

出典

[編集]
  1. ^山本 1966, pp. 99–100.
  2. ^abcde加藤、原田、田辺 1999, p. 231.
  3. ^山本 1966, p. 105.
  4. ^山本 1966, p. 111.
  5. ^abc山本 1966, pp. 120.
  6. ^山本 1966, pp. 121.
  7. ^山本 1966, pp. 106–110.
  8. ^山本 1966, p. 113.
  9. ^ab山本 1966, p. 130.
  10. ^山本 1966, p. 114.
  11. ^丸田祐三|棋士データベース”. 日本将棋連盟. 2023年12月13日閲覧。
  12. ^志沢春吉|棋士データベース”. 日本将棋連盟. 2023年12月13日閲覧。
  13. ^ab棋士紹介-物故棋士一覧-”. 日本将棋連盟. 2009年5月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月13日閲覧。

参考文献

[編集]
各年度の将棋界
用具
ルール
用語
書籍
プロ将棋界
 
各年度の将棋界
一覧
将棋類
 
将棋類
古将棋
本将棋亜種
その他将棋類
異種遊戯
遊び方
書籍
関連項目
戦法囲い
 
居飛車
相居飛車
矢倉
相掛かり
角換わり
横歩取り
対振り飛車
舟囲い急戦
振り飛車
中飛車
四間飛車
三間飛車
向かい飛車
その他
囲い
居飛車
相居飛車
対振り飛車
振り飛車
対居飛車
相振り飛車
その他
カテゴリカテゴリ
関連項目
カテゴリカテゴリ
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=1946年度の将棋界&oldid=98485830」から取得
カテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp