Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

11月29日

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2025年11月霜月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
日付の一覧
各月123456789101112

11月29日(じゅういちがつにじゅうくにち)は、グレゴリオ暦で年始から333日目(閏年では334日目)にあたり、年末まであと32日ある。

できごと

誕生日

第6・10代フランス首相、第22代フランス大統領及びアンドラ共同大公ジャック・シラク(1932-2019)誕生。
シンガーソングライター尾崎豊(1965-1992)誕生。画像は渋谷クロスタワーテラスにある尾崎豊の記念レリーフ
サッカー指導者、元選手ライアン・ギグス(1973-)誕生。左利きのウィンガーMFとして、長年マンチェスター・ユナイテッドFCで活躍した。
2022年北京五輪スノーボードハーフパイプ金メダリスト平野歩夢(1988-)誕生[18]

忌日

人物

南洋興発創業者松江春次(1876 - 1954)没。画像は、サイパン島砂糖王公園に立つの松江の銅像。
政治家、第71・72・73代内閣総理大臣中曽根康弘(1918-2019)没。
俳優、声優、作詞家井上真樹夫(1938-2019)没。
政治家、元アメリカ合衆国国務長官ヘンリー・キッシンジャー(1965-1992)没。ベトナム和平協定に貢献し、ノーベル平和賞を受賞。

人物以外(動物など)

記念日・年中行事

  • パレスチナ人民連帯国際デー
    1977年の国連総会で制定された国際デー1947年のこの日、国連総会でパレスチナ分割に関する決議が採択されたことを記念。
  • 解放記念日(アルバニアの旗アルバニア
    1944年のこの日、第二次大戦でドイツに占領されていたアルバニアが、パルチザン英語版とソ連軍によって全土解放された。
  • ウィリアム・タブマン誕生日(リベリアの旗リベリア
    第19代リベリア大統領ウィリアム・タブマンの誕生日。
  • 祖国統一の日(バヌアツの旗バヌアツ
    1970年代初頭、バヌアツ共和国最初の政党である新ヘブリディーズ国民党が設立され、1974年にバヌアアク党に改名された。この党は主に英語を話す人々によって支持された。その後、フランス人の支援を受けた他の政党も設立され、バヌアアク党は他の政党と対立。バヌアアク党は、1977年に臨時政府の樹立を宣言した。この出来事を「unity day」として記念[24]
  • 議会開設記念日(日本の旗日本
    1890年11月29日に、初の帝国議会が開かれたことに由来。
  • いい肉の日(日本の旗日本
    宮崎県の「より良き宮崎牛作り対策協議会」が制定。「い(1)い(1)に(2)く(9)」の語呂合せ。
  • ダンスの日(日本の旗日本
    1883年11月29日、鹿鳴館が一般向けにも開館されたことを記念し、日本ボールルームダンス連盟が制定[25]
  • 飯田焼肉の日(日本の旗日本
    長野県飯田市及び同県下伊那郡の精肉店を中心とする「飯田下伊那食肉組合」と、飯田市の老舗みそメーカー「マルマン株式会社」が共同で制定。「い(1)い(1)だやきに(2)く(9)の語呂合せ。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^笈の小文(53句)”. 旅と句. 公益財団法人 芭蕉翁顕彰会. 2024年3月27日閲覧。
  2. ^建学の精神と新島襄”. 同志社大学. 2023年3月18日閲覧。
  3. ^行けよ開南丸”. 本の万華鏡 第19回 白瀬矗、南極へ -日本ジ初の極地探検. 第1章 白瀬隊・南極への旅. 国立国会図書館. 2024年3月27日閲覧。
  4. ^東京音楽学校1924年 ベートーヴェン「第九」の本邦初演”. 東京藝術大学. 2023年3月18日閲覧。
  5. ^日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、61頁。ISBN 9784816922749 
  6. ^自主管理社会期の諸民族主義” (PDF). 千葉大学. p. 2. 2024年3月27日閲覧。
  7. ^世相風俗観察会『増補新版 現代世相風俗史年表 昭和20年(1945)-平成20年(2008)』河出書房新社、2003年11月7日、10頁。ISBN 9784309225043 
  8. ^世相風俗観察会『現代世相風俗史年表:1945-2008』河出書房新社、2009年3月、59頁。ISBN 9784309225043 
  9. ^熊本・大洋デパート火災”. NHK. 2023年3月18日閲覧。
  10. ^危機を乗り越え、松任谷正隆&ユーミン夫婦が「戦友」になれた理由”. 文春オンライン. 文藝春秋 (2018年11月29日). 2023年3月18日閲覧。
  11. ^中核派が国鉄民営化に反対し多発ゲリラ”. NHK. 2023年3月18日閲覧。
  12. ^雪崩:北ア・室堂で大学生3人巻き込まれ1人意識不明”. 毎日新聞 (2016年11月29日). 2023年3月18日閲覧。
  13. ^日馬富士が引退会見「国民の皆様におわびします」”. 日刊スポーツ (2017年11月29日). 2023年3月18日閲覧。
  14. ^大相撲:横綱・日馬富士が引退 暴行問題で引責 午後会見”. 毎日新聞 (2017年11月29日). 2023年3月18日閲覧。
  15. ^イラク首相が辞任表明、反政府デモ激化で引責か”. 日本経済新聞 (2019年11月30日). 2024年3月27日閲覧。
  16. ^英ロンドン橋の襲撃事件で2人死亡、容疑者射殺 テロとして捜査”. REUTERS (2019年11月30日). 2024年3月27日閲覧。
  17. ^米極右指導者に有罪評決 議会襲撃事件の扇動共謀罪で”. BBC NEWS JAPAN (2022年11月30日). 2024年3月27日閲覧。
  18. ^平野 歩夢(スノーボード)のプロフィール”. 北京オリンピック2022. 読売新聞. 2024年11月29日閲覧。
  19. ^西山絵里香”. autosport web. 株式会社 三栄. 2024年11月30日閲覧。
  20. ^デジタル版 日本人名大辞典+Plus『飯塚理八』 -コトバンク
  21. ^飯田一男氏が死去 飯田グループホールディングス会長”. 日本経済新聞 (2013年12月2日). 2024年11月29日閲覧。
  22. ^西野虎之介氏が死去 元常陽銀行頭取”. 日本経済新聞 (2022年12月7日). 2024年11月29日閲覧。
  23. ^仁志田博司氏死去 東京女子医大名誉教授”. 産経新聞 (2022年12月3日). 2024年11月29日閲覧。
  24. ^Unity Day in Vanuatu”. Vanuatu Tourism (2017年11月29日). 2024年11月30日閲覧。
  25. ^11月29日は「ダンスの日」”. YOUTH TIME JAPAN project (2019年11月29日). 2024年11月29日閲覧。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、11月29日に関連するカテゴリがあります。
今日:2025年11月24日[リフレッシュする]
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
毎月
その他の日付
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=11月29日&oldid=107349197」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp