Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

黒木彰一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
くろき しょういち

黒木彰一
生誕1969年5月
日本の旗日本
京都府の旗京都府南丹市
死没2024年2月13日(54歳没)[1]
出身校早稲田大学政治経済学部
職業フジテレビ社員、ゼネラルプロデューサー、チーフプロデューサー
テンプレートを表示

黒木 彰一(くろき しょういち、1969年[2][3]5月[4] -2024年2月13日[1])は、日本テレビプロデューサー

存命時はフジテレビ編成制作局バラエティー制作センター部長職ゼネラルプロデューサー・チーフプロデューサーを務めた。

来歴・人物

[編集]

京都府[3]船井郡園部町[5]出身。園部町立園部小学校[6]洛星中学校・高等学校早稲田大学政治経済学部卒業[7]1994年フジテレビ入社[2][3]。入社試験は当時フジテレビが実施していた一芸入試で受験し、面接ではギターの弾き語りをして合格したという。

入社後は第二制作部、編成制作局バラエティー制作センター(2016年6月28日付で制作局第2制作センターに改称。2017年7月1日付で現在の名称)に所属し、荒井昭博きくち伸坪田譲治の下で数々のバラエティ番組音楽番組を担当してきた。

2003年頃からは、『SMAP×SMAP』の3代目のプロデューサーに就任。その後はチーフプロデューサー(CP)に昇格している。スマスマ担当時にはバラエティー班だけでなく、ドラマ制作部や映画制作部やスポーツ部等との連絡を緊密に行い全社的な協力を取り付け、コメディアンだけではなく、大物俳優や世界的なアスリートの番組出演を実現させた。

2019年5月頃からは一部の番組でゼネラルプロデューサーを担当していた。

『SMAP×SMAP』のコントである「ダメ人間ですわ」の主人公・中山ひろまさは黒木をモデルにしたキャラクターである。

2024年2月13日、死去した[1]。54歳没。2022年あたりから、闘病していたという[1]

担当番組

[編集]
→「特別:リンク元/黒木彰一」も参照

チーフプロデューサー

[編集]
レギュラー
特番

ゼネラルプロデューサー

[編集]
特番

プロデューサー

[編集]
レギュラー
特番

制作プロデューサー

[編集]
レギュラー
特番

協力プロデュース

[編集]
レギュラー

協力プロデューサー

[編集]
特番

アソシエイトプロデューサー

[編集]
月一回

ディレクター・演出

[編集]
レギュラー
特番

オブザーバーD(ディレクター)

[編集]

AD・AP

[編集]
レギュラー

監修

[編集]

レギュラー

月一回

関連人物

[編集]
同期入社

(※所属は2018年現在。)

黒木班

[編集]

フジテレビの編成局制作センター第2制作室(2016年6月27日までは編成制作局、2017年6月30日までは制作局)では必ず何かの班に所属し、番組を作る。現在、黒木彰一が率いる「黒木班」は編成部・制作部の枠・垣根を超えて最大勢力を誇っている。

脚注

[編集]
  1. ^abcd「笑っていいとも!」「スマスマ」担当のフジテレビ名物プロデューサー黒木彰一さん死去 54歳 海外の大物アーティスト出演のため自ら交渉”. 中日スポーツ. 2024年2月14日閲覧。
  2. ^abいま、ふるさとの君たちへ -京都新聞、2004年8月1日掲載
  3. ^abcdefghAERA 2014年1月13日増大号 p.66 「テレビ復活支える8人の侍」 “好き”を貫く音楽番組
  4. ^『ミート・ザ・ビートルズ<JAPAN BOX>』著名人/関係者などからのコメント掲載! -2024年2月ユニバーサルミュージック 2014年7月21日閲覧。
  5. ^2006年に周辺4町が合併して、南丹市となった。
  6. ^2006年に4町合併に伴い、南丹市立園部小学校と改称。
  7. ^【テレビのミライを創る】 世代と世代をつなぎながらテレビ&広告のミライを創る フジテレビ 黒木 彰一さん×電通 北風 祐子さん | ページ 2 / 2 | メディア応援マガジンSynapse(シナプス)”. Synapse(シナプス) | ビデオリサーチ (2019年11月18日). 2022年3月24日閲覧。
  8. ^僕らの音楽キャスト&スタッフ”. フジテレビ. 2014年7月19日閲覧。
  9. ^番組内容|AKB48第5回選抜総選挙 生放送SP - フジテレビ
  10. ^21世紀の幕開けの日に...... -佐藤義和の私のテレビ史、2011年8月号(通巻70号)
出演者
コーナー
関連番組
関連項目
カテゴリカテゴリ
放送終了時の出演者

メイン

総合司会
アシスタント

各曜日レギュラー陣

月曜日
火曜日

中居正広(SMAP:当時) -大竹一樹(さまぁ〜ず) -バナナマン設楽統日村勇紀) -ローラ -澤部佑ハライチ) - ★久代萌美

水曜日
木曜日
金曜日
増刊号
Holiday
スペシャル
コーナー
月曜日
金曜日

板倉俊(大辞泉編集長)

増刊号
番組全体
派生番組
日曜日
特別番組
主要コーナー
派生ユニット
イラスト
歴代スタッフ
放送作家・スーパーバイザー
テーマ曲作詞・作曲・編曲家
振り付け
ディレクター・プロデューサー・
チーフプロデューサー
関連人物
関連項目
関連番組
特番
FNSの日
後輩番組
関連CD
カテゴリ・テンプレート
1 ▼は週替り出演。
2 ●は月1回出演。
3 ★はフジテレビアナウンサー(当時)。
4LFニッポン放送のラジオ番組。
5TX東京12チャンネル(現・テレビ東京)で放送された番組。 
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=黒木彰一&oldid=105718119」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp