たかもり よしの 鷹森 淑乃 | |
|---|---|
| プロフィール | |
| 本名 | 松井 淑乃(まつい よしの)[1] |
| 性別 | 女性 |
| 出身地 | |
| 生年月日 | (1963-11-23)1963年11月23日(62歳) |
| 血液型 | A型[3] |
| 職業 | 声優 |
| 事務所 | アーツビジョン[4] |
| 配偶者 | あり[5] |
| 著名な家族 | 松井暁波(実娘)[6] |
| 公式サイト | 鷹森 淑乃|アーツビジョン |
| 公称サイズ(時期不明)[8] | |
| 身長 / 体重 | 152[7]cm / 38kg |
| 活動 | |
| 活動期間 | 1984年 - |
| デビュー作 | パティ・パンプキン(『超力ロボ ガラット』)[2] |
| 声優:テンプレート |プロジェクト |カテゴリ | |
鷹森 淑乃(たかもり よしの、1963年11月23日[2][8][9] - )は、日本の女性声優。アーツビジョン所属[4]。千葉県市川市出身[2]。
千葉県市川市で出生[2]。2人姉妹の姉で、父は歯科医で歯科大学教授[10]。3歳からピアノを習い始め[2]、東京音楽大学付属高等学校を経て東京音楽大学ピアノ科へ進学。大学在学中にニッポン放送主催のアマチュア声優コンテストに応募して落選するも、それをきっかけに[10]大学2年[11]の1983年4月に勝田久の声優教室(現・勝田声優学院)に入所[2]。2期卒業。同期には白石文子、1期先輩に伊藤美紀、岡本麻弥、南央美がいた。大学と声優教室に在籍中の1984年秋に『超力ロボ ガラット』のヒロイン、パティ・パンプキン役でデビュー[2]。デビュー後に声優教室からアーツビジョンに所属した[12]。
1985年には『炎のアルペンローゼ』で主人公のジュディを演じ、当初は子供役が多かったが1987年には24歳で初の大人の役となる『マンガ日本経済入門』の主人公松本佐和子を演じた[13]。1988年に『超音戦士ボーグマン』のアニス・ファーム、1990年に『ふしぎの海のナディア』のナディアを演じる[14]。
私生活では歯科医と結婚した[10]。娘は声優の松井暁波[6]。他の家族に息子がいる[15]。
太字はメインキャラクター。
| 枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | 最高位 |
|---|---|---|---|---|
| 1st | 1990年1月12日 | 恋しくて | TYDY-5121 |
この項目は、声優(ナレーターを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJ:アニメ/PJ:声優)。 |