| つるた しのぶ 鶴田 忍 | |
|---|---|
| 本名 | 鶴田 忍 |
| 別名義 | 嵐 堪忍 |
| 生年月日 | (1946-02-14)1946年2月14日(79歳) |
| 出生地 | |
| 身長 | 168cm[1] |
| 血液型 | AB型 |
| 職業 | 俳優 |
| ジャンル | テレビドラマ、映画、舞台 |
| 配偶者 | あり[2] |
| 事務所 | 有限会社活動屋 |
| 主な作品 | |
| テレビドラマ 『必殺仕業人』 『タクシードライバーの推理日誌』 映画 『釣りバカ日誌』シリーズ | |
| テンプレートを表示 | |
鶴田 忍(つるた しのぶ、1946年2月14日[1][3][4][5] - )は、日本の俳優。本名同じ[1][3]。別名義:嵐 堪忍。
東京都出身[1][3][4]。活動屋所属[1][3]。日本大学鶴ヶ丘高等学校卒業[1][3]。
1963年、劇団俳優座養成所に第16期生として入所[4][5][注 1]。
1966年に養成所を卒業し、俳優座に正式に入団するが[4][5]、舞台『はんらん狂想曲』の上演を巡って千田是也ら劇団上層部と対立。1971年、中村敦夫・原田芳雄・市原悦子らと退団する[6]。
代表作は『必殺仕業人』の出戻り銀次役、映画『釣りバカ日誌』シリーズの堀田常務役[注 2]など。しばしば悪役俳優と称され、重役や社長役、ヤクザ役ははまり役である。
鶴田が出演した『スペクトルマン』第48話・第49話の監督を担当した樋口弘美は、日活のプロデューサーとなり、『野球狂の詩』で鶴田を起用している[5]。鶴田と樋口は親交が深く、樋口が日活撮影所所長になった後も付き合いがあった[7][5]。
『猿飛佐助』では擬斗も担当する霧隠才蔵役の倉田保昭の道場に通い、他の俳優陣が多忙で通えない中、懸命にアクションを覚えたが、監督からは「主役よりもアクションが多い」とたしなめられた[5]。