Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

音彩唯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

音彩 唯(ねいろ ゆい、12月18日[1] - )は、宝塚歌劇団雪組に所属する娘役。

兵庫県神戸市[2]神戸海星女子学院中学校出身[2]。身長162cm[1]。愛称は「はばまい」、「ばぁ」、「ろい」、「メロディー」[1]

来歴

[編集]

2017年、宝塚音楽学校入学。

2019年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に105期生として首席入団[3][4]宙組公演「オーシャンズ11」で初舞台[1]。その後、雪組に配属[3]

麗しいルックスで早くから注目を集め[4]、2020年の阪急阪神初詣ポスターモデルに起用された[5]

2021年、彩風咲奈朝月希和トップコンビ大劇場お披露目となる「CITY HUNTER」で、新人公演初ヒロイン[6][4][2]。その後も3度に渡って新人公演ヒロインを務める[7][8]

2023年の「海辺のストルーエンセ」(KAAT神奈川芸術劇場・ドラマシティ)公演で、東上公演初ヒロイン[9][10]

2025年8月の「An American in Paris(パリのアメリカ人)」(御園座)公演では、トップスター朝美絢のヒロイン役を務めた[11]

雪組トップ娘役夢白あやの後任として、2026年2月23日付でトップ娘役に就任することが発表された[11]。同年4月13日からの「波うららかに、めおと日和」(梅田芸術劇場)公演が新トップコンビお披露目となる。

主な舞台

[編集]

初舞台

[編集]

雪組時代

[編集]

雪組トップ娘役就任後

[編集]
  • 2026年4月、『波うららかに、めおと日和』(梅田芸術劇場)トップお披露目公演[11]

広告

[編集]

受賞歴

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^B日程のみ出演。

出典

[編集]
  1. ^abcd『宝塚おとめ 2024年度版』 宝塚クリエイティブアーツ、2024年、91頁。ISBN 978-4-86649-258-2
  2. ^abcd<華宝塚>何色にも染まる娘役に 音彩唯(ねいろ・ゆい)(雪組) 東京新聞。
  3. ^ab『2019年宝塚 Stage Album』 宝塚クリエイティブアーツ、2020年、89頁。ISBN 978-4-86649-126-4
  4. ^abcd雪組音彩唯、男勝りのヒロイン役に「元気と勢いばかりで駆け抜け」反省 日刊スポーツ。
  5. ^ab50年のあゆみ - 年の初めを飾るTOKK年始号 表紙特集”. 阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社. 2022年3月25日閲覧。
  6. ^ab宝塚雪組・縣千が「CITY HUNTER」で3年ぶり2度目の新人公演主演「舞台がまぶしい!」 スポーツ報知。
  7. ^ab宝塚歌劇105期生が主演ラッシュ!雪組・紀城ゆりや初の大役に涙「何とも言えない感情が湧き出て…」 スポーツ報知。
  8. ^ab宝塚雪組新人公演初センター 5年目紀城ゆりや感涙あいさつ「なんとも言えない気持ちで」 日刊スポーツ。
  9. ^ab宝塚雪組 朝美絢主演「海辺のストルーエンセ」大阪公演初日「健康第一」完走誓う デイリースポーツ。
  10. ^ab宝塚歌劇雪組・朝美絢主演「海辺のストルーエンセ」の大阪公演開幕「健康第一で完走を」 スポーツ報知。
  11. ^abc【宝塚】雪組次期トップ娘役に音彩唯、圧巻の歌唱力と麗しいルックスで注目集める」『日刊スポーツ』2025年10月1日。2025年10月1日閲覧。
  12. ^彩風咲奈たちが極上の船旅へ誘う雪組「オデッセイ」開幕 Lmaga.jp。
  13. ^宝塚 雪組新人公演 華世京が初主演 スポットライトに「まぶしさと責任感」 デイリースポーツ。
  14. ^『2023年宝塚 Stage Album』 宝塚クリエイティブアーツ、2024年、83頁。ISBN 978-4-86649-259-9

外部リンク

[編集]
 
各組
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
現役の理事
現役生徒
過去の主な在籍者
新専科に在籍していた生徒
 
スタッフ一覧
経営者
演出
音楽
振付
舞台美術
 
生徒・期別一覧
1 - 10
11 - 20
21 - 30
31 - 40
41 - 50
51 - 60
61 - 70
71 - 80
81 - 90
91 - 100
101 - 110
111 - 120
 
公演一覧
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
用語一覧
専用劇場
定期公演会場
劇団統括団体
関連会社
メディア展開
関連項目
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。
カテゴリカテゴリ
阪急・阪神電鉄 歴代初詣ポスターモデル
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
注:2006年以降、阪急・阪神経営統合により阪急電鉄阪神電鉄双方に掲載
出典:ノート
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=音彩唯&oldid=106698198」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp