| 門山 宏哲 かどやま ひろあき | |
|---|---|
| 生年月日 | (1964-09-03)1964年9月3日(61歳) |
| 出生地 | |
| 出身校 | 中央大学法学部 |
| 前職 | 弁護士 |
| 所属政党 | 自由民主党(石破G[1]) |
| 称号 | 法学士 |
| 公式サイト | 自由民主党千葉県第一選挙区支部長 門山宏哲のホームページ |
| 選挙区 | (比例南関東ブロック→) (千葉1区→) 比例南関東ブロック |
| 当選回数 | 4回 |
| 在任期間 | 2012年12月16日 -2024年10月9日 |
| テンプレートを表示 | |
門山 宏哲(かどやま ひろあき、1964年9月3日 - )は、日本の政治家、弁護士。自由民主党所属の元衆議院議員(4期)。

山口県生まれ、幼少期から千葉県千葉市で育つ。現住所は同市中央区登戸2丁目[2]。千葉県立千葉高等学校卒業、中央大学法学部を卒業[3]。大学卒業後、司法試験を受験し、1990年に合格[3]。司法修習第45期を修了し、弁護士登録。その後2001年に門山綜合法律事務所を主宰し、千葉市障害者専門相談事業専任相談員や千葉青年会議所理事長を務める[3]。
2012年(平成24年)、自由民主党千葉県連の候補者公募に応募[4]。第46回衆議院議員総選挙で千葉1区に自民党から出馬し、民主党の田嶋要に敗れたが、比例南関東ブロックで復活して初当選[5]。
2014年の第47回衆議院議員総選挙で千葉1区に自民党から出馬し、再び田嶋に敗れたが、比例復活で再選[6]。
2017年の第48回衆議院議員総選挙では2度敗れた田嶋との接戦の末、初勝利を挙げて小選挙区初当選を果たした(田嶋は比例復活)。
2018年の第4次安倍改造内閣で法務政務官に就任した[7]。
2021年10月31日、第49回衆議院議員総選挙では田嶋に再び敗れたものの比例復活により4選。
2022年の第2次岸田第1次改造内閣において、法務副大臣に就任した。
2023年10月31日、第2次岸田第2次改造内閣で後任の法務副大臣だった柿沢未途が江東区長選挙で木村弥生の公職選挙法違反容疑に関与した責任を取って辞任したことを受け、後任の法務副大臣に就任した。内閣改造により同職を退任してからわずか1か月半での再登板となった[8]。
2024年10月27日、第50回衆議院議員総選挙では田嶋に再び敗れ比例復活もできず落選[9]。
| 当落 | 選挙 | 執行日 | 年齢 | 選挙区 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 定数 | 得票順位 /候補者数 | 政党内比例順位 /政党当選者数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 比当 | 第46回衆議院議員総選挙 | 2012年12月16日 | 48 | 千葉県第1区 | 自由民主党 | 6万9927票 | 30.18% | 1 | 2/5 | 2/6 |
| 比当 | 第47回衆議院議員総選挙 | 2014年12月14日 | 50 | 千葉県第1区 | 自由民主党 | 7万6937票 | 37.31% | 1 | 2/4 | 5/8 |
| 当 | 第48回衆議院議員総選挙 | 2017年10月22日 | 53 | 千葉県第1区 | 自由民主党 | 8万2838票 | 40.69% | 1 | 1/4 | / |
| 比当 | 第49回衆議院議員総選挙 | 2021年10月31日 | 57 | 千葉県第1区 | 自由民主党 | 9万9895票 | 43.73% | 1 | 2/2 | 7/9 |
| 落 | 第50回衆議院議員総選挙 | 2024年10月27日 | 60 | 千葉県第1区 | 自由民主党 | 6万7432票 | 29.70% | 1 | 2/5 | 12/7 |
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)| 公職 | ||
|---|---|---|
| 先代 津島淳 柿沢未途 | 2022年 - 2023年 2023年 - 2024年 | 次代 柿沢未途 高村正大 |
| 先代 山下貴司 | 2018年 - 2019年 | 次代 宮崎政久 |
| 第41回 (定数23) |
| ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第42回 (定数21) |
| ||||||||||||||||
| 第43回 (定数22) |
| ||||||||||||||||
| 第44回 (定数22) |
| ||||||||||||||||
| 第45回 (定数22) |
| ||||||||||||||||
| 第46回 (定数22) |
| ||||||||||||||||
| 第47回 (定数22) |
| ||||||||||||||||
| 第48回 (定数22) |
| ||||||||||||||||
| 第49回 (定数22) |
| ||||||||||||||||
| 第50回 (定数23) |
| ||||||||||||||||
| ↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:繰り上げ当選。 | |||||||||||||||||