長 志珠絵(おさ しずえ、1962年10月 - )は、日本の歴史学者。神戸大学国際文化学部研究科教授。専門は日本近代史(思想史・家族史)。
立命館大学文学部史学科日本史学専攻卒業。岡山大学大学院文学研究科史学専攻修了。1991年立命館大学大学院文学研究科博士課程後期課程史学専攻日本史専修単位取得退学、姫路日ノ本短期大学講師、1994年立命館大学専任講師。1997年「近代日本と「国語」ナショナリズム」で立命館大学博士(文学)。1998年神戸市外国語大学外国語学部助教授を経て現職。
この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝/P:教育)。 |