Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

金沢刑務所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

金沢刑務所(かなざわけいむしょ)は、法務省矯正局名古屋矯正管区に属する刑務所

下部機関として七尾拘置支所の1か所の支所を持つ。

所在地

[編集]
移転前まで使用された正門。現在は博物館明治村で展示されている。

収容分類級

[編集]

収容分類級は以下のとおり。

  • F級
  • B級

再犯者の短期処遇を目的とした刑務所である。

収容定員

[編集]
  • 732人

概要

[編集]
  • 金沢監獄の伝統と格式を有する。

組織

[編集]

所長の下に2部1課を持つ2部制である。

  • 総務部(庶務課、会計課、用度課)
  • 処遇部(処遇担当、企画担当)
  • 医務課

外観・設備

[編集]
  • 木工・印刷・洋裁・金属・革工工場が設置されている。

特記事項

[編集]
  • 服役しながら溶接技術を学び、社会復帰がうまくいくよう訓練施設が設置されている。
  • 1952年(昭和27年)2月3日、刑務所内で朝鮮人が死亡したことについて、朝鮮人約150人が押しかけて所長に面会を強要。また、表門の鉄扉を破壊して北朝鮮国旗を立てるなどの抗議活動を展開した。刑務所側は、隣接県の福井刑務所と地元警察官の応援を得て解散させた[6]

脚注

[編集]
  1. ^金沢監獄正門 - 博物館明治村
  2. ^金沢監獄中央看守所・監房 - 博物館明治村
  3. ^文化財ナビ愛知 明治村金沢監獄正門 - 愛知県教育委員会
  4. ^文化財ナビ愛知 明治村金沢監獄中央看守所 - 愛知県教育委員会
  5. ^文化財ナビ愛知 明治村金沢監獄監房 - 愛知県教育委員会
  6. ^重松一義『日本刑罰史年表 増補改訂版』柏書房、2007年、287頁。ISBN 9784760131655 

関連項目

[編集]

外部リンク 

[編集]
関連項目
北海道矯正管区
刑事施設
少年施設
東北矯正管区
刑事施設
少年施設
関東矯正管区
刑事施設
拘置所
少年施設
中部矯正管区
刑事施設
拘置所
少年施設
近畿矯正管区
刑事施設
拘置所
少年施設
中国矯正管区
刑事施設
拘置所
少年施設
四国矯正管区
刑事施設
少年施設
九州矯正管区
刑事施設
拘置所
少年施設
カテゴリCategory:日本の矯正施設

座標:北緯36度32分54.5秒東経136度41分47.1秒 / 北緯36.548472度 東経136.696417度 /36.548472; 136.696417

典拠管理データベースウィキデータを編集
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=金沢刑務所&oldid=104989400」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp