| かねこ たかとし 金子 貴俊 | |
|---|---|
| 本名 | 金子 貴俊 |
| 生年月日 | (1978-01-17)1978年1月17日(47歳) |
| 出生地 | |
| 国籍 | |
| 民族 | 日本人 |
| 身長 | 176cm |
| 血液型 | A型 |
| 職業 | 俳優 |
| ジャンル | テレビドラマ、映画、バラエティ番組 |
| 活動期間 | 1997年 - |
| 配偶者 | 西村美保 |
| 事務所 | オリオンズベルト |
| 公式サイト | 公式プロフィール |
| テンプレートを表示 | |
金子 貴俊(かねこ たかとし、1978年1月17日 - )は、日本の俳優、タレント。東京都目黒区出身。オリオンズベルト所属。身長176cm。血液型A型。既婚。姉はパーツモデルの金子エミ。
デビュー当時は、顔の形が米粒に似ていることから「お米ちゃん」という愛称で呼ばれていた。
俳優を志した理由は、高校時代に目黒の弁当屋でアルバイトをしておりドラマ撮影のスタジオへ出前で訪れた際、現場の人たちに適当に扱われたので、将来は俳優になって現場の人たちを見返してやろうと思ったから。だが、デビューする方法を知らず諦め掛けていた頃、渋谷で先輩に命令されて行ったナンパの相手が、たまたま芸能事務所のマネージャーで、そのまま事務所に連れて行かれデビューという経歴を持つ。
美少年風の見た目と中性的なキャラクターで、俳優としてのみならずバラエティー番組でも活躍している。しかし、実際の本人は番組中で見せる姿よりも男性的である[1]。
中性的なキャラクターとしてのイメージがついたのは映画『ウォーターボーイズ』の早乙女聖役を演じたことがきっかけである。元々オーディションでは他の役を狙っていたが、審査側に早乙女役を求められていると知り、当時は駆け出しの俳優だったので、仕事を得る為にいわゆるオネエ系のキャラである早乙女に合わせた役作りをしたと言う[1]。
俳優以外の活動としては、2006年2月、個展を開催。画家としての活動を開始。
芸能界でも有数の資格マニアで、いつ俳優をやめても十分食っていけると言われている。2008年1月にはフードアナリストの資格を取得した[1]。
趣味も多く、殺陣、技斗、乗馬、ローラーブレード、社交ダンス、表千家茶道と様々[1]。
特別なライフワークとして、登山を挙げている。若い頃は山が苦手であったが、奥穂高岳に登る機会があり、その絶景に胸が熱くなったという。それからは登山番組への出演を続けている。2025年秋に掲載された山と渓谷社オンラインの企画では、乗鞍岳の登山の主役としてページを飾っている。プライベートでも山に通い、登山歴は10年以上に渡る[2]。
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」では、世界中の海をダイビングする「オーシャンズ金子」として活躍[3]。海や山などのほかにも多岐に渡り、豊かな自然に触れる仕事に恵まれたため、地球規模で自然環境の存続を考えるようになったという。子どもたちに恵み豊かな自然を残したいと願い、このことを仕事にも活かしている[4]。
ガンオタ(ガンダムシリーズの熱狂的なファン)である。2018年5月5日放送、NHK総合「発表!全ガンダム大投票」で司会を務め、ガンダムの世界の魅力を伝えている。
また、漫画『ONE PIECE』のファンだと公言している。
22歳の時に父を亡くしている。父の遺産を姉と半分に分けると25万しか残らなかったが「せっかく最後に残してくれたお金だから、何か生きた使い方をしよう」と考えた結果犬を飼うことを思い立ち、ある店で見かけてピンと来たケアーン・テリアの子犬を飼うことになった。その愛犬の名前は「ビジン」ちゃん[5]。
2008年6月3日、元タレントの西村美保との入籍を、自身のブログで発表[6]。2008年12月18日に第1子(長男)誕生。2012年12月4日に第2子(長女)誕生[7]。