Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

近野莉菜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
注意
既に芸能界を引退した人物です。
この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります
出典検索?"近野莉菜" – ニュース ·書籍 ·スカラー ·CiNii ·J-STAGE ·NDL ·dlib.jp ·ジャパンサーチ ·TWL
(2011年12月)
ちかの りな
近野 莉菜
AKB48時代の近野莉菜
(2013年、福島県会津若松市
プロフィール
愛称チカリーナ
りーちゃん
ちか(ちゃん)
チカリナ
生年月日1993年4月23日
現年齢32歳
出身地日本の旗日本東京都
血液型B型
公称サイズ(2012年10月[1]時点)
身長 /体重163cm /kg
スリーサイズ81 - 56 - 83 cm
単位系換算
身長
体重
5フィート 4インチ
ポンド
スリーサイズ32 - 22 - 33 インチ
活動
デビュー2007年12月8日
ジャンルアイドル
モデル内容一般
備考JKT48 チームKIII
AKB48(5期研究生→チームK→チームB→チームK)
他の活動マザー牧場 2009年度 - 2011年度イメージガール
マザー牧場応援隊(2012年4月 - )
事務所イトーカンパニー
(2009年 - 2018年)
モデル:テンプレート -カテゴリ

近野 莉菜(ちかの りな、1993年平成5年〉4月23日 - )は、日本の元タレント。女性アイドルグループ・JKT48およびAKB48の元メンバーである。

略歴

[編集]

2007年

2009年

  • 1月30日のチームA公演にて、研究生史上2人目となるAKSからイトーカンパニーリセへの移籍を発表。
  • 3月26日付で、チームKに昇格。
  • 4月、藤江れいなとともに、マザー牧場のイメージガールに就任。
  • 5月21日、アメーバブログ開設[2]
  • 8月23日に開催された『読売新聞創刊135周年記念コンサート AKB104選抜メンバー組閣祭り』の夜公演において、同年10月よりチームBに異動することが発表されたが、実際に異動したのは2010年5月21日である。

2010年

2011年

2012年

  • 4月3日、藤江とともに3年間務めたマザー牧場のイメージガールを退任し、代わって「マザー牧場応援隊」に任命された[3]
  • 8月24日に開催された『AKB48 in TOKYO DOME 〜1830mの夢〜』初日公演において、チームKに異動することが発表された[4]
  • 11月1日、チームKに異動。

2014年

2015年

2016年

2017年

  • 3月から4月にかけて実施された『JKT48 17thシングル選抜総選挙 〜新しい時代を創るのは誰だ?〜』では34,976票を獲得して6位にランクインし、選抜メンバーに選出。AKB48への加入から10年目にして選抜総選挙における自己最高順位となり、初の”神7入り”を果たした[12]
  • 12月9日、チームKⅢ「B・E・L・I・E・V・E」公演において、JKT48とAKB48グループからの卒業を発表[13]

2018年

  • 3月17日に卒業公演を行い、同月25日に行われた「Dirimu Melody」の握手会をもってJKT48、およびAKB48グループを卒業した[14]
  • 11月30日、事務所との契約を終了、引退[15][16]

人物

[編集]

AKB48関連

[編集]
  • 先述のコーラススクール時代に増山加弥乃も所属しており、増山がきっかけでAKB48を知った。近野は2007年10月に合格したものの、増山は翌月にAKB48を卒業したため、すれ違いとなったが、2011年に『リクエストアワーセットリストベスト100 2011』に来た増山とメールアドレスを交換し、その後は双方の親同士も友人関係にある[21]
  • キャッチフレーズは、「ミラクル・ミラクル・きっと来る!」[1]
  • 仲の良いメンバーとして、松原夏海、小林香菜、仁藤萌乃北原里英小森美果の5名を挙げている[27]
  • 研究生時代から、当時のチームKに入ることを切望、公言し、2009年3月に念願のチームK昇格を果たしたが、同年8月23日の『AKB104選抜メンバー組閣祭り』でチームBへの異動が発表されたため、異動発表直後ステージを降りた後に過呼吸症候群に陥った[21]
  • 一番好きな楽曲は自身が初めて選抜入りした「チャンスの順番[28]
  • Google+における、AKB48グループの部活動では自動車部に所属しており、副部長を務めている[29]

JKT48での参加楽曲

[編集]

シングル選抜楽曲

[編集]

アルバム選抜楽曲

[編集]
  • 『Mahagita - Kamikyokutachi』に収録
    • Pesawat Kertas 365 Hari - 365 Nichi no Kamihikouki
    • Di Bawah Langit Berwarna Sakura - Sakurairo no Sora no Shita de
  • 『B・E・L・I・E・V・E』に収録
    • Gonna Jump

劇場公演ユニット曲

[編集]

チームKIII 2nd Stage「青春ガールズ」公演

  • Blue rose(リディア・マウリダ・ジュハンダルのユニットアンダー)
  • Fushidara na Natsu

チームKIII 3rd Stage「最終ベルが鳴る」公演

  • Oshibe to Meshibe to Yoru no Chouchou

AKB48での参加楽曲

[編集]

シングル選抜楽曲

[編集]

アルバム選抜楽曲

[編集]
  • 神曲たち』に収録
    • 君と虹と太陽と
  • ここにいたこと』に収録
    • 恋愛サーカス - 「チームB」名義
    • チームB推し - 「チームB」名義
    • ここにいたこと - 「AKB48+SKE48+SDN48+NMB48」名義
  • 1830m』に収録
    • ノーカン - 「Team B」名義
    • 青空よ 寂しくないか? - 「AKB48+SKE48+NMB48+HKT48」名義
  • 次の足跡』に収録
    • 共犯者 - 「Team K」名義

劇場公演ユニット曲

[編集]

チームA 4th Stage「ただいま恋愛中」リバイバル公演

チームK 4th Stage「最終ベルが鳴る」

野呂佳代の全員曲アンダー

研究生「ただいま恋愛中」公演

  • 純愛のクレッシェンド

チームA 5th Stage「恋愛禁止条例」

チームB 4th Stage「アイドルの夜明け」

研究生「アイドルの夜明け」公演

  • 残念少女(前田亜美とのダブルスタンバイ)
  • 片思いの対角線(小森美果とのダブルスタンバイ)

チームK 5th Stage「逆上がり」

  • 愛の色(大島優子休演時は全員曲のみ大島ポジション)

THEATRE G-ROSSO「夢を死なせるわけにいかない」公演

チームB 5th Stage「シアターの女神」

  • ロッカールームボーイ
  • 嵐の夜には(宮崎美穂のユニットアンダー)

大島チームK ウェイティング公演

横山チームA ウェイティング公演

菊地あやかのユニットアンダー

チームKウェイティング公演II「最終ベルが鳴る」公演

  • 19人姉妹の歌

出演

[編集]
→AKB48としての出演については「AKB48の出演一覧」を参照

テレビドラマ

[編集]

バラエティ番組

[編集]
  • 藤江れいな☆近野莉菜のまだまだこれからッ!(2011年2月3日 - 、PigooHD

ラジオドラマ

[編集]

ミュージカル

[編集]
  • HYPER CRAZY FASHION MUSICAL(2010年3月20日、南青山マンダラ)

舞台

[編集]

DVD

[編集]
  • Tropical Mermaid(2009年10月23日、グラッソ)
  • 眼鏡の転校生(2010年4月29日、グラッソ) - 友能ゆい 役

ネット配信

[編集]

イベント

[編集]
  • ちかりな推しですよね〜? はーい(^○^)/(2013年3月5日、AKB48 CAFE&SHOP AKIHABARA)

その他

[編集]

書籍

[編集]

カレンダー

[編集]
  • 藤江れいな・近野莉菜 2010年カレンダー(2009年10月、ハゴロモ)
  • 近野莉菜 2012年カレンダー(2011年11月19日、ハゴロモ)
  • 卓上 近野莉菜 2013年カレンダー(2012年12月7日、ハゴロモ)
  • 卓上 近野莉菜 2014年カレンダー(2013年12月6日、ハゴロモ)

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

出典

[編集]
  1. ^abc『AKB48 じゃんけん大会2012 感動総集号 2012年 11月15日号』(光文社、2012年)121頁
  2. ^近野莉菜 (2009年5月21日). “初めまして”. 本人公式ブログ. 2014年9月1日閲覧。
  3. ^最新情報 - マザー牧場 2012年4月1日(2012年4月11日時点のアーカイブ
  4. ^組閣後新体制”. AKB48オフィシャルブログ (2012年8月24日). 2014年9月1日閲覧。
  5. ^“近野莉菜がJKT48へ移籍/大組閣祭り”. 日刊スポーツ. (2014年2月24日). https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20140224-1262271.html 2014年2月24日閲覧。 
  6. ^“JKT近野莉菜がジャカルタデビュー”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2014年6月12日). https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20140612-1316433.html 2014年9月1日閲覧。 
  7. ^JKT48 Team KIII 新セットリスト「青春ガールズ」初日公演のお知らせ”. JKT48公式サイト (2014年3月5日). 2023年4月30日閲覧。
  8. ^“JKT48・近野莉菜 「青春ガールズ」公演で堂々のJKT48劇場デビュー”. Girls News (レゾリューション). https://girlsnews.tv/unit/172145 2023年4月30日閲覧。 
  9. ^JKT48 10th シングル CD 選抜総選挙 - JKT48公式サイト
  10. ^JKT48 Sub Unit 4 Duren Single Halloween Night Versi Dangdut 近野莉菜、センディ・アリアニ、シンタ・ナオミ、レズキー・ウインランティ・ディク
  11. ^“JKT48総選挙 年内卒業の仲川遥香は3位、近野莉菜は初選抜入り”. ORICON NEWS (oricon ME). (2016年5月8日). https://www.oricon.co.jp/news/2071320/full/ 2023年4月30日閲覧。 
  12. ^“JKT48総選挙、インドネシアで定着 近野莉菜ついに神7入りで「努力は裏切りません」”. Real Sound MUSIC (blueprint). (2017年5月3日). https://realsound.jp/2017/05/post-12244.html 2022年8月11日閲覧。 
  13. ^“JKT48近野莉菜、AKB48グループからの卒業を発表”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年12月9日). https://mdpr.jp/news/detail/1733305 2017年12月10日閲覧。 
  14. ^近野莉菜の卒業公演について”. JKT48公式サイト (2018年2月18日). 2018年3月21日閲覧。
  15. ^応援して下さった皆様へ」『近野莉菜オフィシャルブログ「Chikano Rina Official Blog」』2018年11月30日。
  16. ^元AKB48近野莉菜の“ひっそり引退”にファン嘆き 国内では無名も海外移籍で神7入り”. ガジェット通信 (2018年12月27日). 2019年2月17日閲覧。
  17. ^近野莉菜 (2010年8月23日). “思い出ポロポロ”. 本人公式ブログ. 2014年9月1日閲覧。
  18. ^近野莉菜 (2013年12月4日). “ホワイトクリスマス”. 本人公式ブログ. 2014年9月1日閲覧。
  19. ^abcプロフィール - 近野莉菜 - イトーカンパニー
  20. ^最新情報 - マザー牧場 2009年4月28日(2009年5月2日時点のアーカイブ
  21. ^abcd別冊宝島 AKB48推し!』(宝島社[要ページ番号]
  22. ^“たらこキユーピー”CMソング復活、歌っていたのはキグルミではなく元AKBだった」『ORICON NEWS』oricon ME、2020年8月24日。2020年8月24日閲覧。
  23. ^武井咲とAKB48、Berryz工房ときゃりーぱみゅぱみゅ! 意外なアイドル「親友」録”. 楽天woman. 楽天 (2012年10月20日). 2014年9月1日閲覧。
  24. ^宮﨑理奈 (2013年2月18日). “久しぶり!”. 今日も頑張りなちゃん. 2014年9月1日閲覧。
  25. ^近野莉菜 (2009年12月20日). “まさかの脱走?”. 本人公式ブログ. 2014年9月1日閲覧。
  26. ^近野莉菜 (2010年1月28日). “残念なお知らせ”. 本人公式ブログ. 2014年9月1日閲覧。
  27. ^近野莉菜 (2010年11月2日). “仲良しなのですよ!気づいて~”. 本人公式ブログ. 2014年9月1日閲覧。
  28. ^FLASH』増刊 「まるっとAKB48 スペシャル2 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48」(光文社)[要ページ番号]
  29. ^峯岸みなみ - Google+(2012年4月13日)
  30. ^“近野莉菜 AKB初の“人妻”挑戦 総選挙は“初センター”49位狙い”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2012年5月22日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/22/kiji/K20120522003300700.html 2022年8月11日閲覧。 
  31. ^“JKT近野莉菜、日本語とインドネシア語を交えセリフを披露「久しぶりの日本での仕事でドキドキ」”. サンスポ (産経デジタル). (2017年4月20日). https://www.sanspo.com/article/20170420-CGB45A4YKBMBJHAKQGCMTEDZO4/ 2024年2月3日閲覧。 

外部リンク

[編集]
ウィキメディア・コモンズには、近野莉菜に関連するカテゴリがあります。
 
現役メンバー
13期
15期
元チーム8
ドラフト2期
16期
ドラフト3期
17期
  • 太田有紀
  • 佐藤綺星
  • 橋本恵理子
  • 畠山希美
  • 平田侑希
  • 布袋百椛
  • 正鋳真優
  • 水島美結
  • 山﨑空
18期
  • 秋山由奈
  • 新井彩永
  • 工藤華純
  • 久保姫菜乃
  • 迫由芽実
  • 成田香姫奈
  • 八木愛月
  • 山口結愛
研究生
19期
  • 伊藤百花
  • 奥本カイリ
  • 川村結衣
  • 白鳥沙怜
  • 花田藍衣
20期
  • 大賀彩姫
  • 近藤沙樹
  • 丸山ひなた
 
元メンバー(チームは卒業・移籍時点)
チームA
チームK
チームB
チーム4
チーム8
無所属
研究生
大人AKB48
バイトAKB
 
作品
シングル
インディーズ
メジャー
アルバム
その他楽曲
MV集
 
メディア出演(○は継続中、●は放送予定、△は番組は継続中だがAKB48メンバーの出演は終了)
テレビ番組
冠番組
非冠番組
テレビドラマ
ラジオ番組
映画作品
ネット配信
ゲーム
タイアップ
 
関連項目
AKB48グループ
人物
企業・団体
一覧・子記事
事件
カテゴリカテゴリ
典拠管理データベース: 芸術家ウィキデータを編集
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=近野莉菜&oldid=107077929」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp