Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

近藤雅子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避この項目では、バレーボール選手について説明しています。出生名が同じである山陰地方のローカルタレントについては「MASAKO」をご覧ください。
近藤 雅子
Masako Kondo
基本情報
国籍日本の旗日本
生年月日 (1941-03-27)1941年3月27日(84歳)
出身地日本の旗福岡県
ラテン文字Masako Kondo
身長168cm
体重65kg
血液型AB
選手情報
ポジション補助アタッカー
利き手
獲得メダル
バレーボール
オリンピック
1964 東京女子
テンプレートを表示

近藤 雅子(こんどう まさこ、1941年3月27日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。1964年東京オリンピック女子金メダリスト

来歴

[編集]

福岡県出身。東京オリンピック代表12名のうち、10名は日紡貝塚の選手。近藤は倉紡倉敷から唯一人、選出された。メンバー選考会では巧妙なライト打ちができること、ブロックがうまいことが評価されてメンバー入りが決定した[1]

球歴

[編集]
  • 所属チーム履歴
八女津女子高校倉紡倉敷
  • 全日本代表としての主な国際大会出場歴
  • インドネシアアジア大会 - 1967年

脚注

[編集]
  1. ^VOLLEYBALL(日本バレーボール協会機関誌)1964年10月号45ページ

参考文献

[編集]
  • VOLLEYBALL(日本バレーボール協会機関誌)1964年10月号44ページ
スタブアイコン

この項目は、バレーボール関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPバレーボール/PJバレーボール)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=近藤雅子&oldid=101949119」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp