Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

辻清人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本来の表記は「清人」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。
この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています詳細
辻 清人
つじ きよと
内閣府より公表された肖像
2024年 撮影)
生年月日 (1979-09-07)1979年9月7日(46歳)
出生地日本の旗日本東京都台東区
出身校京都大学経済学部卒業
コロンビア大学国際公共政策大学院修了
前職戦略国際問題研究所研究員
現職衆議院議員
所属政党自由民主党岸田派→無派閥)
称号学士(経済学)(京都大学・2003年
修士(コロンビア大学国際公共政策大学院・2007年
配偶者出田奈々
子女2人(1男1女)
公式サイト辻󠄀清人|内閣府副大臣|自民党 衆議院議員|東京2区(台東区・中央区)
選挙区東京2区
当選回数5回
在任期間2012年12月19日[1] - 現職
テンプレートを表示

辻 清人(つじ きよと、1979年昭和54年〉9月7日 - )は、日本政治家自由民主党所属の衆議院議員(5期)、環境副大臣内閣府副大臣。姓の漢字は正確には部首が⻍ではなく⻌である[2]

外務副大臣内閣府副大臣外務大臣政務官を歴任。

概要

[編集]

東京都台東区生まれ[3]。4歳でカナダバンクーバーに移住[3][4]し、17歳まで過ごす。

2003年京都大学経済学部卒業後、リクルートホールディングス入社。

2007年コロンビア大学国際公共政策大学院を修了し、同年6月から戦略国際問題研究所で研究員を務める[5][6]

2012年12月の第46回衆議院議員総選挙で元通商産業大臣・TOKYO自民党政経塾初代塾長深谷隆司の後継者として東京2区から出馬。民主党の元内閣総理大臣補佐官中山義活を破り、84,662票を得て初当選[7]

2014年7月、NHKアナウンサー出田奈々と結婚[8]

同年12月の第47回衆議院議員総選挙に自民党公認で東京2区から立候補。103,954票を獲得して中山らを破り、再選[9]

同年12月17日に東京都選挙管理委員会から当選人告示を受けた[10]

2017年10月の第48回衆議院議員総選挙で、立憲民主党の公認を受けた弁護士の松尾明弘希望の党の公認を受けた鳩山邦夫の長男の鳩山太郎を破り、3選を果たした。

2018年10月の第4次安倍内閣改造内閣大臣政務官人事に於いて、外務大臣政務官に任命された[11]

2021年10月31日、第49回衆議院議員総選挙で4選。

2023年9月、第2次岸田第2次改造内閣にて外務副大臣に就任[12]

2024年10月27日、第50回衆議院議員総選挙で5選[13]

同年11月13日、第2次石破内閣内閣府副大臣に就任[14]

2025年9月22日に公示された自民党総裁選挙において小泉進次郎の推薦人に名を連ねた。

2025年10月22日、高市内閣にて、環境副大臣兼内閣府大臣に就任[15]

政策・主張

[編集]

人物

[編集]
  • 父親が日系カナダ人であり、出生名であるアンドリューを17歳まで名乗っていた[3]。辻は日本人の母親の旧姓である[3]。両親は幼少期に離婚。母子家庭で育つ[3]
  • 英語(英検1級取得、TOEIC満点)・フランス語(小学校~大学まで学ぶ。中学時代、スイスに短期留学)・ドイツ語(中学~大学まで第二外国語として学ぶ)など語学を得意とする[4]
  • 身長177センチ、体重70キロ、O型[4]
  • シンクタンク研究員時代は、当時同僚の小泉進次郎衆議院議員とともに、外交政策や経済政策の研究活動に従事。
  • 葉巻きたばこの愛好者であり、超党派の愛煙家国会議員からなる議員連盟「もくもく会」にも所属していたが[23]、結婚を機に禁煙をしている[4]
  • 好きな動物は犬(特に大型犬)[3]
  • 妻との間には2015年9月に長女が[24]、2017年3月に長男が誕生している[25]
  • 日本橋室町一丁目餅つき大会(2017年12月9日撮影)
    日本橋室町一丁目餅つき大会(2017年12月9日撮影)

所属団体・議員連盟

[編集]
  • オイスカ国会議員連盟
  • 看護問題対策議員連盟
  • 観光産業振興議員連盟
  • 行政書士制度推進議員連盟
  • 国防議員連盟
  • 小規模企業税制確立議員連盟
  • 自由民主党消防議員連盟
  • 自動車議員連盟
  • 自由民主党自動車整備議員連盟
  • 日華議員懇談会
  • 日本カナダ友好議員連盟
  • 日独友好議員連盟
  • ボーイスカウト振興国会議員連盟
  • 日米国会議員連盟
  • 日本ベルギー友好議員連盟
  • 日本・イスラエル友好議員連盟
  • コンピュータ会計推進議員連盟(TKC議連)
  • 更生保護を考える議員の会
  • 自由民主党バス議員連盟
  • 街の酒屋さんを守る国会議員の会
  • 自民党陶磁器文化・産業振興議員連盟
  • 土地家屋調査士制度改革推進議員連盟
  • トラック輸送振興議員連盟
  • 拉致救出議員連盟
  • 日本の領土を守るため行動する議員連盟
  • 日本ベラルーシ友好議員連盟
  • 世界銀行国会議員連盟
  • 日本台湾経済文化交流を促進する議員の会
  • 賃貸住宅対策議員連盟
  • インド友好若手議員の会
  • 創生「日本」
  • 国民歯科問題議員連盟
  • 商店街を蘇らせる行動政策研究会(あきんど議連)
  • 郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟
  • 自民党国宝・重文を護る会
  • 自由民主党どうぶつ愛護議員連盟
  • 自由民主党タクシー・ハイヤー議員連盟
  • 優れた医療機器を国民に迅速かつ安全に届けるための議員連盟
  • グローバル社会で日本の繁栄を考える国会議員連盟
  • 自民党お祭り議員連盟
  • 海外子女教育推進議員連盟
  • 国民医療を守る議員の会
  • 婚活・ブライダル振興議員連盟
  • シーティングで自立支援と介護軽減を実現する議員連盟
  • 中小印刷産業振興議員連盟
  • 自由民主党展示会産業議員連盟
  • 海洋国日本の災害医療の未来を考える議員連盟
  • 空手道推進議員連盟
  • 眼科医療政策推進議員連盟
  • 乳がん・子宮頸がん検診促進議員連盟
  • ヒートアイランド対策推進議員連盟
  • 個人タクシーを応援する議員連盟
  • 自由民主党ボクシング振興議員連盟
  • 自由民主党日本の豆腐文化を守る議員連盟
  • エアロビック普及推進議員連盟
  • 日本の明日を創る会
  • 自由民主党卸売市場議員連盟
  • 外交政策研究会
  • 漬物振興議員連盟
  • 刀剣・和鉄文化を保存振興する議員連盟
  • 超党派ママパパ議員連盟
  • 自衛官支援議員連盟
  • 盆踊りとラジオ体操で東京五輪を盛り上げよう議員連盟
  • 邦楽器商工業振興議員連盟
  • 海事振興連盟
  • ヨガ推進議員連盟
  • 日本の印章制度・文化を守る議員連盟(事務局次長)[26]

選挙歴

[編集]
当落選挙執行日年齢選挙区政党得票数得票率定数得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
第46回衆議院議員総選挙2012年12月16日33東京都第2区自由民主党8万4663票32.35%11/6/
第47回衆議院議員総選挙2014年12月14日35東京都第2区自由民主党10万3954票42.63%11/5/
第48回衆議院議員総選挙2017年10月22日38東京都第2区自由民主党11万2993票45.90%11/3/
第49回衆議院議員総選挙2021年10月31日42東京都第2区自由民主党11万9281票43.44%11/5/
第50回衆議院議員総選挙2024年10月27日45東京都第2区自由民主党6万6050票37.09%11/5/

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^平成24年(2012年)12月19日東京都選挙管理委員会告示第168号
  2. ^衆議院 (26 September 2016).議員氏名の正確な表記 (Report). 2016年10月9日閲覧.
  3. ^abcdef自民党 辻 清人 衆議院議員 会いに行ける国会議員 みわちゃんねる 突撃永田町 2013年04月10日
  4. ^abcdプロフィール|辻󠄀清人|外務副大臣|自民党 衆議院議員|東京2区(台東区・中央区)”. k-tsuji.jp (2021年7月31日). 2024年10月26日閲覧。
  5. ^【私の主張】東京から、強い日本、豊かな日本を再生 地元経済を活性化し、安全で暮らしやすい社会 党東京都第2選挙区支部長 辻 清人(33)”. BLOGOS. 2024年10月26日閲覧。
  6. ^自由民主 東京都版 page1
  7. ^辻清人:東京2区”. web.archive.org (2012年12月7日). 2024年10月26日閲覧。
  8. ^“NHK出田奈々アナ、自民衆院議員と結婚”. nikkansports.com. (2014年7月24日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140724-1339556.html 2014年7月24日閲覧。 
  9. ^東京2区 辻清人 毎日新聞 2014衆院選
  10. ^衆議院(小選挙区選出)議員選挙における東京都各選挙区の当選人(PDF) 東京都選挙管理委員会告示第162号 東京都公報増刊68号 2014年12月17日付
  11. ^第4次安倍改造内閣 大臣政務官名簿』(HTML)(プレスリリース)首相官邸ホームページ、2018年10月4日https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/meibo/seimukan.html2019年1月15日閲覧 
  12. ^“内閣府副大臣にスピードスケート五輪銅メダルの堀井学氏 15日に閣議決定”. 日刊スポーツ. (2023年9月15日). https://www.nikkansports.com/m/general/news/202309150000087_m.html 2023年9月18日閲覧。 
  13. ^日本放送協会. “衆議院選挙 東京2区 辻清人氏(自民・前)当選確実|NHK 首都圏のニュース”. NHK NEWS WEB. 2024年11月8日閲覧。
  14. ^日本放送協会 (2024年11月13日). “第2次石破内閣 副大臣 政務官が決定 “不記載議員”起用せず | NHK”. NHKニュース. 2024年11月15日閲覧。
  15. ^Inc, Nikkei (2025年10月22日). “高市早苗内閣・副大臣の顔ぶれと略歴一覧”. 日本経済新聞. 2025年10月23日閲覧。
  16. ^毎日新聞,2017衆院選,選挙,総選挙,自民,東京2区,辻 清人”. 毎日新聞. 2019年10月15日閲覧。
  17. ^毎日新聞,2017衆院選,選挙,総選挙,自民,東京2区,辻 清人”. 毎日新聞. 2019年10月15日閲覧。
  18. ^abcdefghi朝日・東大谷口研究室共同調査 - 2017衆院選:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2024年11月8日閲覧。
  19. ^毎日新聞,2017衆院選,選挙,総選挙,自民,東京2区,辻 清人”. 毎日新聞. 2019年10月15日閲覧。
  20. ^毎日新聞,2017衆院選,選挙,総選挙,自民,東京2区,辻 清人”. 毎日新聞. 2019年10月15日閲覧。
  21. ^mネット 民法改正情報ネットワーク 2012年衆議院選挙仕分け結果
  22. ^ab政策|辻󠄀清人|外務副大臣|自民党 衆議院議員|東京2区(台東区・中央区)”. k-tsuji.jp (2021年7月31日). 2024年11月8日閲覧。
  23. ^北九州市医報(平成29年7月)第720号 - オリンピックと屋内全面禁煙法・条例(その33)”. 北九州市医師会 (2017年7月1日). 2018年7月21日閲覧。
  24. ^“NHK出田奈々アナ、出産していた 夫は辻衆院議員”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2016年1月7日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1588746.html 2017年5月24日閲覧。 {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  25. ^私事ですが 辻清人Facebook 2017年3月29日
  26. ^『現代印章 2019年4月号』(ゲンダイ出版)

外部リンク

[編集]
ウィキメディア・コモンズには、辻清人に関連するカテゴリがあります。
公職
先代
小林史明
中田宏
日本の旗環境副大臣
青山繁晴と共同

2025年 -
次代
現職
先代
石川昭政
井林辰憲
工藤彰三
古賀篤
岩田和親
上月良祐
堂故茂
滝沢求
鬼木誠
日本の旗内閣府副大臣
穂坂泰今枝宗一郎
瀬戸隆一
鳩山二郎鈴木隼人
大串正樹井野俊郎
古賀友一郎山田賢司
高橋克法酒井庸行
中田宏津島淳
本田太郎宮崎政久と共同

2024年 -
次代
現職
先代
武井俊輔
山田賢司
日本の旗外務副大臣
堀井巌柘植芳文と共同

2023年 -2024年
次代
藤井比早之
宮路拓馬
先代
岡本三成
堀井学
堀井巌
日本の旗外務大臣政務官
山田賢司
鈴木憲和と共同

2018年 - 2019年
次代
尾身朝子
中谷真一
中山展宏
第1区
第2区
第3区
第4区
第5区
第6区
第7区
第8区
第9区
第10区
第11区
第12区
第13区
第14区
第15区
第16区
第17区
第18区
第19区
第20区
第21区
第22区
第23区
第24区
第25区
第26区
第27区
第28区
第29区
第30区
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=辻清人&oldid=107334867」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp