| 豊田 雅孝 | |
|---|---|
| 生年月日 | 1898年9月5日 |
| 出生地 | 愛媛県 |
| 没年月日 | (1991-02-14)1991年2月14日(92歳没) |
| 出身校 | 東京帝国大学法学部政治学科卒業 |
| 所属政党 | (無所属→) (緑風会→) 自由民主党 |
| 称号 | 従三位 勲二等旭日重光章 |
| 選挙区 | 全国区 |
| 当選回数 | 2回 |
| 在任期間 | 1953年 - 1959年 1962年 - 1968年 |
| テンプレートを表示 | |
豊田 雅孝(とよた まさたか、1898年9月5日 -1991年2月14日)は、日本の商工官僚、政治家。参議院議員(2期)。
1898年(明治31年)愛媛県生まれ[1]。松山商業、北予中学、三高、東京帝国大学法学部政治学科を経て[2]、1925年(大正14年)商工省入省[1]、文書課長、企業局長を務めた[1]。1945年(昭和20年)商工次官。1946年(昭和21年)退官[2]。1947年(昭和22年)商工中金理事長。
1953年(昭和28年)第3回参議院議員通常選挙全国区当選(無所属)。1959年(昭和34年)第5回参議院議員通常選挙落選(緑風会)。1962年(昭和37年)第6回参議院議員通常選挙全国区当選(自由民主党)。1968年(昭和43年)第8回参議院議員通常選挙落選。同年秋の叙勲で勲二等旭日重光章受章(勲三等からの昇叙)[2][3]。
日本中小企業団体連盟会長、全国中小企業会館社長も歴任した[2]。
1991年(平成3年)2月14日死去、92歳。死没日をもって従四位から従三位に叙される[4]。
| 議会 | ||
|---|---|---|
| 先代 熊谷太三郎 | 1967年 - 1968年 | 次代 井川伊平 |
| 先代 梶原茂嘉 | 1965年 - 1966年 | 次代 村上春蔵 |
| 先代 広瀬久忠 | 1957年 - 1958年 | 次代 河野謙三 |
| 官職 | ||
| 先代 椎名悦三郎 | 1945年 - 1946年 | 次代 奥田新三 |