たに いくこ 谷 育子 | |
---|---|
プロフィール | |
本名 | 谷 淳子(たに じゅんこ)[1] |
性別 | 女性 |
出身地 | ![]() |
生年月日 | (1939-04-09)1939年4月9日(86歳) |
血液型 | A型[2] |
職業 | 声優、女優、ナレーター[3] |
事務所 | マウスプロモーション[4] |
公式サイト | 谷 育子|所属タレント|マウスプロモーション |
公称サイズ(時期不明)[2] | |
身長 / 体重 | 157cm / 53kg |
声優活動 | |
活動期間 | 1960年代 - |
ジャンル | 吹き替え、アニメ、ゲーム、ナレーション |
女優活動 | |
活動期間 | 1960年[2] - |
ジャンル | テレビドラマ、映画、舞台 |
デビュー作 | 『武器なき斗い』[2] |
声優:テンプレート |プロジェクト |カテゴリ |
谷 育子(たに いくこ、1939年4月9日[2][3][5] - )は、日本の声優、女優、ナレーター[3]。東京府(現・東京都)出身[2]。マウスプロモーション所属[4]。
出演作に『NARUTO -ナルト- 疾風伝』(チヨ)、『スポンジ・ボブ』(パトリック・スター〈初代〉)、『楽しいムーミン一家』(ムーミンママ)、『リロ・アンド・スティッチ』(銀河連邦議長)などがある[6]。
東映時代劇が好きであり、京都府の太秦に行ってお姫様を演じたかったという[8][9]。
お姫様をやろうと父が「どうせ、そんなことをするんだったら演技の勉強をしてこい」と言われて俳優座養成所10期[4]に入所[9]。
1960年に『武器なき斗い』でデビューし[2]、翌年劇団俳優座に入団[4](同期は西沢利明、砂塚秀夫、原田清人、長谷川哲夫、中野誠也、和田周)。
1980年よりマウスプロモーションに所属[4]。
![]() |
上品な声質から高貴な女性、年配の女性を多く演じる[3]。
『スポンジ・ボブ』では少年役、映画『クライング・ゲーム』ではジェイ・デヴィッドソン演ずるニューハーフを演じた。
洋画吹き替えでは『太陽の雫』以降、ローズマリー・ハリスを専任で務めるほか、マギー・スミスやジュディ・デンチも多く担当している。
麻生美代子と声質が似ているため、麻生が演じていた『サザエさん』の磯野フネ[10]や、『それいけ!アンパンマン』のチーズフォンデュさんを代役でそれぞれ一度担当したことがある。
特技は剣舞、日本舞踊、三味線[11]。
太字はメインキャラクター。
![]() | この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ芸能人)。 |
![]() | この項目は、声優(ナレーターを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJ:アニメ/PJ:声優)。 |