| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 略称 | 西電、NND |
| 本社所在地 | 〒870-0100 大分県大分市大字駄原2899番地 |
| 設立 | 1950年5月24日 |
| 業種 | 非鉄金属・金属製品 |
| 法人番号 | 1320001002193 |
| 事業内容 | 電線・ケーブルの製造販売など |
| 代表者 | 新間 俊夫(代表取締役社長) |
| 資本金 | 9億6000万円 |
| 売上高 |
|
| 営業利益 |
|
| 経常利益 |
|
| 純利益 |
|
| 純資産 |
|
| 総資産 |
|
| 決算期 | 3月 |
| 主要株主 | フジクラ(60.78%) 三井金属鉱業(19.21%) 九州電力(16.85%) 九電工(3.16%) |
| 関係する人物 | 林満(設立者) |
| 外部リンク | www |
| 特記事項:三井系で三井月曜会の会員企業である。 | |
| テンプレートを表示 | |
西日本電線株式会社(にしにっぽんでんせん)は、大分県大分市に本社を置く電線・ケーブルの製造及び販売を行う企業である。
鋼線、アルミ線、銅線などの電線・ケーブル、光ファイバケーブルなどの製造及び販売を行っている。
大分県大分市大字駄原に本社及び大分事業所を置くほか大分県由布市挾間町、千葉県成田市に事業所を有する。
この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 経済)。 |
| 輸送用機器 | ||
|---|---|---|
| 鉱業 | ||
| 建設 | ||
| 食料品 | ||
| 繊維 | ||
| パルプ・紙 |
| |
| 化学 | ||
| ガラス・土石製品 |
| |
| 鉄鋼 | ||
| 非鉄金属 | ||
| 電気機器 | ||
| 機械 | ||
| 卸売・小売 | ||
| 金融・保険・リース | ||
| 不動産・サービス | ||
| 運輸・倉庫 | ||
| 情報・通信 |
| |
| 関連項目 | ||
太字は二木会・三井広報委員会・三井業際研究所・綱町三井倶楽部 / メンバー。 | ||