Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

西日本電線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西日本電線株式会社
Nishi Nippon Electric Wire & Cable Co., Ltd.
種類株式会社
略称西電、NND
本社所在地日本の旗日本
870-0100
大分県大分市大字駄原2899番地
設立1950年5月24日
業種非鉄金属・金属製品
法人番号1320001002193ウィキデータを編集
事業内容電線・ケーブルの製造販売など
代表者新間 俊夫(代表取締役社長)
資本金9億6000万円
売上高
  • 362億2,600万円
(2025年3月期)[1]
営業利益
  • 28億9,800万円
(2025年3月期)[1]
経常利益
  • 29億2,700万円
(2025年3月期)[1]
純利益
  • 17億8,400万円
(2025年3月期)[1]
純資産
  • 178億8,400万円
(2025年3月期)[1]
総資産
  • 257億9,800万円
(2025年3月期)[1]
決算期3月
主要株主フジクラ(60.78%)
三井金属鉱業(19.21%)
九州電力(16.85%)
九電工(3.16%)
関係する人物林満(設立者)
外部リンクwww.nnd.co.jpウィキデータを編集
特記事項:三井系三井月曜会の会員企業である。
テンプレートを表示

西日本電線株式会社(にしにっぽんでんせん)は、大分県大分市に本社を置く電線・ケーブルの製造及び販売を行う企業である。

概要

[編集]

鋼線、アルミ線、銅線などの電線・ケーブル、光ファイバケーブルなどの製造及び販売を行っている。

大分県大分市大字駄原に本社及び大分事業所を置くほか大分県由布市挾間町、千葉県成田市に事業所を有する。

沿革

[編集]

事業所所在地

[編集]
  • 本社・大分事業所: 大分県大分市大字駄原2899番地
  • 挾間事業所: 大分県由布市 挾間町
  • 千葉事業所: 千葉県成田市成井
  • 支店: 東京・大阪・福岡

関連会社

[編集]
  • 西電デンソー

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^abcdef西日本電線株式会社 第81期決算公告

外部リンク

[編集]

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。

輸送用機器
鉱業
建設
食料品
繊維
パルプ・紙
化学
ガラス・土石製品
鉄鋼
非鉄金属
電気機器
機械
卸売・小売
金融・保険・リース
不動産・サービス
運輸・倉庫
情報・通信
関連項目

太字二木会・三井広報委員会・三井業際研究所綱町三井倶楽部 / メンバー。

他グループと重複する企業。
dagger1:住友グループ
dagger2:芙蓉グループ
dagger3:三和グループ
dagger4:第一勧銀グループ
dagger5:大輪会グループ
dagger6:最勝会グループ
カテゴリカテゴリ
製造

フジクラ -藤倉コンポジット -藤倉化成 -藤倉航装 -西日本電線 -フジクラコンポーネンツ -第一電子工業 -協栄線材 -フジクラ電装 -東北フジクラ - 青森フジクラ金矢 -フジクラソリューションズ - 沼津熔銅 - シンシロケーブル - フジクラプレシジョン - スズキ技研 - プレシジョンファイバオプティクス - ファイバーテック - オプトエナジー -フジクラ・ダイヤケーブル

工事

フジ工営

販売
その他

フジクラ物流

全般
国立図書館
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=西日本電線&oldid=107029529」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp