Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

西尾まり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
にしお まり
西尾 まり
本名北澤 麻里
別名義西尾 麻里
生年月日 (1974-04-02)1974年4月2日(51歳)
出生地日本の旗日本東京都
身長158cm
血液型A型
職業女優
ジャンルテレビドラマ映画舞台
活動期間1979年 -
配偶者あり(2005年 - )
事務所シス・カンパニー
公式サイト西尾まり - SIS company
主な作品
テレビドラマ
うちの子にかぎって…
パパはニュースキャスター
ケイゾク
過保護のカホコ
テンプレートを表示

西尾 まり(にしお まり、1974年4月2日 - )は、日本女優。本名:北澤 麻里。

東京都出身。亜細亜大学経営学部卒業。シス・カンパニー所属。血液型A型。趣味は登山。

来歴

[編集]

1979年、『草燃える』にて本名で子役デビュー。

1985年の『うちの子にかぎって…』と1987年の『パパはニュースキャスター』への出演で鈴木美恵らとともに名子役として知られた。

2005年、一般男性と結婚。

2007年、長男を出産。

2022年3月21日、横浜市の関内ホールで公開セミナー第51回名作の舞台裏『パパはニュースキャスター』にゲストとして出演[1]。出演当時のエピソードを話している[2][3]

人物

[編集]

中学校1年時から雑種の雄猫を飼っている。雌犬も飼っている。

交友関係

[編集]

ともさかりえとは親交があり、第一子の妊娠の際には、ともさかのブログに妊婦姿が掲載された(参照)。

出演

[編集]

テレビドラマ

[編集]

NHK

[編集]

日本テレビ

[編集]

TBS

[編集]

フジテレビ

[編集]

テレビ朝日

[編集]

テレビ東京

[編集]

その他

[編集]

バラエティ

[編集]

ナレーション

[編集]

映画

[編集]

舞台

[編集]

ラジオ

[編集]

セミナー

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ab過去のイベント【セミナー】 第51回名作の舞台裏『パパはニュースキャスター』”. 放送ライブラリー. 2022年5月14日閲覧。
  2. ^ab公開セミナー 第51回名作の舞台裏『パパはニュースキャスター』パート1”. 放送ライブラリー (2022年5月13日). 2022年5月14日閲覧。
  3. ^ab公開セミナー 第51回名作の舞台裏『パパはニュースキャスター』パート2”. 放送ライブラリー (2022年5月13日). 2022年5月14日閲覧。
  4. ^“森川葵、ムロツヨシのフジテレビ初主演連ドラ第2弾に出演 猪塚健太、トムブラウンらも”.Real Sound. 株式会社blueprint. 6 March 2022. 2022年3月6日閲覧.
  5. ^岩瀬洋志×小西詠斗『タカラのびいどろ』追加キャスト9人発表 再会シーン写真も公開”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年6月13日). 2024年6月13日閲覧。
  6. ^日10ドラマ『素晴らしき哉、先生!』【公式】 [@subakana_sensei] (15 August 2024).“小村悠馬(#橘優輝)の母 役 ⇢ #西尾まり”.X(旧Twitter)より2024年8月19日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ) CS1メンテナンス: 複数の名前/author (カテゴリ)
  7. ^「徹底的に愛は…」で姉妹役から31年…55歳仙道敦子、元子役女優と〝懐かし2S〟に反響続々「昭和から平成のトレンディドラマは思い出深い」”. 西スポWEB OTTO!. 西日本新聞社 (2024年11月10日). 2025年6月17日閲覧。
  8. ^勝村政信、息子が配信荒らし行為で訴えられてしまう父親役「身につまされました」”. マイナビニュース. マイナビ (2024年8月22日). 2024年8月22日閲覧。
  9. ^“岩城滉一が高月彩良に水泳を教わる、主演映画「ラストターン」来年公開”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年9月29日). https://natalie.mu/eiga/news/542939 2023年9月29日閲覧。 
  10. ^“「ザ・ウェルキン」公演詳細発表、吉田羊・大原櫻子の姿収めたビジュアルも公開”. ステージナタリー (ナターシャ). (2022年3月18日). https://natalie.mu/stage/news/470127 2022年3月25日閲覧。 
  11. ^“草なぎ剛主演、北村想×寺十吾の新作「シラの恋文」京都・福岡・東京で上演”. ステージナタリー (ナターシャ). (2023年8月2日). https://natalie.mu/stage/news/535222 2023年8月2日閲覧。 
  12. ^小林顕作・松田凌ら20名で日本初演、サミュエル・D・ハンター作「A Bright New Boise」”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年3月15日). 2024年3月15日閲覧。
  13. ^大竹しのぶが挑む「リア王」上演決定!共演に宮沢りえ・成田凌・生田絵梨花・鈴鹿央士ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年5月16日). 2025年5月16日閲覧。
  14. ^NHKアーカイブス NHKクロニクル / FMシアター『リアル・バード』(1992年11月21日 放送)”. NHK 日本放送協会. 2022年11月2日閲覧。
  15. ^NHKアーカイブス NHKクロニクル / FMシアター『800~Two Lap Runners』(1993年10月16日 放送)”. NHK 日本放送協会. 2022年11月2日閲覧。
  16. ^NHKアーカイブス NHKクロニクル / FMシアター『コネコにコバン』(1994年3月5日 放送)”. NHK 日本放送協会. 2022年11月2日閲覧。
  17. ^NHKアーカイブス NHKクロニクル / FMシアター『タイムテーブル』(1995年4月8日 放送)”. NHK 日本放送協会. 2022年11月2日閲覧。
  18. ^NHKアーカイブス NHKクロニクル / FMシアター『オフレコ』(2000年12月9日 放送)”. NHK 日本放送協会. 2022年11月2日閲覧。
  19. ^NHKアーカイブス NHKクロニクル / FMシアター『羽で鳴く男の話』(2001年7月21日 放送)”. NHK 日本放送協会. 2022年11月2日閲覧。
  20. ^NHK FMシアター 2004年 放送済みの作品 / 『あなたのそばで眠りたい』(2004年2月21日放送)”. NHK 日本放送協会. 2022年10月10日閲覧。
  21. ^NHK FMシアター 2006年 放送済みの作品 /『海辺の姉妹』(2006年7月1日 放送)”. NHK 日本放送協会. 2022年9月14日閲覧。
  22. ^放送ライブラリー / FMシアター「父の帰宅」(2007年12月1日・NHK-FM放送)”. BPCJ 公益財団法人 放送番組センター. 2022年10月19日閲覧。
  23. ^NHK FMシアター 2011年 放送済みの作品 /『さよなら、コロボックル』(2011年12月10日 放送)”. NHK 日本放送協会. 2022年9月21日閲覧。
  24. ^NHK オーディオドラマ過去作品アーカイブ / FMシアター「尋ね人」(2016年5月7日放送)”. NHK 日本放送協会. 2022年9月12日閲覧。
  25. ^『ともに帰らん』”. NHK. FMシアター. 日本放送協会. 2025年8月11日閲覧。
  26. ^NHK オーディオドラマ過去作品アーカイブ / FMシアター「満天のゴール」前編・後編 (初回放送:2018年2月17日・24日)”. NHK 日本放送協会. 2022年10月7日閲覧。
  27. ^NHK オーディオドラマ過去作品アーカイブ / FMシアター「恋するシェイクスピア」(初回放送:2020年11月28日)”. NHK 日本放送協会. 2022年11月2日閲覧。
  28. ^放送ライブラリー /「ソフィーの世界・前編」(1996年1月14日、NHK-FM)”. BPCJ 公益財団法人 放送番組センター. 2022年10月5日閲覧。
  29. ^J-Wave Sounds of Story 〜Asada Jiro Library〜「冬の星座」(2014年12月20日放送)”. J-WAVE. 2022年11月2日閲覧。
  30. ^劇ラヂ!ライブ 2017 「ふたり暮らし」”. NHK 日本放送協会. 2022年11月9日閲覧。
  31. ^NHK オーディオドラマ過去作品アーカイブ / 青春アドベンチャー「柳生非情剣」(2022年1月10日 - 14日放送)”. NHK 日本放送協会. 2022年9月19日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=西尾まり&oldid=107361099」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp