| 誕生 | (1950-04-12)1950年4月12日 福井県福井市 |
|---|---|
| 死没 | (2020-01-30)2020年1月30日(69歳没) 長野県佐久市 |
| 職業 | 小説家 |
| 国籍 | |
| 活動期間 | 1986年 - 2020年 |
| ジャンル | 冒険小説・恋愛小説 |
| 代表作 | 『愛の領分』(2001年) |
| 主な受賞歴 | 日本推理作家協会賞(1995年) 直木三十五賞(2001年) 吉川英治文学賞(2017年) |
| デビュー作 | 『野望のラビリンス』(1986年) |
| 配偶者 | 小池真理子 |
| テンプレートを表示 | |
(ふじた よしなが、1950年4月12日 -2020年1月30日)は、日本の小説家。別名義に入江 香。
初期はフランスを舞台にしたフィルム・ノワールを思わせるような犯罪小説や冒険小説を手がける。その後、主に推理小説および恋愛小説を執筆するようになり、都会的なセンスと人情の機微を描く優れた心理描写で、熟年の愛を描いた『愛の領分』にて第125回直木賞を受賞。
妻は同じく直木賞作家である小池真理子[1]。初婚はエールフランス勤務時代で相手はフランス人。離婚後に帰国。小池とは再婚[2]。90年代初頭に夫婦で軽井沢に在住した[3]。
2020年1月30日午前9時44分、右下葉肺腺がんのため長野県佐久市の病院で死去。69歳没[4]。サングラスと長髪がトレードマークだった[5]。
「」内が藤田宜永の作品
第125回直木三十五賞 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
第51回吉川英治文学賞 | |
|---|---|
| 1960年代 | |
| 1970年代 | |
| 1980年代 | |
| 1990年代 | |
| 2000年代 | |
| 2010年代 | |
| 2020年代 | |
| 第1回 - 第10回 | |
|---|---|
| 第11回 - 第20回 | |
| 第21回 - | |