ふじもと ゆずる 藤本 譲 | |
|---|---|
| プロフィール | |
| 本名 | 藤本 泰譲(ふじもと たいじょう)[1] |
| 性別 | 男性 |
| 出身地 | |
| 死没地 | |
| 生年月日 | (1935-09-24)1935年9月24日 |
| 没年月日 | (2019-06-10)2019年6月10日(83歳没) |
| 血液型 | B型[4][5] |
| 職業 | 声優 |
| 事務所 | 81プロデュース(最終所属)[2] |
| 配偶者 | あり[3] |
| 公式サイト | 藤本譲 -81プロデュースの公式サイト |
| 公称サイズ(時期不明)[6] | |
| 身長 / 体重 | 167cm / 65kg |
| 活動 | |
| 活動期間 | 1953年 -2019年 |
| デビュー作 | ナレーション[7](『鉄人28号 (テレビアニメ第1作)』)アニメデビュー[8] |
| 声優:テンプレート |プロジェクト |カテゴリ | |
藤本 譲(ふじもと ゆずる、1935年9月24日[1][8][9] -2019年6月10日[10][11])は、日本の男性声優。東京府(現:東京都)出身。81プロデュース最終所属[2]。
1953年、劇団宗芸に入団[12][13]。その後、劇団同人会[13]、演協プロ[14]、太陽プロモーション[15]、江崎プロダクション[16]、オフィス央[13]、ぷろだくしょんバオバブ[1]を経て、2009年8月1日から亡くなるまで81プロデュース所属[17]。
アニメでのデビューは『鉄人28号 (テレビアニメ第1作)』のナレーションとなる[7][8]。
2016年にレギュラー番組を体調不良で降板し、かねてより療養中だったが、2019年6月10日午後7時34分、心不全のため東京都港区の病院で死去[3]。83歳没[11]。訃報は6月17日に所属事務所の公式サイトで発表された[10]。
声種はバリトン[13]。老人や壮年男性役を多数演じていた名バイプレーヤーであった[18]。
アニメ黎明期の1960年代より活躍していた[18]。『ミスター味っ子』の味皇が当たり役のひとつで[18]、以降『六門天外モンコレナイト』や『ケロロ軍曹』などにおいて料理対決の審査員役でゲスト出演したことがある。
外国映画の吹き替えではジェームズ・アール・ジョーンズの専属声優であった。またスター・ウォーズ・シリーズにおけるアクバー提督役でも知られている。
井上真樹夫によると、僧侶でもあったため、あだ名は「和尚」だったという[19][20]。
2016年以降は仕事を徐々にセーブしており、担当していた役やナレーションを交代している。藤本の高齢および死去に伴う代役・後任は以下の通り。
| 後任 | 役名 | 概要作品 | 後任の初担当作品 |
|---|---|---|---|
| 木村雅史 | ローワン・ポープ | 『スキャンダル 託された秘密』 | シーズン5 |
| ハワード・ロジャーソン | 『危険な情事』 | WOWOW吹替補完版 | |
| 楠見尚己 | フィリップ・マイケル・ジェラード | 『ツイン・ピークス』 | 『ツイン・ピークス The Return』 |
| 鈴木琢磨 | にんにく和尚 | 『それいけ!アンパンマン』 | 2019年3月放送回 |
| だいふく和尚 | 2019年8月放送回 | ||
| 廣田行生 | バール・プレストン | 『グッド・ワイフ』 | シーズン5 |
| 後藤光祐 | アクバー提督 | 「スター・ウォーズシリーズ」 | 『レゴ スター・ウォーズ:スカイウォーカー・サーガ』 |
| 中村大志 | ベン・カプラン | 『デルタ・フォース』 | 完声版追加収録部分[21] |
| 水内清光 | ジョン・マッキトリック博士 | 『ウォー・ゲーム』 | BD版追加収録部分[22] |
太字はメインキャラクター。
この項目は、声優(ナレーターを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJ:アニメ/PJ:声優)。 |