| 藤崎宮前駅* | |
|---|---|
駅入口(2008年3月) | |
| ふじさきぐうまえ Fujisakigu-mae | |
◄KD07黒髪町 (1.1 km) | |
![]() | |
| 所在地 | 熊本県熊本市中央区坪井二丁目2-40 |
| 駅番号 | KD06 |
| 所属事業者 | 熊本電気鉄道 |
| 所属路線 | ■藤崎線 |
| キロ程 | 2.3 km(北熊本起点) |
| 駅構造 | 地上駅 |
| ホーム | 2面1線 |
| 乗車人員 -統計年度- | 910人/日(降車客含まず) -2018年- |
| 開業年月日 | 1911年(明治44年)10月1日 |
| 備考 | 無人駅 *改称暦 1913年 北千反畑 → 広町 1924年 広町 → 藤崎宮前 |
| テンプレートを表示 | |
| 藤崎宮前停留場(熊本電鉄) | |
|---|---|
| ふじさきぐうまえ Fujisakigu-mae | |
◄広町* (1.1* km) (1.8** km)室園**► | |
| 所属事業者 | 熊本電気鉄道 |
| 所属路線 | 軌道線(上熊本方面) / 鉄道線(室園方面) |
| キロ程 | 2.1 km(上熊本起点) |
| 開業年月日 | 1911年(明治44年)10月1日 |
| 廃止年月日 | 1954年(昭和29年)6月1日* |
| 備考 | * 熊本電気鉄道軌道線停留場としての廃止日 ** 室園方面は1949年(昭和24年)4月1日に北熊本方面へのルート変更により廃止 |
| テンプレートを表示 | |
藤崎宮前駅 配線図 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

藤崎宮前駅(ふじさきぐうまええき)は、熊本県熊本市中央区坪井二丁目にある熊本電気鉄道藤崎線の駅。駅番号はKD06。同線の終点。
駅名は東へ約400mの場所にある藤崎八旛宮に由来する。
| のりば | 路線 | 行先 |
|---|---|---|
| 1 | ■藤崎線(本線) | 御代志方面 |
| (2) | 降車ホーム |
| 年度 | 1日平均 乗車人員 | 1日平均 乗降人員[8] |
|---|---|---|
| 2011年 | 1,204[9] | 2,718 |
| 2012年 | 1,203[10] | 2,715 |
| 2013年 | 1,306[11] | 2,950 |
| 2014年 | 1,299[12] | 2,932 |
| 2015年 | 1,233[13] | 2,899 |
| 2016年 | 1,181[14] | 2,840 |
| 2017年 | 1,144[15] | 2,852 |
| 2018年 | 910[16] | 2,195 |



熊本市街北端に位置し商業施設が多数立地しており、付近には上通並木坂商店街や上乃裏通りがある。また交通の要衝でもあり、駅前には熊本県道1号熊本玉名線が、東側には国道3号が走っている。
藤崎宮前バス停には北熊本駅方面、熊本大学や竜田口駅方面を含む多くの路線が発着するほか、上通商店街を抜けて通町筋まで出ると路面電車や高速バスなども含めてさらに多くの路線を利用することができる。
藤崎宮前駅 - 駅出口すぐの場所にある。
藤崎宮前 - 東へ約200mの国道3号上にある。
信愛女学院前(しんあいじょがくいんまえ) - 西へ約400mの距離にある。
打消線は廃線以前に廃止。