| すすめ!キッチン戦隊クックルン ↓ ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン | |
|---|---|
| ジャンル | 帯番組、子供番組、食育・料理番組 |
| アニメ | |
| 監督 | 上野勇 |
| 脚本 | 竹村武司 |
| キャラクターデザイン | シャシャミン |
| 音楽 | 川田瑠夏(初代) Yuppa(2代目 - 3代目) DJ Codomo(4代目) 原口沙輔(5代目 - )[注釈 1] |
| アニメーション制作 | ODDJOB |
| 製作 | NHKエデュケーショナル NHK(制作・著作) |
| 放送局 | NHK教育テレビジョン |
| 放送期間 | 初代:2013年4月1日 - 2015年3月27日 2代目:2015年3月30日 - 2017年3月31日 3代目:2017年4月3日 - 2019年3月29日 4代目:2019年4月1日 - 2021年3月26日 5代目:2021年3月29日 - 2024年3月27日 6代目:2024年4月1日 - |
| 話数 | 初代:2013年度全100話 2014年度全95話 2代目:2015年度全90話 2016年度全85話 3代目:2017年度全90話 2018年度全85話 4代目:2019年度全85話 2020年度全85話 5代目:2021年度全134話 2022年度全117話 2023年度全123話 6代目:2024年度全121話 |
| 初代主演:リンゴ セージ クミン バニラ | 田口乙葉 中尾壮位 幸田雛子 山本花織 |
| 2代目主演:イチゴ アオイ ハッサク ケイ ミール | 牧野羽咲 NOA 外川燎 渋谷圭亮 吉岡千波 |
| 3代目主演:アズキ マロン 茶太郎 マサカゲ サクラ | 土屋希乃 アイラ・サマーヘイズ 盛永晶月 masaharu 木村佳乃 |
| 4代目主演:アユ コムギ フキノスケ レオン モメン | 川瀬翠子 垂水文音 森田拳 吉村駿作 平祐奈 |
| 5代目主演:タイゾウ マイカ クラム ムール ルーナ ソレイユ ハグ チグ | 中村蒔伝 マイカ・ピュ 高木波瑠 矢作穂香 藤原聖 井川梨愛 白石兼斗 白石兼斗 |
| 6代目主演:ヨモギ クリン マメコ おかか | 斉藤柚奈 藤本風悟 石塚七菜子 岡宏明 |
| テンプレート -ノート | |
| プロジェクト | アニメ |
| ポータル | アニメ |
『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』(ゴーゴーキッチンせんたいクックルン、英語:Go! Go! Cook R'n)は、2015年3月30日からNHK教育テレビジョンで放送されている子供向け食育・料理番組。
2013年4月1日から2015年3月27日まで放送されていた前身番組『すすめ!キッチン戦隊クックルン』(すすめキッチンせんたいクックルン、英語:Let's go! COOKR'n[† 1])についても本記事で扱う。
ユーモアたっぷり[† 2]の戦隊アニメのストーリーに絡めながら、料理の作り方を紹介していく番組。料理の力で怪人と戦うヒーローキッチン戦隊クックルンと、怪人を地球に派遣する悪の組織ダークイーターズの戦いを描く。ただしユーモアに力を入れている関係上、戦隊ものでありながらアクション描写は皆無で、怪人の攻撃も単なる悪戯に過ぎない。話は基本的に一話完結である。特徴としてはアニメ作品でありながら調理のシーンのみ実写になることが挙げられ、アニメパートで主人公たちに声を当てている子役たちが実写パートでも主人公たちを演じる。
2015年度以降は字幕放送[† 3]、2017年度以降はデータ放送を実施している。2021年度よりタイトルロゴのデザインが変更された。2023年度当初もタイトルロゴのデザインが変更されたがわずか1ヶ月で2021年度からのものに戻されている。2024年度よりタイトルロゴのデザインが4度目の変更が行われた。
視聴者から投稿を募集しており、寄せられた投稿はエンディングで紹介される。2014年1月の時点で1ヶ月に1500通もの投稿が番組に届いていた[† 4]。
| 代 | 期間 | 放送時間(日本標準時) | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 日曜 | |||
| 初代 | 2013.04.01 | 2015.03.27 | 06:45 -06:55 / [再]17:40 - 17:50 | (放送なし) | |||||
| 2代目 | 2015.03.30 | 2017.03.31 | 17:45 - 17:55 | ||||||
| 3代目 | 2017.04.03 | 2019.03.29 | |||||||
| 4代目 | 2019.04.01 | 2021.03.26 | |||||||
| 5代目 | 2021.03.29 | 2022.04.01 | 07:00 -07:10 / [再]17:45 - 17:55 | ||||||
| 2022.04.04 | 2023.03.29 | 07:00 -07:10 / [再]17:25 - 17:35 | (放送なし) | ||||||
| 2023.04.03 | 2024.03.27 | 07:00 -07:10 / [再]17:20 - 17:30 | |||||||
| 6代目 | 2024.04.01 | 2025.03.26 | |||||||
| 2025.04.05 | [再]15:30 - 15:55 | (放送なし) | 09:35 - 10:00 | (放送なし) | |||||
2014年度まで(初代)は『すすめ!キッチン戦隊クックルン』、2015年度(2代目)以降は『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』のタイトルで放送。
2021年度までは毎週月曜日から金曜日の放送。基本的に新作放送の翌週は再放送。2022年度より木曜日と金曜日の放送が廃止され、月曜日から水曜日の放送となり、木曜日には『あおきいろ』(午前)と『わらたまドッカ〜ン』(午後)、金曜日には『マチスコープ』(午前)と『ウチのどうぶつえん』(午後)がそれぞれ編成される[† 5]。
2025年度より週1話・25分の放映形態へリニューアルされ、放送曜日も土曜日(再放送は翌週月曜日)となる。
本作の主役の変身ヒーロー。変身直後に全員で「笑顔のレシピでパワーアップ!キッチン戦隊クックルン!」と叫ぶ。原則2年ごとに代替わりする[1]が、5代目メンバーは2023年度も続投し、同一シリーズで3年目が制作される初のケースとなった。
クックルンの協力者とシリーズごとに異なるダークイーターズ(またはそのクライアント)の目的も併記する。()内の人物は演者で、「*」が併記された演者は声のみの出演。
| 代 | 初期戦士 | 追加戦士 | 協力者 | 敵の目的 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 初代 | リンゴ(田口乙葉) | セージ(中尾壮位) | クミン(幸田雛子) | バニラ(和久田み晴*、 山本花織〈変身後〉) アイス(深谷悠*) | スーパーシェフ(三宅健太*) まごたん(比嘉久美子*) | 地球の征服 |
| 2代目 | イチゴ(牧野羽咲) | アオイ(NOA) | ハッサク(外川燎) | ミール(吉岡千波) | ケイ(渋谷圭亮) ミトン(田中あいみ*) ぽっと(宮田幸季*) | ミトンの連行 |
| 3代目 | アズキ(土屋希乃) | マロン(アイラ・サマーヘイズ) | 茶太郎(盛永晶月) | サクラ(木村佳乃) 松太郎(荒川良々*) | マサカゲ(masaharu) どらもん[注釈 2] | 食卓の破壊 |
| 4代目 | アユ(川瀬翠子) | コムギ(垂水文音) | フキノスケ(森田拳) | モメン(平祐奈) | レオン(吉村駿作) キヌ(恒松あゆみ*) | 地球への意地悪[注釈 3] |
| 5代目 | タイゾウ(中村蒔伝) | マイカ(マイカ・ピュ) | クラム(高木波瑠) | ルーナ(藤原聖) ソレイユ(井川梨愛) | ムール(矢作穂香) ポセイ丼([注釈 4]*) ハグ(白石兼斗*) チグ(白石兼斗*) チグハグ(白石兼斗*) | ムールの連行(2021年度) マイカの連行(2022年度) クックルンの打倒(2023年度) |
| 6代目 | ヨモギ(斉藤柚奈) | クリン(藤本風悟) | マメコ(石塚七菜子) | おかか(岡宏明) | キャンディーになったリンゴの奪取(2024年度) ステキステッキの奪取(2025年度) | |
すべてのシリーズに登場するもののみ記載する。
本作の悪役。怪人を地球に派遣し、クライアントの要望に応える「怪人派遣会社」[† 6]。シンボルマークは頭蓋骨と胃袋を合わせたもので、合言葉は「ハングリー」。2022年度以降は働き方改革の一環として完全週休二日制となり、子連れでの出社が可能となった。ただし託児所は未設置で、現状は子ども好きのクヨッペンが手下・怪人の子どもの面倒を見ている。
上層部の配下たち。全員が薄紫色の三角形の覆面、胸に組織のシンボルマークが描かれた黒ずくめの服、白い手袋と長靴、「DE」の文字が中央に付いた灰色のベルトを着けており、基本的に個人の判別はできない。クックルンが代替わりするたびに多くの新人が加入する。
食材に似た容姿をもつ地球外生命たち。ダークイーターズのシンボルマークや「DE」の文字が中央に付いたベルトを着けている者もいる。後述の怪人オーディションにより選出されたものが地球へ派遣される。地球ではモチーフと同じ食材を使った攻撃(悪戯)を仕掛ける。実写パートにてクックルンの調理を妨害することもある。大抵は番組終盤でクックルンのまんぷくビームによって遠くに飛ばされる。
担当声優は仁科洋平、井上尚、太田哲治、酒巻光宏、田辺満恵、斉藤美菜子、新田早規、根本圭子、佐々木啓夫、深田純、森千晃、德石勝大、河本邦弘、金光宣明、恒松あゆみ、土師亜文、白石兼斗、豊口めぐみ、藤谷理子、くまいもとこ、宮田幸季、高木渉、関俊彦、天海由梨奈、内山茉莉、永野愛理、佐々木奈緒、水野亜美、向井莉生、山下七海、武内駿輔、七緒はるひ。
| 実写パート | アニメパート |
|---|---|
|
|
| 『うたおう!! すすめ!キッチン戦隊クックルン』 | |
|---|---|
| Uyu、田口乙葉、中尾壮位、 幸田雛子、皆川猿時、寺田はるひ のコンピレーション・アルバム | |
| リリース | |
| 時間 | |
| レーベル | メディアファクトリー |
| EANコード | |
| EAN 4935228137503 | |
| テンプレートを表示 | |
| 全作曲・編曲:宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介)。 | ||||
| # | タイトル | 作詞 | 作曲・編曲 | 時間 |
|---|---|---|---|---|
| 1. | 「すすめ! キッチン戦隊クックルン」 | TOMBOW | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 2. | 「キッチンヒーローズ」 | ねだしんじ | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 3. | 「ぐるぐるマゼルン」 | ねだしんじ | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 4. | 「ぼくらはチャレンジャー」 | ねだしんじ | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 5. | 「Go!Go!クッキング」 | 本田水奈子 | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 6. | 「スイーツ・パラダイス」 | 本田水奈子 | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 7. | 「おいしい音楽隊」 | 本田水奈子 | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 8. | 「ぼくらは戦士だっ! クックルン」 | 本田水奈子 | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 9. | 「クックルン フォーメーション No.5」 | ねだしんじ | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 10. | 「クックルン フォーメーション No.7」 | ねだしんじ | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 11. | 「ぱわふるフライパン」 | 本田水奈子 | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 12. | 「おなかリンリンクックルン」 | 只野菜摘 | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 13. | 「グツグツグー!」 | ねだしんじ | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 14. | 「負けるな! ふんばれ! クヨッペン」 | 竹村武司 | 宮崎誠(#14の作曲のみ福井洋介) | |
| 巻数 | タイトル | 規格品番 | 収録内容[注釈 9] |
|---|---|---|---|
| 第1巻 | ミトン救出作戦! | ONBD-4801 | 2015年度
|
| 第2巻 | もうひとりのクックルン? | ONBD-4802 | 2016年度
|
| 第3巻 | ずっと友だちそして新たな伝説へ | ONBD-4803 | 2016年度
2017年度
|
| 代 | タイトル | 発売日 | ISBN | 料理監修 |
|---|---|---|---|---|
| 初代 | NHKすすめ!キッチン戦隊クックルン まんぷくりょうり&かんたんおやつ | 2014年10月18日[† 16] | ISBN 978-4-14-407203-1 | 市瀬悦子 |
| 2代目 | NHKゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン おうちでごちそう | 2016年1月18日[† 17] | ISBN 978-4-14-407217-8 | 市瀬悦子 井部奈生子 |
| 4代目 | NHKゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン はじめてのりょうり&おかし | 2019年6月18日[† 18] | ISBN 978-4-14-407243-7 | 佐々森典恵 |
| NHKゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン かんたん かわいい チョコレート&おかし | 2020年1月9日[† 19] | ISBN 978-4-14-407252-9 |
| 開催日 | 舞台 | 出演者 |
|---|---|---|
| 2016年3月12日 | NHK放送センター正面玄関前 メインステージ | イチゴ(牧野羽咲)、アオイ(NOA)、ハッサク(外川燎) |
| 2017年3月11日 | ||
| 2018年3月10日 | アズキ(土屋希乃)、マロン(アイラ・サマーヘイズ) 茶太郎(盛永晶月)、マサカゲ(masaharu) | |
| 2019年3月9日 | 代々木公園 ステージ | |
| 開催中止[注釈 10] | アユ(川瀬翠子)、コムギ(垂水文音)、フキノスケ(森田拳)、レオン(吉村駿作) |
2023年8月17日9:30 - 10:00に、『10周年だよ!キッチン戦隊クックルン 歴代メンバー大集合スペシャル』と題して、それまでのクックルンメンバーが一堂に会する[注釈 11]スペシャル番組が放送された[注釈 12][† 25][† 26][† 27]。
| NHK Eテレ子供向け料理番組 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
- | ||
| 番組名 | |
|---|---|
| 各内容 | |
| アルバム | |
| DVD | |
| 関連項目 | |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||