| 蓼科湖 | |
|---|---|
| 所在地 | |
| 位置 | |
| 面積 | 0.08km2 |
| 周囲長 | 1km |
| 水面の標高 | 1,250 m |
| 成因 | 人造湖 |
| 淡水・汽水 | 淡水 |
| テンプレートを表示 | |
蓼科湖(たてしなこ)は、長野県茅野市北山にある湖で、灌漑用のため池。
周囲約1キロメートル、面積0.08km2の人造湖で、湖面標高は1,250メートル。周囲はカラマツやシラカバの林に囲まれている。自転車形やてんとう虫形のボートや、スワンボートに乗ることが出来る。蓼科高原の観光資源の一つである。
1952年、北山村(現・茅野市北山)の湯川中山にあった採草地の湯川財産区有地に
この項目は、日本の地理に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の地理)。 |