| あやせ はるか 綾瀬 はるか | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第37回東京国際映画祭にて(2024年) | |||||||||||||||
| 生年月日 | (1985-03-24)1985年3月24日(40歳) | ||||||||||||||
| 出身地 | |||||||||||||||
| 身長 | 166cm[2] | ||||||||||||||
| 血液型 | B型[2] | ||||||||||||||
| 職業 | 女優 | ||||||||||||||
| ジャンル | テレビドラマ・映画・CM | ||||||||||||||
| 活動期間 | 2000年 - | ||||||||||||||
| 活動内容 | 2000年・ホリプロタレントスカウトキャラバン審査員特別賞受賞し、デビュー | ||||||||||||||
| 事務所 | ホリプロ[3] | ||||||||||||||
| 公式サイト | 綾瀬はるか ホリプロオフィシャルサイト | ||||||||||||||
| 主な作品 | |||||||||||||||
| テレビドラマ 『世界の中心で、愛をさけぶ』 『白夜行』 『ホタルノヒカリ』シリーズ 『鹿男あをによし』 『MR.BRAIN』 『JIN-仁-』シリーズ 『南極大陸』 『八重の桜』 『きょうは会社休みます。』 『わたしを離さないで』 『精霊の守り人』 『奥様は、取り扱い注意』 『義母と娘のブルース』 『天国と地獄〜サイコな2人〜』 『元彼の遺言状』 映画 『僕の彼女はサイボーグ』 『ザ・マジックアワー』 『ICHI』 『ハッピーフライト』 『おっぱいバレー』 『プリンセス トヨトミ』 『映画 ホタルノヒカリ』 『海街diary』 『本能寺ホテル』 『今夜、ロマンス劇場で』 『リボルバー・リリー』 声の出演 『Mr.インクレディブル』シリーズ 『野生の島のロズ』 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
| テンプレートを表示 | |||||||||||||||
綾瀬 はるか(あやせ はるか、1985年〈昭和60年〉3月24日[2] - )は、日本の女優[4]。広島県広島市出身。ホリプロ所属[3]。
広島県広島市出身[1]。安佐南区で育つ[5]。実家は農家で、野菜を季節ごとに全般的に作っている[6]。
この節の加筆が望まれています。 |
2000年、第25回ホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞し[7][8]、芸能界デビュー[9]。受賞当時は蓼丸綾(たでまる あや)の名義であり、のちに綾瀬はるかの芸名で活動を開始する。
2001年、日本テレビ系ドラマ『金田一少年の事件簿』で女優デビュー[10]。
2003年、フジテレビ系ドラマ『僕の生きる道』で初の連続ドラマレギュラー出演[11]。
2004年、TBS系ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』のヒロインに抜擢される[11]。
2005年、年末に第47回日本レコード大賞で司会を務める[12]。
2006年3月24日、小林武史プロデュースによるシングル「ピリオド」で歌手デビュー[13]。オリコンチャート初登場8位を記録。
2007年、日本テレビ系ドラマ『ホタルノヒカリ』で初の連続ドラマ単独主演[11]。2010年にパート2が放送、2012年に映画版が公開されるほどのヒット作となる[14]。
2013年、『八重の桜』でNHK大河ドラマ初出演および主演[15]。年末に第64回NHK紅白歌合戦で紅組司会を務める[16]。
2015年、出演作『海街diary』が第68回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品される[17][18]。年末に第66回NHK紅白歌合戦で2年ぶり2回目の紅組司会を務める。
2016年、NHK製作の大河ファンタジードラマ『精霊の守り人』にて主人公バルサ役を演じる[19]。短槍使いの用心棒という役柄から殺陣も披露[20]。第1シーズンから第3シーズン(最終章)まで演じる[21]。
2019年、第70回NHK紅白歌合戦で、4年ぶり3回目の紅組司会を務める[22]。
2022年、『元彼の遺言状』で「月9」初出演および初主演[23]。フジテレビの連続ドラマへの出演は『鹿男あをによし』以来、14年ぶり。
2023年、映画『レジェンド&バタフライ』『リボルバー・リリー』での演技が評価され、第48回報知映画賞主演女優賞を受賞した[24]。
ホリプロスカウトキャラバンには友達に誘われて参加した。その気になった理由は「部活を休むための口実」だった[25]。特技ではやることがなかったので学校で流行っていたウサギのまねをした[26][27]。バラエティ番組に出演する際に、特技として披露することもある。
芸名はインターネット上で公募し、応募された16,000件の中から本人とスタッフで選び、2001年2月28日に「綾瀬はるか」に決定した[28]。
2004年頃まではグラビアモデルとしての活動を主にしていた。写真集や週刊誌の他、『コスモエンジェル』(東海テレビ)などのローカル番組での体当たりのキャラクターが人気を博した。しかし、デビュー後1年で仕事に対するストレスなどから約7kg体重が増えてしまい、『ビューティーコロシアム』(フジテレビ)でダイエットに失敗したら引退するという企画にグラビアアイドルの肩書きで参加。1か月と3週間で8kg以上のダイエットを敢行するといった事もあった。その後、俳優として評価されるにつれてグラビアの活動は減ったが、現在[いつ?]も週刊誌などに登場することがある。
『世界の中心で、愛をさけぶ』では、白血病に冒されたヒロインを演じる為に、映画版で同役を演じた長澤まさみ同様、剃髪を行った[注釈 1]。他にも作中の描写に合わせるために体重を増減させるなどの役作りをした[29]。
『鹿男あをによし』を収録中、人生について考えることが多々あったため共演者の児玉清と深夜まで人生について語り合ったことが何回もあった[30]。
綾瀬の祖母の姉(大伯母)は、1945年8月6日、広島市への原子爆弾投下で亡くなった[1]。2005年、戦後60周年特別企画のドキュメンタリー「ヒロシマ」(TBS)で広島の実家を訪れた綾瀬は、それまで決して原爆のことを語らなかった祖母から、初めて話を聞いた[1]。
2014年8月、広島帰省中に広島市北部の山あいで土砂災害が発生、綾瀬は母校の中学校や友人の安否確認をした[5]。わずか3日間の滞在だったが、家ではなすとかトマトとか、家の畑の野菜を使って、両親のためにいろんな料理を作ってあげたという[5]。
脚本家・小説家の和田竜は小・中学校の同窓である[6]。2014年、和田竜との対談で綾瀬は「広島に帰省したら頬っかむりして農作業をしていて、出荷するためにグラムを量って、水菜の場合は短い葉っぱ、ほうれん草の場合は周りの茎を取って根を短く切って、真ん中が高くなるように並べて、袋に入れてシールで封をする作業が好き」と述べている[6]。
2021年、『女性セブン』は「綾瀬が巨額投資トラブルに巻き込まれている」と報じた[31][32]。綾瀬の実家が世話になっているという税理士の男が綾瀬の母に「この低金利時代に、現金を銀行に置いておくのはもったいない。運用してみたらどうですか」と資産運用を提案、B氏を中心とする30代の3人組投資グループが運営する月利3%の投資商品をすすめた[31][32]。綾瀬の個人事務所の代表取締役を務めている母は言われるままに個人事務所のお金1億円を出資した[32]。
2021年5月、それまで毎月支払われていた配当が止まった[32]。出資者には「B氏の口座がマネーロンダリングの疑惑で凍結し、お金が出せなくなった」と説明があった[31][32]。利息の配当が滞り、詐欺疑惑が浮上して綾瀬は7月下旬、東京で以前から綾瀬のサポートをしている顧問税理士で、税理士の男の息子に当たる人物と3時間にも及ぶ会食を兼ねた打ち合わせを行い、返金を請求[31]。立ち話で眉間にしわを寄せる綾瀬の様子がスクープされた[31]。綾瀬は投資に無関心な母や高齢者を巻き込んでいることに怒り心頭だったという[32]。
投資名目で元本保証などをうたい多額の現金を集めたとして、広島県警生活環境課と佐伯署の合同捜査本部は2022年11月9日、福岡市中央区赤坂、無職の男(39歳)と広島市中区東白島町、税理士の男(74歳)ら4容疑者を出資法違反(預かり金の禁止)の疑いで逮捕している[33]。
2011年の東日本大震災とそれに続く福島第一原子力発電所事故を受けて制作された2013年のNHK大河ドラマ『八重の桜』で主人公となる会津藩出身の新島(山本)八重を演じて以来、福島県を中心とした被災地の支援活動を継続している。司会を務めていた2013年の紅白歌合戦ではNHKの震災復興支援曲「花は咲く」を歌唱し[34]、2014年からは綾瀬が福島県内各地を訪問して地域住民との交流を持つ「ふくしまに恋して」が断続的にNHKで放送されている。会津若松市で毎年開催される「会津まつり」には2014年から市内をパレードする会津藩公行列への参加を続け、新型コロナウイルス感染症状の世界的拡大で行列が中止となった2020年でも屋内行事に出席して、7年連続でのイベント参加となった。引き続き限定開催となった2021年は主催の会津まつり協会が綾瀬の招待を見合わせたため、連続での参加が途切れた[35]。2022年、3年ぶりに例年規模で開催された会津藩公行列に綾瀬も登場し[36]、3年ぶり7度目の参加となった[37]。
また、NHK大河ドラマ『八重の桜』の縁で復興のシンボルとして八重桜の新品種に「はるか」と命名し、森林研究・整備機構などにより2021年5月に品種登録された[38]。その後、より広く流通させるため、森林研究・整備機構などでは2024年12月に品種登録を抹消することとなり、これにより同品種の苗木を自由に栽培できる見通しとなった[38]。
非常に真面目な性格で演技に対する真摯な態度は共演者、スタッフからも評価が高い。演技に関して納得が行くまで監督と話し合うことも多い[39]。また、天然ボケと評されることがあり、『ホタルノヒカリ』で共演した藤木直人は、彼女のことを「マイペースで天然。よくつまづいて転んでいたから」と評している。『島田検定』に出演した際は、珍回答を連発して司会の島田紳助から「君、本当にアホやろ」と言われたり、『SMAP×SMAP』では木村拓哉と中井貴一から、綾瀬がベンガルに「ハーフですか?」と尋ねたことや、「ジーコって芸名なんですか?」といった過去の発言を指摘された。また、『ハッピーフライト』の初日舞台挨拶で吹石一恵から「周りの人全員をツッコミにしてしまう(ボケ役の)キャラ」と言われるなど、同映画の共演者からも彼女の天然ぶりを言及されている。なお寺島しのぶは綾瀬が人の話を聞かないから「不思議な生き物」と毎日観察していて、吹石と一緒に綾瀬を苛めていたとのこと。また天然だと言われていることに対し、本人は「天然ではない」と述べている[40][41][42]。その一方、2015年11月26日に発表されたNHK紅白歌合戦の記者会見で、初出場を決めた乃木坂46のキャプテンである桜井玲香が綾瀬のモノマネをお披露目したところ、「すいません、それ芸人の福田彩乃さんがやられている物まねですよね?」と突っ込み、会場の雰囲気を笑いに包ませる一面があり、すかさず白組司会の20th Century・井ノ原快彦が「その頑張りに泣きそうです。」と桜井をねぎらっていた[43]。
尊敬する女優は八千草薫[注釈 2]、松たか子[注釈 3][44]、深津絵里[注釈 4]、樹木希林[注釈 5]など。好きな俳優は小日向文世[注釈 6][29]。
オリコン調査の「恋人にしたい女性有名人ランキング」で、2009年、2011年、2014年、2015年、2016年と5度1位に輝く[45]。
「歯が白くて美しい女性芸能人ランキング」の一位に選ばれる[46]。
高須克弥は綾瀬の顔について、「ズバリ整形してない美人。だってこの曲がった鼻とか、超ナチュラルだよ!(中略)そのアンバランスさが親近感や好感度の理由なんだろうね。典型的な左右非対称タイプの顔です」「女性は“敵か敵じゃないか”も判断の大きな理由だから、安心して心から褒められるタイプの美人でしょう」と評している[47]。
板谷由夏とは『ホタルノヒカリ』共演以来親しい仲であり、持田香織とは一緒にバレエに通う仲である[48]。多部未華子とは、一緒に食事などに行く仲である[49]。
また映画『海街diary』で共演した長澤まさみとも仲が良く、長澤のことを「まさるちゃん」と呼んでいる[50](同映画で共演する前は『世界の中心で、愛をさけぶ』に長澤が映画版、綾瀬がテレビドラマ版でヒロインを務めるなど、何かとライバルとして比較されることが多かった)。『海街diary』で共に4姉妹を演じた長澤、夏帆、広瀬すずとは毎年交流が続いている[51]。
『JIN-仁-』で共演して以来中谷美紀とも親交がある[52]。また韓国の俳優ノ・ミヌと熱愛関係にあると、一時盛んに喧伝された[53][54]。
実家について綾瀬によると「こよなく農業を愛する一家です」という[6]。父はキッチンのデザインをする仕事をしていたが42、43歳で辞め、農家を継いだ[6]。毎年、中学から「農家を習おう」という実習で何人か実家に来て、父が教えていた[6]。兄も大学を卒業して、広島に帰って農業を営んでいる[6]。父は2019年6月に肺がんのため亡くなった[55]。
綾瀬の個人事務所tapestry(広島市安佐南区川内6丁目、2019年設立)は、母が代表取締役を務め、綾瀬と兄が取締役を務めている[32][54]。ちなみに個人事務所の立ち上げは、亡き父が存命中に綾瀬と話し合って決めたという[54]。
寒がりであり、冷房の効いた部屋のためのスリッパが夏の必需品[56]。また、小さいころからカマキリが苦手で、触れることができない[57]。
2021年8月31日、新型コロナウイルス感染を公表[58]。自宅療養していたが、肺炎の症状が出たため入院[58]。
ニュージーランドでスパイに間違えられ、1日拘束されたことがある[59]。
『僕の彼女はサイボーグ』において京劇の舞台に紛れ込んだシーンで、舞台袖に捌けるとき暗幕に隠れた鉄筋にぶつかり鼻を骨折した[60]。このシーンは本編でも確認できる。
主演、 ヒロイン、 友情・特別出演など
| 放送 | タイトル | 役名 | 放送局 |
|---|---|---|---|
| 2001年7月期 | 金田一少年の事件簿 | 二ノ宮朋子 | 日本テレビ |
| 2002年11月23日 | 文化庁芸術祭参加作品『風の盆から』 | 杉村亜季 | NHK総合 |
| 2003年1月期 | 僕の生きる道 | 杉田めぐみ | 関西テレビ |
| 2003年4月8日 | ほんとにあった怖い話春の恐怖ミステリー『闇からの電話』 | 小野瀬美咲 | フジテレビ |
| 2003年4月期 | ブラックジャックによろしく | 椿理沙子 | TBS |
| 2003年5月3日 | 男湯 〜ゴボイジャーショーの巻〜 | 松浦美奈 | フジテレビ |
| 2003年7月期 | 幸福の王子 | 光石繭 | 日本テレビ |
| 2003年12月27日 | 太閤記 サルと呼ばれた男 | 志乃 | フジテレビ |
| 2004年1月期 | それは、突然、嵐のように… | 牧野佐保 | TBS |
| 2004年2月11日 | P&Gパンテーンドラマスペシャル『冬空に月は輝く』 | 今宮華子 | フジテレビ |
| 2004年2月14日 | ほんとにあった怖い話『横断歩道奇譚』 | 中村千里 | |
| 2004年5月3日 - 6日 | 極限推理コロシアム | 篠崎亜美 | 読売テレビ |
| 2004年7月期 | 世界の中心で、愛をさけぶ | 廣瀬亜紀 | TBS |
| 2005年4月期 | あいくるしい | 真柴みちる | |
| 2005年10月4日 - 6日 | 赤いシリーズ2005『赤い運命』 | 島崎直子 | |
| 2006年1月2日・3日 | 里見八犬伝 | 浜路 | |
| 2006年1月期 | 白夜行 | 唐沢雪穂 | |
| 2006年7月3日 | HERO特別編 | 泉谷りり子 | フジテレビ |
| 2006年10月期 | たったひとつの恋 | 月丘菜緒 | 日本テレビ |
| 2007年7月期 | ホタルノヒカリ | 雨宮蛍 | |
| 2008年1月期 | 鹿男あをによし | 藤原道子 | フジテレビ |
| 2008年4月期 | ROOKIES | 御子柴響子 | TBS |
| 2009年3月21日・22日 | 黒部の太陽 | 滝山幸江 | フジテレビ |
| 2009年5月 - 7月 | MR.BRAIN | 由里和音 | TBS |
| 2009年8月25日 | ほんとにあった怖い話『怨みの代償』 | 篠崎まゆみ | フジテレビ |
| 2009年10月期 | JIN-仁- | 橘咲[† 1] | TBS |
| 2010年7月期 | ホタルノヒカリ2 | 雨宮蛍[† 2] | 日本テレビ |
| 2011年4月期 | JIN-仁- 完結編 | 橘咲[† 3] | TBS |
| 2011年10月期 | 南極大陸 | 高岡美雪[† 4] | TBS |
| 2013年 | 大河ドラマ・八重の桜 | 新島八重[† 5] | NHK総合 |
| 2014年10月期 | きょうは会社休みます。 | 青石花笑[† 6] | 日本テレビ |
| 2016年1月期 | わたしを離さないで | 保科恭子[† 7] | TBS |
| 2016年 - 2018年 | 放送90年 大河ファンタジー 『精霊の守り人』 | バルサ[† 8] | NHK総合 |
| 2017年10月期 | 奥様は、取り扱い注意 | 伊佐山菜美[† 9] | 日本テレビ |
| 2018年7月期 | 義母と娘のブルース | 岩木亜希子[† 10] | TBS |
| 2019年 | 大河ドラマ・いだてん〜東京オリムピック噺〜 | 春野スヤ[† 11] | NHK総合 |
| 2020年1月2日 | 義母と娘のブルース 2020年謹賀新年スペシャル | 宮本亜希子(旧姓:岩木)[† 12] | TBS |
| 2021年1月期 | 天国と地獄〜サイコな2人〜 | 望月彩子[† 13] | |
| 2021年3月6日 | あなたのそばで明日が笑う | 真城蒼[† 14] | NHK総合・BS4K |
| 2022年1月2日 | 義母と娘のブルース 2022年謹賀新年スペシャル | 宮本亜希子(旧姓:岩木)[† 15] | TBS |
| 2022年4月期 | 元彼の遺言状 | 剣持麗子[† 16] | フジテレビ |
| 2024年1月2日 | 義母と娘のブルースFINAL 2024年謹賀新年スペシャル | 宮本亜希子[† 17] | TBS |
| 2025年 | 大河ドラマ・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 | 語り(九郎助稲荷)[† 18] | NHK総合 |
| 2025年6月21日 - 8月2日 | ひとりでしにたい | 山口鳴海[† 19] |
| 公開 | タイトル | 役名 | 配給会社 |
|---|---|---|---|
| 2002年12月28日 | Jam Films『JUSTICE』 | 女子高生星さん | ショウゲート |
| 2004年11月13日 | 雨鱒の川 | 高倉小百合 | ミコット&バサラ |
| 2005年3月27日 | Jam Films S『NEW HORIZON』 | サヨコ | ファントム・フィルム |
| 2005年6月11日 | 戦国自衛隊1549 | 濃姫 | 東宝 |
| 2006年1月27日 | たべるきしない | ナオ | ビクターエンタテインメント |
| 2007年9月8日 | HERO | 泉谷りり子 | 東宝 |
| 2008年5月31日 | 僕の彼女はサイボーグ | 彼女 | ギャガ |
| 2008年6月7日 | ザ・マジックアワー | 鹿間夏子 | 東宝 |
| 2008年10月25日 | ICHI | 市 | ワーナー・ブラザース映画 |
| 2008年11月15日 | ハッピーフライト | 斉藤悦子 | 東宝 |
| 2009年4月18日 | おっぱいバレー | 寺島美香子 | ワーナー・ブラザース映画、東映 |
| 2009年5月30日 | ROOKIES-卒業- | 御子柴響子 | 東宝 |
| 2010年10月16日 | インシテミル 7日間のデス・ゲーム | 須和名祥子 | ワーナー・ブラザース映画 |
| 2011年5月28日 | プリンセス トヨトミ | 鳥居忠子 | 東宝 |
| 2012年6月9日 | 映画 ホタルノヒカリ | 雨宮蛍 | |
| 2012年8月25日 | あなたへ | 濱崎奈緒子 | |
| 2012年9月1日 | ひみつのアッコちゃん | 加賀美あつ子(アッコ) | 松竹 |
| 2013年6月1日 | リアル〜完全なる首長竜の日〜 | 和淳美 | 東宝 |
| 2014年5月31日 | 万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳- | 凜田莉子 | |
| 2015年6月13日 | 海街diary | 香田幸 | 東宝 / ギャガ |
| 2015年10月24日 | ギャラクシー街道 | ノエ | 東宝 |
| 2016年6月4日 | 高台家の人々 | 平野木絵[‡ 1] | |
| 2016年12月10日 | 海賊とよばれた男 | 国岡ユキ[‡ 2] | |
| 2017年1月14日 | 本能寺ホテル | 倉本繭子[‡ 3] | |
| 2018年2月10日 | 今夜、ロマンス劇場で | 美雪[‡ 4] | ワーナー・ブラザース映画 |
| 2021年3月19日 | 奥様は、取り扱い注意 | 伊佐山菜美[‡ 5] | 東宝 |
| 2022年6月10日 | はい、泳げません | 薄原静香[‡ 6] | 東京テアトル、リトルモア |
| 2023年1月27日 | レジェンド&バタフライ | 濃姫[‡ 7] | 東映 |
| 2023年8月11日 | リボルバー・リリー[‡ 8][‡ 9] | 小曾根百合[‡ 10] | |
| 2024年11月8日 | ルート29 | トンボ[61] | 東京テアトル、リトルモア |
| 2026年(予定) | 箱の中の羊 | 甲本音々[‡ 11] | ギャガ |
| 枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン 最高位 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 初回限定盤 | 通常盤 | ||||
| 1st | 2006年3月24日 | ピリオド | VIZL-168 | VICL-35960 | 8位 |
| 2nd | 2006年9月13日 | 交差点days | VIZL-197 | VICL-36096 | |
| 3rd | 2007年12月5日 | 飛行機雲 | VIZL-263 | VICL-36283 | 23位 |
| 4th | 2010年8月11日 | マーガレット | VIZL-391 | VICL-36607 | 20位 |
| 発売日 | タイトル | 備考 |
|---|---|---|
| 2010年5月5日 | 赤いスイートピー | 松田聖子のカバー、CD「松本隆に捧ぐ-風街DNA-」の4曲目にも収録 |
| 2010年8月4日 | 木綿のハンカチーフ | 太田裕美のカバー、CD「マーガレット」の3曲目にも収録 |
| 発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 2010年5月12日 | 松本隆に捧ぐ -風街DNA- | 綾瀬はるか | 「赤いスイートピー」 | 松田聖子のカバー |
{{cite episode}}:|series=は必須です。 (説明){{cite episode}}:|series=は必須です。 (説明){{cite episode}}:|series=は必須です。 (説明){{cite episode}}:|series=は必須です。 (説明){{cite episode}}:|series=は必須です。 (説明){{cite episode}}:|series=は必須です。 (説明)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||