| 「近野真昼」とは別人です。 |
| こんの まひる 紺野 まひる | |
|---|---|
| 生年月日 | (1977-04-12)1977年4月12日(48歳) |
| 出身地 | |
| 身長 | 160cm |
| 血液型 | A型 |
| 職業 | 女優 |
| ジャンル | ドラマ・映画・舞台 |
| 活動期間 | 1996年 - |
| 活動内容 | 1996年:宝塚歌劇団入団、雪組配属 2002年:雪組トップ娘役就任、宝塚歌劇団退団 2003年:芸能活動再開 |
| 配偶者 | 既婚 |
| 事務所 | フラーム |
| 公式サイト | 紺野まひる 公式プロフィール |
| 主な作品 | |
| 宝塚歌劇 『アンナ・カレーニナ』 『殉情』 『追憶のバルセロナ』 ドラマ 『てるてる家族』 『小早川伸木の恋』 『花ざかりの君たちへ』 映画 『県庁の星』 『相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿』 | |
| 備考 | |
| 宝塚歌劇団卒業生 | |
| テンプレートを表示 | |
紺野 まひる(こんの まひる、1977年[1]4月12日[2] - )は、日本の女優[3]。元宝塚歌劇団雪組トップ娘役[4]。
大阪府豊中市[2]、雲雀丘学園出身[5]。身長160cm[2]。血液型A型[2]。愛称は「まひる」[6]。
1994年、宝塚音楽学校入学。
1996年、宝塚歌劇団に82期生として入団[7]。入団時の成績は3番[7]。月組公演「CAN-CAN/マンハッタン不夜城」で初舞台[6]。その後、雪組に配属[7]。同年、高嶺ふぶき・花總まりトップコンビ大劇場お披露目となる「虹のナターシャ」で、新人公演初ヒロイン[6][8]。入団1年目での抜擢となった[6]。続く「アナジ」(バウホール・日本青年館公演)で、バウホール・東上公演初ヒロイン[9][6]。
その後も正統派娘役として期待を集め、数々の新人公演やバウホール公演でヒロインを務める[4][6]。
2002年2月12日付で雪組トップ娘役に就任[6]。絵麻緒ゆうの相手役として、「殉情」(ドラマシティ・赤坂ACTシアター公演)で、トップコンビお披露目[4]。同年9月23日、絵麻緒とのトップコンビ大劇場お披露目となる「追憶のバルセロナ/ON THE 5th」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を絵麻緒と同時退団[7][4]。トップとしての大劇場主演作は1作のみという早期退団となった[10][4]。
2008年に中学時代の同級生でパイロットの男性と結婚したことを報告[1][3]。
2012年に第一子となる女児を、2015年に第二子となる女児を出産している[3][1]。
この節に雑多な内容が羅列されています。 事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文として組み入れるか、または整理・除去する必要があります。(2021年10月) |
| 代表取締役:井上義久 | ||
| 所属タレント | ||
| 業務提携 | ||
| その他 | ||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
御垣悦子(1930年退団) ・・ 初代紅千鶴(1933年退団) ・・ 櫻町公子(1944年退団) ・・ 深緑夏代(1955年退団) ・・ 乙羽信子(1950年退団。戦後春日野主演時代雪組の主演娘役) ・・ 東郷晴子(1951年ころ。 主演した公演もあったがしばらく固定しなかった) ・・ 新珠三千代(1952年ころ) ・・ 浜木綿子(1956年〜1960年の雪組公演の主演娘役は主に浜、1961年退団) ・・ 加茂さくら(1961年〜1968年) ・・ 大原ますみ(1968年9月28日?〜1970年5月8日?) ・・ 摩耶明美&高宮沙千(1970年5月9日?〜1974年3月30日?) - 高宮沙千(1974年3月31日?〜1976年4月5日?) ・・ 東千晃(1976年9月28日?〜1979年3月25日?) - 固定スター不在(1979年3月26日?〜1980年4月7日?) - 遥くらら(1980年4月8日?〜1984年7月30日) - 固定スター不在(1984年7月31日〜1985年4月30日) - 神奈美帆(1985年5月1日〜1988年11月29日) - 鮎ゆうき(1988年11月30日〜1991年12月26日) - 紫とも(1991年12月27日〜1994年3月28日) - 花總まり(1994年3月29日〜1997年12月31日) - 月影瞳(1998年1月1日〜2002年2月11日) - 紺野まひる(2002年2月12日〜2002年9月23日) - 舞風りら(2002年9月24日〜2006年12月24日) - 白羽ゆり(2006年12月25日〜2009年5月31日) - 愛原実花(2009年6月1日〜2010年9月12日) - 固定スター不在(2010年9月13日〜2011年3月23日) - 舞羽美海(2011年3月24日〜2012年12月24日) - 愛加あゆ(2012年12月25日〜2014年8月31日) - 咲妃みゆ(2014年9月1日〜2017年7月23日) - 真彩希帆(2017年7月24日〜2021年4月11日) - 朝月希和(2021年4月12日〜2022年12月25日) - 夢白あや(2022年12月26日〜) | |
| '・・'は基本、先代次代関係なし。'-'は先代次代関係あり。 |