Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

第4期清麗戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第4期 大成建設杯 清麗戦
開催期間2021年10月13日 - 2022年8月3日
第3期清麗加藤桃子(1期目)
挑戦者里見香奈
第4期清麗里見香奈(通算3期目)
本戦進出者
清麗戦
第3期第5期 >
テンプレートを表示

第4期清麗戦(だい4き せいれいせん、スポンサー名義で「第4期大成建設杯清麗戦」)は、2022年度(2021年10月13日 - 2022年8月3日)の清麗戦である。今期は、加藤桃子清麗への挑戦権を懸け、64名による予選トーナメントおよび再挑戦トーナメントが実施された[1]

本戦では、里見香奈女流四冠が西山朋佳白玲・女王に勝利し、加藤桃子清麗への挑戦を決めた[2]。加藤桃子清麗と里見香奈女流四冠による清麗戦五番勝負では、里見女流四冠が3連勝で加藤清麗に勝利し、清麗位獲得を果たした[3][4]

五番勝負

[編集]

開催:2022年7月8日 - 2022年8月3日[5]

日程 (2022年)第1局第2局第3局第4局※第5局※結果
7月 8日7月22日8月 3日8月22日8月31日
(会場)

対局者
東京都 千代田区新潟県 新潟市愛知県 名古屋市大阪府 大阪市東京都 渋谷区
ホテル
ニューオータニ
ホテルオークラ
新潟
名古屋マリオット
アソシアホテル
関西将棋会館将棋会館
第3期 清麗

加藤桃子 清麗
--
挑戦者

里見香奈 女流四冠
--奪取
総手数/棋譜126手93手108手--000000
戦型四間飛車ゴキゲン中飛車ゴキゲン中飛車--

※第3局で決着したため第4-5局は実施されず。第1局では手番の先後を振り駒で決定。

本戦

[編集]
本戦進出者(4名)によるトーナメント
  • 予選トーナメント 勝者 (1名)
  • 再挑戦トーナメントからの進出者 (3名)
本戦の勝者は挑戦者として「五番勝負」に進出。
本戦 準決勝挑戦者決定戦
【 本戦-1 】山根ことみ女流二段
西山朋佳白玲・女王
【 本戦-2 】西山朋佳白玲・女王
(5/23)
【 本戦-4 】伊藤沙恵女流名人
 里見香奈 女流四冠 
【 本戦-3 】里見香奈女流四冠
挑戦者 / 五番勝負進出0000

予選

[編集]

予選は以下の2敗失格方式(本戦進出者4名)

  • 予選トーナメント (勝者1名)
  • 再挑戦トーナメント (勝者3名、予選トーナメント敗者で実施)

予選トーナメント

[編集]

前期本戦進出者(第1、第2シード)はトーナメントの端側に配置(BとDは別ブロック)。

第1シード
A:前期五番勝負敗者:里見香奈女流四冠
B:前期挑戦者決定戦敗者:鈴木環那女流三段
第2シード
C:香川愛生女流四段
D:中井広恵女流六段(前期本戦1回戦:Bとの対戦者)
 00予選トーナメント 1回戦002回戦3回戦準々決勝準決勝決勝
A
里見香奈
女流四冠
里見
室谷由紀女流三段
里見
渡辺弥生女流初段
渡辺a
塚田恵梨花女流初段
西山q
西山朋佳女流三冠
西山
安食総子女流初段
西山
加藤圭女流二段
加藤圭b
島井咲緒里女流二段
甲斐
甲斐智美女流五段
甲斐
千葉涼子女流四段
甲斐
藤井奈々女流初段
藤井c
上川香織女流二段
甲斐
室田伊緒女流二段
村田d
村田智穂女流二段
渡部
武富礼衣女流初段
渡部本戦進出【 本戦-1 】
渡部愛女流三段
 山根ことみ 女流二段 
北尾まどか女流二段
里見e
里見咲紀女流初段
頼本
中村桃子女流二段
頼本
頼本奈菜女流初段
上田r
中倉宏美女流二段
上田
上田初美女流四段
上田
飯野愛女流初段
飯野f
田中沙紀女流2級
山根
中澤沙耶女流初段
野原
野原未蘭女流初段
野原
石本さくら女流二段
石本g
石高澄恵女流二段
山根
小髙佐季子女流初段
山根
山根ことみ女流二段
山根
山口絵美菜女流1級
中井h
D
中井広恵
女流六段

C
香川愛生
女流四段
香川
高浜愛子女流1級
香川
山口仁子梨女流2級
山口i
伊奈川愛菓女流二段
香川s
長沢千和子女流四段
長沢j
和田はな女流1級
岩根
岩根忍女流三段
岩根
山田久美女流四段
山口
中村真梨花女流三段
中村k
北村桂香女流初段
山口
山口恵梨子女流二段
山口
清水市代女流七段
山口
和田あき女流初段
和田あきl
加藤結李愛女流初段
水町
水町みゆ女流初段
水町再挑戦トーナメント/u
脇田菜々子女流初段
山口恵梨子 女流二段
長谷川優貴女流二段
堀彩乃女流1級
竹部さゆり女流四段
相川m
相川春香女流初段
本田t
本田小百合女流三段
本田
斎田晴子女流五段
本田
船戸陽子女流三段
矢内n
矢内理絵子女流五段
伊藤
藤田綾女流二段
伊藤
伊藤沙恵女流三段
伊藤
貞升南女流二段
内山o
内山あや女流2級
伊藤
礒谷真帆女流初段
礒谷p
大島綾華女流1級
鈴木
山口稀良莉女流1級
鈴木
B
鈴木環那
女流三段

再挑戦トーナメント

[編集]

予選トーナメント(T)の敗者による再挑戦トーナメントを実施。

【 A 】予選T 決勝(6回戦)敗者
【 B 】予選T 5回戦(準決勝)敗者2名の勝者
【 C 】予選T 4回戦(準々決勝)敗者4名によるトーナメントの勝者
【 D 】予選T 3回戦敗者8名によるトーナメントの勝者
【 E 】予選T 2回戦敗者16名によるトーナメントの勝者
【 F 】予選T 1回戦敗者32名によるトーナメントの勝者

以上の6名は再挑戦トーナメント7回戦に進出。

→7回戦の勝者3名 が 本戦進出。


再挑戦 7回戦

[編集]
 再挑戦0トーナメント
7回戦
本戦進出者
【 E 】中村真梨花女流三段
 西山朋佳 女流二冠 【 本戦-2 】
【 C 】西山朋佳女流二冠
【 A 】山口恵梨子女流二段
 里見香奈 女流四冠 【 本戦-3 】
【 D 】里見香奈女流四冠
【 B 】伊藤沙恵女流名人
  伊藤沙恵 女流名人 【 本戦-4 】
【 F 】中澤沙耶女流初段


再挑戦 2回戦-6回戦

[編集]
【予選 決勝敗者】再挑戦T 7回戦進出
u山口恵梨子女流二段山口恵梨子 女流二段【 A 】

 再挑戦06回戦7回戦進出者
【予選 凖決勝敗者】
再挑戦T 7回戦進出
甲斐智美女流五段
伊藤沙恵 女流名人【 B 】
伊藤沙恵女流名人

 再挑戦05回戦6回戦7回戦進出者
【予選 準々決勝敗者】
q西山朋佳女流三冠
西山再挑戦T 7回戦進出
r上田初美女流四段
西山朋佳 女流二冠【 C 】
s香川愛生女流四段
本田
t本田小百合女流三段

 再挑戦04回戦5回戦6回戦7回戦進出者
【予選 3回戦敗者】
里見香奈女流四冠
里見
渡部愛女流三段
里見
頼本奈菜女流初段
頼本再挑戦T 7回戦進出
野原未蘭女流初段
里見香奈 女流四冠【 D 】
岩根忍女流三段
水町
水町みゆ女流初段
堀彩乃女流1級
鈴木環那女流三段

 再挑戦03回戦4回戦5回戦6回戦7回戦進出者
【予選 2回戦敗者】
a渡辺弥生女流初段
加藤
b加藤圭女流二段
村田
c藤井奈々女流初段
村田
d村田智穂女流二段
中井
e里見咲紀女流初段
飯野
f飯野愛女流初段
中井
g石本さくら女流二段
中井再挑戦T 7回戦進出
h中井広恵女流六段
中村真梨花 女流三段【 E 】
i山口仁子梨女流2級
山口
j長沢千和子女流四段
中村
k中村真梨花女流三段
中村
l和田あき女流初段
中村
m相川春香女流初段
相川
n矢内理絵子女流五段
礒谷
o内山あや女流2級
礒谷
p礒谷真帆女流初段

 再挑戦02回戦3回戦4回戦5回戦6回戦7回戦進出者
【予選 1回戦敗者】
室谷由紀女流三段
塚田
塚田恵梨花女流初段
塚田
安食総子女流初段
安食
島井咲緒里女流二段
室田
千葉涼子女流四段
千葉
上川香織女流二段
室田
室田伊緒女流二段
室田
武富礼衣女流初段
中澤
北尾まどか女流二段
北尾
中村桃子女流二段
田中
中倉宏美女流二段
田中
田中沙紀女流2級
中澤
中澤沙耶女流初段
中澤
石本さくら女流二段
中澤
小髙佐季子女流初段
小髙再挑戦T 7回戦進出
山口絵美菜女流1級
中澤沙耶 女流初段【 F 】
高浜愛子女流1級
高浜
伊奈川愛菓女流二段
山田
和田はな女流1級
山田
山田久美女流四段
清水
北村桂香女流初段
清水
清水市代女流七段
清水
加藤結李愛女流初段
加藤
脇田菜々子女流初段
清水
長谷川優貴女流二段
長谷川
竹部さゆり女流四段
長谷川
斎田晴子女流五段
船戸
船戸陽子女流三段
大島
藤田綾女流二段
貞升
貞升南女流二段
大島
大島綾華女流1級
大島
山口稀良莉女流1級

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^第4期大成建設杯清麗戦”. 日本将棋連盟. 2022年1月29日閲覧。
  2. ^里見女流四冠が挑戦権を獲得”. 清麗戦中継ブログ (2022年5月23日). 2024年4月5日閲覧。
  3. ^里見女流四冠が復位”. 清麗戦中継ブログ (2022年8月3日). 2024年4月5日閲覧。
  4. ^終局直後の様子”. 清麗戦中継ブログ (2022年8月3日). 2024年4月5日閲覧。
  5. ^【第4期大成建設杯清麗戦五番勝負 日程】 大成建設杯清麗戦中継ブログ : 五番勝負日程, https://kifulog.shogi.or.jp/seirei/2022/05/post-e181.html 2022年5月23日閲覧。 

外部リンク

[編集]
タイトル戦
各期一覧

その他の
棋戦
全棋士参加棋戦
一部棋士参加可
準公式戦・非公式戦
(休止・終了)

女流
タイトル戦
各期一覧

その他の
女流棋戦
(休止・終了)
カテゴリカテゴリ
各期の清麗戦
清麗 歴代タイトル保持者
2010年代
2020年代
永世資格
クイーン清麗
スタブアイコン

この項目は、将棋に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:ボードゲーム)。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=第4期清麗戦&oldid=103452375」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp