Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

竹野留里

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事の主題はウィキペディアにおける音楽の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります 基準に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。
出典検索?"竹野留里" – ニュース ·書籍 ·スカラー ·CiNii ·J-STAGE ·NDL ·dlib.jp ·ジャパンサーチ ·TWL
(2018年4月)
竹野 留里
生誕 (1999-11-26)1999年11月26日(25歳)[1]
出身地日本の旗日本北海道室蘭市[2]
学歴北海道室蘭栄高等学校理数科卒業[1]
札幌医科大学保健医療学部作業療法学科卒業[3]
ジャンル民謡・歌謡曲・演歌・ポップス
活動期間2016年 -
事務所有限会社 Ezo’n music(2016-2022)[3]
ホリプロ(2022-)[4]
公式サイト公式ウェブサイト
テンプレートを表示
竹野留里
YouTube
チャンネル
活動期間2022年7月13日 -
ジャンル音楽
登録者数1.61万人
総再生回数1,840,812回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-03-31-00002024年3月31日時点。
テンプレートを表示

竹野 留里(たけの るり、1999年11月26日 - )は、日本の女性歌手YouTuber北海道室蘭市出身[2]。所属事務所はホリプロTHEカラオケ★バトルのU-18四天王の1人であった。室蘭地区民謡連合会に所属(2015年8月7日現在)[5]

来歴・人物

[編集]

4歳から民謡を習い始め[1]2015年7月には北海道で行われた民謡大会『第39回どさんこ甚句全国大会』で優勝し、同時に名人の座も獲得した[5]

北海道室蘭栄高等学校在学中から、テレビ東京系列のテレビ番組『THEカラオケ★バトル』に出演。『THEカラオケ★バトル U-18』で優勝を2回獲得し2017年2月22日から「U-18四天王」となる(2017年7月現在)[6][7]。また、同番組のCDおよびDVDに参加した[8][9]。同番組内でのキャッチフレーズは「民謡日本一の秀才理系女子」。2018年9月現在、「元U18四天王医大生」に変更されている。2017年9月には軽自動車販売専門店『軽自動車館』のテレビコマーシャルに出演し北海道で放映された[10][11]。2018年3月、北海道室蘭栄高等学校を卒業した[12]

2018年4月、作業療法士を目指して札幌医科大学保健医療学部作業療法学科に入学[3]。2019年12月15日には民謡の最高峰の大会『青年部旗戦』(曲名:津軽あいや節、大会名:蝦夷)で初出場ながら優勝を果たし、厚生労働大臣賞・東京都知事賞を受賞した[13][14]

2022年3月18日、札幌医科大学を卒業[15][16]。同年3月23日、作業療法士国家試験に合格[16]。上京し、ホリプロ所属となる[4]作業療法士の資格を活かして都内の病院で勤務する一方、音楽活動に加え、俳優業にも挑戦するなど活動の幅を広げている[17]

2024年2月6日、室蘭市から室蘭ふるさと大使に任命される[2]

出演

[編集]

テレビ

[編集]

映画

[編集]

舞台

[編集]

CM

[編集]
  • ファミリーマートCM「ブラックサンダーフラッペ イナズマを呼ぶ男篇」(2022年4月)

作品

[編集]

オリジナル曲

[編集]

参加作品

[編集]

コンサート

[編集]

2019年8月10日、北海道伊達市梅本町の伊達信用金庫コスモスホールにて[30]

2020年「竹野留里with和心ブラザーズコンサート」

9月27日、広尾郡大樹町
10月23日、室蘭市市民会館[3]

脚注

[編集]
  1. ^abc「民謡日本一」室栄高竹野さんがカラオケTV番組出場”. 室蘭民報 (2016年2月9日). 2017年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月7日閲覧。
  2. ^abc竹野留里が室蘭の魅力を歌と演技で伝える「室蘭ふるさと大使」に”. 全国企業データベース-日本企業のプレスリリース (2024年2月6日). 2024年2月6日閲覧。
  3. ^abcd室蘭民報 (2020年9月25日). “「音楽で室蘭を元気に」民謡歌手・竹野留里さん来月凱旋公演”. 2020年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月25日閲覧。
  4. ^ab竹野留里 移籍報告”. Ezo’n music. 2022年5月7日閲覧。
  5. ^ab室蘭・祥光会の竹内さんがどさんこ甚句一般の部でV”. 室蘭民報 (2015年8月7日). 2017年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月5日閲覧。
  6. ^衝撃の新四天王誕生!U-18歌うま甲子園 番組概要”. gooテレビ番組 (2017年2月22日). 2017年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月4日閲覧。
  7. ^THEカラオケ★バトル U-18歌うま甲子園”. テレビ東京 (2017年2月22日). 2017年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月4日閲覧。
  8. ^「THEカラオケ★バトル」新 “トップ7” 集結の2ndアルバム8月リリース”. Pony Canyon (2017年6月15日). 2017年7月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月4日閲覧。
  9. ^THEカラオケ★バトル 2016 U-18 歌うま甲子園 DVD 2017.7.4 発売”. Pony Canyon (2017年6月15日). 2017年7月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月4日閲覧。
  10. ^軽自動車館”. 軽自動車館 (1997年). 2017年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年9月6日閲覧。
  11. ^Twitter 竹野母”. 竹野留里の母親 (2017年9月5日). 2017年9月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年9月5日閲覧。
  12. ^ab“室蘭で竹野留里さん卒業記念音楽会、感謝の10曲熱唱”. 室蘭民報. (2018年3月12日). http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2018/03/12/20180312m_02.html {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  13. ^公益法人日本民謡協会 (2019年12月15日). “2019年 公益財団法人日本民謡協会 民謡民舞全国大会 厚生労働大臣賞 青年の部優勝 東京都知事賞 受賞”. 2020年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月26日閲覧。
  14. ^北海道新聞 (2019年12月15日). “竹野さん民謡日本一、室蘭出身、学業と両立し初出場で快挙”. 2020年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月26日閲覧。
  15. ^https://twitter.com/takenoruri/status/1504716543510609920”. Twitter. 2022年4月22日閲覧。
  16. ^abhttps://twitter.com/takenoruri/status/1506587221687926784”. Twitter. 2022年4月22日閲覧。
  17. ^民謡の日本一&作業療法士の二刀流【竹野留里】ホリプロ所属”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年4月22日閲覧。
  18. ^[ぴったんこカン・カン 【スペシャル】 ]の番組概要ページ -gooテレビ番組
  19. ^[洋子の演歌一直線 (2017年11月5日放送回) ]の番組概要ページ - gooテレビ番組
  20. ^A.B.C-Z河合郁人、アン ミカ、竹野留里が100万円を懸けて7ジャンルの名曲を大熱唱!『熱唱!ミリオンシンガー』”. TV LIFE web. 2023年3月2日閲覧。
  21. ^10月19日(木)より放送スタート 昭和歌謡を現代的にリメイクBS-TBS新番組「GINZA CASSETTE SONG from BASE GRANBELL」』(プレスリリース)ベルーナ、2023年10月3日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000468.000016236.html2024年3月31日閲覧 
  22. ^GINZA CASSETTE SONG”. BS-TBS (2023年10月3日). 2024年3月31日閲覧。
  23. ^「蜜と毒」柾木玲弥&大谷凜香が“最恐”の不倫相手に 玉井らん、竹野留里ら出演”. 映画ナタリー. ナターシャ (2023年12月10日). 2023年12月10日閲覧。
  24. ^生音・生声でミュージカル届ける、岡本貴也の劇団ミュ旗揚げ公演に茅原実里・田中海咲ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年10月30日). 2023年10月30日閲覧。
  25. ^久保田秀敏出演、薄ミュ「真改 土方歳三 篇」雪村千鶴役の竹野留里らキャスト解禁”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年10月30日). 2023年10月30日閲覧。
  26. ^佐藤流司主演「東映ムビ×ステ 舞台『邪魚隊 / ジャッコタイ』」に井俣太良ら出演決定”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年6月7日). 2024年6月8日閲覧。
  27. ^岡本貴也の劇団ミュ、第3弾は川上貞奴の物語「初恋」清水彩花・高槻かなこら出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年12月11日). 2024年12月12日閲覧。
  28. ^Inc, Natasha. “薄ミュ、現キャスト体制の集大成!「HAKU-MYU LIVE 4」12月に東京・大阪で開催”. ステージナタリー. 2025年7月7日閲覧。
  29. ^「THE カラオケ★バトル」BEST ALBUM Ⅱポニーキャニオン
  30. ^室蘭出身竹野さんが所属のEzo'nが10日に伊達でライブ”. 室蘭民報 (2019年8月2日). 2019年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月2日閲覧。

外部リンク

[編集]
MC
U-18四天王
現行

伊沢有香 - 北本莉斗 -久保陽貴

元四天王
トップ6
シーズン1
シーズン2

堀優衣 -林部智史 -翠千賀 - 宮本美季 -RiRiKA - せびっちゃマンボ

トップ7
シーズン3
シーズン4
シーズン5

堀優衣 -海蔵亮太 -鈴木杏奈 -RiRiKA - 宮本美季 -翠千賀 - 熊田このは

シーズン6

宮本美季 -海蔵亮太 -鈴木杏奈 -翠千賀 -堀優衣 - 元永航太 -中村萌子

トップ8
シーズン7
関連項目
関連人物
グループ会長:堀義貴、代表取締役社長:菅井敦
HORIPRO
男性タレント
女性タレント
男性お笑いタレント
文化人・芸術家
キャスター・DJ
ホリプロ
アナウンス室
スポーツ
音楽アーティスト
その他
旧所属タレント
プロダクション
パオ
役員
  • 代表取締役社長:西尾聖
女性タレント
ホリプロ・
ブッキング・
エージェンシー
役員
  • 代表取締役社長:菅井敦
男性タレント
女性タレント
業務提携
ホリプロコム
役員
  • 代表取締役社長:宮原匡彦
男性所属タレント
女性所属タレント
(ホリプロ本体から移管)
業務提携
旧所属タレント
Depeche
(男性モデル)
  • 明日光栗栖
  • 石岡剛
  • 出井はるき
  • 瓜生昇
  • EIKICHI
  • 勝岡信幸
  • 惠介
  • 関口圭二
  • 瀬山修
  • 唯文
  • DANIEL
  • チャーリィ湯谷
  • 津端清司
  • TOCO
  • 中臣竜也
  • 西村裕
  • 原靖
  • HIROHITO
  • 藤本幹夫
  • 前田寛之
  • 萬浪大輔
  • 宮脇雅朗
  • 柳秀雄
  • LUPIN
  • RAY WEST
Booze
(女性モデル)
ホリプロ
インターナショナル
ホリプロ
デジタル
エンターテインメント
関連項目
関連人物
公式サイトホリプロホリプロコム
カテゴリカテゴリ
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=竹野留里&oldid=105725705」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp