Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

石川要三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石川 要三
いしかわ ようぞう
日仏防衛首脳会談にて(1990年4月)
生年月日1925年7月6日
出生地日本の旗東京府西多摩郡(現東京都青梅市
没年月日 (2014-06-21)2014年6月21日(88歳没)
死没地日本の旗 東京都青梅市
出身校早稲田大学政治経済学部
所属政党自由民主党
称号従三位
勲一等瑞宝章
学士(早稲田大学)
内閣第2次海部内閣
在任期間1990年2月28日 - 1990年12月29日
選挙区旧東京11区→)
東京25区
当選回数8回
在任期間1976年12月10日 -1993年6月18日
1996年10月21日 -2003年10月10日
当選回数2回
在任期間1967年 -1975年
テンプレートを表示

石川 要三(いしかわ ようぞう、1925年大正14年〉7月6日[1] -2014年平成26年〉6月21日)は、日本の政治家。位階従三位勲等勲一等

防衛庁長官第49代)、衆議院議員(8期)、衆議院内閣委員長東京都青梅市長(2期)、青梅市議会議員を務めた。

概要

[編集]

東京府西多摩郡(現東京都青梅市)生まれ。旧制府立第二中学校(現東京都立立川高等学校)を経て1951年早稲田大学政治経済学部卒業後、西東京バス株式会社取締役、青梅市議会議員などを経て、1967年青梅市長選挙で初当選した。1975年まで市長を2期務め、1976年第34回衆議院議員総選挙旧東京11区から立候補し、当選した(当選同期に愛知和男鳩山邦夫中村喜四郎中島衛西田司池田行彦堀内光雄相澤英之津島雄二鹿野道彦塚原俊平中西啓介与謝野馨渡辺秀央中川秀直甘利正らがいる)。福田派を経て、鈴木派に所属。

1981年鈴木善幸改造内閣で環境政務次官1982年第1次中曽根内閣で外務政務次官に就任。自民党国際局長、衆議院内閣委員長などを経て1990年第2次海部内閣防衛庁長官に任命され、初入閣[2]。防衛庁長官在任中、私邸が放火による火事で全焼する被害に見舞われた。

1993年第40回衆議院議員総選挙では次点で落選する。1996年小選挙区比例代表並立制の導入に伴い、東京都第25区から立候補し、当選。1998年宮澤派会長の宮澤喜一元首相は加藤紘一に派閥を禅譲したが、これに反発した河野洋平らが宮澤派を離脱し、大勇会を結成。石川も宮澤派を退会し、大勇会に参加した。2000年第42回衆議院議員総選挙では東京25区で民主党島田久を破り、再選を果たした。2003年第43回衆議院議員総選挙には立候補せず、政界から引退した(東京25区の地盤は井上信治が継承)。

2002年11月の秋の叙勲勲一等に叙され、瑞宝章を受章する[3][4]

2014年6月21日午前6時15分、肺炎による急性呼吸不全のため、東京都青梅市内の病院で死去した[5]。88歳没。死没日付をもって、従三位に叙された[6]

世界連邦運動推進団体である世界連邦日本国会委員会の会長(第12代)および事務総長(第8代)を務めた。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]
  1. ^『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、142頁。
  2. ^勲一等・瑞寶章の石川要三元防衛庁長官永眠 青梅スポーツ
  3. ^『官報』号外第237号3頁 平成14年11月5日
  4. ^「2002年秋の叙勲 勲三等以上と在外邦人、外国人叙勲の受章者一覧」『読売新聞』2002年11月3日朝刊
  5. ^“石川要三元防衛庁長官が死去”. NHK NEWSWEB. (2014年6月21日). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140621/t10015405071000.html 2014年6月22日閲覧。 
  6. ^『官報』第6337号8頁 平成26年7月23日
議会
先代
志賀節
日本の旗衆議院内閣委員長
1986年 - 1987年
次代
竹中修一
公職
先代
松本十郎
日本の旗防衛庁長官
第49代:1990年
次代
池田行彦
先代
榎本栄蔵
青梅市長
1967年 - 1975年
次代
山崎正雄
日本の旗 防衛庁長官
保安庁移行までの長官等
警察予備隊本部長官
警察予備隊担当国務大臣
海上保安庁長官
防衛大臣旗
保安庁長官
防衛庁長官
防衛大臣
保安庁長官、防衛庁長官は国務大臣としてのもの
カテゴリカテゴリ
定数4
第34回
第35回
第36回
第37回
定数5
第38回
第39回
第40回
第1区
第2区
第3区
第4区
第5区
第6区
第7区
第8区
第9区
第10区
第11区
第12区
第13区
第14区
第15区
第16区
第17区
第18区
第19区
第20区
第21区
第22区
第23区
第24区
第25区
第26区
第27区
第28区
第29区
第30区
全般
国立図書館
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=石川要三&oldid=106595146」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp