| 石崎 ひゅーい | |
|---|---|
| 出生名 | 石崎 ひゅーい[1] |
| 生誕 | (1984-03-07)1984年3月7日(41歳) |
| 出身地 | |
| ジャンル | |
| 職業 | |
| 担当楽器 | |
| レーベル | |
| 事務所 | ソニー・ミュージックレーベルズ |
| 公式サイト | 石崎ひゅーい 公式サイト |
| 石崎ひゅーい | |
|---|---|
| YouTube | |
| チャンネル | |
| 活動期間 | 2012年 - |
| ジャンル | 音楽 |
| 登録者数 | 7.35万人 |
| 総再生回数 | 2750万5631回 |
| チャンネル登録者数・総再生回数は 000000002023-08-27-00002023年8月27日時点。 | |
| テンプレートを表示 | |
石崎 ひゅーい(いしざき ひゅーい、1984年3月7日[1] - )は、日本の男性シンガーソングライター、俳優。本名同じ[4]。
茨城県水戸市出身。ソニー・ミュージックレーベルズ所属。所属レコード会社はエピックレコードジャパン。
茨城県水戸市出身[1]。中学3年生のとき、友人に誘われ結成したバンド「mighty duck」でボーカルを担当[5][6]。その後、和光大学1年生のときにmighty duckを解散し[5]、2004年10月にロックバンド「astrcoast」を結成する[6][7]。
astrcoastで活動中、横浜市のライブハウスで須藤晃と出会う[8]。その後、須藤の後押しもあり、2010年11月にバンドを解散してソロに転身[9]。
2012年7月25日、エピックレコードジャパンからミニアルバム「第三惑星交響曲」をリリースし、メジャー・デビューを果たす[10]。「第三惑星交響曲」は、スペースシャワーTV7月度パワープッシュとM-ON8月度レコメンドと異例のCS2冠を獲得。
「僕がいるぞ!」のPVに携帯電話の番号が公開され、2015年3月19日から4月7日までの18:00 - 21:00の間に、本人がかかってきた電話に出るという企画が行われた[11]。
2015年6月、劇団鹿殺しのロックオペラ『彼女の起源』で客演主演を務め、初の演技へ挑戦[12]。
2015年9月25日、日本テレビのニュース番組『NEWS ZERO』内「FROM ZERO」のコーナーで取り上げられた[13]。
2016年12月公開の映画『アズミ・ハルコは行方不明』で主演の蒼井優の相手役として映画初出演を果たす[14]。
2018年1月から放送の日本テレビ系ドラマ『トドメの接吻』主題歌の菅田将暉「さよならエレジー」を楽曲提供している。同年3月28日に初のベストアルバム『Huwie Best』を発売。4月12日には代々木公園・野外ステージでのフリーライブが決定。
2020年7月、映画『糸』主題歌として、菅田将暉×石崎ひゅーい名義で中島みゆきの楽曲「糸」を配信限定にてリリース。2021年5月、テレビ朝日系ドラマ『警視庁・捜査一課長 season5』エンディングテーマとして、「アヤメ」を配信リリース[15]。
血液型A型。「石崎ひゅーい」は本名。デヴィッド・ボウイのファンだった母親が、デヴィッドの息子の「ゾーイ」をもじって命名した[5]。名前に嫌悪感を覚えたことはないが、「むしろ『石崎』の方が『ひゅーい』に合わない気がしてあまり好きではない」ともしている[4]。
幼少から母親の影響で、デヴィッド・ボウイ、トム・ウェイツなどを聴いて洋楽に触れていたという[16]。中学時代はSPEED、シャ乱QなどのJ-POPを好み[16]、現在は、プロの歌手として玉置浩二、井上陽水、吉田拓郎を尊敬しているという[16]。また中学校3年生のころ、ボーイスカウトに所属していて、現在でも度々当時の活動をラジオで熱く語ることがある[17]。吉田類に憧れており、『酒場放浪記』のお店を巡るのが趣味[18]。
交流のあるアーティストは、尾崎世界観(クリープハイプ)、小山田 壮平 (andymori) など。自身が企画した対バン企画やメディアなどでも共演をしている[19]。尾崎世界観からは石崎が一学年上であるにもかかわらず「弟みたい」と年下のようにからかわれる。
2016年5月に発売した「花瓶の花」は、デビュー前に友達の結婚式に書いた楽曲で、「花瓶の花」発売時には、菅田将暉、蒼井優、古市憲寿、剛力彩芽、園子温など多岐にわたる著名人がコメントを寄せた。菅田将暉は「世界で一番好きなラブソング」とコメントをしている[20]。CD初回生産に収録されている「花瓶の花」をモチーフとした短編映画「花瓶に花」(監督:松居大悟・出演:蒼井優・村上虹郎・尾崎世界観)が、短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2016」の「ミュージックVideo部門」の優秀賞を受賞した[21]。
生々しく感情を歌い上げるボーカルと、リアルな日常とファンタジックな想像が合わさった楽曲が特徴[17]。特にボーカルについては、マーティ・フリードマンから「歌ってる最中の声に、『震え』がひしひしと感じられる」という評価を受けた[22]。石崎自身は、母親の影響を強く受けていると発言しており[23]、楽曲に含まれるファンタジックな要素は母親の影響が表れたものとしている[8]。
ライブでは、ピアノやギターによる弾き語りを披露することもあるが、基本的には歌のみを担当している[10]。またライブ中はステージを所狭しと動き回っており[24]、時折、一風変わったジャンプ[25] を見せる。
| リリースリスト | ||
|---|---|---|
| ↙スタジオ・アルバム | 4 | |
| ↙ベスト・アルバム | 1 | |
| ↙EP | 3 | |
| ↙シングル | 5 | |
| ↙映像作品 | 1 | |
| ↙配信限定シングル | 11 | |
| ↙参加作品 | 5 | |
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2012年11月21日 | ファンタジックレディオ | ESCL-3989 | 全2曲
| オリコン圏外 |
| 2nd | 2013年6月5日 | 夜間飛行 | ESCL-4061 | 全2曲
| オリコン最高81位 |
| 3rd | 2014年6月25日 | ピーナッツバター/泣き虫ハッチ | DFCL-2073 | 全2曲
| オリコン最高99位 |
| 4th | 2016年8月24日 | ピノとアメリ/お前は恋をしたことがあるか | ESCL-4687 | 全2曲
| |
| 5th | 2020年3月11日 | パレード | ESCL-5365 | 全2曲
| |
| 6th | 2023年5月24日 | ワスレガタキ | ESCL-5827(通常盤) | 全2曲
| |
| ESCL-5828(アニメ盤) |
| 配信日 | タイトル | 規格 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 2013年11月27日 | メーデーメーデー | デジタル・ダウンロード | |
| 2014年11月9日 | 星をつかまえて | ||
| 2015年3月25日 | 僕がいるぞ! | ||
| 2015年9月2日 | オタマジャクシ | ||
| 2018年12月19日 | さよならエレジー | セルフカバー | |
| 2019年6月12日 | Namida/あの夏の日の魔法 | ||
| 2020年7月17日 | 糸 | 菅田将暉×石崎ひゅーい | |
| 2021年5月7日 | アヤメ | ||
| 2022年5月19日 | 花束 | ||
| 2022年8月2日 | あいもかわらず | 石崎ひゅーい&菅田将暉 | |
| THE FIRST TAKE MUSIC | |||
| 2021年2月19日 | さよならエレジー - From THE FIRST TAKE | デジタル・ダウンロード | |
| 花瓶の花 - From THE FIRST TAKE | |||
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2013年7月17日 | 独立前夜 | DFCL-2050 | 全11曲
| オリコン最高66位 |
| 2nd | 2016年5月18日 | 花瓶の花 | DFCL-2050 | 全10曲
| オリコン最高36位 |
| 3rd | 2016年12月7日 | アタラズモトオカラズ | ESCL-4750 | 全12曲
| オリコン最高64位 |
| 4th | 2021年12月22日 | ダイヤモンド | ESCL-5605 | 全11曲
| |
| 5th | 2023年7月26日 | 宇宙百景 | ESCL-5846 | 全11曲
初回生産限定盤BD 石崎ひゅーい 10th Anniversary LIVE 『、』2022.7.25 in Tokyo Ebisu LIQUIDROOM
| オリコン最高29位 |
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2018年3月28日 | Huwie Best | ESCL-5043 | 全17曲
| オリコン最高65位 |
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2012年7月25日 | 第三惑星交響曲 | ESCL-3941 | 全5曲
| オリコン最高157位 |
| 2nd | 2014年4月2日 | だからカーネーションは好きじゃない | DFCL-2056 | 全5曲
| オリコン最高198位 |
| 3rd | 2019年3月6日 | ゴールデンエイジ | ESCL-5198 | 全5曲
| オリコン最高59位 |
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2012年11月21日 | キミがいないLIVE | ESXL-21 (Blu-ray Disc) ESBL-2331 (DVD) | 全8曲
|
| 発売日 | アーティスト | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2013年9月11日 | V.A. | 集まれOZAKI OSAKA OZAKI NIGHT | SRXL-43 (Blu-ray Disc) SRBL-1585 (DVD) | ||
| 2014年12月3日 | 尾崎世界観 | 『SHABEL(シャベル)Vol.1』特別付録CD「喋る」 | 全5曲
| ||
| 2017年4月19日 | V.A. | ハイキュー!! COMPLETE BEST | VVCL-1008 | 星をつかまえて | |
| 2017年12月13日 | V.A. | NARUTO FINAL BEST | SVWC-70298 | ピノとアメリ | |
| 2021年10月22日 | 私立恵比寿中学 with 石崎ひゅーい | ジャンプ - From THE FIRST TAKE | SEXX02255B00Z | ギターで参加 |
| 監督 | 曲名 |
|---|---|
| 中井篤志 | 「夜間飛行」 |
| 箭内道彦 | 「ファンタジックレディオ」「第三惑星交響曲」「僕だけの楽園」 |
| 石崎ひゅーい&中井篤志 | 「ピーナッツバター」 |
| フカツマサカズ | 「僕がいるぞ!」 |
| 小原光太郎 | 「母子手帳」 |
| 不明 | 「泣き虫ハッチ」 |
| 松居大悟 | 「花瓶の花」(短編映画『花瓶に花』のショート版) |
| 曲名 | タイアップ |
|---|---|
| 夜間飛行 | ドラマ24『みんな!エスパーだよ!』エンディングテーマ |
| メーデーメーデー | グランドスラム・東京2013テーマソング |
| ピーナッツバター | ドラマ『新解釈・日本史』主題歌 |
| 泣き虫ハッチ | 住友生命WEB-CMテーマソング |
| 星をつかまえて | テレビアニメ『ハイキュー!!リエーフ見参』エンディングテーマ |
| 僕がいるぞ! | ドラマ『みんな!エスパーだよ!番外編 ~エスパー、都へ行く~』エンディングテーマ |
| オタマジャクシ | 映画『みんな!エスパーだよ!』オープニングテーマ[26] |
| ピノとアメリ | テレビ東京系アニメーション「NARUTO―ナルト― 疾風伝」エンディングテーマ |
| 敗者復活戦 | NTTドコモ「dヒッツ」CMソング[27] |
| アンコール | テレビ朝日系スペシャルドラマ「平成ばしる」主題歌[28] |
| あなたはどこにいるの | テレビ東京ドラマ「さすらい温泉♨遠藤憲一」エンディングテーマ |
| Namida | アニメ映画「劇場版 誰ガ為のアルケミスト」主題歌[29] |
| あの夏の日の魔法 | アニメ映画「劇場版 誰ガ為のアルケミスト」エンディングソング[29] |
| パレード | テレビアニメ『歌舞伎町シャーロック』エンディングテーマ |
| アヤメ | テレビ朝日系木曜ミステリー「警視庁・捜査一課長 season5」エンディングテーマ[30][31] |
| 花束 | テレビ朝日系木曜ミステリー「警視庁・捜査一課長 season6」エンディングテーマ[32][33][34] |
| ワスレガタキ | テレビアニメ『Dr.STONE NEW WORLD』オープニングテーマ[35] |
| 愛らしく | 三菱地所レジデンス「ザ・パークハウス」Web CMソング[35] |
| 発売日 | タイトル | 収録曲 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 2014年10月8日 | 山下智久「YOU」 | 君の瞳の中に見えた丸くて青い星 | 作詞・作曲:石崎ひゅーい、編曲:corin. |
| 2018年2月21日 | 菅田将暉「さよならエレジー」 | さよならエレジー | 作詞・作曲:石崎ひゅーい、編曲:Tomi Yo |
| 2018年3月21日 | 菅田将暉「PLAY」 | いいんだよ、きっと 台詞 | 作詞:菅田将暉、作曲:石崎ひゅーい、編曲:トオミヨウ 作詞・作曲:石崎ひゅーい、編曲:トオミヨウ |
| 2019年7月10日 | 菅田将暉「LOVE」 | クローバー | 作詞・作曲:石崎ひゅーい、編曲:トオミヨウ |
| 2019年12月18日 | 私立恵比寿中学「playlist」 | ジャンプ | 作詞・作曲:石崎ひゅーい、編曲:トオミヨウ |
| 2020年11月25日 | 菅田将暉「虹」 | 虹 | 作詞・作曲:石崎ひゅーい、編曲:トオミヨウ |
| 2021年10月29日 | 矢部浩之「スタンドバイミー」 | スタンドバイミー | 作詞・作曲:石崎ひゅーい |
| 2021年11月24日 | 菅田将暉「ラストシーン」 | ラストシーン | 作詞・作曲:石崎ひゅーい、編曲:トオミヨウ |
| 2023年8月23日 | ヒプノシスマイク『The Block Party -HOODs-』 | 燐火 | 碧棺左馬刻(CV:浅沼晋太郎) 作詞・作曲:石崎ひゅーい、編曲:トオミヨウ |
| 2023年10月27日 | アイナ・ジ・エンド「アイコトバ」 | アイコトバ | 作詞・作曲:石崎ひゅーい、編曲:トオミヨウ |
| 2024年3月27日 | 鈴木雅之「Snazzy」 | ベイビー・レイニー・ブルース | 作詞・作曲:石崎ひゅーい、編曲:トオミヨウ |
| 開催日 | タイトル | 備考 |
|---|---|---|
| 2013年1月18日〜20日 | 石崎ひゅーい2013 新春!巻き込みライブ | |
| 2013年2月27日〜5月05日 | 石崎ひゅーいTOUR2013 全国!ひゅーい博覧会 | |
| 2013年6月15日 | 石崎ひゅーい×TOWER RECORDS~夜間初飛行~ | TOWER RECORDS渋谷 |
| 2013年7月18日 | 独立前夜祭 | 六本木ヒルズアリーナ |
| 2013年9月7日〜22日 | 石崎ひゅーいTOUR2013「独立前夜」 | |
| 2014年6月21日 | 石崎ひゅーい×園子温バンド対バンLIVE | 新宿LOFT |
| 2014年7月4日〜7日 | 石崎ひゅーいTOUR2014「仮装行列」 | |
| 2014年11月29日〜12月13日 | 石崎ひゅーいTOUR2014「石崎ウォーズ 〜シンガーソングライターの逆襲〜」 | w/小南泰葉/BURNOUT SYNDROMES/小山田壮平/Fly or Die/クリープハイプ |
| 2015年4月4日 | 石崎ひゅーいLIVE2015「さよなら、東京メリーゴーランド」 | 東京キネマ倶楽部 |
| 2015年8月21日 | ナイトミルク Vol.2 | Yokohama O-SITE |
| 2015年9月21日 | オツヤ Vol.1 | 西麻布Bullet's |
| 2015年9月23日 | ナイトミルク Vol.3 | Yokohama O-SITE |
| 2015年10月13日 | コッパミジン Vol.1 | 下北沢SHELTER |
| 2015年10月31日 | オツヤ Vol.2 | 西麻布Bullet's |
| 2015年11月20日 | ナイトミルク Vol.4 | Yokohama O-SITE |
| 2015年12月23日 | ナイトミルク Vol.5 リクエストスペシャル ~きっと君は来ない 二人っきりのクリスマスライブ~ | Yokohama O-SITE |
| 2015年12月27日 | オツヤ vol.3 | 西麻布Bullet's |
| 2016年1月22日 | コッパミジン Vol.1.5 | 十三FANDANGO |
| 2016年1月28日 | コッパミジン Vol.2 | TSUTAYA O-WEST |
| 2016年2月8日 | ナイトミルク Vol.6 | Yokohama O-SITE |
| 2016年2月20日 | オツヤ vol.4 | 西麻布Bullet's |
| 2016年3月7日 | 石崎ひゅーいが誕生日に全曲歌うライブ | CHELSEA HOTEL |
| 2016年4月1日 | コッパミジン Vol.3 | 下北沢SHELTER |
| 2016年4月3日 | コッパミジン Vol.4 | 十三FANDANGO |
| 2016年4月28日 | ナイトミルク Vol.7 | 阿倍野ROCKTOWN |
| 2016年7月21日〜7月28日 | TOUR 2016「花瓶の花」 | |
| 2016年9月24日 | ナイトミルク Vol.8 | 多摩六都科学館 プラネタリウムドーム |
| 2016年12月23日 | 石崎ひゅーい Xmasスペシャルライブ | ラ チッタデッラ川崎 噴水広場 |
| 2017年1月28日〜2月16日 | TOUR2017「アタラズモトオカラズ」 | |
| 2017年4月12日 | 石崎ひゅーい弾き語りワンマンin富山 | SoulPower |
| 2017年5月31日 | ナイトミルク Vol.9 | Yokohama O-SITE |
| 2017年月28日 | オーバード・ホールpresents ナイトミルク in プラネタリウム | 富山市科学博物館 プラネタリウム |
| 2017年8月4日〜12月16日 | 石崎ひゅーい 弾き語りワンマン tour 2017"きびだんご" | |
| 2017年12月2日〜12月23日 | 石崎ひゅーい TOUR 2017「鬼退治」 | |
| 2018年3月9日〜4月13日 | ナイトミルク LIVE TOUR 2018 | |
| 2018年4月12日 | 「Huwie Best」フリーライブ | 代々木公園 野外ステージ |
| 2018年5月3日〜9月1日 | 石崎ひゅーい 弾き語りワンマンTOUR 2018「ピリオド」 | |
| 2018年10月19日〜12月21日 | 石崎ひゅーい 弾き語りワンマンTOUR 2018「アンコール」 | |
| 2019年1月8日〜1月9日 | 石崎ひゅーい アンコールツアー・バンドファイナル | |
| 2019年4月26日〜4月29日 | 石崎ひゅーい バンドワンマンTOUR 2019「ゴールデンエイジ」 | |
| 2019年6月14日〜9月8日 | 石崎ひゅーい アコースティックライブTOUR「あの夏の日の魔法」 | |
| 2019年11月23日 | Hitachi Starlight Illumination | |
| 2019年11月29日〜12月3日 | 石崎ひゅーい BANDTOUR2019「パッション」 | |
| 2020年11月3日 | Dive/Connect @ Zepp Online | オンラインライブ |
| 2020年12月25日 | 世界中が敵だらけの今夜に | 浅草橋ヒューリックホール |
| 2021年2月13日〜2月28日 | 世界中が敵だらけの今夜に-リターンマッチ- |
{{cite news}}:|newspaper=の8文字目に改行が入力されています。 (説明)⚠