お願い:スポンサーは、番組との関連で特筆すべき内容がある場合にのみ記述するようにしてください(プロジェクト:放送または配信の番組での合意に基づく)。 |
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。 |
| 田舎に泊まろう! | |
|---|---|
| ジャンル | 旅番組 /バラエティ番組 |
| 企画 | 小路丸哲也(えすと) |
| 構成 | 松井尚、折戸泰二郎 槙田英司、横山雄一郎 黒岩勉 |
| 総監督 | 五十嵐洋文(総合演出) |
| ディレクター | 澤井伸之、小平英希 帆足誠仁、馬杉光 |
| 司会者 | 徳光和夫(特番時の司会) 大江麻理子(特番時の司会) |
| ナレーター | バカボン鬼塚 |
| オープニング | Eagles「Take it easy」 |
| エンディング | #主題歌を参照 |
| 製作 | |
| 製作総指揮 | 大島信彦 |
| プロデューサー | 井関勇人 川邊哲也 鈴木美枝子 |
| 編集 | 上坂一史、高野毅 他 |
| 制作 | えすと(制作協力) 零CREATE(制作協力) |
| 製作 | テレビ東京(製作著作) |
| 放送 | |
| 放送局 | テレビ東京系列 |
| 映像形式 | 文字多重放送 |
| 音声形式 | ステレオ放送 |
| 放送国・地域 | |
| 公式ウェブサイト | |
| 54分番組時代 | |
| 放送期間 | 2003年4月6日 - 2005年3月27日 |
| 放送時間 | 日曜 19:00 - 19:54[注釈 1] |
| 放送分 | 54分 |
| 60分番組時代 | |
| 放送期間 | 2005年4月10日 -2010年3月28日 |
| 放送時間 | 日曜 19:00 - 20:00[注釈 1] |
| 放送分 | 60分 |
特記事項: 以上はレギュラー放送当時のデータ。 | |
| テンプレートを表示 | |
『田舎に泊まろう!』(いなかにとまろう)は、テレビ東京系列ほかで放送されているテレビ東京製作の旅番組・バラエティ番組である。2003年4月6日から2010年3月28日まで日曜19時台でのレギュラー放送を行った後、2010年から単発特別番組として放送されている。
毎回2名(2組)の芸能人が見知らぬ町、村など(平成の大合併で市制施行された旧町村を含む)へ出かけ、地元の人々と触れ合いながらどこかの家で一泊するという流れになっている。そこに泊まるのは旅人である著名人だけで、スタッフは近くの宿泊施設に泊まる。そのため、泊めさせる側の住民は交渉の際「スタッフ全員?」と聞くが、旅人の著名人が「1人だけです」といったやり取りが見受けられる。
通常版では、2名(2組)の芸能人の旅の様子を放送する。年4回の特番では徳光和夫とテレビ東京のアナウンサーであった大江麻理子が司会を務め、スタジオにゲストや実際に旅して来た芸能人を招いてVTRを見る流れになっている。なお、デジタル放送の画質では通常版は全編、外での収録のため4:3SDのアップコンバート(当初は両サイドパネルはなかった)放送となっているが、年4回の特番ではスタジオ収録の部分のみハイビジョン収録となっている。そのためレギュラー放送を含め、4:3SDのアップコンバート映像部分は両サイドパネルに番組タイトルを入れている。その後、2008年5月放送分(テレビ東京と同時ネット局においての時期)以降、外での収録も一部の収録を除いて全編ハイビジョン映像となっている。しかしここ最近[いつ?]、外での収録が4:3SDのアップコンバートに戻っているが、7・8月頃から[いつ?]全編ハイビジョンとなっている。オープニング映像は、2012年10月21日放送分においても4:3のままであった。
ナレーションはバカボン鬼塚が担当。バカボンによるナレーションでは、出演者たちは呼び捨てにされる。
この番組は、事前連絡・事前確認を取らない(いわゆる「アポなし」の)番組とされている[誰によって?]。そのため、交渉先の住民に怒られたり、撮影拒否された家も稀にある。
泊まる家は一般の住宅のみで、旅館・民宿・ホテルなどの宿泊施設は禁止されている。これは旅人である著名人が旅館・民宿・ホテルなどの宿泊施設に泊まれば甘えが出たりすることやスタッフ、さらには旅人である著名人のモラル向上のためでもある。
番組はテレビ東京系列とBSジャパン[注釈 2]のほか、独立局および系列外局でも放送されていた。2010年8月からは旅チャンネルでも放送されていた。
2009年10月から12月までは放送時間・収録時間・編集の関係で、特番予告およびインフォメーション以外は次回予告は省略されており、そのまま後続の番組にステブレなしで接続していた[要説明](画面左下に次回の旅人の顔写真が写る)。
特番のオープニングコントでは司会の徳光が民泊の旅人役、ゲストがテーマにかかわる住人役に設定。
なお、当時まだ無名だったたむらけんじが長野県下水内郡栄村の秋山郷を訪れ、この番組のパイロット版が2002年に制作されている。2007年10月14日に放送された『GA-tuuun!』(テレビ大阪)の「熱血!チャレンジ」コーナーでそのVTRが放送され、その時宿泊した老夫婦宅をたむらが5年ぶりに訪れている。
視聴率は、番組終了までほぼ2桁で推移していた。テレビ東京の日曜夜7時枠は1989年秋に『愛川欽也の不思議ミステリーツアー』が水曜夜7時枠に移動して以降、13年半にわたり単発枠の時代が続いていたが、この番組でようやく持ち直すことに成功した。2010年3月28日の3時間スペシャルでレギュラー放送を終了したが、それ以降は不定期に特番として放送されていた[1]。3月11日に一番近い日曜日に、かつてお世話になった人達と再会する東日本大震災復興スペシャルを、秋に新作スペシャルと年2回放送されていた。
| 回 | 放送日 | ゲスト | 旅先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 4月6日 | 錦野旦 | 「旬の魚を食べたい」 | 2時間スペシャル!! |
| 森末慎二 | 「『春』を探しに」 | |||
| 舞の海秀平 | 「おいしい漬物」 | |||
| 氷川きよし | 「静かなところで絵を描きたい」 | |||
| 2 | 4月13日 | 肥後克広 | 「春を感じる温泉で美味しい酒が飲みたい」 | |
| 山本太郎 | 「豪邸に泊まりたい」 | |||
| 3 | 4月20日 | 勝野洋 | 「おばあちゃんの面影を探したい」 | |
| 大場久美子 | 「甘酸っぱいものが食べたい!」 | |||
| 4 | 4月27日 | 伊集院光 | 「郷土料理を食べたい」 | |
| 森脇健児 | 「海ネコの声を聞きながら静かに眠りたい」 | |||
| 5 | 5月4日 | 渡辺徹 | 「変わった温泉に行きたい」 | |
| 斎藤陽子 | 「島の暮らしを体験したい」 | |||
| 6 | 5月11日 | 清水國明 | 「夕陽のきれいな田舎に行きたい」 | |
| 石田靖 | 「美味しいお肉が食べたい」 | |||
| 7 | 5月18日 | 田中健 | 「静かな所でケーナが吹きたい」 | |
| 荻原次晴 | 「童心に戻れるような旅をしたい」 | |||
| 8 | 5月25日 | 畑山隆則 | 「ベニスみたいな所へ行きたい」 | |
| 益子直美 | 「元気で健康になれるところに行きたい」 | |||
| 9 | 6月1日 | 旭道山 | 「おいしいフルーツが食べたい」 | |
| 船越英一郎 | 「水の郷に行きたい」 | |||
| 10 | 6月8日 | 渡嘉敷勝男 | 「これぞ! 日本の故郷というところに行きたい」 | |
| 丹波義隆 | 「日本で2番目に高い山を見たい」 | |||
| 11 | 6月15日 | 布川敏和 | 「子供に自然の素晴らしさを教えてあげられるような田舎に行きたい」 | |
| 定岡正二 | 「海女さんに会いたい」 | |||
| 12 | 6月29日 | 太川陽介 | 「湖畔の田舎に行きたい」 | |
| 池谷幸雄 | 「荒々しい日本海の田舎に行きたい」 | |||
| 13 | 7月6日 | 永島敏行 | 「青い海で泳ぎたい」 | |
| 大林素子 | 「人が温かい田舎に行きたい」 | |||
| 14 | 7月13日 | 小金沢昇司 | 「東京から気軽に行ける田舎に行きたい」 | |
| 苅谷俊介 | 「北の涼しい田舎に行きたい」 | |||
| 15 | 7月20日 | 速水けんたろう | 「昔話に出てくるような田舎へ行きたい」 | |
| 小西博之 | 「素敵な庭のある田舎へ行きたい」 | |||
| 16 | 7月27日 | 北野誠 | 「流氷のないオホーツク海に行きたい!」 | |
| 羽場裕一 | 「有名な村の隣の村に行きたい!」 | |||
| 17 | 8月3日 | 国広富之 | 「静かなところで絵を書きたい!」 | |
| 前田耕陽 | 「おいしい海の幸が食べたい!」 | |||
| 18 | 8月10日 | 岡本信人 | 「かやぶき屋根のある田舎に泊まりたい!」 | |
| 原口あきまさ | 「田舎で癒されたい!」 愛媛県・松野町 | |||
| 19 | 8月17日 | 村野武範 | 「静かで小さな田舎に行きたい!」 | |
| 石井正則 | 「日本一でかい村に行きたい!」 | |||
| 20 | 8月24日 | 石塚義之 | 「土の香りのする田舎へ行きたい」 | |
| 角盈男 | 「お盆の田舎へ行きたい!」 | |||
| 21 | 9月7日 | 中野英雄 | 「源流のある田舎に行きたい」 | 秋の2時間スペシャル |
| 大仁田厚 | 「がんばってる田舎に行って力をもらいたい」 | |||
| 川崎麻世 | 「一人になれる田舎に行きたい」 | |||
| 舞の海 | 「あの田舎へもう一度」 | |||
| 22 | 9月14日 | 榎木孝明 | 「絵心をそそられる田舎に行きたい」 | |
| 石丸謙二郎 | 「山のふもとにある田舎に行きたい」 | |||
| 23 | 9月21日 | 大八木淳史 | 「和と洋がMIXされた田舎へ行きたい」 | |
| 島田洋七 | 「おもろいお年寄りに会いたい」 | |||
| 24 | 10月12日 | 萩本欽一 | 「泊めて」と言わずに民家に泊めてもらう旅に出る! | |
| 25 | 10月19日 | 勝野洋 | 「早く紅葉が見られる田舎に行きたい」 | |
| 小宮孝泰 | 「東京から近い田舎に行きたい」 | |||
| 26 | 10月26日 | 長谷川初範 | 「おだやかな島に行きたい」 | |
| 西山浩司 | 「竜飛岬のある田舎に行きたい」 | |||
| 27 | 11月2日 | 岩本恭生 | 「おいしいおにぎりが食べたい」 | |
| マギー審司 | 「郵便番号が777の田舎に行きたい」 | |||
| 28 | 11月9日 | 西川忠志 | 「新鮮な野菜が食べたい!」 | |
| 川野太郎 | 「あてなく日本海を楽しみたい」 | |||
| 29 | 11月16日 | 島崎俊郎 | 「おいしいキノコが食べたい!」 | |
| 阿藤快 | 「海のある田舎に行きたい」 | |||
| 30 | 11月23日 | 伊藤克信 | 「地平線の見える田舎に行きたい」 | |
| 菅原孝 | 「あったか~い田舎に行きたい」 | |||
| 31 | 11月30日 | 野村真美 | 「日本一安全な田舎に行きたい」 | |
| 山口良一 | 「欽ちゃんが行かなかった田舎に行きたい」 | |||
| 32 | 12月7日 | 田中健 | 「ケーナの似合う田舎に行きたい」 | |
| 深沢邦之 | 「湖畔の田舎に行きたい」 | |||
| 33 | 12月14日 | 湯原昌幸 | 「名峰に囲まれた田舎」 | |
| 桑野信義 | 「終着駅のある田舎に行きたい」 | |||
| 34 | 12月21日 | 宮川大助 | 「キレイな朝日が見たい」 | |
| 東貴博 | 「クリスマスが感じられる田舎に行きたい」 |
| 回 | 放送日 | ゲスト | 旅先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 35 | 1月1日 | 板東英二 | 「渡り鳥が見たい」 | |
| 川崎麻世 | 「カイヤに日本の田舎を見せてあげたい」 | |||
| カイヤ | ||||
| 駒田徳広 | 「北の岬がある田舎にいきたい」 | |||
| 陣内貴美子 | 「ポカポカした昼寝のできる田舎へ行きたい」 | |||
| 36 | 1月11日 | 石田靖 | 「雪国のお正月が見たい」と北海道和寒町へ | |
| 大場久美子 | 「雪国でのんびりした正月を過ごしたい」と新潟県大島村へ | |||
| 37 | 1月18日 | 佐藤蛾次郎 | 「大河の見える田舎に行きたい」と宮城県河北町へ | |
| 山本淳一 | 「のんびりした田舎に行きたい!!」と広島県高野町へ | |||
| 38 | 1月25日 | 黒部進 | 黒部進が、京都・花背へ | |
| つぶやきシロー | つぶやきシローが鹿児島県喜入町へ | |||
| 39 | 2月1日 | 加納竜 | 加納竜が、山形・朝日町へ | |
| 荻原次晴 | 荻原次晴が、宮崎・田野町へ | |||
| 40 | 2月8日 | つるの剛士 | つるの剛士が、徳島・半田町へ | |
| 大森うたえもん | 大森うたえもんが、大分・緒方町へ | |||
| 41 | 2月15日 | 関口知宏 | 関口知宏が、兵庫・佐用町へ | |
| デビット伊東 | デビット伊東が、北海道・猿仏村へ | |||
| 42 | 2月29日 | パンチ佐藤 | パンチ佐藤が、和歌山・すさみ町へ | |
| 河相我聞 | 河相我聞が、長野・辰野町へ | |||
| 43 | 3月7日 | 石橋保 | 石橋保が長崎県上対馬町へ | |
| 古賀稔彦 | 古賀稔彦が青森県岩崎村へ | |||
| 44 | 3月14日 | つのだ☆ひろ | 「ひょっこりひょうたん島みたいな田舎に行きたい」と佐賀県松島へ | |
| シェイン・コスギ | 「日本のおじいちゃん・おばあちゃんに会いたい」と岐阜県和良村へ | |||
| 45 | 3月21日 | 金石昭人 | 「侍が出てきそうな田舎に行きたい」と鹿児島県入来町へ | |
| 宇梶剛士 | 「瀬戸内海の小さな島に行きたい」と愛媛県二神島へ | |||
| 46 | 3月28日 | 地井武男 | 「バスの終点がある田舎に行きたい」と青森県脇野沢村へ | |
| ダンディ坂野 | 「豪邸に泊まりたい!」と茨城県八郷町へ | |||
| 力也 | 「一足早く夏を感じたい」と沖縄県伊是名島へ | |||
| 松野明美 | ||||
| 47 | 4月11日 | 伊藤さおり | 兵庫・温泉町へ | |
| 虻川美穂子 | 鳥取・岩美町へ | |||
| 48 | 4月18日 | 大沢さやか | 宮城県・村田町へ | |
| 中野英雄 | 島根県・六日市町へ | |||
| 49 | 4月25日 | 寺門ジモン | 宮崎県・川南町 | |
| 黒田勇樹 | 新潟県・荒川町 | |||
| 50 | 5月2日 | 竹原慎二 | 長野県・下諏訪町 | |
| 水森かおり | 鳥取県・若桜町 | |||
| 51 | 5月9日 | 三又忠久 | 鹿児島県・長島町 | |
| 芹澤名人 | 島根県・仁多町 | |||
| 52 | 5月16日 | 梅垣義明 | 新潟県・横越町 | |
| 岸田敏志 | 長崎県・高島町 | |||
| 53 | 5月23日 | 谷隼人 | 東京都・檜原村 | |
| 有吉弘行 | 熊本県・倉岳町 | |||
| 54 | 5月30日 | 池山隆寛 | 岡山県真鍋島 | |
| 大澄賢也 | 青森県新郷村 | |||
| 55 | 6月6日 | 中本哲也(テツ) | 新潟・津川島 | |
| 石澤智幸(トモ) | 福島・西会津町 | |||
| 56 | 6月13日 | 榎木孝明 | 和歌山・下津町 | |
| 神田川俊郎 | 山形・飯豊町 | |||
| 57 | 6月20日 | ケント・デリカット | 京都・嵯峨越畑 | |
| 田崎真也 | 北海道・浜中町 | |||
| 58 | 6月27日 | 大鶴義丹 | 長野県上村 | |
| 錦野旦 | 鹿児島・笠利町 | |||
| ガッツ石松 | 北海道・大樹町へ | |||
| 勝野洋 | ||||
| 59 | 7月4日 | 加藤和也 | 香川県牛島 | |
| 広澤克実 | 北海道中頓別町 | |||
| 60 | 7月11日 | 宮下直紀 | 熊本県甲佐町 | |
| 小野寺昭 | 沖縄県国頭村 | |||
| 61 | 7月18日 | 高橋元太郎 | 長野県原村 | |
| 石田靖 | 鹿児島県桜島町新島 | |||
| 62 | 7月25日 | 三原じゅん子 | 岩手県種市町 | |
| コアラ | 青森県階上町 | |||
| 63 | 8月1日 | チャック・ウィルソン | 兵庫県生野町 | |
| 山川豊 | 熊本県産山村 | |||
| 64 | 8月8日 | レッド吉田 | 青森県西目屋村 | |
| ゴルゴ松本 | 青森県市浦村 | |||
| 65 | 8月22日 | 新沼謙治 | 鳥取県赤碕町 | |
| ゴルゴ松本 | 青森県市浦村 | |||
| 66 | 9月5日 | ギャオス内藤 | 千葉県飯岡町 | |
| 山田まりや | 山形県八幡町 | |||
| 67 | 9月19日 | 蛭子能収 | 青森県大畑町 | |
| 力也 | 岩手県金ヶ崎町 | |||
| 68 | 9月26日 | 友近 | 岡山県吉井町 | |
| Dr.コパ | 熊本県水上村 | |||
| 69 | 10月3日 | 高瀬春奈 | 岐阜県高根村 | |
| 井上純一 | 島根県斐川町 | |||
| 70 | 10月10日 | 西川きよし | 北海道女満別町 | |
| 大原かおり | 茨城県高萩市 | |||
| チューヤン | 長崎県佐世保市高島 | |||
| 藤岡弘、 | 鹿児島県坊津町 | |||
| 駒田徳広 | 青森県東通村 | |||
| 71 | 10月17日 | 東海林のり子 | 岡山県吹屋 | |
| 長井秀和 | 群馬県赤城村 | |||
| 72 | 10月24日 | せんだみつお | 山形県余目町 | |
| 73 | 10月31日 | 辻よしなり | ||
| 高見恭子 | ||||
| 74 | 11月7日 | アジャ・コング | 青森県鶴田町 | |
| 未唯 | 沖縄県大宜味村 | |||
| 75 | 11月14日 | 香田晋 | 宮崎県椎葉村 | |
| 布施辰徳 | 愛知県立田村 | |||
| 76 | 11月21日 | 山川恵里佳 | 北海道様似町 | |
| KABA.ちゃん | 三重県紀勢町 | |||
| 77 | 11月28日 | ウド鈴木 | 長野県天龍村 | |
| 天野ひろゆき | 静岡県佐久間町 | |||
| 78 | 12月5日 | 野々村真 | 宮城県登米町 | |
| 羽賀研二 | ||||
| 79 | 12月12日 | 野村将希 | 和歌山県・かつらぎ町 | |
| 川野太郎 | 福井県・越前町 | |||
| 80 | 12月19日 | 出川哲朗 | 高知県大野見村 | |
| 芝田山親方 | 石川県富来町 |
| 回 | 放送日 | ゲスト | 旅先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 81 | 1月1日 | ガレッジセール | 島根県西ノ島町 | |
| 西村知美 | 北海道中標津町 | |||
| 原田大二郎 | 秋田県皆瀬村 | |||
| 石橋保 | 長崎県上対馬町 | |||
| 82 | 1月16日 | 田中健 | 新潟県山古志村 | |
| オスマン・サンコン | 三重県神島 | |||
| 83 | 1月23日 | 新井康弘 | 香川県高見島 | |
| 山田隆夫 | 山形県大蔵村 | |||
| 84 | 1月30日 | 根本はるみ | 兵庫県南あわじ市(1月10日まで三原町) | |
| 長江健次 | 北海道木古内町 | |||
| 85 | 2月6日 | 河原さぶ | 沖縄県津堅島 | |
| 高橋ジョージ | 茨城県真壁町 | |||
| 86 | 2月13日 | 高樹沙耶 | 福岡県吉井町 | |
| 生稲晃子 | 鹿児島県菱刈町 | |||
| 87 | 2月20日 | 堀之内九一郎 | 長野県・山口村 | |
| キートン山田 | 京都府・日吉町 | |||
| 88 | 2月27日 | チューヤン | 北海道斜里町 | |
| 山下規介 | 愛媛県三崎町 | |||
| 89 | 3月6日 | 大仁田厚 | 秋田県西仙北町 | |
| カイヤ | 長野県佐久市 | |||
| 90 | 3月13日 | 清水絋治 | 福井県美浜町 | |
| 梶原しげる | 宮崎県国富町 | |||
| 91 | 3月20日 | 薬師寺保栄 | 鹿児島県山川町 | |
| 大槻義彦 | 広島県庄原市 | |||
| 92 | 3月27日 | 荒木由美子 | 奈良県・広陵町 | |
| 大鶴義丹 | 長野県・上村 | |||
| 露木茂 | 沖縄県・池間島 | |||
| 西川峰子 | 滋賀県・蒲生町 | |||
| 湯原昌幸 | 鹿児島県・さつま町 | |||
| 山崎邦正 | 群馬県・川場村 | |||
| 93 | 4月10日 | 山崎邦正 | 群馬県・川場村 | |
| 深沢邦之 | 青森県・小泊村 | |||
| 94 | 4月17日 | 野村真美 | 長崎県・宇久島 | |
| 飯星景子 | 佐賀県・唐津市 | |||
| 95 | 4月24日 | ふかわりょう | 兵庫県・坊勢島 | |
| 綿引勝彦 | 滋賀県・マキノ町 | |||
| 96 | 5月1日 | 森川由加里 | 島根県・大根島 | |
| 鈴木早智子 | 和歌山県・印南町 | |||
| 97 | 5月8日 | あいざき進也 | 高知県・梼原町 | |
| 城みちる | 愛媛県・大野ヶ原 | |||
| 98 | 5月15日 | 堤大二郎 | 長崎県・福島町 | |
| マギー司郎 | 石川県・橋立町 | |||
| 99 | 5月22日 | 中条きよし | 宮崎県・串間市 | |
| 冠二郎 | 山梨県・早川町 | |||
| 100 | 5月29日 | 松野明美 | 青森県・佐井村 | |
| たむらけんじ | 茨城県・旭村 | |||
| 101 | 6月5日 | 江藤潤 | 長崎県・国見町 | |
| なすび | 北海道・置戸町 | |||
| 102 | 6月12日 | 峰岸徹 | 鳥取県・江府町 | |
| 水内猛 | 大分県・中津江村 | |||
| 103 | 6月19日 | 天宮良 | 山口県・相島 | |
| ムウェテ・ムルアカ | 岐阜県・岩村町 | |||
| 104 | 6月26日 | 大場久美子 | 岡山県小飛島 | |
| 伊藤咲子 | 岡山県大飛島 | |||
| 田崎真也 | 北海道奥尻島 | |||
| 飯田圭織 | 沖縄県南大東島 | |||
| 川野太郎 | 島根県隠岐島町 | |||
| 105 | 7月3日 | 坂上二郎 | 宮城県本吉町 | |
| 106 | 7月10日 | 真島茂樹 | 島根県島根町 | |
| 脇知弘 | 北海道栗沢町 | |||
| 107 | 7月17日 | 藤波辰爾 | 熊本県球磨村 | |
| 早瀬久美 | 山形県村山市 | |||
| 108 | 7月24日 | パックン | 熊本県河浦町 | |
| マックン | 北海道浦河町 | |||
| 109 | 7月31日 | 石井浩郎 | 長野県御代田町 | |
| 田島寧子 | 埼玉県秩父市大滝 | |||
| 110 | 8月7日 | 水森かおり | 青森県深浦町 | |
| 宮川俊二 | 福島県白沢村 | |||
| 111 | 8月14日 | 矢部美穂 | 鹿児島県大崎町 | |
| 角盈男 | 高知県大正町 | |||
| 112 | 8月28日 | 石田靖 | 奈良県東坊城町 | |
| 山田花子 | 山梨県南部町 | |||
| 113 | 9月4日 | 山本寛斎 | 鹿児島県住用村 | |
| 深水元基 | 北海道別海町 | |||
| 114 | 9月11日 | 西川晃啓(レギュラー) | 静岡県・富士宮市 | この回で松本が宿泊した事がきっかけで、住人の1人が後にほしのディスコの芸名で芸人としてデビューしている。 |
| 松本康太(レギュラー) | 群馬県・富士見村 | |||
| 115 | 9月18日 | 松澤一之 | 岩手県・山田町 | |
| 大林素子 | 長野県・大鹿村 | |||
| 116 | 9月25日 | 保阪尚希 | 高知県・大方町 | |
| 竹本孝之 | 岡山県・寄島町 | |||
| 117 | 10月2日 | 山本文郎 | 鹿児島県・加計呂麻島 | |
| 沢田亜矢子 | 香川県・男木島 | |||
| 田中健 | 新潟県・山古志 | |||
| レッド吉田(TIM) | 大分県・宇目 | |||
| ゴルゴ松本(TIM) | 山形県・大江町 | |||
| 小林綾子 | 青森県・十和田市 | |||
| 118 | 10月9日 | ゴルゴ松本 | 山形県・大江町 | |
| 藤田弓子 | 福岡県・星野村 | |||
| 119 | 10月30日 | ほんこん | 青森県・名川町 | |
| 岡本信人 | 福井県・越前町宮崎 | |||
| 120 | 11月6日 | 有坂来瞳 | 広島県・三次市粟屋町 | |
| ささきいさお | 鹿児島県・南種子町 | |||
| 121 | 11月13日 | ISSA | 北海道・留寿都村 | |
| 西尾まり | 京都府・京北 | |||
| 122 | 11月27日 | 坂田利夫 | 長崎県・小値賀町 | |
| 名高達男 | 愛媛県・内子町 | |||
| 123 | 12月4日 | ふじいあきら | 岩手県・大船渡市三陸町 | |
| 加藤高道 | 新潟県・糸魚川市能生 | |||
| 124 | 12月11日 | 中村由真 | 東京都・八丈島 | |
| 大西結花 | 東京都・奥多摩町 | |||
| 125 | 12月18日 | 今陽子 | 栃木県・二宮町 | |
| 櫻木健一 | 広島県・鞆町 |
| 回 | 放送日 | ゲスト | 旅先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 126 | 1月1日 | 工藤夕貴 | 沖縄県・古宇利島 | |
| 遠野凪子 | 鹿児島県・大口市 | |||
| 野村真美 | 鹿児島・鹿島町 | |||
| 松居一代 | 群馬県・下仁田町 | |||
| 吉本多香美 | 北海道・積丹町 | |||
| 127 | 1月15日 | 大沢逸美 | 愛媛県・関前 | |
| 前田健 | 青森県・金木 | |||
| 128 | 1月22日 | 彦摩呂 | 栃木県馬頭 | |
| パッション屋良 | 東京都三宅島 | |||
| 129 | 1月29日 | ゆうたろう | 北海道中川町 | |
| 神奈月 | 岐阜県高山市 | |||
| 130 | 2月5日 | 元木大介 | 三重県鳥羽市 | |
| 宮本和知 | 静岡県川根町 | |||
| 131 | 2月12日 | 団長(安田大サーカス) | 愛媛県明浜 | |
| 堀越のり | 島根県大森 | |||
| 132 | 3月5日 | 波田陽区 | 大分県杵築市 | |
| 中条きよし | 北海道湧別町 | |||
| 133 | 3月12日 | 荒木由美子 | 山形県南陽市 | |
| 湯原昌幸 | 山口県八代 | |||
| 134 | 3月19日 | 越智静香 | 長崎県郷ノ浦町 | |
| 浜田光夫 | 鳥取県日野町 | |||
| 135 | 3月26日 | 中川礼二 | 秋田県阿仁町町 | |
| 中川剛 | 高知県 | |||
| 高瀬春奈 | 長崎県福江島 | |||
| 布施博 | 沖縄県渡嘉敷村 | |||
| 萩本欽一 | 新潟県津南町 | |||
| 136 | 4月2日 | 石井苗子 | 北海道えりも町 | |
| 中川剛 | 高知県宿毛市 | |||
| 137 | 4月9日 | 貫地谷しほり | 山形県金山町 | |
| 岩本勉 | 静岡県松崎町 | |||
| 138 | 4月16日 | デヴィ夫人 | 広島県大崎下島 | |
| 江本孟紀 | 岩手県田老 | |||
| 139 | 4月23日 | 江川有未 | 鹿児島県沖永良部島 | |
| ルー大柴 | 東京都神津島 | |||
| 140 | 4月30日 | はなわ | 山梨県丹波山村 | |
| 中西良太 | 佐賀県白石町 | |||
| 141 | 5月14日 | 小林すすむ | 三重県美杉町 | |
| なすび | 北海道置戸町 | |||
| 142 | 5月21日 | 武田修宏 | 長崎県崎戸町 | |
| 渚あき | 石川県宝達志水町 | |||
| 143 | 5月28日 | 山崎裕太 | 三重県紀和 | |
| 斉藤こず恵 | 宮城県浦戸諸島 | |||
| 144 | 6月4日 | ドン小西 | 長野県旧八坂村 | |
| 片桐竜次 | 長崎県小浜町富津 | |||
| 145 | 6月18日 | 間寛平 | 山口県野島 | |
| 松尾貴史 | 秋田県秋田市金足黒川 | |||
| 146 | 6月25日 | 山根良顕(アンガールズ) | 鹿児島県薩摩川内市 | |
| 田中卓志(アンガールズ) | 青森県六戸町 | |||
| 147 | 7月2日 | 藤田朋子 | 宮崎県旧須木村 | |
| 東てる美 | 石川県旧門前町 | |||
| 山田雅人 | 北海道鷹栖町 | |||
| 吉村涼 | 和歌山県加太 | |||
| 148 | 7月9日 | 松村邦洋 | 大分県保戸島 | |
| 洞口依子 | 沖縄県与那国島 | |||
| 149 | 7月16日 | 永堀剛敏 | 北海道名寄市 | |
| 黒田福美 | 三重県旧宮川村 | |||
| 150 | 7月23日 | 竹内都子 | 福岡県高田町 | |
| コージー冨田 | 三重県旧阿児町 | |||
| 151 | 7月30日 | 相原勇 | 徳島県旧東祖谷山村 | |
| 奥山佳恵 | 埼玉県旧吉田町 | |||
| 152 | 8月6日 | デューク更家 | 秋田県旧仁賀保町 | |
| 林与一 | 青森県田舎館村 | |||
| 153 | 8月13日 | 三瓶 | 広島県旧西城町 | |
| おりも政夫 | 北海道厚真町 | |||
| 154 | 8月27日 | ギャル曽根 | 滋賀県旧新旭町 | |
| 木之元亮 | 福井県旧武生市 | |||
| 155 | 9月3日 | ジャガー横田 | 広島県旧世羅町 | |
| 猫ひろし | 新潟県粟島 | |||
| 156 | 9月10日 | 高杢禎彦 | 長野県旧開田村 | |
| 野村将希 | 秋田県旧増田町 | |||
| 157 | 9月17日 | 小野ヤスシ | 北海道赤井川村 | |
| 勝野洋 | 岡山県・旧鏡野町 | |||
| 158 | 9月24日 | 諸星和己 | 北海道天売島 | |
| マリアン | 滋賀県甲良町 | |||
| インリン・オブ・ジョイトイ | 鹿児島県中之島 | |||
| 谷村新司 | 富山県八尾町 | |||
| 板東英二 | 秋田県旧神岡町 | |||
| 159 | 10月1日 | デヴィ・スカルノ | 福井県旧河野村 | |
| 周富徳 | 新潟県旧白根市 | |||
| 160 | 10月8日 | 坂上忍 | 京都府旧丹後町 | |
| 鈴木康博 | 北海道紋別市 | |||
| 161 | 10月15日 | 金子貴俊 | 熊本県菊鹿町 | |
| 辺見マリ | 青森県五戸町 | |||
| 162 | 10月22日 | 横内正 | 岩手県岩手町 | |
| あおい輝彦 | 沖縄県慶留間島 | |||
| 163 | 10月29日 | ワッキー(ペナルティ) | パラオ共和国・ペリリュー島 | |
| ヒデ(ペナルティ) | パラオ共和国・コロール島 | |||
| 164 | 11月5日 | 六平直政 | 福岡県香春町 | |
| 谷川真理 | 秋田県大潟村 | |||
| 165 | 11月12日 | 京唄子 | 青森県平内町 | |
| 沢田亜矢子 | 宮崎県諸塚村 | |||
| 166 | 11月26日 | 山田邦子 | 北海道旧鵡川町 | |
| 倉石功 | 宮崎県北川町 | |||
| 167 | 12月3日 | 伊吹吾郎 | 大分県旧前津江村 | |
| 野沢那智 | 栃木県茂木町 | |||
| 168 | 12月10日 | サンコン | 石川県旧能都町 | |
| 金沢明子 | 福島県金山町 | |||
| 169 | 12月17日 | 野口健 | 三重県・答志島 | |
| 真由子 | 広島県・旧上下町 |
| 回 | 放送日 | ゲスト | 旅先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 170 | 1月1日 | 渡辺正行 | 宮崎県・旧高崎町 | |
| 音無美紀子 | 三重県・二木島町 | |||
| 松居直美 | 沖縄県・波照間島 | |||
| 山田純大 | 北海道・羅臼町 | |||
| 田尾安志 | 山形県・西川町 | |||
| 171 | 1月14日 | ボビー・オロゴン | 北海道・下川町 | |
| 小倉淳 | 熊本県・旧天水町 | |||
| 172 | 1月21日 | 三原じゅん子 | 福井県・旧三国町 | |
| 尾崎紀世彦 | 鹿児島県・徳之島 | |||
| 173 | 1月28日 | カズ山本 | 北海道・壮瞥町 | |
| 加藤たか子 | 岩手県・一戸町 | |||
| 174 | 2月4日 | リサ・ステッグマイヤー | 新潟県・旧川西町 | |
| 鶴久政治 | 大分県・旧大山町 | |||
| 175 | 2月18日 | 藤田憲子 | 沖縄県・水納島 | |
| 城咲仁 | 福島県・旧梁川町 | |||
| 176 | 2月25日 | 野々村真 | 北海道・増毛町 | |
| 船木誠勝 | 北海道・夕張市 | |||
| 177 | 3月11日 | 長井秀和 | 岩手県・旧石鳥谷町 | |
| 渡部絵美 | 長野県・茅野市 | |||
| 178 | 3月18日 | 原田大二郎 | 山形県・旧温海町 | |
| 山口いづみ | 徳島県・阿部 | |||
| 179 | 3月25日 | 宝生舞 | 宮崎県・西米良村 | |
| 林家ペー・パー子 | 北海道・陸別町 | |||
| パパイヤ鈴木 | 福島県・飯野町 | |||
| 細川ふみえ | 山口県・馬島 | |||
| 田中健 | 新潟県・旧山古志村 | |||
| カイヤ | 佐賀県・太良 | |||
| 180 | 4月8日 | カイヤ | 佐賀県・太良町 | |
| 神保悟志 | 長崎県・奈留島 | |||
| 181 | 4月15日 | 大槻義彦教授 | 長野県・麻績村 | |
| 大場久美子 | 山形県・長井市 | |||
| 182 | 4月22日 | 中村俊介 | 鹿児島県・与論島 | |
| 岩本輝雄 | 北海道・枝幸町 | |||
| 183 | 4月29日 | さとう珠緒 | 山口県・旧油谷町 | |
| 184 | 5月20日 | 山中秀樹 | 長野県・小谷村 | |
| まこと〔シャ乱Q〕 | 長野県・大町市 | |||
| 185 | 5月27日 | 安斎勝洋 | 沖縄県・今帰仁村 | |
| ブラザーコーン | 秋田県・旧雄勝町 | |||
| 186 | 6月3日 | あべ静江 | 福岡県・大川市 | |
| 斉藤洋介 | 岐阜県・関ケ原町 | |||
| 187 | 6月10日 | 高山厳 | 宮城県大島 | |
| 安めぐみ | 大分県・姫島村 | |||
| 188 | 6月17日 | 庄野真代 | 福島県・三島町 | |
| 安藤和津 | 兵庫県・旧香住町 | |||
| 189 | 6月24日 | 東てる美 | 岐阜県・旧洞戸(ほらど)村 | |
| 香田晋 | 山形県・遊佐町 | |||
| 190 | 7月1日 | 三倉茉奈・佳奈 | 北海道・網走市 | |
| 宮地真緒 | 奈良県 | |||
| 浅芽陽子 | 新潟県・旧板倉町 | |||
| 中野良子 | 沖縄県座間味島へ | |||
| 191 | 7月8日 | 村上知子 | 愛媛県・旧双海町へ | |
| 蝶野正洋 | 和歌山県・美浜町へ | |||
| 192 | 7月15日 | 勝野洋 | 北海道・足寄町へ | |
| 保田圭 | 宮崎県・関之尾町へ | |||
| 193 | 7月22日 | 磯山さやか | 高知県・宇佐町へ | |
| 村上ショージ | 山形県・三川町へ | |||
| 194 | 7月29日 | 川野太郎 | 高知県・旧吾北村 | |
| 宮本真希 | 長野県・信濃町 | |||
| 195 | 8月5日 | ほっしゃん。 | 北海道・厚岸町 | |
| 三田明 | 香川県・坂出市 | |||
| 196 | 8月12日 | 栃東 | 北海道・根室市 | |
| 芝田山親方 | 熊本・通詞島 | |||
| 197 | 8月19日 | 秋野暢子 | 鹿児島県・旧里村 | |
| 榎木孝明 | 秋田県・羽後町 | |||
| 198 | 8月26日 | 吉村涼 | 北海道・利尻島 | |
| 柴俊夫 | 山形・月山 | |||
| 199 | 9月2日 | 水沢アキ | 埼玉県・小鹿野町 | |
| 杉浦太陽 | 高知県・仁淀川町 | |||
| 200 | 9月9日 | 谷村新司 千住明 | 沖縄県・多良間島 | |
| 201 | 9月16日 | くまきりあさ美 | 島根県・旧五箇村 | |
| 神取忍 | 愛知県・田原市 | |||
| 202 | 9月23日 | Ryu | 宮崎県・日之影町 | |
| ソニン | 岡山県・笠岡市六島 | |||
| 魚住りえ | 愛媛県・松野町 | |||
| アグネス・チャン | 宮城県・旧鴬沢町 | |||
| 勝野洋輔 | 北海道・幌加内町 | |||
| 203 | 10月7日 | ボビーオロゴン | 島根・旧多岐町 | |
| 勝野洋輔 | 北海道・幌加内町 | |||
| 204 | 10月14日 | 板東英二 | 福島県・旧岩代町 | |
| 勝野洋輔 | 北海道・幌加内町 | |||
| 205 | 10月21日 | 藤田朋子 | 鹿児島県・龍郷町 | |
| 三善英史 | 新潟県・南魚沼市 | |||
| 206 | 11月4日 | あき竹城 | 熊本県・旧矢部町 | |
| 三浦浩一 | 和歌山県・湯浅町 | |||
| 207 | 11月11日 | 角田信朗 | 石川県・輪島 | |
| 吉井怜 | 岡山県・旧中央町 | |||
| 208 | 11月18日 | ばんばひろふみ | 沖縄県・久米島 | |
| 山田五郎 | 和歌山県・旧花園村 | |||
| 209 | 11月25日 | T.AKIRA | 山口県・防府市 | |
| 小野真弓 | 神奈川県・山北町 | |||
| 210 | 12月2日 | 長州小力 | 鹿児島県・出水市 | |
| 江口ともみ | 群馬県・長野原町 | |||
| 211 | 12月16日 | 川藤幸三 | 新潟県・佐渡市 | |
| 千葉真子 | 群馬県・旧新治村 | |||
| 212 | 12月30日 | 須藤元気 | 広島県・江田島市 | |
| マルシア | 鹿児島県・霧島 | |||
| 石川ひとみ | 長野県・信州新町 | |||
| 木内晶子 | 北海道・今金町 | |||
| ふじいあきら | 岩手県・三陸町 |
| 回 | 放送日 | ゲスト | 旅先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 213 | 1月13日 | パックンマックン | 秋田県・旧山内村 | |
| ダンディ坂野 | 栃木県・旧葛生町 | |||
| 214 | 1月20日 | エステ三宅 | 北海道・剣淵町 | |
| ジャイアント白田 | 香川県・小豆島 | |||
| 215 | 1月27日 | Kyoco | 山口県・見島 | |
| ザ・たっち | 和歌山県・日高町 | |||
| 216 | 2月3日 | 金山一彦 | 長野県・旧三岳村 | |
| 原口あきまさ | 北海道・弟子屈町 | |||
| 217 | 2月10日 | 田崎真也 | 熊本県・南阿蘇村 | |
| 三船和子 | 宮城県・女川町 | |||
| 218 | 2月17日 | 宇都宮まき | 秋田県・横手市 | |
| ムッシュ・ピエール | 青森県・鰺ヶ沢町 | |||
| 219 | 2月24日 | 岡本夏生 | 岡山県・旧奥津 | |
| 武蔵 | 東京都・式根島 | |||
| 220 | 3月2日 | 志垣太郎 | 新潟県・十日町市 | |
| シャドウ・リュウ(テンテン) | 東京都・八丈島 | |||
| 221 | 3月9日 | ダンテ・カーヴァー | 長野県・入山辺 | |
| 藤森夕子 | 茨城県・北茨城市 | |||
| 222 | 3月16日 | 笹野高史 | 長野県・旧楢川村 | |
| 松木里菜 | 大分県・旧耶馬渓町 | |||
| 223 | 3月23日 | 永井大 | 茨城県・旧明野町 | |
| 藤崎奈々子 | 宮崎県・高千穂町 | |||
| 西郷輝彦 | 広島県呉市・豊島 | |||
| 山崎静代 | 高知県・馬路村 | |||
| 三原じゅん子 | 沖縄・本部町 | |||
| はなわ | 青森・青森市 | |||
| 224 | 4月13日 | 三原じゅん子 | 沖縄・本部町 | |
| はなわ | 青森・青森市 | |||
| 225 | 4月20日 | サンドウィッチマン | 沖縄・西表島 | |
| Ryu | 長崎県・佐々町へ | |||
| 226 | 4月27日 | ルー大柴 | 群馬県・六合村(くにむら)へ | |
| 小阪由佳 | 北海道・中川郡幕別町へ | |||
| 227 | 5月4日 | 芦川よしみ | 福島県・福島市へ | |
| 元大関・栃東 | 香川県・直島へ | |||
| 228 | 5月18日 | 前田健 | 宮崎県・西都市へ | |
| 森下千里 | 徳島県・つるぎ町へ | |||
| 229 | 5月25日 | インリン・オブ・ジョイトイ | 岐阜県・恵那市へ | |
| Ryu | 秋田県・美郷町へ | |||
| 230 | 6月8日 | 下條アトム | 山形県・旧朝日村へ | |
| 岡まゆみ | 高知県・本山町へ | |||
| 231 | 6月15日 | 里田まい | 北海道・旧大野町へ | |
| 堀江淳 | 岡山県・旧日生町へ | |||
| 232 | 6月22日 | 相本久美子 | 新潟県・川口町へ | |
| 川村ゆきえ | 広島県・旧豊松村へ | |||
| 233 | 6月29日 | 三田村邦彦 | 愛知県・豊田市旧小原村へ | |
| 麻丘めぐみ | 宮城県・田代島市へ | |||
| 古瀬絵里 | 鹿児島・悪石島へ | |||
| IKKO | 岩手県・遠野市へ | |||
| ギャル曽根 | 滋賀県・旧新旭町へ | |||
| 234 | 7月6日 | 佐藤仁美 | 山形県・河北町へ | |
| 田中要次 | 愛媛県・旧津島町へ | |||
| 235 | 7月13日 | 宇都宮まき | 北海道・共和町へ | |
| 飯田基祐 | 愛知県・新城市出沢地区へ | |||
| 236 | 7月20日 | 高原兄 | 新潟県・旧朝日村へ | |
| 吉田真由子 | 鳥取県・旧大栄町へ | |||
| 237 | 7月27日 | 城之内早苗 | 静岡県・旧引佐町へ | |
| 山口馬木也 | 長崎県・平戸市へ | |||
| 238 | 8月3日 | 原幹恵 | 秋田県・旧八竜町へ | |
| 真梨邑ケイ | 京都府・南山城村へ | |||
| 239 | 8月24日 | クロード・チアリ | 長崎県・旧外海町へ | |
| 宇都宮まき | 静岡県・川根本町へ | |||
| 240 | 8月31日 | 小島可奈子 | 島根県・海士町へ | |
| 田中健 | 長野県・木島平村へ | |||
| 241 | 9月7日 | 松澤一之 | 福井県・小浜市へ | |
| 森山愛子 | 広島県・旧甲奴町へ | |||
| 242 | 9月14日 | 香田晋 | 台湾・台北へ | |
| デヴィ夫人 | 台湾・平渓へ | |||
| 243 | 9月21日 | ラモス瑠偉 | 静岡県・旧大川村へ | |
| 今村雅美 | 鹿児島県・西之表市へ | |||
| 内藤大助 | 佐賀県・旧肥前町へ | |||
| 木内晶子 | 北海道・今金町へ | |||
| 香田晋 | 台湾・台北へ | |||
| デヴィ夫人 | 台湾・平渓へ | |||
| 244 | 10月5日 | 田中雅美 | 京都府・宮津市へ | |
| 宇都宮まき | 山形県・最上町へ | |||
| 245 | 10月12日 | 大沢あかね | 北海道・仁木町へ | |
| 山崎樹範 | 新潟県・旧松之山町へ | |||
| 246 | 10月19日 | 吉野紗香 | 佐賀県・佐賀市(旧三瀬村)へ | |
| 篠山輝信 | 福井県・大野市へ | |||
| 247 | 10月26日 | ダンカン | 青森県・今別町へ | |
| さくら | 福島県・湊町へ | |||
| 248 | 11月2日 | 我修院達也 | 山口県 旧東和町・周防大島へ | |
| 李麗仙 | 和歌山県・旧清水町へ | |||
| 249 | 11月9日 | 鼠先輩 | 岩手県・紫波町へ | |
| シルヴィア | 島根県・松江市へ | |||
| 250 | 11月16日 | 津田寛治 | 三重県・御浜町へ | |
| 安めぐみ | 静岡県・袋井市三川地区へ | |||
| 251 | 11月23日 | 浅茅陽子 | 沖縄県・読谷村へ | |
| 森山愛子 | 秋田県・由利本荘市へ | |||
| 252 | 11月30日 | 高須克弥(高須クリニック院長) | 群馬県・旧東村へ | |
| 川野太郎 | 熊本県・南小国町へ | |||
| 253 | 12月7日 | 今井ゆうぞう | 鳥取県・智頭町へ | |
| 園まり | 宮城県・旧河北町へ | |||
| 254 | 12月14日 | モンキッキー | 岐阜県・旧清見村へ | |
| あき竹城 | 秋田県・旧八森町へ |
| 回 | 放送日 | ゲスト | 旅先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 255 | 1月4日 | 吉澤ひとみ | 山梨県・忍野村へ | |
| 大浦龍宇一 | 石川県・七尾市へ | |||
| 宇都宮まき | 北海道・共和町へ | |||
| 宮崎美子 | 鹿児島県・旧祁答院町へ | |||
| IKKO | 岩手県・遠野市へ | |||
| 256 | 1月18日 | IKKO | 岩手県・遠野市へ | |
| 中野良子 | 千葉県・九十九里町へ | |||
| 257 | 1月25日 | 黒田福美 | 茨城県・旧霞ヶ浦町へ | |
| 宮本和知 | 大分県・真玉町へ | |||
| 258 | 2月1日 | 安倍麻美 | 山形県・旧立川町へ | |
| 綿引勝彦 | 山口県・萩市大島へ | |||
| 259 | 2月8日 | 森山愛子 | 青森県・五所川原市へ | |
| 麻倉未稀 | 和歌山県・串本町へ | |||
| 260 | 2月15日 | 三船和子 | 鹿児島県・下甑島へ | |
| 尾崎右宗 | 福島県・猪苗代町へ | |||
| 261 | 2月22日 | 勝野洋 | 宮崎県・美々津町へ | |
| 岡崎友紀 | 徳島県・旧貞光町へ | |||
| 262 | 3月1日 | 榎木孝明 | 石川県・旧白峰村へ | |
| 木内晶子 | 徳島県・阿南市へ | |||
| 263 | 3月8日 | 徳光和夫 | 長野県・旧八坂村 | |
| 勝野洋 | 鹿児島県へ | |||
| 角田信朗 | 石川県へ | |||
| なすび | 北海道へ | |||
| 264 | 3月15日 | 中本賢 | 山口県・萩市へ | |
| 平山みき | 高知県・佐川町へ | |||
| 265 | 3月22日 | 椿姫彩菜 | 福岡県・飯塚市へ | |
| 古村比呂 | 和歌山県・みなべ町へ | |||
| 266 | 4月12日 | 近藤正臣 | 山梨県・韮崎市へ | |
| 髙嶋政宏 | 島根県・松江市大垣町へ | |||
| 熊田曜子 | 北海道・帯広市へ | |||
| スザンヌ | 青森県・十和田市へ | |||
| 267 | 4月19日 | はるな愛 | 栃木県・日光市へ | |
| 大泉逸郎 | 兵庫県・旧北淡町へ | |||
| 268 | 4月26日 | 四元奈生美 | 宮崎県・新富町へ | |
| 北山たけし | 高知県・土佐清水市へ | |||
| 269 | 5月3日 | 鈴木蘭々 | 香川県・丸亀市本島へ | |
| 森山愛子 | 長崎県・雲仙市へ | |||
| 270 | 5月10日 | 南美希子 | 鹿児島県・蒲生町へ | |
| 前川紘毅 | 高知県・いの町へ | |||
| 271 | 5月17日 | 五十嵐隼士 | 静岡県・浜松市へ | |
| 高橋惠子 | 佐賀県・唐津市へ | |||
| 272 | 5月24日 | 大沢樹生 | 愛知県・幡豆町へ | |
| 相沢まき | 青森県・西目屋村へ | |||
| 273 | 5月31日 | 清水よし子 | 岡山県・美咲町へ | |
| 岡田眞善 | 山形県・旧松山町へ | |||
| 274 | 6月7日 | 夏川純 | 青森県・風間浦村へ | |
| 石橋正次 | 北海道・島牧村へ | |||
| 275 | 6月14日 | 草野仁 | 栃木県・大平町へ | |
| 276 | 6月21日 | 小島よしお | 秋田県・五城目町へ | |
| にしおかすみこ | 福井県・南菅生町へ | |||
| 277 | 6月28日 | 林与一 | 大分県・旧米水津村へ | |
| 吉本多香美 | 鳥取県・旧青谷町へ | |||
| 278 | 7月5日 | 八代亜紀 | 山梨県・富士吉田市へ | |
| 中尾明慶 | 鳥取県・倉吉市へ | |||
| 中村美律子 | 長崎県・旧南串山町へ | |||
| スザンヌ | 青森県・十和田市へ | |||
| 279 | 7月12日 | 山本高広 | 山形県・米沢市へ | |
| 原田悠里 | 広島県・旧安芸津町へ | |||
| 280 | 7月19日 | 宍戸開 | 岐阜県・旧馬瀬村へ | |
| 安倍麻美 | 北海道・茅部郡森町へ | |||
| 281 | 7月26日 | 酒井敏也 | 石川県・旧中島町へ | |
| 三沢あけみ | 福岡県・玄界島へ | |||
| 282 | 8月2日 | 神野美伽 | 群馬県・嬬恋村へ | |
| 河原さぶ | 滋賀県・安土町へ | |||
| 283 | 8月9日 | 安倍麻美 | 岐阜県・郡上市へ | |
| 杉浦太陽 | 長野県・上田市へ | |||
| 284 | 8月16日 | 持田真樹 | 広島県・府中市へ | |
| 水森かおり | 奈良県・天川村へ | |||
| 285 | 8月30日 | ボビー・オロゴン | 島根県・旧多伎町へ | |
| 286 | 9月6日 | 田中健 | 長野県・木島平村へ | |
| ダンカン | 青森県・今別町へ | |||
| 287 | 9月13日 | 石黒彩 | 北海道・岩見沢市へ | |
| 坂井宏行 | 長崎県・的山大島へ | |||
| 288 | 9月20日 | エドはるみ | 福島県・西郷村へ | |
| 安倍麻美 | 兵庫県・新温泉町へ | |||
| 六平直政 | 北海道・礼文島へ | |||
| 上原美優 | 埼玉県・皆野町へ | |||
| 八代亜紀 | ||||
| 289 | 10月18日 | 仲本工事 | 愛媛県・旧中山町へ | |
| 石原詢子 | 長野県・飯山市へ | |||
| 290 | 10月25日 | 兵藤ゆき | 京都府・京都市左京区へ | |
| 田村亮 | 京都府・舞鶴市へ | |||
| 291 | 11月1日 | 髭男爵の山田ルイ53世 | 三重県・紀宝町へ | |
| 安倍麻美 | 福井県・勝山市へ | |||
| 292 | 11月8日 | 徳光正行 | 奈良県・十津川村 | |
| 水町レイコ | 岡山県・笠岡市 | |||
| 293 | 11月15日 | 小川麻琴 | 岡山県・岡山市 | |
| 狩野英孝 | 神奈川県・旧藤野町 | |||
| 294 | 11月22日 | 佐藤唯 | 島根県・奥出雲町 | |
| 丘みつ子 | 群馬県・旧利根村 | |||
| 295 | 11月29日 | ローラ・チャン | 北海道・網走市 | |
| パンツェッタ・ジローラモ | 京都府・宇治田原町 | |||
| 296 | 12月6日 | たかの友梨 | 大分県・日田市 | |
| 中島啓江 | 長野県・大桑村 |
| 回 | 放送日 | ゲスト | 旅先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 297 | 1月3日 | 石田純一 | 奈良県・川上村 | |
| 石川梨華 | 石川県・珠洲市 | |||
| 相田翔子 | 徳島県・上勝町 | |||
| 武田修宏 | 秋田県・八峰町 | |||
| 298 | 1月17日 | 鳥居かほり | 熊本県・旧三加和町 | |
| 片岡安祐美 | 北海道・常呂町 | |||
| 299 | 1月24日 | 山本リンダ | 新潟県・村上市 | |
| 美木良介 | 長崎県・波佐見町 | |||
| 300 | 1月31日 | 世界フライ級王者・亀田興毅 | 岩手県・二戸市 | |
| 301 | 2月7日 | 元大関・KONISHIKI | 鹿児島県・指宿市 | |
| 302 | 2月14日 | 吉村明宏 | 新潟県・旧高柳町 | |
| 川島なお美 | 鹿児島県・旧東町 | |||
| 303 | 2月21日 | 優木まおみ | 秋田県・旧角館町 | |
| 三田村邦彦 | 鹿児島県・屋久島 | |||
| 304 | 3月7日 | 具志堅用高 | 大阪府・能勢町 | |
| 日野美歌 | 鳥取県・旧淀江町 | |||
| 305 | 3月14日 | 加藤紀子 | 宮城県・山元町 | |
| 冨永愛 | 山形県・蔵王 | |||
| 306 | 3月28日 | はしのえみ | 秋田県・仙北市 | |
| 神田うの | 長崎県・対馬 | |||
| 石野真子 | 福島県・昭和村 | |||
| 西城秀樹 | 千葉県・香取市 | |||
| 萩本欽一 | 沖縄県・中城村 | |||
| レギュラー放送が終了。ここから特番放送。 | ||||
| 307 | 10月3日 | 桂三枝 | 鹿児島県・硫黄島 | 田舎に泊まろう! スペシャル (19:00 - 21:48)[注釈 3] |
| 秋本奈緒美 | 三重県・名張市 | |||
| 手塚理美 | 秋田県・仙北市 | |||
| 黒沢年雄 | 島根県・出雲市 | |||
| 小森純 | 群馬県・甘楽郡 | |||
| 回 | 放送日 | ゲスト | 旅先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 312 | 3月10日 | 萩本欽一 | 宮城県気仙沼から南下 | 田舎に泊まろう! 大切な人に伝えたいスペシャル (19:54 - 21:48)[注釈 7] |
| 亀田興毅 | 岩手県二戸市 | |||
| ダンディ坂野 | 茨城県石岡市 | |||
| スザンヌ | 青森県十和田市 |
| 回 | 放送日 | ゲスト | 旅先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 313 | 4月6日 | キンタロー。 | 徳島県旧西祖谷山村 | 田舎に泊まろう! ニッポンの田舎で民泊SP (19:54 - 21:48) |
| 前川泰之 | 秋田県東成瀬村 | |||
| 長州力 | 鹿児島県旧佐多町 | |||
| 遙河はるひ | 沖縄県北大東島 |
| 回 | 放送日 | ゲスト | 旅先 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 314 | 1月1日 | 鈴木奈々 | 鹿児島県徳之島 | 田舎に泊まろう! 2015年元日スペシャル (13:00 - 15:30) |
| 丸岡いずみ 有村昆 | 静岡県旧戸田村 | |||
| ピーター | 愛知県日間賀島 | |||
| 藤原喜朗 | 岩手県北上市 |
まずは芸能人が「川のきれいな田舎に行きたい」や「秘境のある田舎に行きたい」など、それぞれのイメージを持った田舎を希望する[注釈 8]。後日スタッフが郵便番号が書いてあるボードを芸能人に渡し、その郵便番号のある目的地に行く。稀に2つの郵便番号の中から1つを選ぶ、郵便番号のマスの中に「○○な田舎」と書かれたボードや郵便番号ではなく写真を渡される場合もある。ただし、宿を探し回っているうちに、隣の郵便番号の地域に出ることも稀にある。番組では紹介はしていない。
目的地到着後、散策しながら泊めてもらいたい民家の住人と交渉する。中には「有名人です」と言っても断られるケースもある[注釈 9]。知名度が上がるにつれ、交渉相手が本番組の存在を知っていることが増えた。何軒も交渉しても断られ続けるだけならまだいいが、時間切れ(22時以降)などで最悪の場合は交渉を成立させることができずに廃屋で野宿するという事例もあった(現時点では石田靖のみ)。訪問した村の集落で宿を探したがどこにも泊まれず、隣の市で泊めてもらった例もある。
苦労の末、ようやく交渉が成立しやっと一泊。たいていは民家の住民の昔話や苦労話、芸能人の人生話などの会話が繰り広げられる。
目的地での朝を迎え、しばらくしたら農家なら野菜などの収穫、漁業なら魚を網で獲るなど芸能人が体験する。また、無料で泊めて頂いて恩返しとばかりに芸能人が一肌脱ぐことも。「一飯」とあるがほとんどの場合、前日の夕食及び翌日の朝食(稀に昼食も)の2食(3食)を頂いている。
時が経つのは束の間、別れの時を迎える。「体に気を付けてね」や「うれしかったよ」などの住民の暖かい声を背に、芸能人は目的地を去る。
この企画は、特に漫才コンビに対して作られた企画。目的は2人とも同じに設定されるが、苗字が同じでなければ交渉不成立となる。なおこの企画には、通常の郵便番号ボードの代わりに7文字以内の条件が書いてあるボードに差し替えられる場合がある。
スペシャル版の名物企画、スタジオとある田舎で中継回線でつなぎ希望、お泊りで交渉する。その後、続きのレギュラー版で民泊・恩義・別れもある。
過去に数回実施している企画。田舎のローカル鉄道の無人駅にて有名人が列車を待ち、下車した客にお泊り交渉する。
2009年3月8日、テレビ東京開局45周年記念キャンペーン絆スペシャル 『スペシャルドラマ 空飛ぶりぼん』を放送。ドン小西が訪れた長野県八坂村(現・大町市)の家族のエピソード(2006年6月4日放送)をドラマ化したもの。また、この日の放送では小西が特番の司会者である徳光と共に家族と再会する模様がオンエアされた。
各有名人が泊まった場所については公式HPを参照。(何回目)は、「田舎に泊まろう!」の民泊に参加した回数。
| 放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | 遅れ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 関東広域圏 | テレビ東京 (TX) | テレビ東京系列 | 日曜 19:00 - 20:00 | 製作局 | |
| 北海道 | テレビ北海道 (TVh) | 同時ネット | |||
| 愛知県 | テレビ愛知 (TVA) | ||||
| 大阪府 | テレビ大阪 (TVO) | ||||
| 岡山県・香川県 | テレビせとうち (TSC) | ||||
| 福岡県 | TVQ九州放送(TVQ) | ||||
| 岐阜県 | 岐阜放送 (GBS) | 独立局 | |||
| 滋賀県 | びわ湖放送 (BBC) | ||||
| 奈良県 | 奈良テレビ (TVN) | ||||
| 和歌山県 | テレビ和歌山 (WTV) | ||||
| 青森県 | 青森テレビ (ATV) | TBS系列 | 土曜 12:00 - 12:54 | 遅れネット | |
| 岩手県 | テレビ岩手 (TVI) | 日本テレビ系列 | 日曜 16:30 - 17:25 | ||
| 宮城県 | 仙台放送 (OX) | フジテレビ系列 | 土曜 12:00 - 13:00 | ||
| 秋田県 | 秋田テレビ (AKT) | 土曜 12:30 - 13:30 | |||
| 山形県 | テレビユー山形 (TUY) | TBS系列 | 土曜 12:00 - 12:55 | ||
| 福島県 | テレビユー福島 (TUF) | 土曜 13:05 - 14:00 | |||
| 新潟県 | 新潟放送 (BSN) | 土曜 9:25 - 10:25 | [注釈 11] | ||
| 富山県 | 富山テレビ (BBT) | フジテレビ系列 | 日曜 12:00 - 12:55 | [注釈 12] | |
| 石川県 | テレビ金沢 (KTK) | 日本テレビ系列 | 日曜 16:25 - 17:25 | ||
| 福井県 | 福井テレビ (FTB) | フジテレビ系列 | 日曜午後に放送 | [注釈 13] | |
| 長野県 | 長野放送 (NBS) | 土曜 12:00 - 12:55 | |||
| 静岡県 | 静岡第一テレビ (SDT) | 日本テレビ系列 | 金曜 15:50 - 16:47 | ||
| 三重県 | 三重テレビ (MTV) | 独立局 | 日曜 19:00 - 20:00 | ||
| 鳥取県・島根県 | 日本海テレビ (NKT) | 日本テレビ系列 | 土曜 12:00 - 12:55 | ||
| 広島県 | テレビ新広島 (tss) | フジテレビ系列 | 日曜 12:00 - 12:55 | ||
| 山口県 | 山口放送 (KRY) | 日本テレビ系列 | 火曜 9:30 - 10:25 | [注釈 14] | |
| 愛媛県 | あいテレビ (itv) | TBS系列 | 土曜 12:00 - 12:54 | ||
| 高知県 | 高知放送 (RKC) | 日本テレビ系列 | 水曜 16:00 - 16:53 | ||
| 佐賀県 | サガテレビ (STS) | フジテレビ系列 | 土曜 15:00 - 15:55 | ||
| 長崎県 | 長崎放送 (NBC) | TBS系列 | 土曜 16:00 - 16:54 | ||
| 熊本県 | 熊本放送 (RKK) | 土曜 12:00 - 12:55 | |||
| 大分県 | 大分放送 (OBS)[注釈 15] | 木曜 13:55 - 14:49 | [注釈 16] | ||
| 宮崎県 | 宮崎放送 (MRT) | 日曜 10:30 - 11:24 | |||
| 鹿児島県 | 鹿児島放送 (KKB) | テレビ朝日系列 | 土曜 12:00 - 12:55 | ||
| 沖縄県 | 琉球放送 (RBC) | TBS系列 | 火曜 14:59 - 15:53 | ||
| 日本全域 | BSジャパン (BSJ)[注釈 2] | テレビ東京系列 BS放送 | 土曜 20:00 - 21:00 | ||
| 台湾 | 国興衛視 (GSTV) | ケーブルテレビ | タイトルは『来去郷下住一晩』[3] | ||
| テレビ東京系列日曜19:00 - 19:54 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
田舎に泊まろう! (2003.4.6 - 2010.3.28) | ||
| テレビ東京系列日曜19:54 - 20:00 | ||
日曜ビッグバラエティ ※19:54 - 21:48 【6分縮小して継続】 | 田舎に泊まろう! (2005.4 - 2010.3.28) | 日曜ビッグバラエティ ※19:54 - 21:48 【再度6分拡大】 |