片岡 サチ(かたおか さち、5月24日[1] - )は、日本の女優[2]。元宝塚歌劇団専科の男役スター[1]。
東京都目黒区[1]、青山学院中等部出身[2]。身長168cm[1]。愛称は「Koh」、「こうちゃん」[1]。宝塚歌劇団時代の芸名は汐風 幸(しおかぜ こう)[3][1]。
1986年、宝塚音楽学校入学。
1988年、宝塚歌劇団に74期生として入団[2][3]。花組公演「キス・ミー・ケイト」で汐風幸として初舞台[4][5]。その後、花組に配属[4][5]。
1991年5月11日付で月組へと組替え[6][4]。同年、涼風真世・麻乃佳世トップコンビ大劇場お披露目となる「ベルサイユのばら」で新人公演初主演[注釈 1][7][2]。その後も3度に渡って新人公演主演を務める[2]。
1992年の「ボンジュール・シャックスパー!」でバウホール公演初主演[8][9][5]。
1997年10月7日付で雪組へと組替え[10][5]。
1998年の「心中・恋の大和路」(バウホール・日本青年館公演)で、東上公演初主演[2][3][4][5]。
2000年6月1日付で専科へ異動となる[11][4][5]。
専科異動後は各組に特別出演を続け、2003年8月3日、月組「花の宝塚風土記/シニョール ドン・ファン」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[12][2][3]。
退団後は女優として活動を再開し、2008年より現在の芸名に変更。
2019年より一般社団法人JIEAの理事を務めている[2]。
父と兄は歌舞伎俳優の片岡仁左衛門と片岡孝太郎であり、妹も女優の片岡京子である[3]。
- 1991年5月、'91TMP音楽祭『エスノ・ポップス』
- 1992年5月、'92TMP音楽祭『SONGS IN YOUR HEART』
- 1993年5月、'93TMP音楽祭『青春フォーエバー!』
- 1994年5月、TMPスペシャル『夢まつり宝塚'94』
- 1995年9月、'95TCAスペシャル『マニフィーク・タカラヅカ』
- 1995年、汐風幸ディナーショー『A FAIRY TIME』主演
- 1996年5月、'96TCAスペシャル『メロディーズ・アンド・メモリーズ』
- 1996年10月、第37回『宝塚舞踊会』
- 1997年5月、'97TCAスペシャル『ザ・祭典』
- 1998年5月、'98TCAスペシャル『タカラジェンヌ!』
- 1998年10月、汐風幸ディナーショー『King』主演
- 1998年10月、第39回『宝塚舞踊会』
- 1999年5月、'99TCAスペシャル『ハロー!ワンダフル・タイム』
- 1999年9月、汐風幸ディナーショー『Half & Half』主演
- 1999年10月、第40回『宝塚舞踊会』
- 1999年12月、『レビュー・スペシャル'99』
- 2000年3月、『寺田瀧雄 作曲生活40周年記念コンサート』
- 2000年9月、TCAスペシャル2000『KING OF REVUE』
- 2000年12月、『アデューTAKARAZUKA1000days劇場サヨナライベント』
- 2001年1月、逸翁デー『タカラヅカ・ホームカミング』
- 2001年4月、『桜祭り狸御殿』(外部出演)
- 2001年6月、TCAスペシャル2001『タカラヅカ夢世紀』
- 2002年4月、汐風幸ディナーショー『One-derful』主演[34][2]
- 2003年6月、TCAスペシャル2003『ディア・グランド・シアター』
 | |
 | |
- ^abcdef『宝塚おとめ 2003年度版』 阪急コーポレーション、2003年、18頁。ISBN 4-89485-122-9。
- ^abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabacad片岡サチ プロフィール ジャパンイリュージョンエンターテインメント協会。
- ^abcdefgインタビューその② 宝塚を卒業しこれから…★★★汐風幸さん ターミナル。
- ^abcdefghijklmsumirestyle 専科 汐風幸 インタビュー 産経新聞。
- ^abcdefghijklmn専科 汐風幸 産経新聞。
- ^80年史 1994, p. 295.
- ^100年史(舞台) 2014, p. 306.
- ^ab80年史 1994, p. 355.
- ^ab100年史(舞台) 2014, p. 230.
- ^『1997年宝塚 Stage Album』 宝塚歌劇団、1998年、61頁。
- ^『2000年宝塚 Stage Album』 阪急コーポレーション、2001年、81頁。ISBN 4-89485-049-4。
- ^abENAK SUMiRE STYLE 専科 汐風幸 産経新聞ENAK。
- ^80年史 1994, p. 343.
- ^80年史 1994, p. 340・344.
- ^80年史 1994, p. 342・344.
- ^80年史 1994, p. 341・344.
- ^80年史 1994, p. 346・350.
- ^ab80年史 1994, p. 348・350.
- ^80年史 1994, p. 348・351.
- ^80年史 1994, p. 350.
- ^80年史 1994, p. 352・356.
- ^80年史 1994, p. 354・356.
- ^80年史 1994, p. 353・354・356.
- ^80年史 1994, p. 358.
- ^80年史 1994, p. 355・356.
- ^80年史 1994, p. 359・364.
- ^abcd100年史(舞台) 2014, p. 307.
- ^80年史 1994, p. 363.
- ^80年史 1994, p. 362・364.
- ^80年史 1994, p. 366・368.
- ^80年史 1994, p. 366-369.
- ^80年史 1994, p. 367.
- ^ab100年史(舞台) 2014, p. 308.
- ^汐風幸ディナーショー「One-derful」('02年・宝塚ホテル) タカラヅカ・スカイ・ステージ。
|
|---|
各組 |
|---|
|
|---|
| 所属生徒 | |
|---|
| 歴代主演男役 | |
|---|
| 歴代主演娘役 | |
|---|
| 歴代組長 | |
|---|
| 歴代副組長 | |
|---|
|
| |
|---|
| 所属生徒 | |
|---|
| 歴代主演男役 | |
|---|
| 歴代主演娘役 | |
|---|
| 歴代組長 | |
|---|
| 歴代副組長 | |
|---|
|
| |
|---|
| 所属生徒 | |
|---|
| 歴代主演男役 | |
|---|
| 歴代主演娘役 | |
|---|
| 歴代組長 | |
|---|
| 歴代副組長 | |
|---|
|
| |
|---|
| 所属生徒 | |
|---|
| 歴代主演男役 | |
|---|
| 歴代主演娘役 | |
|---|
| 歴代組長 | |
|---|
| 歴代副組長 | |
|---|
|
| |
|---|
| 所属生徒 | |
|---|
| 歴代主演男役 | |
|---|
| 歴代主演娘役 | |
|---|
| 歴代組長 | |
|---|
| 歴代副組長 | |
|---|
|
| |
|---|
| 現役の理事 | |
|---|
| 現役生徒 | |
|---|
| 過去の主な在籍者 | |
|---|
| 新専科に在籍していた生徒 | |
|---|
|
|
|
|
|
生徒・期別一覧 |
|---|
| 1 - 10 | |
|---|
| 11 - 20 | |
|---|
| 21 - 30 | |
|---|
| 31 - 40 | |
|---|
| 41 - 50 | |
|---|
| 51 - 60 | |
|---|
| 61 - 70 | |
|---|
| 71 - 80 | |
|---|
| 81 - 90 | |
|---|
| 91 - 100 | |
|---|
| 101 - 110 | |
|---|
| 111 - 120 | |
|---|
|
|
公演一覧 |
|---|
| 1910年代 | |
|---|
| 1920年代 | |
|---|
| 1930年代 | |
|---|
| 1940年代 | |
|---|
| 1950年代 | |
|---|
| 1960年代 | |
|---|
| 1970年代 | |
|---|
| 1980年代 | |
|---|
| 1990年代 | |
|---|
| 2000年代 | |
|---|
| 2010年代 | |
|---|
| 2020年代 | |
|---|
|
|
用語一覧 |
|---|
| 専用劇場 | |
|---|
| 定期公演会場 | |
|---|
| 劇団統括団体 | |
|---|
| 関連会社 | |
|---|
| メディア展開 | |
|---|
| 関連項目 | |
|---|
|
|
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。
カテゴリ |
|
|---|
| レットバトラー | - 榛名由梨(1977年月組、宝塚・東京 / 1978年月組、中日 / 1978年月組、全国(夏・秋))
- 鳳蘭(1977年星組、宝塚・東京 / 1978年星組、全国)
- 麻実れい(スカーレット編、1978年雪組、宝塚・東京)
- 麻月鞠緒・榛名由梨・鳳蘭(スカーレット編、1978年花組、宝塚・東京)/麻月鞠緒(スカーレット編、1978年花組、福岡・小倉)
- 麻実れい(1984年雪組、宝塚・東京)
- 平みち・杜けあき(1988年雪組、宝塚・東京)
- 天海祐希(1994年月組、宝塚・東京・全国)
- 麻路さき・久世星佳・真矢みき(スカーレット編、1994年雪組、宝塚)/轟悠(スカーレット編、1994年雪組、宝塚・東京)/高嶺ふぶき(スカーレット編、1994年雪組、東京)
- 真矢みき(1997年花組、全国)
- 轟悠(1998年雪組、全国 / 2002年合同、日生(雪組・花組) / 2014年月組、梅田 / 2015年月組、中日)
- 稔幸(2001年星組、全国)
- 和央ようか(2004年宙組、全国)
- 凰稀かなめ(2013年宙組、宝塚・東京)
- 紅ゆずる(2014年星組、全国)
|
|---|
| スカーレットI | - 順みつき(1977年月組、宝塚・東京 / 1978年月組、中日)
- 遥くらら(1977年星組、宝塚・東京 / 1978年星組、全国 / 1984年雪組、宝塚・東京)
- 汀夏子(スカーレット編、1978年雪組、宝塚・東京)
- 安奈淳(スカーレット編、1978年花組、宝塚・東京・福岡・小倉)
- 順みつき(1978年月組、全国(夏))/舞小雪(1978年月組、全国(秋))
- 神奈美帆・一路真輝(1988年雪組、宝塚・東京)
- 麻乃佳世(1994年月組、宝塚・東京・全国)/真琴つばさ(1994年月組、宝塚・東京)
- 一路真輝(スカーレット編、1994年雪組、宝塚・東京)
- 愛華みれ(1997年花組、全国)
- 香寿たつき(1998年雪組、全国)
- 星奈優里(2001年星組、全国)
- 朝海ひかる(2002年合同、日生(雪組))/瀬奈じゅん(2002年合同、日生(花組))
- 花總まり(2004年宙組、全国)
- 朝夏まなと・七海ひろき(2013年宙組、宝塚・東京)
- 龍真咲(2014年月組、梅田 / 2015年月組、中日)
- 礼真琴(2014年星組、全国)
|
|---|
| スカーレットII | |
|---|
| アシュレ | - 瀬戸内美八(1977年月組、宝塚・東京 / 1978年月組、中日 / 1978年月組、全国(夏・秋))
- 但馬久美(1977年星組、宝塚・東京 / 1978年星組、全国)
- 常花代(スカーレット編、1978年雪組、宝塚・東京)
- 松あきら(スカーレット編、1978年花組、宝塚・東京・福岡・小倉)
- 平みち(1984年雪組、宝塚・東京)
- 平みち・杜けあき(1988年雪組、宝塚・東京)
- 久世星佳(1994年月組、宝塚・東京)/真琴つばさ(1994年月組、全国)
- 高嶺ふぶき(スカーレット編、1994年雪組、宝塚・東京)/轟悠(スカーレット編、1994年雪組、東京)
- 香寿たつき(1997年花組、全国)
- 安蘭けい(1998年雪組、全国 / 2001年星組、全国)
- 湖月わたる(2002年合同、日生(雪組・花組))
- 初風緑(2004年宙組、全国)
- 悠未ひろ・朝夏まなと(2013年宙組、宝塚・東京)
- 沙央くらま(2014年月組、梅田)
- 華形ひかる(2014年星組、全国 / 2015年月組、中日)
|
|---|
| メラニー | - 小松美保(1977年月組、宝塚・東京 / 1978年月組、中日 / 1978年月組、全国(夏・秋))
- 奈緒ひろき(1977年星組、宝塚・東京)
- 城月美穂(スカーレット編、1978年雪組、宝塚・東京)
- 月城千晴(1978年星組、全国)
- 上原まり(スカーレット編、1978年花組、宝塚・東京・福岡・小倉)
- 鳩笛真希(1984年雪組、宝塚・東京)
- 仁科有理(1988年雪組、宝塚・東京)
- 舞希彩(1994年月組、宝塚・東京)/夏妃真美(1994年月組、全国)
- 早原みゆ紀(スカーレット編、1994年雪組、宝塚・宝塚)
- 渚あき(1997年花組、全国)
- 檀れい(1998年雪組、全国 / 2002年合同、日生(雪組・花組))
- 朋舞花(2001年星組、全国)
- 美羽あさひ(2004年宙組、全国)
- 実咲凜音(2013年宙組、宝塚・東京)
- 愛希れいか(2014年月組、梅田)
- 音波みのり(2014年星組、全国)
- 愛希れいか(2015年月組、中日)
|
|---|
| 宝塚・東京公演は本公演のみ(新人公演は載せていない) |
|
|---|
| 宝塚版 | | ビル | |
|---|
| サリー | |
|---|
| ジョン卿 | |
|---|
| マリア | |
|---|
| ジェラルド | |
|---|
| ジャッキー | |
|---|
| パーチェスター | |
|---|
|
|---|
| 東宝版 | | ビル | |
|---|
| サリー | |
|---|
| ジョン卿 | |
|---|
| マリア | |
|---|
| ジェラルド | |
|---|
| ジャッキー | |
|---|
| パーチェスター | |
|---|
|
|---|
| オーバードホール版 | | ビル | |
|---|
| サリー | |
|---|
| ジョン卿 | |
|---|
| マリア | |
|---|
| ジェラルド | |
|---|
| ジャッキー | |
|---|
| パーチェスター | |
|---|
|
|---|
| 宝塚歌劇団の宝塚・東京公演は本公演のみ(役替わり・新人公演は載せていない) |